【SDGzw】五輪の弁当大量廃棄問題ついに13万食へ… [BFU★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BFU ★
垢版 |
2021/08/07(土) 19:54:15.50ID:ILbJ8sBk9
東京五輪の開会式で、スタッフ向けの弁当4千食が廃棄されるなど、大量の食品ロスが発生していたことが問題になった。


 廃棄を減らすにはどうすればいいのか。ラグビーワールドカップ(W杯)などスポーツの国際大会で食品ロス対策の調査に関わり、五輪前は大会組織委員会も加わった食品ロスを減らすための講習の講師もつとめたみずほリサーチ&テクノロジーズの主任コンサルタントの小林元さんに聞いた。

■大会規模が大きいゆえの難しさ

 ――五輪で弁当の大量に廃棄されるという残念な問題が起きました。防ぐことはできなかったのでしょうか

関連
https://i.imgur.com/J9meNZH.jpg
https://i.imgur.com/o3Wsfy2.jpg
https://i.imgur.com/dmsJ7Bb.jpg
https://i.imgur.com/H7bbkWc.jpg

続きはソースにて
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP875RKMP87ULEI002.html?ref=tw_asahi&;__twitter_impression=true
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:38:32.65ID:dD+GV/r20
これは弾空の乱帝カスニップのことかもな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:38:33.26ID:2XIsaa8Q0
>>836
無駄を比較するには建設的じゃない。と言ってる
どう話題逸らしたいわけ?
自分は杜撰な管理を話にあげているけど君が何を主張したいのかが訳わからない
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:38:43.99ID:gzEDjrlP0
食べ物を無意味に作って捨てることと
無意味な労働をすることは、
よく考えると同じことだけど、
なぜ前者が気分悪く感じるのかというと、
無駄な殺生をしてるから。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:38:49.95ID:WIDgenUh0
この廃棄処分も野党のせいにしとけば
みんな納得するんだろ?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:39:02.70ID:nYcfURIJ0
公表4千、実際13万、中抜き率97%
五輪はみんなこのくらいの中抜き率だなw高谷正哲さんすげーwww
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:39:03.18ID:8kCfJbOE0
弁当廃棄は刑事責任取らせる法律作った方がいい
食い逃げより悪質
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:39:16.23ID:GsuKkYBs0
>>828
関西弁が煽りになるっていつの時代だよ…w
煽りの「質」www
あなた掲示板のプロなの?

>>830
そもそも猛虎弁ってはじめて聞いたわ
流行ってんの?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:39:29.32ID:oWjdWbYV0
これは進次郎の責任だろ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:39:31.51ID:Pv9RrXer0
俺にくれよ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:39:48.33ID:gwqiIrxZ0
>>630
そんな手間がかかることができるかよ。
配送もコロナ禍と暑さで難しいし、受け入れる施設の都合もある。

施設にただで配ったとして、本来その施設に納品していた業者が割を食わされてしまう。

ほとんど誰も得をしないどころか、損失の方が大きい。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:39:54.28ID:WIDgenUh0
教育上良くないコンテンツだからオリパラは子どもに見せない方がいいね
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:39:54.59ID:PComJC800
確か風呂の水8時間出しっぱなしで大体3000円から5000円ぐらいだっけ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:40:04.93ID:0ioP4AIa0
>>855
発注してた食材の保管どうすんの?って問題になるだろ
倉庫代タダならわかるが、この13万食分処理しないといけないんだぞ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:40:06.57ID:WMZnTfYu0
ワザとやってる


【3日前】無観客決定後の7月20日に発注
開会式で4000食分の弁当など廃棄
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bcb4688b30183c2fce4ac1ae00224dd9a806707

発注したのは20日で、無観客開催が決まった後だったため「観客有無の決定とは関係ない。単純に
過剰な発注が生まれてしまった。実際に食べないスタッフの方が多く、当日の業務が忙しく食事を
取れなかったり、事前に食事してから仕事を始めた方もいらっしゃった、と想像はできる。一方で
食事を用意する側としては不足することが怖い。その兼ね合いで過発注になってしまった」と補足した。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:40:09.77ID:141wl4QM0
この問題でやたら他へ配るコストだの管理の問題だの言い出す馬鹿がいるけど
指摘されても辞めないで延々作り続けて廃棄し続けてることが問題なんだよ
廃棄しない方法、コストを下げる方法、そんなもん全部無視して金と食糧を垂れ流しっぱなしにして誰も責任取らず対策も取らないままにしてることが問題
これが五輪はただのばらまき祭りだって話を裏付けてる
マジで自民党というゴミは潰さなきゃ駄目だ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:40:31.82ID:5BqU7I7t0
まじで俺に弁当くれよ
鳩がいる弁当屋のはちょっと嫌だけど…
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:40:48.80ID:WMZnTfYu0
>>855>>866
ワザとやってる >>867

そもそも発注する必要がなかった
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:40:51.65ID:1//oH6jm0
ご批判にはあたらない
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:40:57.29ID:IA8+7lpj0
おにぎりさえ喰えなくて死んで行く奴もいるのに・・・
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:41:04.00ID:PComJC800
エコって損失の方が大きいって中抜きの実態で昔やってたんだがなあ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:41:10.47ID:GsuKkYBs0
>>852
比較するには、じゃなくて比較するのは、かな?

