X



【調査】日本の高校生が「将来なりたい職業」ランキング! 男子の1位は「YouTuber」 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/08/07(土) 10:42:32.11ID:jla/Um9n9
ソニー生命保険は、「中高生が思い描く将来についての意識調査2021」の結果を発表しました。6月9〜17日の期間、インターネット上でアンケートを実施。中学生200人、高校生800人から回答を得ました。

今回はその中から、高校生が「将来なりたい職業」ランキングを紹介します。

◆男子高校生に一番人気の職業は「YouTuber」
前回(2019年)調査では3位だった「YouTuberなどの動画投稿者」が、今回は男子中学生と同様、
男子高校生が将来なりたい職業の1位(15.3%)にランクイン。
理由としては、「好きなことを仕事にできるのは最高だから」「見ている人を笑顔にさせたいから」「コロナ禍でも安定しそうだから」などが挙げられました。

2位は「社長などの会社経営者・起業家」(13.5%)、3位は「ITエンジニア・プログラマー」(13.3%)でした。
前回調査と比較すると、「公務員」(12.0%)、「教師・教員」(9.5%)が5位以内に順位を上げており、
「ボカロP(音声合成ソフト楽曲のクリエイター)」や「ゲーム実況者」(ともに5.8%)が新たにランクインしています。

◆女子高校生は「公務員」「看護師」が1位
女子高校生はより堅実な傾向がみられ、「公務員」「看護師」(ともに11.5%)が1位、「教師・教員」(10.3%)が3位でした。
「公務員」は「安定した職に就きたいから」「人の役に立ちたいから」、「看護師」は「人を助けたいから」「大変そうだがやりがいがありそうだから」などが理由のようです。

堅実さを感じる反面、「歌手・俳優・声優などの芸能人」(10.3%)も同じく3位に選ばれており、
「強い憧れがあるから」「元気を届けられるような人になりたいから」などの理由が挙げられました。
「YouTuberなどの動画投稿者」「マスコミ関係(記者・テレビ局スタッフなど)」もTOP10にランクインしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/edf58352f04f7d5edfb76209fe2b38d2eb6bb1d1

【画像:10位までの全ランキング結果を見る】
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/600/523/aa_news/article/2021/08/02/6107fdbf76523.jpeg
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:52:11.83ID:NbLZU8SY0
それでもコネ採用枠採用地方公務員よりは有益。
労働で世の中を支えて役に立ってる人よりも搾取で金持ってる人が信用される日本だしそうなる。
そこらの連中の話題も芸能がどうのスポーツがどうの棋士がどうのしかないし。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:52:15.26ID:gEGciK0S0
小中学生ならともかく、高校生ならせめて映像クリエイターとか言い換えてほしかったなぁw

まあレベルの低いとこなら無理かwwww
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:52:19.44ID:Ya5OTS8a0
まあおまえらが心配しなくても
現時点で「Youtuberになりたい!」と思ってる子供たちも
大学卒業後はもれなく「営業マン」をやらされてるから安心しろ
いつの時代も、みんなが憧れる職業はそれだけ競争率も高い
みんな敗北していって、行き着く先は営業マンか介護士ぐらいしかない笑

お前らだって、中学高校の頃は
芥川賞作家だの芸能人だのプロ野球選手だの
お花畑な夢を描いてたけど、敗北してなれなかっただろ?
それでいまはゴミみたいな社畜かフリーターな訳だろ?
いつの世の中もそんなもんよ笑
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:52:32.55ID:Sy3oVGxA0
>>877
嘘の情報を流すこともできるのがYouTuber
科学系を見ると嘘流している
YouTuberの多いこと多いこと
かなりのYouTuberが訴えられていることを知らない人が多い
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:52:38.39ID:/ddeBtls0
プロ野球選手やサッカー選手より現実的で良いじゃん
Youtuberは上記と違って学生や本業しながら出来るし顔出ししなくても良いし
本人がしっかりしてれば踏み外すリスクが低い
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:52:49.95ID:So3ljUcH0
>>862
その辺は下請け業者がおるから稼げるyoutuberになりたいってことでしょ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:53:09.40ID:hqwUc/Gy0
>>899
身の程を弁えてて微笑ましいじゃないか。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:53:20.92ID:HG47XcPs0
なんだお嫁さんじゃないのか?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:53:23.11ID:TpiVRS4u0
俺、YouTuberやってるんだけど…
動画作るのが嫌になってる…
「はい!どうも!えっちゃんです!」
って今日もか…鬱
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:53:42.58ID:PnvhcQT20
>>146
いや頭は悪くないだろ
報われないことを我慢して生涯やっても何の生きてる意味も無いのだし
大人のそういう姿を見て判断してるって事だよ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:54:16.10ID:f+US738P0
>>530
ほんまこれ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:54:29.54ID:8XSg12uy0
>>842
なんだけどゆたぼんは叩くんだよなこいつら
目指すなら早いほうがいいのに
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:54:38.08ID:GsuKkYBs0
>>901
今どきの高校生はiPhoneぐらいしか触ったこと無いやろ?
アプリで切り貼りしただけの動画をクリエイトってなあ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:54:44.08ID:pcVBDDta0
>>894
こう言う工場系の人。


