X



【調査】日本の高校生が「将来なりたい職業」ランキング! 男子の1位は「YouTuber」 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/08/07(土) 10:42:32.11ID:jla/Um9n9
ソニー生命保険は、「中高生が思い描く将来についての意識調査2021」の結果を発表しました。6月9〜17日の期間、インターネット上でアンケートを実施。中学生200人、高校生800人から回答を得ました。

今回はその中から、高校生が「将来なりたい職業」ランキングを紹介します。

◆男子高校生に一番人気の職業は「YouTuber」
前回(2019年)調査では3位だった「YouTuberなどの動画投稿者」が、今回は男子中学生と同様、
男子高校生が将来なりたい職業の1位(15.3%)にランクイン。
理由としては、「好きなことを仕事にできるのは最高だから」「見ている人を笑顔にさせたいから」「コロナ禍でも安定しそうだから」などが挙げられました。

2位は「社長などの会社経営者・起業家」(13.5%)、3位は「ITエンジニア・プログラマー」(13.3%)でした。
前回調査と比較すると、「公務員」(12.0%)、「教師・教員」(9.5%)が5位以内に順位を上げており、
「ボカロP(音声合成ソフト楽曲のクリエイター)」や「ゲーム実況者」(ともに5.8%)が新たにランクインしています。

◆女子高校生は「公務員」「看護師」が1位
女子高校生はより堅実な傾向がみられ、「公務員」「看護師」(ともに11.5%)が1位、「教師・教員」(10.3%)が3位でした。
「公務員」は「安定した職に就きたいから」「人の役に立ちたいから」、「看護師」は「人を助けたいから」「大変そうだがやりがいがありそうだから」などが理由のようです。

堅実さを感じる反面、「歌手・俳優・声優などの芸能人」(10.3%)も同じく3位に選ばれており、
「強い憧れがあるから」「元気を届けられるような人になりたいから」などの理由が挙げられました。
「YouTuberなどの動画投稿者」「マスコミ関係(記者・テレビ局スタッフなど)」もTOP10にランクインしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/edf58352f04f7d5edfb76209fe2b38d2eb6bb1d1

