X



【初の女性総理へ】高市早苗氏、経済政策にはMMTを採用 「インフレ率2%まで財政赤字は無視して財政出動」」 ★3 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/08/08(日) 14:17:30.24ID:tjdtOj409
 自民党の高市早苗前総務相(60)が、10日発売の雑誌「文芸春秋」9月号で、
来月末に迫る菅義偉首相の自民党総裁任期満了に伴う総裁選に立候補する意向を表明する。
高市氏は無派閥だが、安倍晋三前首相に近く、立候補に必要な「推薦人20人」を確保できるかが焦点となる。

 高市氏は同誌で、菅氏について「発する言葉からは自信も力強さも伝わらなくなってしまっている」と指摘。
「自民党員や国民の信任を受ける機会がなかったからだ」と理由を挙げ、まずは党員が参加する形での総裁選の必要性を訴えた。

 前回総裁選で菅氏を支持したのは安倍前政権の政策踏襲を掲げていたからだとした上で、
経済政策「アベノミクス」の柱の一つである財政出動の不十分さを指摘。インフレ率が2%に届くまでは、
プライマリーバランス(国と地方の基礎的財政収支)の黒字化目標を「凍結」し、財政出動を優先すべきだとした。

 また、安全保障上の脅威などに対する「リスクの最小化」をめざすとし、コロナ下で経験した物資不足に備えた施策や、
原発を含むエネルギー政策、中国への技術流出を防ぐための法整備や体制強化の必要性を訴えている。

 高市氏は、衆院奈良2区選出の当選8回。2006年の第1次安倍内閣で沖縄・北方相として初入閣。
12年の第2次安倍内閣以降、自民党政調会長などを歴任した。
16年の総務相時代、放送局が政治的な公平性を欠くと判断した場合、電波停止を命じる可能性に言及し、批判を浴びた。(山下龍一)
https://www.asahi.com/articles/ASP865J8SP86UTFK00Z.html

★1が立った時間:2021/08/08(日) 11:03:43.73
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628395911/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:18:20.62ID:/DDmpoyn0
パヨク死亡
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:18:28.26ID:m/IDVaUu0
最低時給を2000円にすべき

それで倒産する会社は、
倒産してもらったほうが日本にとって良い

賃金を上げる事で、
日本全体の経済を活性化する事になる
賃金が少ない層が増えると、買う事もできなく
日本全体の経済が低迷する

最低時給は、3000円でも良いだろう
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:18:43.66ID:EYCZ261j0
30年経済成長しないで凋落するより悪い事なんて想定できないから
なんでもやれば良いよw
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:18:46.82ID:gx9V94EV0
>>2
MMTだよ
山本太郎と同じ主張
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:18:47.29ID:hfGyN6ML0
総理は俺らで選べない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:19:04.79ID:LFUnd9jT0
頭おかしいね
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:19:20.35ID:wyXS+Sni0
>>ID:EvPXEsvl0

>>958
だから早大卒だって
お前が母校の卒業証貼ってくれたら俺のもはるよ
というか俺の貼ってる底辺を嗤う替え歌のコピペなんて
いつもの早稲田政経卒のオッサン(つまり俺)しか貼ってないと思うw

>本当に高学歴ならMMTとは何か、調べるぐらいはしようよ!

で、一読した上で「で、具体的に何するの?どんな制度設計するの?w
インフレになったら金持ちから税金とってびるといんすたびらいざーすればいいだけってか?w
まさに、こ〜そつw ひせ〜きwな発想だなw」と否定してる
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:19:29.82ID:AAQ2wFU00
>>1


> 経済政策「アベノミクス」の柱の一つである財政出動の不十分さを指摘

 > インフレ率が2%に届くまでは、プライマリーバランス
 > (国と地方の基礎的財政収支)の黒字化目標を「凍結」し、
 > 財政出動を優先すべきだとした。


【激論!】財政破綻論の大嘘【田原総一朗×藤井聡×三橋貴明】

   https://youtu.be/cKsxHVCH6G4
.
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:19:51.70ID:Z0cPwFiQ0
いいからだしてるじゃん
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:19:55.33ID:0v8uob210
>>7
山本太郎は「MMTとは関係ない」って言ってた
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:20:06.06ID:4xDM7HBm0
高市は、あの野田、前澤、陳、山井や河井克行らと同じ松下生計出身。
ろくな人間じゃない。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:20:17.98ID:k41+4QMa0
チョッパリにはPB黒字化が必要
財政拡大なんてとんでもない
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:20:20.53ID:8ecm8F2p0
詐欺師にはちょび髭とかアゴヒゲが多いwwww
頭の弱い女はダアされやすい
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:20:30.63ID:bZ4F/Oub0
え?マジでこういう考えの人が
政治家で出てきちゃったんだ…
しかも総裁選に出馬する予定の人がねぇ…
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:20:37.48ID:Vqo3D0Dj0
刷れば解決!(笑) ―第二章―


(・∀・)ニヤニヤ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:20:38.56ID:EfeLxYxz0
いや緑のタヌキ見てるととても女は総理には無理としか思えないが
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:20:38.68ID:AAQ2wFU00
>>11
>>1


【田原総一朗×藤井聡】緊急シンポジウム〜緊縮財政に終止符を!
 https://youtu.be/uZN5YUX6vZQ?t=185


●こうすれば絶対よくなる! 日本経済〔田原 総一朗/藤井 聡〕

 *4つの提言(京都大学大学院レジリエンス実践ユニット)

  (1)プライマリーバランス規律の撤廃

  (2)新型コロナ終息まで消費税0%

  (3)企業に対する粗利補償

  (4)未来を拓く危機管理投資
.
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:20:53.48ID:lkYjJRUq0
>>1
これから米中冷戦、悪くすれば米中戦争が起こるかもしれない、金融が大混乱をきたす蓋然性の高い世界で、

国債を無制限に使って(国の借金を無制限に増やして)インフレだけを目標に経済政策を行うのは危ういと思う。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:21:15.84ID:hfGyN6ML0
俺たちのGOD進次郎も出馬して欲しい
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:21:20.83ID:qg+HFr430
>>17
物価が上がりまくってインフレまったなし
そして生活水準も変わらなくなるがええんか?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:21:31.63ID:fbZu+78V0
自民党は自民党
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:22:29.30ID:dM1J83bc0
MMTとかベーシックインカムとか馬鹿は覚えた単語を連呼するだけ。
それが2ちゃんの歴史
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:22:37.05ID:T92KEt7d0
>>2
MMTはもう7年8年ぐらいやってるよ。

MMT=異次元の金融緩和なので。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:22:47.86ID:kCZKZluM0
流石に丸川さんは出ないか
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:22:50.61ID:KD7ci15f0
>>1
何年くらい無税にすれば2%上がるんだろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:22:51.70ID:8ecm8F2p0
>>28
ほほうw
税収の倍の予算が緊縮ですかwwwwwwwww
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:22:52.33ID:uI0q07b00
いや、なってください
心の無い人だってことはすでに知ってる
救いようも無い人だってわかってる
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:22:52.48ID:qg+HFr430
小泉パパが自民党ぶっ壊すとほざいて壊した結果
現在は二流三流の政治家しか残ってないという悲劇
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:22:54.37ID:/DEXKOvZ0
前の総裁選に出た人とか、ポンコツスダレハゲとかよりはもちろんマシだけど、NHK改革も結局全然出来なかった人だしなぁ…。どうだろな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:22:57.16ID:EYCZ261j0
ADEもおぼえたお
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:23:18.15ID:sbFmcwtQ0
官房長官だった菅が総理になっても二階の操り人形で無能を晒してるのに
安倍信者のウヨおばさんが総理になって何か変わるわけ無いだろw