たぶん、
自動車以外の話と、セックス以外の話は、、

会話が、盛り上がらないというより、
「続かないと思う。」
 
 
俺は神
そして
俺は神
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:54:45.83ID:hVW5JNQu0
機関車トーマスを改造してレーザー出せるようにしたりするユーチューバーみたいなのは凄いと思う
ゲーム実況で売れてる奴とか、一番嫌いなケースのユーチューバー
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:54:46.32ID:gEGciK0S0
>>859
小学生はええねん 夢見とったら  野球サッカー選手でもええし、たこ焼き屋さんでもOKやで

でも高校生は、もう現実考えなあかん時期やろ・・
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:55:05.28ID:hqwUc/Gy0
>>908
リンクくらいは貼ってけよ。
冷やかしも多いかもだが、登録してくれる可能性だってあるじゃん。勿体無いよ。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:55:35.36ID:tWGacD9N0
>>889
今、YouTuberになる専門あるらしいし
動画系の専門や美大とかの映像学科、理系でもメディア学部(Webや映像)とかも出来てきてるから
そういうとこに進学して周りが就職する頃に現実知るんじゃない?
まぁ大学のメディア系だとCGやプログラミングの勉強もあるからCGクリエイターとかプログラマーとかかえはきくと思うが...
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:55:38.07ID:NvPtpmCt0
>>903
会えて、嘘を流すことで
炎上して再生数とコメント数が稼げて
収益につながるんだと

失敗小僧さんというユーチューバー
が動画で言ってた
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:55:41.43ID:bYLDj7A30
将来じゃなくて今やれって話
youtubeなんて学校や会社行きながらでもできるっていうか
むしろ副業でやるのに向いてるのに
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:55:51.37ID:PnvhcQT20
従来型の古びた老害の「成功法則」とやらを信じて妄信して奴隷やる方が思考停止に見えるけどね
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:55:55.22ID:f+US738P0
>>910
youtuberなら将来なんていわずに今すぐなれるぞ。やってみろよ

と言われて実際にやる奴はほぼ居ないだろ?
その時点で何も考えてないバカなんだよ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:56:00.66ID:zOpmCTh60
登録者2万の俺でも月70万稼げてるからな
そりゃ若い子がYouTuberなりたがるのも無理ないよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:56:10.27ID:C9UAqfNi0
高校生になると「電車やバスの運転士に」というのはいなくなるのか
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:56:36.68ID:GsuKkYBs0
>>919
ゴールドラッシュの時みたいにツルハシ売ってるやつが残るわな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:56:55.55ID:o1rnSblM0
世の中見えてねーな最近のガキは
youtuberになるには圧倒的資金かずば抜けたトーク力か自慢できるレベルの一芸が必要なんだよ
どれも満たしてないような奴は登録者数10くらいで終わるんだよ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:57:05.85ID:pcVBDDta0
>>928

10年後、
すべて自動運転になる。
 
 
 
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:57:16.11ID:orlFhAoI0
>>922
失敗小僧www
あの人人生楽しんでるよね
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:57:25.13ID:FTn7aJwr0
>>868
ネットで稼いだ連中がみんな宇宙に投資しているから
宇宙開発は冷戦時代みたいにまた活発になるかもなー

対し身の回りの環境はそいつらのせいで貧富の差が広まって
対して発展しないだろう
EVのゴリ押しとか今より不便になっている事もあるかも
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:57:28.50ID:3ma29NF80
(´・ω・`)若いだけで可能性ある 若いだけでそこそこ伸びる 
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:57:38.66ID:JK+2RAL30
>>886
金持ちが趣味でやるのと違って
それで食ってくわけだから楽しくないし大変だと思う
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:58:05.34ID:vkaI7HkS0
YouTubeの寿命はあと何年?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:58:16.49ID:D3/+IiAP0
高校生にもなってふわふわした夢見てるな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:58:25.84ID:/ddeBtls0
猫出しときゃ良いんだから
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:58:30.62ID:pcVBDDta0
>>928

10年後、
すべて自動運転になる。
 
 
 
そうなると、
「車を自分で運転したい」という人って、
 
 
鈴鹿サーキットに行くしかないのかな?
 
