X



札幌が暑すぎる…五輪の競歩やマラソンは大丈夫? 熱中症搬送多発の中、5日競技スタート ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/08/04(水) 17:24:24.22ID:4BWzDYF39
札幌が暑すぎる…五輪の競歩やマラソンは大丈夫? 記録的猛暑で熱中症搬送多発の中、5日競技スタート

 北の大地・北海道が、記録的な暑さに見舞われている。最高気温は連日、30度を超え、熱中症搬送者は全国で2番目の多さ。気掛かりなのは、暑さを避けて舞台を札幌に移した東京五輪の競歩とマラソン。予報では競技を行う5日以降も真夏日になる見込み。心配なのは新型コロナだけではない。(中沢佳子)

◆札幌市の最高気温34.4度、14日連続で真夏日以上
 「暑さに加え、雨も降らないから、道端の草花が枯れている。人間も大変。うちはマンション上層だから窓を開ければ風が抜けるけれど、耐えられずにエアコンを取り付けた知人が何人もいる」。札幌市西区に住む女性(70)が苦笑する。
 無理もない。札幌管区気象台によると、3日には足寄あしょろ町が最高気温36・6度となるなど約10地点で猛暑日に。夕張市や帯広市などおよそ100地点でも30度を超える真夏日になった。五輪の競歩やマラソンの舞台となる札幌市も、最高気温は34.4度と、14日連続で真夏日以上を記録。同市は7月も19日と28日の2度、猛暑日になっていた。
 3日には札幌市を含む石狩・空知・後志地方に、気象庁と環境省が運用する「熱中症警戒アラート」が発令された。「夏の東京で五輪をするのもおかしいけれど、これじゃ何のために札幌でマラソンや競歩をするのかと思う」と女性。競歩やマラソンが行われる5〜8日、気象庁は最高気温33〜34度と厳しい暑さを予想している。
 号砲は早朝や夕方。競技中はもう少し涼しいだろう。湿度も東京のほうがやや高い。ただ、都心では今のところ猛暑日はなく、3日の最高気温はむしろ札幌より低い32・9度だった。
◆熱中症搬送は過去10年で最多
 札幌では熱中症も深刻だ。総務省消防庁によると、7月19〜25日に熱中症で救急搬送された全国の8122人のうち、北海道は東京の705人に次いで多い、546人。札幌市消防局救急課の担当者は「2日までの市内の搬送は269人。すでに過去10年間で最多の人数になっている。7月後半から気温や湿度が高くなったことが影響しているのでは」と語る。
 市保健所健康企画課も熱中症対策を解説したサイトを作成。アラート発令時はツイッターで周知している。「これほど真夏日が続く年はなかった。新型コロナ対策でマスクもしているので、熱中症になりやすい」(同課担当者)
◆札幌市「沿道応援は自粛、給水所充実、救護車2台、ゴールで医師待機」
 競歩、マラソン対策はどうなるのか。同市東京オリンピック・パラリンピック担当課の奥木貴史課長は「市民には沿道での観戦自粛を呼び掛けた。選手対応は大会組織委。給水所の充実、2台の救護車随行、ゴールでの医師の待機を徹底し、運営スタッフにも水や塩あめを配ると聞いた」と説明する。
 東京招致の際の立候補ファイルで、7〜8月の日本について「晴れる日が多く、かつ温暖。アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」などとアピールした。ところが現実の東京は酷暑で、「避暑地開催」のマラソン、競歩すら暑さから逃れられない状況だ。
 スポーツジャーナリストの谷口源太郎さんは「国際オリンピック委員会(IOC)が気候を調べ、理解した上で札幌開催を決断したのではなく、東京よりはましというだけ。選手が最高の状態で競技するために何が必要か、真剣に考えたとは思えない」と憤る。
 選手は命懸けで競技に臨むことになりかねない。谷口さんは「マラソンも競歩もコースは長い。万全な対策ができると言い切るのは傲慢だ。選手の命を軽んじている。取り返しのつかない事態になった時、『快適な気候』と大うそをついた日本側の責任も問われる」と危ぶむ。

