X



【慈善】「お嬢ちゃんレモネード貰おうか」「ほい2ドルな」(高くね?)3440ドル集めたリットンレモネー団:加国 [猪木いっぱい★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★
垢版 |
2021/08/05(木) 22:40:35.05ID:OuuAKx3n9
9歳のチリワックの女の子がリットン市長にレモネード販売から$ 3,440を寄付

エミリー・ローウェンの寄付は、リットン図書館が再建された後の補充に役立てることができます。

チリワックのエミリー・ローウェンは、一人でも小さな人でも大きな違いを生むことができるという証拠です。

7月初旬に山火事がリットンの村を一掃したとき、9歳の子供は助けたいと思った。
彼女は控えめなレモネードスタンドから始めて、1杯2ドルを要求し、そこから成長しました。

少女が数日前にようやく最後のレモネードを注いだとき、最終的な募金の集計は$ 3,400でした。

「私は彼らが生き残るのを助けるために彼らが食べ物やそのようなものを手に入れるのを助けるためにお金が使われることを望みます。」

gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ ※翻訳の精度を高めています。
https://www.pqbnews.com/news/nine-year-old-chilliwack-girl-presents-lytton-mayor-with-3440-from-lemonade-sales/
https://9qc8d2s5fezl5f0tzmhwu7c-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2021/08/26035405_web1_210803-CPL-LemonadeForLytton_1-1200x797.jpg

関連スレ
【カナダ大火災】村の90%を焼失したリットンの被災者のために3人の少女が黄金色の液体を販売 [猪木いっぱい★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625993206/
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:22:06.77ID:A1Pdd1ip0
日本だと
「飲食店の営業許可持っとんのか」
とヤクザみたいな役所の人がきて、
怒られてしまう。

昔は商売しやすかったんだろうな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:23:34.52ID:15HJaubU0
リットン調査団と一緒にリプトンのレモンティー飲みたくなってきた

アレうまかったのになんで無くなったんだ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:24:13.30ID:mqTtI8Ni0
レモネード屋ボッタ価格で売れるのがスゲーわ日本
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:38:07.66ID:zOt4vqEd0
おとぎ話みたいな世界だな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:39:42.20ID:/lU8ibWj0
>>58
バカにゴミを売る商売w
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:42:35.24ID:KYwYfB/G0
>>51

コスパじゃない。そのけなげな心意気をかうんよ。
募金と一緒だよ。それを裏切ったらいけない。。。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:44:51.45ID:u4LDpXJv0
>>9
ジャムが腐らないのと同じで、砂糖たっぷりだから
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:47:53.39ID:Pgly6n9F0
>>25
許可なんか出ないよ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:54:40.17ID:vuIkyBSR0
>>9
なあにかえって
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:56:49.95ID:L4toicPV0
これは無理。販売機でレモンスカッシュ飲む
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:56:50.84ID:1p/hor7W0
隠語
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:59:37.91ID:L4toicPV0
一度、沸騰させた方がいいな

日本ならかき氷販売がいい
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:00:07.96ID:ZJaMEyvk0
>>1
アメリカのコンビニではコカコーラ2ドルだろ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:01:16.14ID:ynuhQz9m0
>>1
ええ話やな猪木も頑張れよ
0071@猪木いっぱい ◆tBa2b2UN7.
垢版 |
2021/08/06(金) 00:04:26.65ID:JNJO6iPf0
いよいよスマホデビューしようと準備中だ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:10:26.96ID:KMo2ItZF0
9歳の女の子が売ってるレモネードとか毎日2回は買っちゃう
福岡でもやってほしい
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:13:32.79ID:ynuhQz9m0
>>71
…遅えよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:18:12.89ID:bKOiFqdJ0
冷えたレモネードも〜オペラハウスなんかもあるよ〜
0077@猪木いっぱい ◆tBa2b2UN7.
垢版 |
2021/08/06(金) 00:40:24.66ID:JNJO6iPf0
安いスマホのプランどれを選べばいいかわからんね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 02:16:02.56ID:dhgaUwXM0
>>3
劇場出るのやめたからなあ
ああ見えてプライドは高い
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 02:37:54.28ID:TG6gxb6u0
お前らが買おうと近づくと事案発生
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 02:44:46.81ID:8yLfv9BB0
既にお婆ちゃんの風格があるな。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 02:48:46.52ID:ZlaLTL100
アメリカの子供のレモネード売りて
どこの家庭でもやるもんなの?
税務申告は子供でもガッチリやってんただろうな
0088(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2021/08/06(金) 03:02:09.33ID:RKWyVY1m0
ピーナッツブックスのルーシー嬢は、レモネードでは
儲からんから、精神科医に転職しました
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 03:36:19.79ID:K09q1HvF0
最近レモネード屋多いけど、タピオカミルクティーが廃れたからレモネードに変わっただけで、
あれもヤクザのシノギだからな