 
 
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:58:32.10ID:zOpmCTh60
>>930
いやそんなことはないぞ
お前が見てるYouTuberってヒカキンみたいなのだけか?
そんなことないだろ?ゆっくり解説とかそういうの見たことないのか?
顔出しなんて要らないぞw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:58:48.88ID:jhjS0nDl0
人間国宝レベルに認可されるくらいの宮大工って絶対にAIに仕事取られる心配は無い
若者の供給が少ない
20代から弟子入りして10年修行しても30代
外人の若者が技能習得に来てるからな
本気でこういう技術の継承を海外に流すのはもったいないよな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:58:49.00ID:8XSg12uy0
今からというか今更Youtuber目指すってのがもうね…
素直に痴呆公務員にでもなっとけよどうせアホなんだから
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:59:04.02ID:gEGciK0S0
>>915
でも実際の稼げるゆーちゅーばーって、企画立案 から演出 編集まですべてこなすんやろ??  
それ目指すならクリエイターとかプランナーってハッキリ言っていいんじゃねーの?  

まあwほとんどのやつは、なーんも考えてなくて、めんどくせーてきとーに書いとけwwな底辺高校だと思うがww
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:59:13.44ID:Nx6DcihB0
>>11
> 小学生へのアンケートでならまだ分かるけど高校生にもなってYouTuberって

馬鹿にして真面目に答えてないだけだと思うよ。
自分の高校時代を思い出してみろよ。
「マジになっちゃってカッコ悪っ!w キモーwww」
て、馬鹿にされてなかったか?
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:59:49.23ID:d96lQjVe0
撮って出すだけじゃなくて
動画再生時間の数倍〜10倍以上の編集時間と
庶務雑務、時期が来たら税理もあるので
なんも知らん奴が思ってるほど余裕のある仕事ではない
コンテンツ力が凄まじい人はほんとに撮って出しだけで金のなる木が掴めるけど
結局それはそのコンテンツ力にも別途時間の投資が必要
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:00:04.97ID:pcVBDDta0
でも、
 
松下幸之助も、
本田宗一郎も、
まあ、
孫正義も、 
 
 
はじめは、
馬鹿にされていた。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:00:07.35ID:qnkWQOgF0
小学生じゃなくて高校生ってとこに
日本はもうダメなんだなって感じる
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:00:31.24ID:GsuKkYBs0
>>949
今は映像編集丸投げで行けるやろ
Youtuber崩れが安く編集やってくれる
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:00:53.67ID:r/f4HVlS0
>>904
高校生ともなると、プロ野球選手やサッカー選手になるのは"今から頑張っても無理"だからだよ
選手になれるヤツは既に全く違うルート
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:00:56.56ID:zOpmCTh60
>>954
収益化してないとYouTuberとは言えない
だから最低登録者1000人以上4000時間再生された人間をYoutuberと呼ぶ
ちなみに現在YouTubeで登録者10万人越えてる日本人は1万人くらい
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:01:12.68ID:EhwvFInn0
虚業の国
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:01:22.04ID:2Ky8MERm0
Youtube1本で稼いでいきていけるほどってなると厳しいよな
24時間Youtubeクリエイトに捧げる人生とかブラック企業以上に辛そう
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:01:22.08ID:hVW5JNQu0
有名人が不祥事を起こすと、聞いたこともないド底辺ユーチューバーがこぞって「○○の兄です」って動画を出すあたり、よっぽど再生数が欲しいと必死さを感じる
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:01:27.09ID:pcVBDDta0
でも、
 
