X



【日本旅行業協会】夏の旅行シーズンに“緊急事態宣言”で旅行各社“存亡の危機” 補償を [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2021/08/05(木) 15:28:26.45ID:Q7T76xFf9
全国の旅行会社でつくる「日本旅行業協会」は、夏の旅行シーズンに緊急事態宣言が出されたことで、旅行各社の経営が厳しさを増しているとして政府に補償を求めていく考えを示しました。

(続きはソースでお読みください)

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210805/k10013182861000.html
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:19:18.48ID:XTXwkndD0
>>172
たとえアバズレでも自分で生きてやる、と頑張ってる人は
俺は全否定はしない
こいつらなんもしてねえよ。元からパソナと一緒で中抜きやってただけ
自分で資産持ち役員にすがって社内売春互助でもしてから言えバカ状態
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:19:56.74ID:Q86YGFCh0
ジャップの緊急事態宣言=酒を出さないことwww

ジャップは酒のことしか頭にないんだなwwww
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:20:08.35ID:ddHKy6v40
>>175
どうも去年の4月5月なみに自粛しても実行再生産数1以下にならないらしいぜ
そんな強烈なウィルスなのに大して自粛してない今無制限に感染者が増える
いくら重症化率は低くても分母が倍々ゲームなら来月末には都心で道に
死体がころがることになるぞw
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:20:19.98ID:Hy5s/8220
何で旅行業界だけ異常に優遇されなきゃならんのかね?
そもそも中国観光客に諸手を上げて誘致してコロナ拡散させた業界だろが!
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:21:23.70ID:cHRwsF7B0
>>25
それ中華資本が買い漁るんやで。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:23:44.28ID:rC9LZFIm0
それどころじゃねえんだよ
しばらく黙っとけ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:24:33.45ID:sLp1oW8w0
自助しなさい。
旅行代理手数料でメシ食っているんでしょ。
旅行代理と言う仕事でなく自分達で宿を経営したら?
空いている物件は幾らでもあるし頭が悪いな。
大学出ているのに助け言うのはナシだよナシ。
大卒なんだから自分達だ新しいスタイルを作るとか出来るでしょ。
コーメーソーカニカイトシヒロに助けを求めなよ。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:25:04.87ID:htbetss/0
もうコロナは最低10年以上は続くんだから、旅行業は終わったと考えろ
遠い未来に復活あるかもしれんが
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:27:25.89ID:gfugpjtq0
早く中国に身売りした方がいいよ
うちの誰も住まなくなった実家の土地も言い値で買ってくれた
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:28:02.04ID:+mU5cxPV0
>>1
なぜ?
ばら撒いてる分の賠償払ってからにしろ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:33:26.02ID:iJ26h3yf0
>>1
倒産しな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:42:10.48ID:R+wj+gKO0
宿泊、飲食、公共交通機関は消費税と同時に旅行税を500%徴収するなど、旅行税を新設したらどうか。
徴収した税金のうち、10%を補償としてキックバックをする、490%を迷惑かけた国民や医療のために使う。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:42:35.86ID:EeQkXmOy0
勝手に倒産してろ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:44:06.53ID:MLQdSPCd0
中国人のインバウンド特需は、パスポート発行規制で今後望み薄だから、出口戦略をとっとと考えた方がいい。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:45:11.99ID:tm0lxTrn0
二階にたかれよ、税金使うな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:46:49.15ID:kOjhmDjM0
JTBはワクチン接種で儲かってんだろ。くさいたま市も委託してるぞ。なので補償はなしな。俺貰ってないし。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:49:24.77ID:pZJGErKU0
天災なんだから諦めろ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:52:32.47ID:bt9OTzJN0
旅行業界のトップを長年やってきたのが二階なんだよな

だから旅行業界だけがやたらと厚遇されるのは単純に二階の利権
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 17:18:40.99ID:4yHDLvu50
なんでこんなウィルスを作ったんだ
何のために