まあちょっと落ち着け
無駄はよろしくない
けど大規模な何も残らない無駄と
小規模な恩恵のある無駄なら
後者のがまだ良いだろ?って話だ
前者をまずはフルボッコするべきでは?
アンダスタ〜ン?
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:41:18.69ID:CmXJln8M0
>>799
ごめん
>>785
の間違え。
素直に謝るのが本当の出来た人間だよ。
わかった?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:41:29.66ID:AnP/Zl6r0
で?共産党支持者は弁当食べれないほど貧しいって事?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:41:33.23ID:Z8PHtnw50
>>48
ばかなの?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:41:47.44ID:WIDgenUh0
弁当の数の管理もできないのにコロナをコントロールするのは無理だろ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:41:53.05ID:M+BR+Knj0
>>842
13万食で難癖ってお前どこのパラレルワールド民?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:42:00.80ID:iGS8l/vH0
パソナが儲ける為にいらない弁当を作り続けて廃棄してるんだぞ
俺らの税金でやで?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:42:02.27ID:8kCfJbOE0
血税を横領してるようなもんか
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:42:04.54ID:tRqwoya70
作るのやめろよ
どうせ利権絡みなんだろうな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:42:16.96ID:1//oH6jm0
年末道路工事の穴掘って埋めたら予算使い切れる感覚なんだろ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:42:19.00ID:o6bdMn8A0
>>871
あの弁当屋さんは廃棄ロスを配信で管理して儲かっているからなぁ、無駄減らすと単価あのレベルにカットできるんだよな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:43:17.58ID:+21KJ4Gk0
>>872
あいつらの会社の社訓だったかとはおよそ正反対なんだが、
それでも絡んでんの?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:43:21.08ID:PComJC800
で、ネトウヨってその弁の廃棄に金を出せるほど裕福なんでしょ?w
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:43:35.48ID:R7/kMVuC0
弁当の代わりに、現金、1000円支給すればすんだのに
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:43:42.41ID:2XIsaa8Q0
>>880
だからそう言ってるだろw
話を混ぜ返すな、無駄は無駄って言ったろ。
それなら無駄はないがいい、どっちが無駄か何て話すのも無駄ってことだ。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:43:49.11ID:8kCfJbOE0
誰も責任を取らないイベント
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:43:53.58ID:ZEpLSu420
>>870
隣の国じゃねーんだから…契約とか約束とかは普通遵守するもんだぞ
どうしてもできない時の為に違約金や賠償金で許してもらう
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:43:54.04ID:jIf2fd7X0
>>859
初めての割に猛虎弁を使いこなして煽るガイジ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:44:08.23ID:iGS8l/vH0
億の金ドブに捨ててさんざ儲けて税金は日本に払わない
売国にもほどがあるだろw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:44:10.57ID:8/E3LcFZ0
>>1
旅行だって事前キャンセルできるのに

当日から何日前かで割合が変わる
そういう契約をできなかった開催者側が無能なんだよ

つまりJOCと東京都と政府と自民党が無能
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:44:13.19ID:0ioP4AIa0
>>892
金になるならなんでも絡むぞ
あいつら
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:44:19.07ID:1GDixNWL0
>>118
今後恒常的にこの量が出るならまだしも
期間限定でドバっと出されても引き受けるやつはいないからな。

だから最初から出してはいけない。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:44:20.87ID:PComJC800
ネトウヨが無責任なのは昔からだろw
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:45:23.86ID:7Ara3fKW0
>>1
全部セクシー大臣の自宅に送れよ 有効活用してくれるだろ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:45:25.10ID:uWXtqizM0
電通の現場なんていつも通りの大量廃棄だよ

なんでかって言うと行き当たりばったりの
仕切りだから
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:45:42.29ID:gzEDjrlP0
経済を回すためには穴を掘って埋める仕事も必要ってことか。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:45:55.61ID:gwqiIrxZ0
>>870
制度じゃなく、応札条件の問題だ。