国民の生活はさらに苦しくなるだろうけどw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:23:25.13ID:B/Dhe2030
>>1
騙されるなこいつは必ず反故にする
こいつ昔から権力につく為なら嘘を平気でつくタイプ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:23:37.54ID:PoVSeDK/0
いよいよ保守本流の自民党が帰ってきたな

左翼陣営のお通夜状態が心地良い
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:23:45.96ID:T92KEt7d0
>>1 乙。

菅か高市か。どちらにしても地獄の一丁目のご案内。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:24:03.10ID:iQA7CUJH0
財政出動で中抜きだろ?やるならベーシックインカム配れよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:24:09.63ID:2SFmry9L0
インフレが2%達した後に、財政出動を止めれるはずがないから、
そもそも破綻してるのに
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:24:17.95ID:G+IS3FIo0
財政出動して何をするのか、消費税減税するのかしないのか
その肝心な事を高市信者でさえ何も言わない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:24:29.85ID:UvGUO17v0
■世界の一流エコノミストの見解「MMTは空虚な言葉遊び」■
NHKスペシャル「欲望の資本主義2020」
「世界の国が一斉にMMTを実行すれば成功するかもね」
「日本は鎖国をする気か そんなことする国に投資するバカはいない」
「八方塞がりで救世主を求める気持ちは分かるが そんなものは存在しない」

中央銀行や政府が「MMTやります!」と宣言した瞬間に自国通貨が暴落⇒
MMTを実行する前にインフレリミットを簡単に突破する
つまり「インフレになったら止める」なんぞ絵に描いた餅なんだよ
いい加減に現実を見ろ
( ´,_ゝ`)プッwww
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:24:31.82ID:B/Dhe2030
>>40
自民に当時いた保守派や経済に強い人間は
全て排除したら世襲しかいなくなったでござる
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:24:39.29ID:MAKfqzN30
極右政権になりそう
パヨクは戦々恐々
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:24:40.54ID:8kuSG4QX0
>>44
でも日本人ってそういうモンですよwwwwwwwwww
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:24:43.65ID:nrSaeM7f0
>>29
無制限なんて書いてないだろ
ちゃんと「インフレ率を注視しながら財政出動する」という内容になってるだろ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:24:48.80ID:ppkh8M720
高市さんは9年前の政調会長か。
この人ほど他との整合性を担保したキチンとした法案が書ける人はいないらしい。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:24:52.67ID:UvGUO17v0
>>1

高市早苗=極右BBA
ポンコツしかいない自民党
( ´,_ゝ`)プッwww

「説得できない有権者は抹殺」高市早苗推薦、自民党のヒトラー本が怖すぎる
https://biz-journal.jp/2014/09/post_6027.html
一部で報道されているように、高市は過去にナチス礼賛本に推薦文を寄せていたことがあるからだ。
この本は『HITLER ヒトラー選挙戦略』(小粥義雄/永田書房)ヒトラーの選挙戦略を学ぼうという本で
94年4月に出版されたが、米ニューヨーク・タイムズ紙などから「ヒトラー称賛」と批判をうけ、
ユダヤ人団体も抗議。わずか2ヶ月後に絶版回収となった“発禁本”である。ところが、
この本の広告に、高市早苗がこんな推薦文を寄せていたことが判明している。
「著者の指摘通り勝利への道は『強い意志』だ。国家と故郷への愛と夢を胸に、青年よ、挑戦しようよ!」
だが、この問題は高市ひとりの責任にはできないだろう。
このヒトラー礼賛本の著者・小粥義雄氏は自民党東京都支部連合の事務局広報部長(当時)。
つまり、この本は自民党の候補者に向けた選挙戦略啓発本だったというわけだ。

政治家として国際社会でアウト!「国家社会主義=ナチ」と2Sの脇の甘さ。高市早苗総務相らの写真
http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140910-00038995/
第2次安倍改造内閣で総務相に就任した高市早苗衆院議員や、
自民党の稲田朋美政調会長ら国会議員3人が、極右団体代表の男性と議員会館で会い、
ツーショットで撮った写真が団体のホームページに一時公開されていたことが9日、
分かった。議員側は「男性の人物像は知らなかった」と説明した
団体は「国家社会主義日本労働者党」で、
ホームページにはナチス・ドイツの象徴「かぎ十字」やこれに似たマークを数多く掲載。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:03.62ID:7coY35/n0
自民がヘイト買ってるからこいつで野党の票分散させる目的だろ
どうせ財務省に逆らえない嘘つき野郎に票なんて入れるなよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:10.72ID:1UfGPT0X0
>>6
何人失業したんやろ…小さな店のほとんどがiPhone修理屋とかになっちまった(同じ人がやってるかは知らん
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:11.18ID:5B7CjOsh0
麻生も安倍もやるやる言って大緊縮派に転じたのに、またこれに騙されるアホがわいてくるんだろうな。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:22.37ID:c9g6bvHx0
>>50
何の為のビルトインスタビライザーだよ。アメリカもその方向だろ。昨年みたいに補正予算でもいいし。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:35.99ID:4pYruaZa0
日本も欧米なみに時給を上げるべきだな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:53.22ID:3uzqdR590
まぁ、そう言いながら途中で路線変更した安倍晋三という前例があるからな(インタゲ論が自然消滅したの、なんで誰もつっこまなかったの?)
MMTを訴えるだけでは信用しきれんな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:53.36ID:iQA7CUJH0
金融バブルを引き起こして利益(GDP)の先食いになるのか、ならないのか。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:59.90ID:T92KEt7d0
>>46
お金を何に使うか?が違うだけど、
日銀にお金を刷らせることは同じなので。

日銀がお金を刷っていくので、
やがてハイパーインフレになるよ。
その時には、預金封鎖や大増税が行われる公算が高い。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:26:18.19ID:Vqo3D0Dj0
また貧乏人を引きずり込んで、分断工作か

7万で生活するか
パソナ島でその7万から中抜きされるか
選べwwwww
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:26:49.69ID:5B7CjOsh0
財政出動したとしてもこいつの言う財政出動って竹中にカネを回すという意味だよ。つまりいつまで経ってもインタゲ達成出来ないから好きなだけ竹中にカネを回せる
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:26:52.14ID:VCRM510O0
>>2
金融政策でインフレじゃなくて財政政策でインフレさえようとしてるのはMMTだろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:26:57.92ID:NTDTEBc80
貯蓄や金融資産の多い円でこれすると、いったんインフレが始まるとすぐに2%を通り越して
制御できないインフレになる恐れがあるんだよね
今までの財政出動ではそのリスクばかりが膨らんで見返りのメリットがたいして無い。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:27:04.30ID:c9g6bvHx0
>>59
ああなるほどそれ言えてるね。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:27:16.28ID:ppkh8M720
>>45
保守というのは日本を大事に思う人たちと言う事だからこれはいいこと
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:27:22.10ID:G+IS3FIo0
>>45
立候補しただけで保守本流の自民党が帰ってくるなら
野田聖子なんかが立候補したらどうなるの?w
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:27:23.83ID:/DCvBsTY0
1京円借金して
金利が2%なら
200兆円になるんだが?