何が目的なんだ…
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 17:47:37.13ID:bt9OTzJN0
>>208
研究者ってのはモノを作るだけで後の事には責任持てない障害者みたいなものですよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:01:24.03ID:vAy4PYzY0
旅行行くぞ! 応援するぞ!! 
がんばれ!!JR・はとバス・観光業・旅館、、、
三日で治るような風邪?にビビッてられっかい。
余ほどでないと、死なん!
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:03:36.51ID:r0Klg6G+0
JTBのバーチャル旅行でいいじゃん
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:13:53.08ID:EEl/nDRU0
旅行会社って要らないでしょ
航空会社とかホテルとか直に予約できるんだしそのほうが利点も多い
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:15:59.53ID:c0VO6VQa0
他のあらゆる産業を犠牲にしてGoToで観光業界だけは優遇しようとしたのにそれさえもままならずとうの観光業界からは怨嗟の声

二階俊博、菅義偉、そして公明党は次の選挙では完全に風前の灯だな w
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:24:02.36ID:y05ey0Fk0
すぐ補償って言うけど、補償なんか貰えない人の方が圧倒的に多い。
社会構造の変化でサービス業で食えなくなった分まで面倒見るのは違和感あるわ。
自分達は時代に合わせなくて良いなんて驕りでは?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:32:09.70ID:U/O+EWHi0
去年の比じゃなくて
マジでヤバいンだわ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:32:18.47ID:vBVOnV8D0
>>216
社会構造を早く戻さないと地方は大変な事になるぞ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:55:08.78ID:o2D+Gnt30
つぶれていいよ
時代が変わったんだよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:57:10.68ID:BDxhwE350
イベントもだけどさ旅行会社や運営会社じゃなくてその下が死にかけてるから
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:01:22.86ID:gCJ0aPl20
地方は観光地が廃れて風俗飲み屋街になって外資系の工場だらけになる未来が想像つくな(笑)
工場なら求人あるからそっちに転職するしかないだろうな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:10:27.71ID:/kbs27kY0
旅行業界の親玉ともいうべきJRがどこもかしこも秋ダイヤで大減便だっけ?
完全に親会社のJRがコケちゃってて閑散区間が廃止される寸前だもんな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:17:09.22ID:nh3qAPPj0
これだけ会食が原因だっていわれてるのに、
ひとりでメシを食えない、しゃべらないとメシを食えないやつがワラワラいるから、
怖くて外でメシ食えないんだよね。

居酒屋なんかでそういう主義主張のやつら同士で覚悟決めてやってるんなら勝手にしろと思うけど、
ワクチン射って副反応でたら、そうもいってられなくて、
外で食わないといけなくなるのがいまから恐ろしい。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:20:22.66ID:nh3qAPPj0
飲食店にいくら対策きちんとやれっていったって無理なんだよ。
対策守れないのは客のほうなんだから。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:23:24.25ID:3RlTWkoN0
>>220
地元選出の議員さんにお願いしてなんとかしてもらえよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:23:26.23ID:nh3qAPPj0
食事はみんなで楽しくおしゃべりしながら食べるのがマナーです。
絶対正義なんです。

狂ってるやつら。
オレたちの世代に多いんだよ、そういうやつらが。
暗いねえなんていわれたら、全人格否定されてるように思うやつらが。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:23:28.98ID:y1xBmNdG0
>>126
結局ゼロ風邪を目指して経済殺しただけだった
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:26:08.69ID:TSpEHe0Q0
職域接種で儲けたでしょ

JTB、職場・学校のワクチン「職域接種」を支援する事業開始、会場や医師の手配など
https://www.travelvoice.jp/20210608-148954
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:28:40.41ID:V+oqpDgr0
飲食店とイコールにする必要たいでしょw
いままでインバウンドで儲けてたんだから
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:30:28.52ID:eFdm/e9A0
二階がそのうち一部は何とかしてくれるだろう
キミらは何もしなくていい
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:37:21.11ID:edwLEuYX0
オリンピックをやったから
旅行すればいいじゃん

感染対策すれば安心安全だよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:38:20.72ID:XTXwkndD0
いやぶっちゃけ「俺達すげー日本人なんだぜ」という奢りを未だ持ってるんだろうから
この際二階は
「旅行業界さんの皆様は全員揃って大好きな中国人ばかりの国に移住」でもさせてやればいいじゃん
さぞかし大繁栄するんだろ?