松下幸之助も、
本田宗一郎も、
まあ、
孫正義も、 
 
 
はじめは、
馬鹿にされていた。
 
 
「織田信長もだ、
 
俺は神
そして
俺は神
 
でも、馬鹿にしない仲間もいた。」って強いな。

 
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:01:40.98ID:8XSg12uy0
>>938
会社員からも逃げるような奴らが自営で食ってけるわけないじゃん。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:02:01.48ID:GVDG42Cb0
>>840
仕方ない
昭和から平成にかけて
工員、車掌、ガソリンスタンドの店員、エレベーターガールなど消えゆく仕事はあった
事務も派遣ばっかだし、そのうち派遣すらいなくなる
受付嬢もテレワークで不要だし、ネットショッピングで店員も不要、セルフレジでレジ打ちの店員も不要になる
そろそろ全ての人間が定職に就いて衣食住確保できる時代は終わったと思うべき
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:02:01.68ID:FTn7aJwr0
>>935
地方でインフラ系に行くと決めた子は
中学の時点で覚悟を決めて工業高校に入る
周りに影響されない様に勉強し
上位推薦でエスカレーター就職
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:02:07.85ID:kgZ0jOtV0
本職がYouTuberって事か?
小遣い稼ぎならありかもしれんが生活出来るぐらい稼ぐのは本当のひと握りだぞ?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:02:24.76ID:r/f4HVlS0
>>959
悪い意味で好きなことを仕事にしたいというワナビーが増えてるのは男女共通
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:02:29.82ID:cARZNBF/0
そりゃそうだ
不幸な独身無職童貞でも装って間抜けな動画配信するだけで月40余裕だからな
今のトレンドはこれ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:02:43.47ID:Nx6DcihB0
>>959
ところが25歳も過ぎるとこれが逆になるんだよ。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:02:59.51ID:NvPtpmCt0
>>941
地上波テレビの方がヤバくない?

ただ、YouTubeやっても
収益化に繋がらない人は続出するかと
こういうのは先行者の方が強く
後発は弱い
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:03:20.29ID:Fufqb/So0
>>242
ヒカキンも成功したら下品になるの法則をそのまま行ってるから、ちょっとな。

昔のほうが親近感沸くよ。

>>271
再生数一定以下は、報酬出なくなって切り捨てられてる状況だしな。
おかげで、さらに再生数を稼ぐために躍起になってる層もいるだろうな。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:03:22.90ID:KmxWOscP0
1位 お笑い芸人
2位 ホスト
3位 ウーバーイーツ

じゃねーのかよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:03:42.82ID:zOpmCTh60
>>966
苦労してる奴とらくしてる奴二択だよ
普通に働く方が労働時間に見合ってない奴もいるから一概に言えないのよ
たとえば1時間YouTubeLiveでゲームして5000円とかいってる奴なら楽でしょ
ちなみに10万登録越えてる奴は公務員クラスでも馬鹿らしいほど稼いでる
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:04:03.15ID:TktYj4k10
YouTuber?
学校なんか行ってないですぐ始めろよ。
学歴いらないぞ。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:04:10.04ID:vX8ag3Fi0
ビービン撲殺!!
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:04:25.94ID:NvPtpmCt0
>>970
受付嬢は必要
あれ、若い他社営業マンの
お嫁さん候補だし
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:04:41.97ID:pcVBDDta0
電気。
 
エジソンって、

 
 
 
小学生の時から馬鹿にされて、
「しかも、
 先生に。
 
小学生退学って、すげーな。
 
 
俺は神
そして
俺は神
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:04:49.85ID:eipO6FKU0
1位がYouTuberだけど15%でしょ
バカがそこに集約されて目立ってるだけで
85%はまともってこと
心配ない
0991NHK実況ひらめん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:04:59.11ID:48H4L0We0
>>871
ダサくてすまんな
いまどき専業やらせられる男がどれだけおるのか…
(´・・ω` 派遣つ )
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:05:05.75ID:zOpmCTh60
>>977
テレビも最近ネット広告に力入れてるようにTV広告じゃ稼げなくなってきてるからな
オリンピックも公式のネットで見たよ俺は
YouTubeに限らずネット広告の収入の成長が著しい
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/189093/189093.png
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:05:11.45ID:GVDG42Cb0
>>928
コロナ禍で旅客運輸は壊滅
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:05:59.47ID:bR+duXea0
>>1 ウーバーは入らんのか?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:06:15.21ID:f2qrHxvo0
かつてはテレビのアイドルやタレントなどからメディアが変わってYouTuberになっただけなんだろうけど
若いうちはもっと「大志」を持ってほしいものだね。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:06:27.64ID:/ddeBtls0
ヒカキンより登録者多いのはキッズ向け動画出してるとこやろ
キッズ向けは繰り返し見るし親がeテレ感覚で登録するからな
でもキッズ向けYoutuberをやりたいわけじゃないんだろ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:06:33.61ID:CSDsH0vG0
YouTuberなら今すぐなれるだろ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:06:38.30ID:8XSg12uy0
>>978
キツいから会社辞めますって奴ばっかじゃないのよ脱サラは
わかって
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:06:54.31ID:pcVBDDta0
電気。
 
エジソンって、

 
 
 
小学生の時から馬鹿にされて、
「しかも、
 先生に。
 
小学校退学って、すげーな。
 
学歴、
「小学校中退」なのか。
 
 
俺は神
そして
俺は神
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況