税収60兆円でどうするの?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:27:26.34ID:7coY35/n0
>>63
これ
そもそも財務省設置法で緊縮が至上命題だからね
MMT支持するならまずは今すぐ財務法を改正を掲げるはず
既に嘘つき野郎なんだよなぁ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:27:30.90ID:/tLDh5pz0
>>1
財政出動の99.7%がパソナやお友達企業の懐に入る。
国民は0.3%分をトリクルダウンとして分け合う訳だ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:28:00.59ID:B/Dhe2030
>>63
野党時代の終盤で増税しません、TPP参加しません
積極財政します、全部反故にしたからなあ
よく民主与党をマニフェスト違反だとかで
叩いている自民信者がいるけど
第二次安倍以降の自民も公約破りが多い
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:28:40.43ID:KD7ci15f0
消費税をマイナス10%にすれば一気に景気回復!
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:28:41.58ID:+hp63CpZ0
竹中 電通 トヨタ メガバン ユニクロ 東京エレクトロン ファナックに金流すだけだろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:28:43.80ID:92xqgOBp0
>>1
財政出動しても実需が伸びなければ好景気に繋がらない
パカウヨクみたいに低辺や自己責任連呼している内は日本経済の浮揚は望めないのだよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:28:48.81ID:qg+HFr430
>>63
口先だけで大風呂敷広げると民衆が支持してくれるって
小泉政権で学んじゃったからね
政治の中身より口先が重要
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:29:18.44ID:lXq3bdkK0
お前ら正気じゃないぞ
財政出動されたからって喜んでるようじゃナチスに惑わされたドイツ国民と同じだよ
高市って表現規制派の筆頭で暴力表現含むDVDは発禁にしようとしたりネットのポルノサイト管理者に刑事罰(懲役刑)付けようとしたり日本国旗損壊罪作ろうとしたり
南モンゴルとウイグル解放するとか言ってるやべーやつだからやめた方がいいぞ

例のごとく松下政経塾だから本当に中国と戦争とかするかもしれない

絶対にやめとけ
一番危険な奴だよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:29:23.16ID:7coY35/n0
>>87
野党がMMTと同時に法人税や所得税の累進課税強化を掲げてくる
票を入れるならそっちに入れないと終わるで
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:29:33.02ID:ppkh8M720
>>59
白洲次郎を白い犬に例えてあざ笑っているような朝鮮人のどこが良いん汚?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:29:47.14ID:IN1zkiKr0
「インフレのコントロールできない派」最初から投げてる(フリ)して
 雰囲気誘導したいんだよね。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:29:57.74ID:hK+lLo9A0
コレがトップになったら日本人も米ドルで買い物しないとダメなハメになりそうだなw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:30:15.14ID:CzGEwZsl0
>>1
   .    __
     _./    \
   //|      \
  / /  ヽ  .      ヽ
 / 丿   \((\   ハ
 |  | ⌒\   /~ヽ  |   諸悪の根源は、 罪務省  
 |  | ⌒   / ⌒ |  |
 | ( |  ノ      ヽ | ) |      ・・・ってことでw
 レ |    ヽ_ノ    | /
  ヽ ヽ  ヽ----ノ .ノ /
   \\   ̄  //
   /  ヽ__ノ  \
   |  >ヽ /<.  |
   |  |\ V /|  |
   |  |  \/  |  |
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:30:17.29ID:nv1J5jfq0
>>1
>>2
プライマリーバランス黒字化の凍結は正しいけど、MMTとはどこにも書いてないし違う政策だよな

というか肝心の消費税減税がどこにも書いてないじゃねーか!

どうせ安倍みたいにMMTや量的緩和チラつかせておいて20%まで消費増税するつもりだろw

財務省の忠犬の魂胆が見え見えw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:30:23.66ID:TtkaDHhe0
財政出動は良い
同時に、多重請負の制限とピンハネ率の規制もやれ
ただしこれやるのに高市関係ないし、不要
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:30:43.97ID:QfU0bqui0
竹中ガーとか言ってるやついるけどパソナの中抜きなんて数百億とか微々たるものだろ
土建の中抜きなんて数十兆だから比べものにならんぞ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:30:54.79ID:B/Dhe2030
>>97
日本人って賢いだの有能だの人情があるだの
色々言うけど、今の日本人って長いものに巻かれ
下らない個人主義にへばりつくだけの
無能な民族って感じだな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:31:10.29ID:FccwMRN70
消費税増税しまくった自民党には入れない
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:31:23.04ID:hK+lLo9A0
>>110
預金はドルと金に換えとくのが吉やな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:31:24.44ID:nrSaeM7f0
>>52
「世界の国が一斉にMMTを実行すれば成功するかもね」

世界中の国は残念ながらできないんだよ
でも日本は財政出動できるの、むしろこの前のG7での公約になってるからやらなくちゃいけないんだよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:31:29.24ID:ppkh8M720
>>102
デフレの時に増税を主張する経済音痴の野党は絶対ダメだな。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:31:45.93ID:ipRKClcC0
MMTは政策じゃねえから採用とか意味不明
それに高市は緊縮財政・構造改革派
アベノミクスも理解できてなかったから支持表明のつもりが批判になってたりしたので
2%目標の達成は無理でしょう
どうせ増税が緊縮財政の一種だと分かってなくて
財政出動と同時に増税もやって安倍と同じ失敗を繰り返すだけだろうし
2%を上限と勘違いしてるだろうからもし目標達成したら緊縮に転じてデフレに戻すだろう
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:31:52.70ID:1KGccVbS0
こいつ自民党がまた勝てると思ってんの?バッカじゃないの?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:31:53.55ID:WUFk46je0
>>112

パーソルとリクルートなんてパソナと比べ物にはならんけど
記事にしてるからパソナガー連呼なんだろな。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:31:54.84ID:IRSIpp4h0
>>101 中国と戦争ができるわけがないどんだけ日本の工場があると思ってるだ
     日本が中国から日本国内に工場移転したら補助金をだす政策したが
     まったく戻ってこないどころかますます中国に投資しまくってるからな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:32:05.74ID:ZH3r7Lwv0
神戸大→松下政経塾→米民主党議員事務所勤務→帰国して大学教員
だから戦闘力ありそうなだけに怖いわ
菅みたいにボケーッとして国壊すわけじゃなくて確信犯のファシストだから

自由は失われる
ナチスの再来
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:32:17.21ID:B/Dhe2030
>>119
いい加減火をつけた奴を探すより
まずは火を消さないとダメ状態だからなあ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:32:18.98ID:pz2wXivz0
>プライマリーバランス(国と地方の基礎的財政収支)の黒字化目標を「凍結」し、財政出動を優先すべきだとした。

いいこと言った
小渕恵三政権を見習え!
でも政権取ったら財務省の言いなりで手のひらくるりと変えるのだろ?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:32:21.28ID:00gwByDX0
中抜きの象徴じゃんコイツ

NHKワンセグに判決前に口出しした中抜き1番
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:32:25.83ID:Vqo3D0Dj0
>>113
バブル崩壊後
それだけ経済的に追い込まれたんだよ
余裕があればふふって感じwww
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:32:26.63ID:nv1J5jfq0
>>35
>>71
アベノミクスはMMTとは正反対だったよ

MMT理論では増税は行わない
必要が無いからだ
各種増税と社会保証料金値上げやった時点でアベノミクスは断じてMMTではない
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:32:35.61ID:WUFk46je0
ほんと5ちゃんってどの議員でも危険とかアホとかいってだったら誰がいいのってなると

もう山本太郎しかないだろってなる
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:32:45.14ID:P/1yPZOn0
いや前スレで色々言われたけど、全然分からんわ。