日本にはもう必要ないし。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:39:42.15ID:1muUADgi0
コロナで経営厳しくなったのは旅行会社だけじゃないよ?
GO TOトラベルまでやってもらっておいてなに甘ったれてんだよ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:42:59.36ID:S94vbKt50
GO TOトラベルのせいで日本中の緊張感が一気に途切れたんだよな
旅行業界にはむしろ賠償金請求したいくらいだよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:43:08.31ID:OA4i9bwU0
>>214
まあ中抜き業者だしな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:46:17.75ID:tHaa+ug10
コロナの終息が見えないし、もう旅行業界は業種として継続難しい気もするけど、実際のところどうなの?
周りのまともな人はもうずっと旅行や外食行ってないよ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:48:02.65ID:pKmRX9Tl0
>>17
旅行会社なくても旅行は行けるだろ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:49:51.01ID:7rLLN4qD0
緊急事態ごときでなんでも補償できないようにしろよ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:51:57.94ID:7rLLN4qD0
ウイルス業者のくせに
いつまで税にしがみ付いているんだよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:03:12.91ID:fQINQAnX0
結果は民意を含むと
旅行かオリンピックの2択になってしまった訳か。

菅の環境下ではロックダウンも法整備したとしてもできないし
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:04:54.01ID:wMsycl6g0
営業自粛要請してないんだから補償いらないよ
飲食ま補償やめたら?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:06:41.01ID:wjK+hW+r0
うちの自治体は確かワクチン接種の業務をどこかの旅行会社が引き受けてたけどなぁ。
案外、税金で仕事まわってんじゃないの?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:08:59.28ID:pZp1n4zP0
いつまで旅行会社にしがみついてんだよ
さっさと風俗業に転職しろや
美人さんだけな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:09:53.47ID:fWZG65LW0
旅館も直接予約取りたがってるからちょうどよい

潰れろ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:10:29.67ID:Dm0uSspd0
ワクチン打った若者に旅行券でも配れば 二階さんw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:10:59.99ID:fWZG65LW0
中抜きじゃん

潰れろ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:11:13.96ID:YlL7a3TP0
もう旧世界は戻らない 消えて行く業界・職種もあるだろう
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:11:27.42ID:kgMCabHg0
補償? 何で?
何で補償しないといけないの?
所詮水商売じゃん旅行業なんて。

税金入れるなんてあり得ない。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:12:48.24ID:WQGo0QCT0
>>1
何の補償だよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:19:47.08ID:GZbRrbeMO
旅行代理店に関してはある程度以上淘汰された方がいい。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:22:04.66ID:88JK1Luj0
旅行代理店使った旅行しないからわからないけど、
自分でネットで手配できる世の中だし
そもそもこんなにいらないよね
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:23:18.49ID:hC7DchEq0
格安パックツアーの往復新幹線にしか興味ないんだが、あれがJRから直接手配できたら旅行会社はいらないかな。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:23:38.79ID:CUWmbXvL0
旅行業界などなくても世の中は何も困りません
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:23:43.04ID:GREyY2pG0
見越して対策するのが企業だ
こいつらは旅行シーズンだからとふざけた料金設定するだけだろ
救済する必要ない航空業界も同じ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:24:48.35ID:/7//V+6m0
>>1
心配ないよ
みんな自粛なんてしないから
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:26:51.08ID:nJP22CZS0
HISやJTBは人が多すぎなんだよな
社員1割まで減らせよ
介護も清掃に行け仕事選ぶな甘えるな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:28:11.55ID:X7bJFFsf0
行く人は関係なく行くから大丈夫だよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:31:02.83ID:suLCB15h0
旅行会社とかいらん
部屋押さえまくってんの腹立つしなくなっていいわ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:32:04.11ID:SOZDFQPI0
沖縄旅行まだありますか?
8月後半にいきたいのだが
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:32:54.93ID:ecao65wX0
お盆時期に 飛行機予約150万人以上も
アホ客がおるのにな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:34:04.17ID:WQGo0QCT0
つまらんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況