X



【東京電力】練馬区で大規模停電。企業や在宅勤務者に大ダメージ [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/08/05(木) 14:43:37.32ID:ImpiYZR99
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/05/news114.html

8月5日午後2時2分から、東京都練馬区と埼玉県の一部地域で停電が発生した。
Twitterでは「在宅勤務中に停電した」「信号機も止まっている」などの声が多く上がっていた。
東京電力によると、午後2時14分には全て復旧済み。

東京電力の停電情報によると、午後2時9分時点で東京都と埼玉県で約11万540軒が停電していたが、
午後2時14分には全て復旧したという。午後2時30分現在、原因は発表されていない。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2108/05/l_tm1636144_teiden_1_w490.png
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:56:47.65ID:1dGw6eez0
23区管轄であること事態がおかしい
なんか変
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:56:48.13ID:FugaKlBh0
>>94
老害か不動産屋乙
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:57:08.04ID:qMmF70jk0
>>7
頭が遅れてるパヨ豚の後進国煽りw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:57:12.27ID:mrtv8aUw0
練馬は東京の 排熱地 です。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:57:18.06ID:5fd+FstF0
>>69
それなー。猫部屋のエアコンスマホで操作できないんだよな。できたとしても停電があったこと知らないとアウトだし。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:57:19.59ID:m2OPUdXY0
ただでさえ練馬なんてクッソ熱いのにw
0113おい、わしだ!
垢版 |
2021/08/05(木) 14:57:26.26ID:rW4auq3i0
展p−る落としたのか?
それとも、反ワクチン派か、
どうせ、どこかの施設で
確認作業で手順ミスとか?
さあ、どれだ?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:57:30.25ID:PF/orjlK0
>>84
東京都内1400万人
首都圏内3000万人
1地域にこれだけ人が集まってたら夏の電力消費は凄まじい発電量がいる
原発反対なんてキレイ事言ってたら電力が足りなくなる
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:57:48.33ID:o9N+T27K0
安倍が悪い
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:57:59.11ID:Lp1OEgQr0
気温38度でエアコンが使えないって

死者が出るぞ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:58:26.97ID:6u6uU05d0
原因は何?テ口??
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:58:59.08ID:QhCnTk9+0
ワクチン早く打てー
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:59:13.59ID:RcZc6ckE0
>>111
うちは猫部屋が遠隔操作エアコンだから
猫様だけ快適
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:59:29.98ID:ilNNEcel0
練馬区ね
メモメモ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:59:43.30ID:R+wj+gKO0
たった5分か。
先週の4時間停電に比べればマシ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:59:48.83ID:QLgV6ook0
インフラが老朽化してるのに
直せない貧乏国になって来たな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:59:49.00ID:hJwqu41I0
>>107
不都合な事実を突きつけられてテンプレ回答しかできないのか
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:59:51.35ID:Lp1OEgQr0
>>111
スマホで操作できても、停電状態だったら、そもそもエアコンが付かない
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:59:56.12ID:HsjEmJ+t0
練馬ってよく停電するよね?

どうして?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:59:58.31ID:RcZc6ckE0
>>118
埼玉だがベランダに温度計置いたら48度だった
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:00:33.09ID:dK7/5LAB0
練馬ザファッカー
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:00:38.47ID:Lp1OEgQr0
>>123
遠隔操作エアコンでも、自宅が停電になったらエアコンは使えない
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:00:56.09ID:LlqBX0mr0
ウリはやってないニダ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:01:08.62ID:RcZc6ckE0
>>135
復旧したら電源操作できるよアホ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:01:23.16ID:dK7/5LAB0
ペットのために空調入れてた奴 乙ってんじゃないのヤバクね?w
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:01:41.26ID:Lp1OEgQr0
>>138
復旧するまで使えないだろ、ボケw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:01:55.15ID:iJ26h3yf0
>>74
大根役者?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:01:55.50ID:Z3LZxCLP0
なんだよ10分かそこらか。
どうせなら10日くらい停電してれば面白いのに
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:02:01.44ID:Lp1OEgQr0
>>139
復旧するまで使えないだろ、ボケw
   
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:02:05.14ID:3fCSGdYg0
たった10分ちょっとの停電でガタガタ言うな
田舎暮らしはこんなもんじゃ済まねえぞ。なめんな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:02:06.30ID:j2U3g3Dy0
電気が足りなくなった時に真っ先に切られるのか
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:02:44.80ID:lMOuzx0L0
>>131
東村山辺りの変電所がよく落雷に会うんじゃなかったかな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:02:47.33ID:1IWS7SJ60
やべー