【画像:10位までの全ランキング結果を見る】
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/600/523/aa_news/article/2021/08/02/6107fdbf76523.jpeg
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:05:41.53ID:1yPZn0jG0
ゲーム実況って今や有名人がついでに始めるようなもんだろ。
無名の奴がいきなりゲーム実況ってよほどゲームが上手いか、
トークが面白いかじゃないと無理。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:06:39.42ID:+/u5ANM+0
自営が楽でいいよ
サボっても誰もフォローしてくれないけど
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:06:56.63ID:FtaRZr8W0
男子はふざけて選択してるだろこれww
模試の志望校設定で1校だけ変なとこ入れるのと同じだな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:08:02.35ID:NXNgF47H0
吉田研究所はつらそうだな、今更勤め人はしたく無いだろうしな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:08:53.49ID:+Nam1OLC0
いや・・・将来いい歳こいて職業は「ユーチューバー」なんて
みっともなくて世間様に顔向けできんだろ・・
知能低下について真剣に考えねばならんよ。
我が子だけでも
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:09:10.97ID:D5jL1szg0
50になっても60になってもYouTubeやるのか?
それどころか一般的な精神なら30で限界が来る
そういう視点を高校生でも持てないとか終わってる
公務員が挙がってるときは夢がねーとか言われてたがそっちのが100倍マシになるとは
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:09:12.09ID:ybQHMQ/n0
YouTuberは不況にも左右されない安定したお仕事です^_^
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:09:12.16ID:7uos7exj0
無職ニート
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:09:16.56ID:NXNgF47H0
年金生活だけど遊びでやる分には楽しいよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:09:30.34ID:UlXe7tPt0
もう衰退してるのにな
馬鹿が多すぎて未来真っ暗
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:09:35.95ID:Iudnex1J0
高校生になってそれか!と言いたいところだが儲かるならそれが一番だよなw
いっそのことプログラミングの授業なんてやめてYouTuber育成の教育始めれば?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:09:37.77ID:7pHPHbT10
別にHIKAKINみたいにしっかりした動画を上げるのではなく
スマホで飼い猫のかわいいシーン撮って編集もせず適当にアップしても立派にYouTuber
それが捨て猫なら視聴数倍率ドン
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:09:39.04ID:7uos7exj0
仕事しないのが最強って気づく
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:10:50.30ID:YoPy20NE0
YouTuberにとって一番大事な「忘れられる」ことを防ぐための作業
注目をつなぎ止めるための動画を出し続けなければならず想像を絶する過酷な生活だと思うが
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:11:08.56ID:klgu9IMF0
始めるだけならこんなにハードルの低い職はないというのに
高校生にもなって将来なりたいなんて眠たことを
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:11:10.09ID:y+dz1W2v0
ブラック企業で働くくらいなら
ユーチューバーの方がマシって思ってるなら賢いけどね
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:11:58.95ID:eTAbPTMm0
高校生でこれはないんじゃね。進路指導されてないの?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:12:02.02ID:dFo/vrLC0
>>112
YouTuberって本来収益化可能な配信者(ライバー)って意味だから、職業としてのyoutuberは今日からなれるようなものではない
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:12:55.11ID:yFcljAEq0
ゲーム実況系のYouTuber見てたらかわいそうになってくる人もいる
いくらゲーム好きとはいえ本人の嗜好とは違う、カネを稼ぐためのゲーム選び、
見せるためのプレイが要求されてくる。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:13:23.30ID:y+dz1W2v0
>>129
投資家ってのは
最初から資金がたくさんないとできないと思う
言いたいのは多分トレーダーでしょ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:13:35.20ID:+9Xdq9rM0
これからは本職プラスYouTubeってかなりの人がなりそうだけど。ビジネスに大切な姿勢、潮流
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:14:01.98ID:vPdIH9UB0
死にそうな顔して出勤してるオッサン達を見てればそう思うだろうな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:14:47.71ID:AbfnjhHC0
まぁ 間違いがあるとすれば、社長、起業家は職業じゃないという事かな?
あと言っとくと、YouTuberも楽じゃないぞ。 やる気無くなったら一気に収入減る。 モチベ維持にどんだけ投資するかだ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:14:59.82ID:f/cyV24Y0
こんなアンケート意味ないってw
女子の1番人気は常に専業主婦だぞ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:15:10.17ID:+z/htJ+40
五輪選手目指せよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:15:25.80ID:KS4o8IxW0
高校生でこれってかなり不味い
頭が年々悪くなってる
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:15:43.05ID:GsGvObAc0
日本人って、ただの動画作り人間になってるよな。
TikTokとかもだし。
指男とか、ダンス踊ったりとか、あんなのになりたいんだろ?
ろくでもないよなー。
学園祭とかもみんな韓国のダンスしてるし。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:16:16.30ID:5URkd8T30
真面目に答えるわけないじゃん
お前らつられすぎ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:16:32.43ID:Cw5omg6z0
凄いね大勢から批判されても平気なメンタル持ってるんだろか
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:16:59.78ID:kf0UQwQN0
>>146
さすがに幼稚過ぎるよな。将来見越して進路決めなきゃならんのに
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:17:03.60ID:8LpDRNfy0
Youtuberとか学校卒業しないとなれないのか?
校則とかで今はあんのかな在学中はYoutubeデビューしちゃいけませんとか
稼げるかは別としてYoutuberとかすぐ成れるだろ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:17:04.48ID:LaLsoosH0
yotuberが確定申告する時の職業欄には何て書くんだ?
無職か?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:17:25.04ID:uePgpsuC0
登録者数数万レベルでも専業で食ってけれるからな。
数万レベルでも知る人ぞ知るローカルプチ有名人。
登録者数10万超えで医者や弁護士やエリートサラリーマンレベル。
10万超えで街を歩くと声をかけられるレベルの有名人。
登録者数100万超えで大富豪。
100万超えだと繁華街を歩くだけで大騒ぎが起きる。

広告費だけでなく投げ銭もあるからな。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:17:28.99ID:BpmBePPo0
俺も今からなりてー
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:17:31.60ID:QJcLE7ul0
親戚の子に、youtuberを諦めさせた
いまも恨み言を言われている

・大卒の平均生涯収入は、約2億5千万円と言われている
40年勤めるとして、ざっと均して年収625万円、15ヶ月で割ると月収は約41万円
それで庶民。買いたい物を我慢して節約して暮らす庶民
・YouTubeでの1ヶ月の収益は、諸説あるが登録者数×10円くらいらしい
それは登録者相応の再生数があって、かつ毎日投稿した場合

2億5千万円(人並みの暮らし)となると、登録者4〜5万人で毎日投稿を40年間続けることになる
登録者10万人なら20年間、毎日投稿でクオリティ維持
登録者50万人なら4年間だ
それでやっと人並みか、税率が高くなるから人並み以下

毎日はきつい?
週2回で投稿なら、収益は2/7で約28%
つまり人気を維持するために必要な期間は3倍になる
毎動画で登録者50万人相当の再生数を、12年間だ
案件を受ければ、その期間は短縮できる