借金を開き直ったら通貨価値が毀損する、っていうのは自明ではないのか?そんなことが可能なら、日本は今すぐに世界一の金持ち国になれるよ。

でもなれないだろ?それは為替というものがあるから。

外国で両替して使えない金は、国内でもつかえなくなるんだよ。その辺のとこ、MMT信者の皆さんにわかりやすく説明してもらいたい。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:32:54.67ID:OPKo2Z/u0
自民党はMMT批判的じゃなかった?
票欲しさに適当なこと言ってるな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:33:08.91ID:qg+HFr430
>>113
貧しくなって生きることに必死で知能が低下してる感が洒落にならん
と思ってたけど
ネットの発達(特にスマホの普及)で低知能が目に見えるようになっただけで
昔から変わらないのかな?とも思ったり
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:33:13.27ID:1KGccVbS0
自民党の言う約束は守られないから
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:33:16.35ID:uHGFera50
>>49
中抜きしなきゃ良い
つまり問屋が要らない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:33:19.65ID:7coY35/n0
財務省のヘイトコントロールに乗るなよお前ら
ゴミ政党にいながら財政健全化を凍結できる理由がない
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:33:20.49ID:ByocAw3a0
>>1
インフレ率が2%に届くまでは、
プライマリーバランス(国と地方の基礎的財政収支)の黒字化目標を「凍結」し、財政出動を優先すべきだとした

2%超えたら引締めるんか?
そんな役目引受ける政治家おらんやろ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:33:27.63ID:5KmBUC4Q0
>>127
松下政経塾の首相って野田とか居たけど、尖閣国有化で反日デモ誘発して在中日系企業壊滅したろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:33:28.56ID:aHoXa4N20
>>10
効いてるw効いてるw
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:33:35.36ID:B/Dhe2030
>>137
それだけ自民党の議員が無能な世襲か
欲に塗れた奴しかいないからだろ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:33:56.10ID:VtwQYESk0
>>2
お前の大嫌いな山本太郎と全くおなじ提案だよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:33:59.75ID:nv1J5jfq0
>>63
ほんとこれ

なにもかもが財務省に消費増税やらせるためのただの見せ金、撒き餌、絵に描いた餅
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:34:00.73ID:NTDTEBc80
しかし積極財政は今の日本にとって、よくて「時間稼ぎ」にしかならないのに解決策と勘違いしてる人が多いね
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:34:03.50ID:lkYjJRUq0
>>57
日本で財政出動して仮に給付金を支出するとしても、
貯蓄が積み増すだけでインフレ2%は難しいと思うよ。

道路なんかのインフラを作っても、
人口が減っている日本では国民一人当たりの維持コストが増えて、
後の世代に禍根を残すだけ。

輸入に頼っている日本で輸入制限が手段として選択できない以上、
財政出動しても大きな穴の開いたバケツに水を貯めるようなものだよ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:34:13.32ID:c9g6bvHx0
>>52
MMTやります!なんて馬鹿な事言う訳ないじゃん。
現代貨幣理論であって政策じゃないんだから。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:34:19.60ID:ppkh8M720
>>119 >>120
この共産党工作爺ちゃんズ〜ッと同じコピペを繰り返してるわ。どんな人生や?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:34:26.09ID:pz2wXivz0
麻生さんも手のひら返したからな財務大臣になったら・・・
高市さんも手のひらくるりと変えるのでは
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:34:58.88ID:NlSYCBc20
>>16
お婆さんなんだが?w
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:35:14.88ID:B/Dhe2030
>>160
麻生は人が変わったというか
別人レベルだからなあ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:35:24.10ID:jmYoinuw0
自民党が言うと中抜きの言い訳にしか聞こえない
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:35:29.17ID:1KGccVbS0
>>153
山本太郎だったら信頼できそう
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:35:38.60ID:nv1J5jfq0
>>113
世襲政治家を担ぎ続けてきたツケが全部出てきたね

能力のない議員はいくら金メッキ塗っても通用しない
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:35:44.63ID:nrSaeM7f0
>>120
確かに自民党では派遣屋への法改正ができないだろうからそのへん弱いよな
>>135
高橋洋一の話しでは増税してはいけないのをわかっててやったらしいからね
本当にあいつは万死に値するよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:00.48ID:Fd8o6C/F0
女性活躍中の時代だしまぁ有りかもな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:05.56ID:z3ySl77M0
>>96 「パカウヨク」

コイツ、朝鮮人丸出し。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:06.58ID:ZIvtJ+HI0
>>1
清和会は「小さな政府」だったが
安倍政権の教育無償化政策で路線が曖昧になったな

それでいて
選択的夫婦別姓、同性婚反対は堅持w
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:11.02ID:GYpl1LFb0
財政破綻一直線内閣
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:21.87ID:qg+HFr430
>>164
経済政策と財政支出はセットにしなきゃいけんけど
財政支出ありきのMMTって感じ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:23.60ID:HBwytLBd0
>>52
馬鹿は黙ってろよww
日本は欧米中に比べ財政出動が足りてないんだよ。この30年な。
失われた30年取り戻すにはこれから30年今の倍以上財政出勤が必要
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:28.00ID:X8FQfgF50
>>155
GDPデフレーター
1997年 113.9
2020年 101.9(しかも、5%消費税で押し上げてるのにw)
すんげえデフレ、すんげえ総需要不足
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:31.31ID:P/1yPZOn0
>>162
だけどそれは日銀に引き受けさせるだけでしょ?開き直りだよね。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:32.15ID:TtkaDHhe0
そういや、松下幸之助は立派なのに、松下政経塾出身者の意味不明の全能感というか思い上がりっぷりはなんなのか
あと、経営塾の方もほんとに酷くて、そこの出身者の会社に関係してしまい散々な目にあった
二度と関わりたくない
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:34.66ID:ppkh8M720
>>153
セリフ言ってるだけのクズ役者はもういいよ。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:34.92ID:B/Dhe2030
>>174
兎にも角にも格差を無くさないと日本の内需に復活はないわな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:56.47ID:I+VMo3EQ0
インフレ率が上がらないということは
消費が増えないということではないの?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:37:06.19ID:1X7uae420
財政出動してもほとんど中抜き業社が持っていくから効果が薄い。まずは中抜き禁止や高値転売の禁止期間整備が先だよ。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:37:15.56ID:FccwMRN70
安倍に騙されて懲り懲りだわ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:37:26.09ID:KjWoKGXM0
アベノミクスみたいなサッチャリズムみたいなのとは離れていきますか?