東京新聞 2021年8月4日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/121638
★1 2021/08/04(水) 14:06:59.98
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628053619/
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:27:00.19ID:IiAVUcIW0
北方領土でやれよw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:27:16.82ID:NGiq2LlS0
今からでも五輪中止しろよ
コロナと暑さで日本人が滅びる
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:27:22.17ID:nV2i2nJH0
インドアでルームランナーの上を走らせるパーチャルマラソンでいいだろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:27:28.88ID:jWV3tTL80
札幌でマラソンとか死人出るぞ 
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:27:58.38ID:MfHkNCNm0
釧路とか涼しいイメージだが
今年は暑いらしいな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:28:34.48ID:VvTI9Vkm0
レース前に「選手のみなさん、暑いので無理せずに。つらいときは休みながら走って下さい」とちゃんと通達すればよい。
あとは自己責任。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:28:38.12ID:N7h3KvEV0
東京よりマシだろw

東京はもっと暑いし、臭いからなw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:28:58.27ID:El2f0tEM0
道端の家々で
窓を開け放ってエアコンをゴン攻めでかければいい
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:28:59.17ID:AIQxhcRt0
北海道だろ
北海道で暑いとか
ただの甘え
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:29:20.14ID:VYPOiUE20
トーホグ37°だけど日陰に入ると風が気持ちいい。東京の湿度ねっとり不快感とは違うのよ北は
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:29:21.65ID:El2f0tEM0
根室でやれ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:29:25.44ID:dqwcYNiv0
呪われた五輪だからそろそろ死人の1人くらいは出てるだろ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:29:26.48ID:cJ12FlTO0
札幌が涼しいと思ってた無能IOC
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:29:46.71ID:1xmszrqo0
日本自国開催なのに
いつも海外でやってる大会より盛り上がってないよね
アメリカでも視聴率悪いらしいし
大失敗五輪だね
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:29:50.19ID:2Q3pmZkL0
朝4時とかからにすれば?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:30:00.63ID:lVWg5hJg0
面白くなってきたね。
夏のサッポロが涼しいとか幻想だから、選手が倒れたらニュー即はめっちゃ盛り上がる
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:30:10.70ID:FNPZusdI0
札幌は4時にスタート変更しとけよ
建物無いから直射日光でかなり暑くなるのに
これは札幌マラソン経験者でも指摘してた
7時とかくそ暑いだろ
湿度も高いんだから札幌は
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:30:35.82ID:E7YqlJJn0
>>1
アフリカ部族には暑いのは関係ありません
兎にも角にも金メダル
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:30:47.09ID:ZUnEjX8e0
東京と変わらんと言っても東京は涼しいとこに百葉箱置いてるからな
体感は全然東京の方が暑いと思うぞ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:30:47.13ID:jWV3tTL80
樺太でやるしかないよ 
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:30:47.34ID:2Q3pmZkL0
>>52
そらそーだろ
人が死ぬか否か
もしくは明日食う金に困ってるのが
大勢いるのにやってられるかよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:30:56.40ID:DDofTSUH0
アフリカ勢「チャンスwww」
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:30:59.56ID:WoOVFtNe0
今の気温
 札幌 27度 湿度 81%
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:31:02.08ID:Q05Lgcie0
8日の週刊的予報は31度で晴れの雨だけど
雨降る前は湿度も半端ないよ
ちょっとしたサウナの中にいるみたい
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:31:09.89ID:bH1wyCRN0
>>21
今日の那覇は時々30℃台を超える事はあっても、ほとんど28〜29℃台で推移

都市部の那覇でこれ
少し郊外の高台だと26〜28℃台
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:31:13.28ID:hkdA8tZW0
子供じゃないんだから危機管理ぐらい自分でしろよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:31:24.00ID:BJHrw6Tj0
34.4度かよ涼しいな、俺んとこ37度行った死ぬ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:32:18.02ID:Ke/K4V0O0
札幌の競歩、男女マラソンは、国後島で開催することになりました。
もちろん無観客での開催です。
選手および関係者は、ロシア空軍の輸送機で丘珠空港から出発します。
遅れないように空港へ行きましょう
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:32:19.43ID:u0RXmlHw0
ここのところ最高気温ランキング1は北海道だからな
いい世界最高を競う会場には最高だね
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:33:05.35ID:WEYBKCQa0
暑すぎて虫も虫の息だ。あんまし飛んでない。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:33:18.67ID:BlTKcGTr0
>北海道は東京の705人に次いで多い、546人。

