X



【J&J製コロナワクチン】デルタ変異株に対して有効、入院予防効果は71%、死亡を防ぐ効果は96%・・・南アフリカでの48万人治験 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/08/07(土) 00:15:34.11ID:JUe9yuus9
米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の新型コロナウイルスワクチンは、
デルタ変異株感染者の重症化を防ぐことが、南アフリカ共和国での治験で確認された。

同治験は医療関係者48万人ほどを対象に実施された。

J&J製ワクチンがデルタ変異株に対して有効であるという証拠を初めて大規模に示すものだと、
治験を共同で率いたグレンダ・グレイ氏は指摘。

同氏は6日のプレゼンテーションで、先に流行したベータ変異株よりもデルタに対する予防効果の方が恐らく高いと述べた。

1回接種型である同ワクチンの入院予防効果は71%、死亡を防ぐ効果は最大96%だったと、同氏は説明。
有効性は8カ月間維持されたという。

「こうした結果は、ブースター(追加免疫)接種の必要性がまだないことを示している」と、グレイ氏は話した。
同氏は南アフリカ医学研究評議会(SAMRC)の責任者を務める。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-06/QXF3M4DWRGGE01
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 01:47:05.43ID:zfGWzXhr0
>>45
現場は地獄じゃないか
うっかりもらったら死ぬし
御約束って言われるくらい毎回起きる
うらまれて襲撃ってのもそろそろはじまるだろうし
それにさっさと新型開発しろってせっつかれるし
予算は膨大に食われて消えていくしかし大多数は払えるかねなんかもってない
戦時の軍事産業みたいに倒産すらゆるさんぞって感じだろうし
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 01:48:04.04ID:ojc2oyBH0
>>45
日本メーカーがワクチン作れない訳だ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 01:51:23.81ID:KxloVBuD0
>>1
もうラムダ株が見つかっとるw

武漢型から、
フェーズが変わってばかりだな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 01:55:45.40ID:mK5aGiRf0
当初の感染予防効果96%みたいな数字がむしろ異常だった
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 01:58:26.43ID:4IuXkkZS0
病床が逼迫してるとか、コロナ感染患者じゃなくてワクチン接種した副反応で重篤になった患者が増えてるだけ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 01:59:28.08ID:V27pX+Hc0
>>1
アメリカが副作用でギラン・バレー症候群を起こすって警告してたワクチンだよね?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:01:26.13ID:VSFLsvX90
>>8
ワクチンを打ってない人を250人集めたら対象期間中に25人死んだ

ワクチンを打った人を250人中集めたら対象期間中に1人死んだ

死亡率が最大96%下がったってこういうことやで
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:02:54.56ID:PsU7HBvY0
>>95
この手の調査は製薬会社と金銭的絡みその他の無い人命重視の第三者が、
それなりの時間と手間かけてやるべきなのだが、
日本には税金で動いてる機関があるのにそんなのは無い。
とは言え、このおっさんがどんな立ち位置で言ってるのかが自分には分からん。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:04:01.10ID:7DSIUcqIO
ワクチン ワクチン
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:05:40.53ID:G7UoL4sM0
>>108
ワクチンなら全部その可能性あるんだけどね
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:07:43.58ID:0LjjucSc0
モデルナといいJJといいこういう手前味噌の自社の発表にどれだけ信ぴょう性があるの
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:10:51.89ID:V27pX+Hc0
>>113
たし蟹w
でもJ&Jは他と比べて多すぎやしない?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:12:29.84ID:oKu6FrdG0
さすがに余命5年以内のmRNAワクチンよりこっちの方がマシだわなw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:16:33.79ID:SUip4t7C0
その昔ファイザーが日本に上陸した頃、バイシンだっけか?
アメリカで一番売れているという目薬のCMを打ちまくってたから使ってみたけど
充血も全然取れないしスーともしないし水を垂らしてるだけのようなカスゴミ目薬だったぞ
すっきりしてすぐに充血が取れるサンテFXとえらい違いだ、
アメリカの製薬会社ってゴミみたいな目薬しか作れない無能のクズなんだ、と思ったもんだよ
参天製薬がワクチン出すまで待つわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:19:26.72ID:9ryziZZV0
何が心配って接種先進国のイスラエルで接種済みの人の方が半年後に感染した時に重症化してる人が多いことな
その辺をワクチン接種した人は注視した方が良いよ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:34:11.68ID:RHa27JI20
韓国軍大勝利
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:44:08.31ID:dI6jZ0tI0
>>3
治験の手順にうるさい日本でチャンポンは無理