これ言ったら諦めた
まあ、ダンスとか楽器やスポーツの技能か専門知識とか、何らかのプロになってからだとネタには困らないかもねとは言っておいた
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:18:21.59ID:ZmLNsHTZ0
>>147
みんなしてる根拠は?
嘘も100回言えば真実になるをやろうとするな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:18:36.09ID:KS4o8IxW0
>>161
なんかスマン
君を見てるともう日本に未来はないんだなと実感できた
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:18:39.33ID:5mZ4ToT20
>>149
高校生にもなって、なりたい職業ひとつさらっと答えられないのはカッコよくない

なりたい職業がないのはしょうがないが、わざと斜めに答えるのは自意識過剰だから?
くだらないガキ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:19:42.26ID:3KSbS4ze0
YouTuberなんて今や天文学的な競争率で売れるには運も必須だろう
有名になって稼ぎたいならフィギュアスケート選手とか男子は競争率低くて狙い目だと思うんだが

フィギュアスケート男子シングル
競技会出場者数公式データ2019〜2020年版

全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は157人
(ジュニアクラスは128人)
ソース:http://www.isuresults.com/isujsstat/pbsmfs.htm

人数以上に衝撃的なのがそのレベル
日本人女子の紀平選手が150点を超えているのに対し
男子で150点を超えるのは 157人中たったの37人
残り8割は女子の紀平さんに負けているレベル
50〜60点の男子も普通にいて、そんなレベルでも国際大会に出てるのが凄い
そこまで裾野を広げた競技人口カウントで150人程度

ちなみに現在の歴代最高得点保持者で世界王者は現役イェール大生
普段はコーチも不在で1日2時間だけの自主トレ、コーチの指導は大会前10日程度らしい
超難関大学の勉強の片手間で世界王者になれちゃう競技って他にある?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:20:11.21ID:lv1wubO50
小学生ユーチューバーが年収数千万稼ぐ時代だぜ!
学校なんか行く必要ない。
ゆたぽんが正しい。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:20:44.41ID:I67dblAC0
憧れるのはいいけど、ゆたぼんみたいになるなよ
嫌でも学校は行っておけ
人生後半になると、良い思い出になるし
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:20:47.81ID:EhwvFInn0
Youtuberはタレント業ということに気付いてないんだな
素人が目指すのは構わんが終着点はタレントになることだよ
どんなに視聴数稼ごうが案件で食っていかなければ真の成功はない
案件の取り合いにただの素人が勝てると思うか
そこから考え直した方がいい
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:20:49.32ID:vPdIH9UB0
高校生でYouTuber目指してたらさすがにおかしいけど、さすがに現実的な進路を目指しつつも「どっかでそういうのに転身できたらなあ」って妄想してるだけでしょ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:21:41.94ID:0iOWkgKQ0
どうせ、母親から高評価の職業を言ってるんでしょ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:22:06.69ID:0LJPIXDT0
YouTuber?
再生回数が気になってしょうがないと思うよ?
ラクしてお金儲けができると思ってるのかな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:22:11.47ID:uePgpsuC0
youtubeって規制がどんどん厳しくなって言論の自由がなくなってるよな。
コロナってワードを出すだけで広告が付かなかったり、
who基準でないワクチン陰謀論とか唱えると警告されて動画やアカウント削除される。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:22:13.66ID:8oMeoQXy0
将来こうなりたい大人ランキングにゆろゆきがランクインしたり
本当に世も末だな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:22:27.78ID:Cw5omg6z0
>>158
俺も前にそう思ったんだけど
履歴書にはインターネットうんたらかんたらと書くとか言ってたよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:22:37.52ID:tAXn6G270
政治家目指せよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:22:46.86ID:dX0AFtVb0
>>170
1日2時間の練習で世界チャンピオンになれちゃうのかフィギュアスケート
youtuberより楽かもな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:22:49.56ID:tpMh8uU+0
>>1
バイト感覚なら良いけど
長期間再生回数を落とさず居るのは大変だぞ?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:23:00.73ID:RdWi4Cr60
>>172
広告収入はGoogleから入ってきてるから別に搾取もクソもないけどな
0192NHK実況ひらめん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:23:12.49ID:0TEpoBZq0
>>145
>>146
まあ、しゃーない

>>1
日本のサラリーマンは安月給のクソブラック会社が多すぎる
YouTuberで一山当てたい気持ちもわかるわ

www(´・・ω` つ )
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:23:30.64ID:tpMh8uU+0
>>188
スケボーなんか子供でも優勝できる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:23:40.44ID:wzEUQkNu0
高校生でできないなら無理だろw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:23:42.41ID:/25B/LlL0
成功するYouTuberって、もともと「ある技能」があって、それを小出しにしていくスタイルなのに、
何も知識や経験の蓄積がないのにどう成功させようと考えてんのかね。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:24:00.51ID:RN9Vw33O0
YouTuberなんて動画作ってアップロードすれば将来どころかその日からYouTuberじゃん。
ただ、趣味以上のものになってる奴がどんだけ居るかと思えば。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況