輪番停電しないと(笑)
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:02:47.93ID:R+wj+gKO0
>>94
いやいや逆じゃね。
ペットや要介護の人を置いて出勤していたら、かなりまずい状況だぞ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:03:14.28ID:BFvztoui0
>>140
それ。
まあうちはいたからよかったけど、
復旧してもエアコンは勝手には動かないからね。

今まさに耐久中のペットが多数いると思われ。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:03:14.61ID:RBlZ3Aan0
暑い39℃行った死んじゃうよ、ハハハハ駄目だ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:03:50.33ID:m2OPUdXY0
>>150
無停電電源を配備してないのが悪い
自己責任
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:04:22.69ID:aRXo2mWK0
ワクチン冷蔵庫がー
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:05:02.53ID:kauT9aKC0
つうこんの いちげき!
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:05:10.38ID:yx/cSI2k0
昨日の茨城沖の群発が今日は収まってるから、

あるとすれば明日くらいだろう
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:05:15.23ID:dK7/5LAB0
ペット飼ってる奴で自動復旧しないエアコン奴早退して帰れよw
急がないと輝くぞwww
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:05:31.14ID:eClD2DiF0
貴重な大根が
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:05:56.43ID:HEz7aZBI0
電力不足だな
隠蔽しようとしてる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:06:32.49ID:waJGOQ1m0
発生は何度何分頃なの?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:06:39.23ID:aRXo2mWK0
そーいや、オリンピックやって旅行禁止でリモートワーク
少し前に電力不足で騒いでたのがウソみたいだな
電力使用メーターだっけあれ今どーなってるの?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:06:52.77ID:tco7CJ7r0
排熱が無くなって練馬区の気温が下がったりして
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:06:57.57ID:R+wj+gKO0
>>158
エアコンの動かすとなると、大容量のバッテリーが必要だな。
ついでに太陽光パネルを付け東電との契約を切るのもありかも。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:07:09.55ID:eyCC0rgy0
ワクワクワクチンw
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:07:16.36ID:m8eDRlP70
落雷以外の停電なんて何十年ぶりだっただろう。
貴重な体験をさせてもらいました。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:07:37.71ID:C4kOn3Tt0
またか。送発分離してから事故が多いな。
自然エネへのあてつけだろうけど。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:07:37.93ID:BFvztoui0
>>156
俺はまさに作業中で乙った。
まぁそんな大した作業中じゃなかったから。
というか、丁度トイレで大してて…
しかもウチのは通常のコックがないヤツだから流すのに苦労。
そっちの方が焦ったw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:07:41.20ID:aRXo2mWK0
計画停電なんじゃね
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:07:51.82ID:XYfmAsqH0
練馬区は埼玉
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:07:59.99ID:/E44AD8C0
反ワクの仕業かな?
コンセントに飽き足らず元から止めようとしたのか
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:08:31.13ID:zcGHR6wB0
やっぱ練馬は埼玉とセットなんだなwwwww
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:08:33.57ID:waJGOQ1m0
ってか、ムリをいうつもりはないしわかんないけど、

消費電力いってダウンしたとかだったら、ちょっと心配な感じはする。
さっきまでエアコン無しで頑張ってたけど、さすがにつけた
0190辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/08/05(木) 15:08:43.70ID:uX1MJkXs0
>>1

・キムチ鍋をひっくり返した
・コンセントに足が引っ掛かって抜けた
・メルトダウン
・電力不足(をアピール)
・誤ってブレーカーをオフにしてしまった
・業者の電源操作ミス
・冷蔵庫に保管


の、どれか
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:09:00.82ID:m8eDRlP70
>>178
なぜか水道は生きていたな。
ウチのマンション、水道管直結でポンプで汲み上げているのに。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:09:07.29ID:Jym0NWRn0
新座変電所が原因だとしたらこわいね
前に火災起きた時は霞ヶ関と都心部と鉄道がやられたし
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:09:07.98ID:JSF3YGav0
でんこちゃんも暑さでバテた?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:09:27.14ID:esvOGjJx0
これ自宅療養してる日本人が大被害やな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:09:32.98ID:BFvztoui0
>>191
そういうところは非常電源必須だからね。
スーパーのレジですらついてるよ。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:09:53.61ID:0kiB8XYh0
>>6
クラブではなく倶楽部と漢字で書くんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況