できるのでしょうか?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:37:35.47ID:B/Dhe2030
>>153
山本太郎のれいわは政治組織として未熟
あれで国政選挙で一定数の勝ちを作るのは無理だわ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:37:46.63ID:G+IS3FIo0
>>177
女性活躍に反対する女性w
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:37:57.46ID:dz+5jyYx0
>>112
おっ?パソナ工作員かな?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:38:01.75ID:u8AnfgnR0
インフレ2%と言ってもな現実手取り上がらす底辺からはもう搾り取れないから年収800〜1200万を標的に搾り取ってる真っ最中で
ここから更に物価上げるって事だろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:38:04.10ID:6kke3pzq0
ユーチューブで見た経済政策を実行しそうなくらい頭悪そう
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:38:05.36ID:yOvv2Gmo0
>>183
あれ?コアコアCPIはどうなったんすか笑笑
1997年と比較してるところ見るとやっぱり何もわかってないんですね(笑)
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:38:07.20ID:Vqo3D0Dj0
>>179
アメリカの真似をして売国出来れば
日本なんてどうでもいいのが清和会
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:38:37.07ID:1KGccVbS0
>>176
やばいことでもあるの?山本太郎というと必死に否定する奴湧いてくるのが5ちゃんwww
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:38:40.92ID:AKJLp76N0
まーんは気楽でいいなあw
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:38:49.39ID:M1TN/Xh60
最低時給なんて上げたら、この仕事……そんなに人員必要ないよね?状態で雇用減るに決まってるだろ(笑)
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:02.74ID:BJelv3Ak0
これに騙される奴がいるから自民党政治はやめられませんなw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:06.27ID:wyXS+Sni0
>>151
え?何に?w
お前は障害者なの?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:09.76ID:WBuXPG6g0
これで釣っときゃ票が流れない!
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:10.16ID:7Z1g1S8t0
ブス スガ ガス爆発
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:19.92ID:Vqo3D0Dj0
>>204
サラダ油、撒いたらあかんど
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:24.31ID:z3ySl77M0
>>1
てか、コイツの外交政策が聞きたい。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:24.99ID:wp5GaFoG0
ケインズ政策だろ。
過去にインフレを補完する理論が無くてフリードマン派に言い負かされたけど、それをMMTで補完して蘇った。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:28.11ID:qkHLB6Q50
親米派の政権ならMMTは成功しそうだなぁ
ただ、2%で止まるかな?

なかなかデフレ状態が脱却できないから
かなり無理の国債発行、札の印刷をやるれば、
インフレは来るけど、目標数値で止まるか?
デフレよりインフレのコントロールが難しいだろ

それに、年金暮らしのじいさん、ばあさんがインフレを許容できるかな?
大票田の意向で決まる
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:28.64ID:c9g6bvHx0
>>157
インフラで問題になるのはコストではなく供給力。
特にこの20年でバタバタ建設業が倒産したので、急に何かを作ろうと思っても待ち行列に並んでしまう。

あと貯蓄に関しても一回の給付なら貯蓄に回るのは当たり前だが継続的なら必ず支出に回る。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:29.90ID:X8FQfgF50
>>184
別に日銀が買いオペするしないは関係ないかな。政府部門が民間部門に利払い(残高の移動を)したいのかしたくないのかだけ。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:32.01ID:Hl2cWkzL0
MMTが仮にうまく作用したとして今無職や非正規のやつが正社員なるんかね
国から勝手に金入れば働かんだろ真面目に
底辺は底辺で変わらんよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:34.40ID:dXj8lVqf0
>>1
国民より自分たちの利権と財務省への忖度を優先する
クソ自民がやるわけないだろw
衆院選向けの大ぼら吹きだわ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:42.27ID:ppkh8M720
>>183
必要な財政処置や将来への発展に向けた財政出動があるんだからそれをすりゃいいだけだね。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:39:45.94ID:QGkq3waF0
インフレ率2%まで財出してたとしても達成してた後はどうすんだっつうね
歳出削減に増税でブレーキかますんか?
つうか都合よくコントロール出来る前提で政策出すよな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:40:04.22ID:aTKK3ybx0
この人は総理にどうなんだ?
中級と下級に優しいのか?生活が楽になるのか? お前ら教えてくれ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:40:11.97ID:B/Dhe2030
>>192
小林って女性政治家が好きだよな
まだ山尾に拘っているのだろうかね
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:40:13.80ID:gbZyGd0C0
アベノミクスを勘違いしてる人いるけど
アベノミクスは増税ノミクスだぞ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:40:17.86ID:JIrv23fu0
>>204
竹中主導のやつ?
止めた方が良いと思うがな。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:40:32.16ID:00gwByDX0
ケケ中自民党
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:40:33.06ID:SpmkozxK0
統一教会関連議員、同和関連議員は全員排除しろ。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:40:34.92ID:92xqgOBp0
>>12
金融市場で金余りが発生してプチバブルが起こるが実需は伸びず、プチバブル崩壊の後始末で日本は浮揚する機会を失ってしまうのです
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:40:38.05ID:CZZWRCdg0
インフレを税制程度で抑制出来るワケないだろ。
そもそもインフレ率の見極めなんか出来ないのだし。

MMTはもともと日本が(現状)財政破綻していない事の理屈への説明しただけで、財政政策に使っていい理論ではない。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:40:47.37ID:vjPatRcx0
汚職と中間搾取と適切でない徴税の問題を放置して出動だけしてもね
ヘリマネするわけじゃないんでしょ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:40:49.07ID:G+IS3FIo0
>>204
BI導入したら年金は廃止だから老後のためにしっかり貯金しろよw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:40:50.45ID:/u/8tTgj0
mmtの考え方は合っているんだが
後は政治力の問題。
特に財務省との力関係やな。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:02.91ID:gNtZvYmT0
山本のパクリかよ
恥ずかしくないのかこいつ?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:09.15ID:qg+HFr430
>>221
そもそも日本型雇用は時代遅れなんだよ
社員育てて会社に忠誠を誓わせてって
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:10.57ID:2numrjwR0
菅と安倍以外なら誰でもいいというこの絶望感
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:13.79ID:1KGccVbS0
>>203
そうなの?恥ずかしいけど読んでも意味がわからないわ。要するに自民はもうコリゴリよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:22.11ID:wgL75Ojp0
>>1
【東京ホンマもん教室】7月10日 放送 見逃し動画  
tps://www.youtube.com/watch?v=UZ3SUQhU7VE
高市出演部分
動画の16分45秒から35分20秒まで

【東京ホンマもん教室】7月24日 放送 見逃し動画 
tps://www.youtube.com/watch?v=pM8GEP7FETk
高市出演部分
動画の15分50秒から33分50秒まで
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:35.98ID:GHPpH+yI0
これを言えなかった立憲は犬のクソ以下のボロカスだな
立憲はさっさと滅びちまえ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:43.15ID:i1IX9mQI0
スレタイ捏造だな、MMTとは書いてないし高市は言ってもいない
危うく騙されるとこだった
PB目標凍結やある種のインフレターゲット論とMMTは同じではない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:46.62ID:XF0UPnH20
もう自民など無いよね
すべてが中抜きと汚職のせいさ
少しくらいの嘘やワガママも
まるで僕をためすように
法務大臣が犯罪に及ぶ

このまま自民で中抜きして
何げなく暮らせないよ
罪には罰で野党になろうよ
日本を滅ぼす前に
何度も言うよ 残さず言うよ
屑があふれてる
言葉は心を越えない
とても伝えたがるけど
心に勝てない 君に騙されて
逢えなくて寂しい夜
与党の権力に守られて
国民の切なさ知った
このまま自民党で 金を巻き上げて
いつまでも暮らせないよ
罪には罰で野党落ちしようよ
権力の手触り消えないように
何度も言うよ 君は確かに
僕達を騙したよ
迷わずに SAY YES 迷わずに
罪には罰で野党になろうよ
金の手触り消えないように
何度も言うよ 君は確かに
国民を騙したよ

SAY YES
SAY YES
SAY YES
SAY YES
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:47.26ID:92xqgOBp0
>>26
何章まであるの?w
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:50.61ID:Vqo3D0Dj0
>>216
マネタリズムや新自由主義って死んでも
油断するとゾンビのように生き返るなwww
さすがアメリカさんやあ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:51.16ID:cfAD9Xyh0
いつから財政出動=MMTってことになったんだよw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:55.64ID:k41+4QMa0
>「インフレ率2%まで財政赤字は無視して財政出動」」