あと唐揚げ専門店も

みんな、気を付けろよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 03:47:40.07ID:Miczuiah0
>>1
これどうやってコップに移すの?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 04:41:53.22ID:meseOEPE0
>>87
あとガールスカウトのクソまずクッキーな
色んなカトゥーンでまずいまずいと言われてるからむしろ逆に興味沸いたわ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 05:01:20.17ID:fp1xF11e0
>>58
320円に見えるが
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 05:45:13.93ID:S+GEB2JA0
これだけPCの性能とかが良くなっても翻訳だけはあんまり良くならないな
そんなに難しのか?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 06:12:19.90ID:T3pjuIfj0
メスガキ活用商法
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 06:13:16.23ID:jZt1NsBz0
>>84
俺ならチラ見だけで事案にできる。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 06:35:13.65ID:QW1T8BbI0
>>86
あんまり多くない

おままごとの延長というか、幼少期の体験学習というか
そういうやつであって
基本そんなに稼げるもんでもない

そんでそこそこ稼いでる家の子がやるから
上がりは寄付しちゃうことも多いんじゃなかろか
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 06:44:59.11ID:pwYW96ZH0
そういやアメリカって子どもの誘拐大国で牛乳パックに
行方不明の子の顔写真載せるレベルらしいが
こんなロリコンホイホイみたいな事やって大丈夫なんだろうか

まあこれはカナダだけど
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:06:41.07ID:AjqPqldj0
フルハウスでもミシェルがジョーイに大量のレモネードを買わせるシーンあったな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:12:44.71ID:VX0O/BXA0
海外はおばあちゃんからジャム作りを教わって ジャムの会社を立ち上げた子供とかおるし よく分からん
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:15:55.88ID:iIbzbLJv0
>>1
これ覚えてる
3人娘のやつだ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:16:16.47ID:Lqf2+Ara0
アメリカ人のレモネード好きは偏執的すぎる
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:19:28.81ID:tMnbZQQp0
レモネードはアメリカでは重要なアイテム
レモンと砂糖で出来るからかなぁ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:21:07.66ID:GrEe4jiP0
スレタイ頭悪そう
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:26:51.90ID:K09q1HvF0
>>39
ペットボトル飲料も当時より値上がりしてるもんなw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:30:38.63ID:9Nd/UDZu0
>>41 それゼットン
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:31:10.68ID:PYZ+Kkcv0
>>13
スペインの巡礼路で子供が道端で巡礼者に売ってたわ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:49:32.90ID:cs2fIzFb0
すばらしいね
日本なら9割中抜きするのに
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 09:05:22.88ID:7RIPxQWu0
こういうのって日本だと保健所だかに申請して許可受けたりしないといけないと思うんだけどあっちはそういうのないんかな?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 09:08:21.72ID:7RIPxQWu0
>>93
向こう側に蛇口みたいなのがついてるやつやろうな
蛇口ついてないやつはお玉ですくう
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 09:08:54.58ID:kl7hD9cm0
9才のレモネード
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 09:19:55.05ID:2TcJT2x40
日本のオタは勘違いするから近寄ってはいけないw ワイ雑な会話しだすからw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 09:25:29.42ID:p2lMp8HH0
大草原の小さな家シリーズの原作でも祭りでレモネード振る舞ってる場面あったから文化だろうな
なお原作はポリコレにより出版停止
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 09:27:23.46ID:uIImiXGS0
尊師の松茸エキス入り聖水
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 09:27:30.54ID:0DyQPoxH0
コレは卑怯
買ってしまう
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 09:32:01.41ID:iHAzUKoO0
まあ慈善だしそれをわかって買ってるんだろうからいいんだけど
それが流行りみたいになるのはあんまり好かんわ
今の世の中みんなそんな感じ
いいことならいいんだけど、悪いことでもみんなで同じことばかりやろうとするからな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 09:45:03.49ID:vpDbaQN+0
>>126
単に飲食物の販売という面でも問題だし子供の労働という意味でも問題がある
チャリティー的にやられているけど割と色んな問題を抱えてる
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:03:27.06ID:1GQvOJP70
これこの前もすれ立ってたじゃん
まあ始まりと結果かね
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:07:29.65ID:ejxeRK3P0
少女の黄金水がたった2$とは
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:07:46.42ID:PmIQfobO0
>>97
ヒキニート「理由はどうあれ働いたら負け、俺らは勝ち組」
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:09:57.98ID:tNWIqTD40
おまえらにない行動力と郷土愛が9歳の少女にはあった
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:10:17.32ID:kk1+WvDm0
>>16
ラムネ好きだよ?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:14:18.19ID:tNWIqTD40
>レモンと砂糖と水があれば、レモネードがつくれます。
アメリカでは夏になると子どもたちがレモネードをつくって売る「レモネードスタンド」をあちこちで見かけます。
子どもたちのおこづかい稼ぎとして定着しているのです。

今回はカナダみたいだけどまあこういう事情で
子供のレモネード販売が定着してるみたい
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:26:38.78ID:NqQmg6Op0
レモンサワー売ってくる
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:30:06.85ID:IRQ2f0Qq0
ROCK'N'ROLL RADIO
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:33:46.06ID:NqQmg6Op0
アメリアのラムネもビー玉で栓がしてあるの?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:35:34.55ID:vQYAQsNc0
ハッテンバでアイスティー
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:40:35.23ID:3haqxYCi0
>>94
おじいちゃん、さっき差し上げましたよ、お代はまだです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況