やっぱり冷房設置率が低いのかな?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:33:23.78ID:FqPucUJ20
今日ざっと雨降ったから明日はどうなるかなあ
来週は秋になるんだけどね
間が悪かったね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:33:36.48ID:6QX86uku0
だから俺はあれほど日本を代表する避暑地軽井沢でやれと言ったのに
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:33:39.94ID:fQ41Gq+l0
マジで意味ねえwww
なんだこれ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:34:01.11ID:OdmSqOW90
電通の佐々木が責任者から外されて本当に良かった
佐々木の案だとオリンピックの閉会式で天皇陛下をアトラクションに参加させる予定だったんだぜ
マジ限度越えてるだろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:34:10.91ID:kAqeH8gV0
>>1、太平洋に台風出来てるぞ、

南の熱い空気を押し上げるから明日は地獄だw

めっちゃ熱なるぞ・・。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:34:16.00ID:kJc5ahoX0
大雪山でやるとか
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:34:37.69ID:WoOVFtNe0
>>68
涼しくていいなマジで
那覇の現在の気温
28度 湿度87%

東京の気温
32度 湿度62%
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:35:19.57ID:FqPucUJ20
>>94
スタート6時なら良かったのにな
7−9時だと暑いぞ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:35:29.82ID:MSnQWU4N0
熱中症になる人って何考えてるの?
大事なオリンピックがあるのに救急疲弊させるなよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:35:31.81ID:jwHU5vrj0
今年の北海道はちょっと異常
この先も含めてこんな1ヶ月近くも30度超え続くとかちょっと記憶にない
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:36:39.02ID:lgpLTyzT0
部屋の温度34度になってて流石にエアコンつけた
危ねえ危ねえ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:37:04.01ID:FqPucUJ20
>>100
今年エゾ梅雨も殆ど無かったな
1ヵ月殆ど雨降らず晴天で30℃なんて初めてでは
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:37:18.98ID:Eon6H2mY0
予報だと来週気温下がるんだよね

延期したら?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:37:40.92ID:WEYBKCQa0
>>102道産子は汗腺が発達してない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:37:44.07ID:lgpLTyzT0
>>90
ロンドン五輪のをパクろうとしたんかな?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:38:03.56ID:fBIeKZE70
夜は半袖で短パン無理なくらい冷えるけどな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:38:32.04ID:ILAPCJ590
東京は暑いからという理由で五輪マラソンが札幌になったのに、
蓋を開けて見れば、札幌の方が暑かったでござるってか。
これはオリンピックに対する天罰だと思うなり。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:38:53.82ID:Emo7eBa10
>>71
ヒグマを見た後だと
本土のツキノワグマならなんとかオレでも…と思ってしまう
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:38:56.98ID:IQ386VNb0
バッハもコーツもなにもしなかった、組織委員会も今になってかちわりとたくさんの浴槽運んで水風呂用意だぞ、死人出るぞ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:39:52.43ID:FqPucUJ20
雨降ったのは良かったわ
公園とか芝が枯れてた
これで復活すんだろ
農作物も安心だ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:40:08.11ID:6s/so0Uo0
中止しろ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:40:17.31ID:phkhXYta0
>>97
まあアメリカに合わせた放映時間だから7時より前は難しいらしい
まだ東京だった時に夜中スタート案は却下された。
夜が明けてくるビル群のなかをゴールするなんて映えそうで見たかったんだが
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:40:19.74ID:8bN7Xrgk0
>>118
ああ
ヒグマの方が人間より最高速が圧倒的に速いからか
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:40:24.77ID:lVWg5hJg0
これ、東京は暑いからマラソン無理だろ。ってなって、涼しい所どこ?ってなって北海道だろ。って政治的なアレがあって札幌になった経緯があるんだよね。
でも札幌も日中は暑いから面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況