れいわの山本太郎が6年前から永遠に言ってることを今更 言い出す自民党
山本太郎に投票するわ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:42:05.45ID:B/Dhe2030
>>247
日本って人を育てないと意味がないけどな
即戦力が必要な時にパッと出るほど甘くない
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:42:08.50ID:pT8ymNWt0
お金で物を買えなくなっている
そんな噂をききつけた総裁が
トランクに札をつめて町に出た
目についたコンビニに飛び込む
店員『だんな、こんなんではタバコも買えない、元を持ってきな』
がっくりする黒田総裁。ハイパーインフレ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:42:12.69ID:Y73rcacC0
>>112
土建屋は競争入札しとるだろアホ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:42:12.79ID:pz2wXivz0
手のひら返しそうな人だけどな
国家の人事権を内閣府に移管したのなら予算編成権こそ財務省から取り上げ内閣府へ移管しなければならない
広田弘毅政権と旧陸軍の悲願
1930年代から八十年越しの夢となる
できるだろうか?
戦前は陸軍、戦後は財務省
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:42:13.15ID:X8FQfgF50
>>224
将来の発展=将来の大衆の消費増加=消費の生産の増加
今日の生産が売れずして将来の生産増加はないよ。
とりあえず消費税廃止な。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:42:13.90ID:nCKomDSL0
大阪を財政破綻寸まで追い込んだ京土会の藤井聡を持ち上げるということは、高市は公共事業を日本全国で乱発するんだろうな
土建はウハウハだな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:42:17.68ID:K0ZFHQxa0
何で変なカルトなのばっかりがやる気あるんだろ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:42:21.72ID:d6HFFFRW0
それで、竹中先生はどうされるのでしょう

それが全てだと思うのです
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:42:37.33ID:dXj8lVqf0
>>202
ちょっと違うな
日本の国益よりアメリカの国益を優先するのが清話会
アメリカの国益に関係なければ
後は適当に支持者が喜びそうな
政策をつぎはぎしてるだけ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:42:39.98ID:x8zuXykN0
オリンピックのトリクルダウンで一部の底辺以外は潤ったよ
この秋以降はインフレ対策のため消費増税が必要だね
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:05.00ID:gbZyGd0C0
>>227
この人が総理にふさわしいって言う人がいない現状では、やらせてみなきゃわからんよ
就任時にあれだけ叩き上げで苦労人だから庶民の味方って持ち上げられてたガースーがこの惨状だし
やらせてみてダメだったら変えるしか今の日本にはない
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:10.21ID:nrSaeM7f0
>>157
世界中を見ようよ、輸入に頼ってるからデフレなんて国が他にあるかい?
政府が民間のお金を減らそう政策(プライマリーバランス黒字化)とかやってるから年々国民の将来不安が増えてるんでしょ?
年金だって本来は国民に配るお金をケチって「黒字になった」なんて喜ぶようなもんじゃないでしょ?
いろいろ狂ってるんだよこの国は
だけど狂わせた張本人の自民党では変えられないだろうから政権交代のほうが無難だろうね
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:12.55ID:T92KEt7d0
>>135
異次元の金融緩和とMMTは、全く同じ政策だよ。

日銀にお金を刷らせるので。
そのお金の使い方が違うだけで。

別に安倍を庇うつもりは一切無いが、
社会保障の保険料や増税しなきゃなんないのは、
日本政府の財政が悪化していて、
このままでは財政破綻は避けられないからだ。

と言うか、もう手遅れで、
早くて数年後、10年後20年後には財政破綻するやろな。
そのため、ハイパーインフレが起こる。
その時には預金封鎖と大増税も行われる可能性が高い。

ハイパーインフレで、お店や国内企業はバタバタ倒れ、失業者が溢れ、たくさん亡くなる状況なのに、
さらに預金封鎖と大増税で、
『預貯金など国民の個人資産は、
日本政府の借金の肩代わりに差押えられる』
という超厳しいことになるやろな。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:15.11ID:1cZL8AXL0
>>265
それでもマージンは土建のが取ってるけどな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:17.37ID:7coY35/n0
現状2018年から360兆円の財政出動した結果 → インフレ率0%
今後に財政出動を続けてもインフレ率2%は相当遠い
現状500兆円ほど出しても政府の財政を赤字化しても問題ないレベル

消費税0%+数か月の間毎月10万円でも余裕
これで市場の消費が増えれば緊縮政策も行ってバランスをとる


財務省の狗の自民にコレができるんか?wwwww
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:18.51ID:92xqgOBp0
>>36
大臣の末席すら禄に務まらないのに総理とか無理でしょ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:19.25ID:vHitZI0b0
>>2
MMT理論から導き出せる応用みたいなのであって
MMTじゃないわな、MMTならプラマどころか借金うっちゃれるし
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:24.11ID:B/Dhe2030
>>272
でもコロナ絡みで自民は消費税増税を目論んでいるくさいわな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:24.71ID:1KGccVbS0
>>232
失礼な!韓国大好きだぞ❤
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:37.74ID:qg+HFr430
>>263
日本型雇用で重症視されるのは会社への忠誠度
仕事ができる能力じゃないんだわ
会社で人を育てるってそもそも狂っている
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:39.90ID:cjWt6XsA0
選挙前になると最もらしいこと言い始めるけど、実際は全く真逆のことしかしないからな
しねクソ自民
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:42.33ID:qkHLB6Q50
デフレは色々言われてるけど、極貧困層の生活にはプラス
自民党らしく、その部分は切り捨ててMMT論かな?

貧困層の味方の政党のMMT論は信用できない
インフレは極貧困層には絶対にマイナス
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:55.63ID:tAedOapw0
MMTによる通貨供給量の増加による信用下落ではインフレにならんよ。信用下落が自国民にも効くから。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:44:04.27ID:ppkh8M720
>>221
経済全体を大きくするための財政出動でマクロ政策だね。
移民や外国人労働者も規制すれば労働者の需給に応じて賃金も上がる。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:44:05.59ID:4COPxSzw0
バブルの頃はインフレ率6%だからね。2%は安全牌なんだろうけど、2%でびびってる人はハイパー師匠くらいだよ。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:44:08.85ID:LmbF6LRZ0
>>31
企業が負担しろと
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:44:25.61ID:HBwytLBd0
>>38
ほんとなあ。
これでいくと日本では支払った額の2倍国民が得してなきゃならんのだが、なってないからなぁ。
平均するとなってるんだろうが、老人ナマポ含めての社会保障料が莫大すぎて、真面目な庶民が大損しすぎてるよな。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:44:28.32ID:GHPpH+yI0
>>289
言いもしない枝野よりは百倍マシ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:44:30.75ID:Vqo3D0Dj0
>>282
人口問題やから刷っても無駄
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:44:30.89ID:eg1bwvow0
次の選挙は自民党は大敗確実なので
選挙の目玉に女性党首をもってくる可能性は十分にある
政権維持のためには村山富市すら担ぐのが自民党
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:44:35.56ID:DMR9NaDY0
>>4
失業者が量産されるだけだぞ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:44:39.12ID:SMn8lbq30
>>1
性別を意識したり表記した時点で 性差別だからな 世間には馬鹿しか居ないのか
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:45:08.73ID:FccwMRN70
もうこの手の詐欺には騙されんよ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:45:36.71ID:DMR9NaDY0
>>306
爬虫類ババァに総理なんてやって欲しくないからでしょ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:45:37.07ID:WYzJ+zNL0
【事実】
政府支出の財源=通貨発行
通貨発行=自国通貨建て国債発行
国債償還財源=借り換え
税金≠財源
税金=インフレや格差の調整手段