チャンポンの治験なんてどっちの製薬会社も嫌がる。

どう考えても接種の影響なんか無い10日後に野球選手が倒れて亡くなるだけでも騒ぎになるのに
チャンポンで倒れたら、どっちのワクチンなんだって揉めに揉める。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:54:41.54ID:KxloVBuD0
理化学研究所が
ワクチンでの抗体と
感染での抗体では
質が違う事を突き止めたけど
コロナ治療薬は
後者の抗体(広域抗体)を使う
カクテル療法が主流になるのかな。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 03:17:25.23ID:PCQqyZdY0
>>18
インフルだって感染したら本人の抵抗力次第やぞ
インフル微熱程度で無症状の奴とかたまにいるだろ
そういうこと
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 03:29:29.78ID:FkirrnpY0
アストラは血栓の恐怖に2回も耐えないといけないのがストレス
ヤンセンはベクターウイルスが違うので血栓そのものはややリスク低く一回で済む
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 03:58:41.37ID:+dFT7aVD0
>>131
今出回ってる市販薬も治験くらいしまくってますが?
ファイザーモデルナを肯定する気なんて全くないけど尊い犠牲の末薬がこんだけ出回ってんだが?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 04:10:31.09ID:iC27IdbG0
ウィルスも新たなワクチンに対して生き残るためにまた変異するからこのやり方では終わらないんじゃないの?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 04:48:53.90ID:m7NY7+OX0
>>88
大徳中学校は見せしめをやめてください
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 05:43:26.15ID:qkX4IVNL0
こういうのがあるからワクチンも多様な方が集団では脆弱性が少なくなるはずなんだけどね。シノバとか水はだめよ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 06:24:54.64ID:fylGDjh+0
J&Jは効果薄いって話だったけどなぁ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 06:39:33.15ID:kwFSokPW0
え?これってヤーセンのワクチンのこと?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 06:46:16.73ID:hTOYfJCD0
1回で良いと言われても
人生で1回
年で1回
3ヶ月で1回
結局どれになるのやら
デルタの流行りは半年もすりゃ終わってるだろ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 06:58:31.03ID:iYNLeWCi0
>>117
スッキリするって事はアルコールが入ってるんだろ
スーとしないのはノンアルコールだろ
目薬には0〜9迄の強度ランクがあるからそれを確認して買わないと
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 07:28:36.27ID:40XbHluj0
高熱、倦怠感、筋肉痛などなど高確率で起こるのは抵抗あるだろう。様子見で新ワクチン待ちになっても不思議じゃない。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 07:32:18.12ID:e2WO1KNq0
なんだよ入院予防効果って

死ぬ寸前にならないと入院できないんだからほぼ100%じゃねーなか

感染予防効果じゃないと意味ないだろ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 08:11:38.18ID:hDO+appC0
>>3
前回 不純物入りと告知し全て廃棄
実際 欠陥品だった
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 08:30:29.57ID:zy5VxmV00
 これからただの風邪でもワクチン接種当たり前にしたいワニからね
バンバン打って免疫弱った薬漬けのジャンキ〜にしていくワニよ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 08:46:27.48ID:46EJfjh+0
50歳以上の男性は副反応でギランバレー症候群起こす可能性があるっても13万人に1人だけど
各社ワクチンごとに酷い副反応起こす人の傾向見えてきたから、自分の属性にあったワクチンを自由に選べるようになるといいね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 08:49:54.41ID:5x6hmpFV0
ワクチン打った人に人工呼吸器使い打ってない人には使わないとか
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 08:52:04.27ID:5x6hmpFV0
そっか日本で入院できないのはワクチン打ったから入院患者減りましたとかしたいからか?アフリカも入院させないだけじゃないの?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 08:54:49.35ID:VCs1huLU0
どこの会社も勝手にアピール調査結果出せば
すぐ間に受ける人が大量に湧くから
笑いが止まらんやろな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 08:59:03.29ID:tywjj6kq0
ワクチン打った奴ら必死に道連れにしようとして毎日震えてる人増えてきたw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 09:13:01.58ID:o2DJ4Di/0
どのワクチンもそれなりに効果があるからいいんだよ
問題なのは期間だよ、期間
どれくらいもつの?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 09:40:24.64ID:qYTAkPdF0
>>117
俺逆だったわ
一滴で白目が気持ち悪いくらい白くなって
2滴いくと頭痛というか目の奥が痛くなる感じだった
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 09:44:02.88ID:6gNMBrwb0
入院予防効果ってなんだよ
感染しても入院しなければ問題ないということか
そんなの医者の匙加減次第でしょ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 10:18:50.58ID:BzmEdfCw0
>>23
むしろ第一三共だろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 10:21:10.15ID:vaLxrdRc0
>>1
日本じゃ、意味がない話だなw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 10:23:52.51ID:k62+weae0
どういう検査でこういう結果になるんだろうな
密閉した部屋にワクチン接種の被験者おいてウイルス撒き散らしたんか?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:00:37.77ID:SdEANf9f0
>>150
レビトラとバイアグラならバイアグラの方が俺に合ってたわ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:03:45.09ID:LLwypSLv0
>>8
ふふってなった
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:05:58.62ID:LLwypSLv0
>>102
DMを消化器に回すのやめれ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:05:58.28ID:4ENjLozH0
>>43
パワーパッドだろ
あれ、凄いよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:15:58.80ID:USh+Wvzd0
>>77
重傷者1000人と言うのは累積ではなく
今の数字だろ
日本のコロナ感染率は1%未達
ワクチン接種は30%くらいになったから

母数で100倍以上の差があるだろ。
ワクチンの方が30倍以上は安全と考える方が普通。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 00:54:38.09ID:UGJLDHUE0
J and JのはAZと同じウイルスベクターで、血小板減少を伴う致死的な血栓症が問題になる。あと、ギランバレーも報告されてるね。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 09:37:16.47ID:uiYrgPBb0
ジョンソン&ジョンソンてベビーパウダーとかの会社か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況