条件を細かくし、
キャンセルは何日前まで受け付けろ、その場合は子ども食堂のような施設にただで配れ、余らせるな、配るのは納品側の責任でやれ
とかすると、
予定価格をオーバーして不調とかになりかねん。
結局高くつくだろうことは、火を見るより明らか。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:46:06.80ID:DA+lrh1V0
イベントに関わった仕事を経験したことがある人にしかわからんだろうけど余るのは全然問題ないんだよ。
ただし1個でも足りない時は責任問題になって一番上まで報告しないとならなくなるからな。
現場にとっては余る方が全然マシ。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:46:09.03ID:aw91k25Z0
自然解凍で食べられる冷凍弁当にして各会場に届けてやればよかったのにな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:46:13.59ID:SEnGblL70
中抜きするためやぞ

中抜き大企業

弁当業者

配送業者

廃棄業者

全部どっかのコネか中抜きの子会社やろ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:46:14.56ID:iGS8l/vH0
>>909
俺らの税金
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:46:40.02ID:GsuKkYBs0
>>895
無駄を無くすなんて不可能だし
そもそも資本主義は無駄で出来上がってるもんですし
明日から国民全員が実利だけの無味乾燥な無駄のない
生活始めたらソ連以下の国力になるよ

>>899
猛虎弁とガイジをこの夏覚えたって事は理解できる一文
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:47:06.33ID:gwqiIrxZ0
>>910
そのとおり。

どうせ糞や老廃物に変わるんだ。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:47:29.38ID:XaxDf6Di0
>>6
コンビニ弁当なんて1日推定140万食以上廃棄されてるのになw
つか破棄といっても家畜の飼料とか肥料として再利用されるんだろ。

最終的には馬鹿パヨクの胃袋に収まるのに何を発狂してるのやらw
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:47:31.94ID:iGS8l/vH0
>>913
食事券配ったりなんぼでもコスト抑える方法があります
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:48:03.30ID:zWPE6Olp0
五輪の無駄金にはきりがない
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:48:09.31ID:Bc1vgsf/0
また日本を叩きたいだけのクソムシパヨクどもが重箱の隅をつついてギャーギャー騒いでるのか
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:48:15.37ID:jW8a6xtK0
え?報道されてから何も改善されなかったの??
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:48:29.26ID:2l0f4k3H0
JOCとボランティアで責任持って食えばいいのに
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:48:31.09ID:hWgtfEDD0
>>874
そこも狙いだろうな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:48:41.41ID:WIDgenUh0
臨機応変な対応が苦手なんだから2度とオリンピックは招致するなよ
どうせ血税で電痛がウマウマするだけ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:48:43.37ID:8/E3LcFZ0
>>911
フードロス削減の政府の方針と異なるなw

馬鹿なんだ
絡んだ人間が全部馬鹿
開催者と擁護する人間がw

馬鹿が前提なんだ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:49:06.22ID:Bc1vgsf/0
>>911
子供食堂のようなパヨク洗脳施設で配るくらいなら捨てたほうがよほどマシ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:49:09.04ID:aoU12rB80
弁当にも業者からリベートとかが絡んじゃって
辞められないんだよ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:49:19.75ID:ZC8FS8oS0
>>917
それは貴方の方では?
猛虎弁って何聞いている時点で矛盾しているよ。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:49:34.84ID:F0D/g4/w0
余ったの配るのにもコストかかるからな
廃棄が一番安上がり
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:49:39.23ID:jBTHX20u0
かなり前に見かけた助六の冷凍弁当は案外いいなと思った
ただでさえ保存に向いてるし、、、自然解凍でいけるよね
イベントか何かで配るか売られたはずの弁当なんだろうなあ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:50:36.46ID:i6NvzO/40
>>1
勿体ないだろ生活保護者に現物支給しろや!
賞味期限は守らなくてもいいんだいいんだぞ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:50:37.78ID:inX1HoAn0
改めてオリンピックって利権の塊だよな
上級はいかに予算というなの税金を使う(≒もぎ取る)かしか考えてない
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:50:48.87ID:+SXR5q4T0
ホームレスやシングルマザーに配ればいいのに…
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:51:00.91ID:+spfKJNr0
反社みたいだな
理由があるから食べ物を粗末にしていいって感覚

こういう奴等は見てて吐き気がする
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:51:17.05ID:d0cR9V910
関係ないんやが野良猫とかカラスって腐ったゴミとか食ってもお腹壊さないんかな
ってな感じで動物園の餌には?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 21:51:27.91ID:ZkLyuKHS0
>>902
意識高い系にアピールできそうだしな

本当に地道に子ども食堂とかシンママ(パパ)支援続けてる団体は頭が下がるが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況