【勘違い】
政府支出の財源=税金
国債償還財源=税金
国債発行=将来世代へのツケ回し
通貨発行…思考外
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:45:38.71ID:db6qX8RD0
>>50
そんなこと決断できるような政治家は日本にいないかもな
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:45:41.31ID:yUB0A4rl0
皆もちゃんと議員の所属と所属組織が何やってるかくらい調べろよ
特に創生「日本」のメンバーは要注意
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:45:44.20ID:B/Dhe2030
>>273
アメリカと喧嘩出来る総理大臣とかもう出てこないもんじゃねえ

>>303
こうなることが分かっていたのに欲まみれな悪行を
よくやめないわな自民は
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:45:44.23ID:UlGIMKqE0
>>1
関西出身の熱烈な阪神ファンw
目指す政治家は英国のサッチャーらしい
好きな食べ物は豚まん
もし、女性の総理大臣になったら日本の憲政史上初だよ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:45:49.68ID:4COPxSzw0
>>289
いつものジミン仕草だよね。これに騙される人は麻生太郎にも安倍晋三にも騙されてるよねw
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:45:56.62ID:ppkh8M720
>>294
まあ金融政策偏重じゃ無くて有効需要の増大を主眼にしている。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:00.50ID:7coY35/n0
>>302
はい嘘つき野郎発見

人口減少してる国でもGDP増加してる国は世界にある

日本のGDPに人口減少は直接要因になってない
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:09.85ID:/u/8tTgj0
>>247
日本型の雇用が最強なんよ。
海外の雇用にしたいなら、大学の授業料や
専門学校の授業料が無料にしないといけない。
吉本のNSCがカネ取るなんてとんでもないぞ。

そして、無職の時でも政府から金を支給し続けるとか
しないといけない。
日本はセーフティネットが軟弱すぎる。
これは、会社が社員を守ってきたから
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:16.89ID:oNT7ogUT0
自民党は嘘つきしかいない
野田佳彦も大嘘つきだったけど
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:25.92ID:cjWt6XsA0
>>301
実行しなきゃどっちも一緒でしょ
むしろ言わない時点で候補から外せる枝野の方が潔いよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:31.27ID:GYpl1LFb0
どうせこんな政策やっても又得するのは金持ちだけ
ここの奴等も政府に期待するのはもう卒業した方がいいよ。
そんな事よりもスキル磨いて海外からインターネット関連の仕事取ってくるとか
これからの時代考えた方がいい
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:35.09ID:ffejYJBa0



0332
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:37.53ID:ZiaIUlVQ0
もうそこまできてるよ
ハイパーインフレ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:38.34ID:AvbAtssr0
お前らゴミクズはmmtを実行して経済が悪化した時、責任をどうやってとるのか?責任とる気もないくせに
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:39.81ID:LaHr70Tp0
カッパのサムネがうざいんだけど
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:44.26ID:FccwMRN70
自民若手とか全部火消し要因だからね
二階俊博せんせーを見たらわかるやろ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:44.66ID:hXL1GhlY0
>>287
とはいうものの、そうやって日本は成長してきたわけだしな
高度経済成長期の頃から多重下請けでやってきただろ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:45.26ID:vrp82Hgk0
>>316
そりゃスタグフなんて誰も望んでないからな、言うまでもないことだったんだけど言わなすぎて勘違いするやつが増えてきたこの頃
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:46.68ID:vHitZI0b0
>>204
キバヤシ早く来てくれー
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:53.84ID:HBwytLBd0
>>278
政権交代はさせたいが、共産&民主連立は根幹がだめ。
自民より確実に日本が良くなるというロードマップを示すことが出来る党は無いものか・・・
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:20.36ID:B/Dhe2030
>>327
橋下が生活保護は最低限のセーフティとか
真顔で言っていてぞっとしたわ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:20.91ID:GHPpH+yI0
人口が減るから論は全部ウソデタラメ
直近で世代人口が最も多かった団塊ジュニアが社会に出て
いよいよ労働・消費サイクルに乗ったら日本は超不景気
他の要因の方がよほどデカいってことだろ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:22.83ID:gZFzBoId0
あかんかあん、
こんなド右翼のオバハン、信用したらえらい目に合いまっせ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:29.71ID:9ninS8S60
>>287
いや国家破綻だ
こいつらただのバカではない,自民にMMTを扱わせたらキチガイに刃物だ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:30.22ID:ONgppkHW0
よしやれ許す
財務省を一度更地にしろ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:44.10ID:XHeJT1K70
インフレ2パーセントまでは財政出動とかいうけど
そのリミットがきて
大盤振る舞い状態から、それをやめるときに
大きな経済的なショックを受ける
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:46.81ID:Vbho9vk70
供給サイドいくら優遇しても

内部留保に積まれるだけ

総需要増やせって

最低賃金を全国一律1500円にしろ

最低賃金上げないとどうしても平均賃金上がらないんだわ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:50.74ID:nDEffpmv0
MMTだと今の1000兆円の借金もなかったことになるんだよね?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:52.58ID:cKxks4be0
しばらくはMMTやっても大丈夫だろうけどコロナ対策やら国債やら消費税やらなんとなくでやって膨れ上がっていくのをみると制御出来ないだろうな。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:52.89ID:qNOdLsN40
>>286
ごめん
もう韓国こりごり
2002ワールドカップは
韓国人がキチガイだと気付いた大会
2020東京五輪は
国内の韓国人がキチガイだと気付いた大会
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:54.90ID:hXL1GhlY0
>>251
必見ですな
対外的にも強攻策取ってくれそうだし補償もやるでしょう
財政支出もしてくれそうだ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:58.36ID:sbr9rJTI0
妖怪お断り
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:48:07.19ID:ppkh8M720
>>319
基本ズ〜っとデフレだね。インフレには貨幣の供給以外に有効需要が必要。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:48:12.54ID:G+IS3FIo0
結果は菅が大差で再選され増税が決定しました。
めでたしめでたしw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:48:13.16ID:lkYjJRUq0
>>218
道路なんかのインフラは作った後の維持コストが問題なので、供給力とは別問題だよ。

”貯蓄に回るのは当たり前だが継続的なら必ず支出に回る”
国債として利子を支払わなければいけないのに、タイムラグがあればそれは無駄なことだよ。
それに、より安いものを求めて購入する限り、外国製の安価な製品が流入するので、
輸入大国の日本では、給付金ではインフレが起きないよ。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:48:14.14ID:8/pec0jF0
この人政治家デビューした時、
コメンテーターの人が経歴詐称してるって言ってたよね。
アメリカでの経歴がちょっと盛ってるらしい。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:48:21.31ID:qg+HFr430
>>327
仕事の能力よりも会社への忠誠度を試される日本型雇用が
イエスマン社畜量産してる
無能に取っちゃ最強だろうよ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:48:23.67ID:jl0I+xyM0
>>1
なんだって!人類は滅亡する!!
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:48:29.81ID:AaH5toLF0
これは正しい政策
これを批判する奴は嘘つき
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:48:32.81ID:a9YKfeMj0
>>40
世襲大臣や世襲派閥長生み出すためには、それより優秀な人材は公認できない悪循環だよ
劣化必然。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:48:33.45ID:B/Dhe2030
>>339
いい加減今より良くなることが約束されているかどうか
ではなく自分達で政党を育てる時代なんじゃないだろうか
ダメなら下野させる位じゃないと何も変わらない
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:48:35.39ID:pz2wXivz0
>>317
>アメリカと喧嘩出来る総理大臣とかもう出てこないもんじゃねえ

自民党経世会は反米的要素はあったな
1990年代まで逆に中国批判ができなかった
小泉構造改革以後逆になった
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:48:48.97ID:c9g6bvHx0
>>226
食料自給率は国防観点では大問題だけど、今のところは輸出財を生産できてるので大丈夫。輸出財がなくなると一方的に輸入することになるので円高になる。
今はむしろ為替というよりも日本がデフレなせいで相対的な物価安になってるので為替関係ない輸入コストがかかってしまう。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:49:15.67ID:1/v0o45/0
これで総裁選での勝目は消えたな
アメリカがこの政策を許すワケがない
菅を批判しているが実は菅を助けている行動だ
菅の再選を安倍の指示えやってるのだろう
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:49:27.62ID:c9g6bvHx0
>>368
間違えた円高→円安
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:49:31.81ID:Jz+ZVLMD0
減税が政策に入ってないからだめ
増税されるのが目に見える
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:49:45.11ID:li35mvyz0
>>352
というか数字の上の話だから
実在はしてない
いつでも徳政令でも打ち壊しでもして証文焼いちゃえば消えちゃうモンだよ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:49:56.80ID:WYzJ+zNL0
>>352
君は負債の反対側に資産があることを理解して
お金って債権と債務の記録なんよ
コインの表裏一体
政府が負債を拡大しとかないと、この世に貨幣が流通しない
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:50:03.04ID:B/Dhe2030
>>367
その辺中曽根から酷くなった印象
自らアメリカに国益を差し出すようになった
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:50:15.06ID:qB7OewDj0
MMT自体は宗教レベルで話にならないけど
日本の財政は健全であり国の凋落は政府予算が過剰に少ない事だと周知されたのは良しだな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:50:16.27ID:ppkh8M720
>>306
単なる煽りとプロパガンダスレってつまらないだろ?
そんなのが好きならテレビつけりゃ全局でやってる。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:50:24.00ID:OZWbnSo10
>>370
全部中抜きされるだけ
アベノミクスと同じ流れになる
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:50:25.74ID:v/HoIwRI0
>>7
マゾマゾティンコがそんなにええんかい
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:50:34.14ID:njwV9fdJ0
この人のバックって天理教でしょ
アレは創価どころのヤバさじゃないから総理とかありえんわー
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:50:40.79ID:hSPJVlz60
お金の需要のある個人・法人は、自分で市中銀行から融資を受ければ良いだけじゃん
なんで国に借金させて使わせようとすんの?
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:50:44.17ID:7coY35/n0
>>364
これだけでは政策として全然足りない
まだ「財源の確保先見つけました」と言っただけ
その先に何をやるのか何もビジョンが見えてない

そもそも財務法どうすんの?改正すんの?
そこの言及が何もないから信用できない
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:50:45.08ID:Vqo3D0Dj0
>>323
潜在成長力=労働人口=需要(消費する人口)
のもんだいなので

やってはみたものの潜在成長力が日本にはなかったわ@スティグリッツ
wwwww
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:50:54.11ID:C+wm+pYv0
>>1
日本型資本主義こそが最強なんだよ
強くなりすぎたから妬まれた
終身雇用に護送船団方式って
本当に日本らしい発想だったと言えるし
らしさが出ていたからこそ大繁栄した

それを中曽根や小泉安倍竹中が破壊した
改革という名のペテン行為によって
その路線は露骨なまでに菅政権も継承してる
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:51:09.16ID:AaH5toLF0
日本に1000兆円の借金があることを世界の誰も批判してない
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:51:11.38ID:X8FQfgF50
>>319
コアコア指数
1997年 105.0
2012年 97.2
2020年 100.8
消費税増税分を除いて、11.2ポイントぐらい下がってんな。
つまり、お前はくそアホだからせめて自分で調べてから話そうなってこと。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:51:30.20ID:pz2wXivz0
結局経済活動も一種の「戦争」
1980年代からの対日バッシングを経て2001年に超親米政権の小泉純一郎政権樹立を許してしまった
つまり「戦争」に負けてるのだよ
現代社会はなんだかんだ言って「総力戦」
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:51:32.23ID:s69arcnr0
20人集まるかな?
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:51:45.14ID:njwV9fdJ0
>>347
右翼つーか、ネオナチでしょ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:51:47.38ID:92xqgOBp0
>>342
そっちは諦めてアベノ移民政策継続しまぁーすw
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:01.55ID:qg+HFr430
>>382
右翼に人気絶大だった安倍忘れたの?
口先だけで大風呂敷広げて金融操作し実感なき景気回復やらかして増税したガイジ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:05.00ID:Vqo3D0Dj0
>>392
移民は長期的にはデメリットのほうが多いでーす
特に島国では
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:06.98ID:e8NqW8zc0
自民がやると
M マネーは
M みんな
T 竹中へ
になっちゃうから騙されるなよ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:07.74ID:tnF0jy0N0
無派閥が代表になっても派閥バランスで多分理念はブレブレになりそう。
自民党には期待できない。
一部の消費税減とか訴えてる人達も所詮ガス抜きで実際に党としてはやる気なさそうだし。

麻生2階辺りが実権握ってる間は無理ぽ。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:17.99ID:vZVJnLBN0
ということはパソナ案件が増えるんだな若者を殺す日本再びか
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:20.49ID:lkYjJRUq0
>>1
日本は今マネーストックが最高額で積み増しているよ。
それが市中に回り始めれば財政出動と同じことなのに、銀行が投資をしないからマネーストックが積み増しているの。
デフレえお解決するのは国が財政出動することではなく、銀行がその本来の役割を果たすことなんだよ。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:26.15ID:GHPpH+yI0
>>376
日本がおかしくなり始めたのは「土光臨調」あたりからだよな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:30.33ID:PhLF4ltI0
中抜き構造は見なかったふりしてMMTで国が救えると言っているんだぞ
つまり中抜き利権構造はそのまま維持するという事だ
コレで国が発展すると思うか?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:43.69ID:Q4cKHAPt0
自民党がやると上級国民に全部吸われるだけなのでMMTの意味がないw
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:48.67ID:AaH5toLF0
財政出動しか有り得ない
緊縮財政言う奴は嘘つき
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:49.43ID:hSPJVlz60
>>413
どういう意味?
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:50.73ID:KRbzGVFm0
>>1
なかなか見事な内容じゃないか

やはり自民党だな、すばらしい
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:52:56.47ID:tnF0jy0N0
>>404
まぁ安倍政権は一年目だけは良かったんだよなぁ。
二年目以降急速に腐った。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:53:02.92ID:pMo1NrIl0
>>301
そう、いつの間にか素知らぬ顔して日本人以外に
お金を垂れ流し始めるんだよね。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:53:09.19ID:4COPxSzw0
>>277
日本会議が生長の家の隠れ蓑になっているの知らない人多いよね。そして生長の家と統一教会が兄弟関係なの知らないんだよね。そして統一教会と創価学会が兄弟関係なのも知らないんだよね。要するにみんな繋がっているという事なんだけどね。宗教が絡むと教義が第一政治は二の次になるからね。だから政教分離したんだけど。意味分かってないよね。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:53:13.32ID:B/Dhe2030
>>405
でも第二次安倍から移民が増えているけど
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:53:13.44ID:jYz4UWhEO
MMTは日本では上手くいかないよ

ゼロ金利なのに金を借りずに

ひたすら貯蓄に励む日本人だし
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:53:17.30ID:1KGccVbS0
>>328
野田さんはどんな嘘ついたの?消費税増税は安倍がやったんだよ。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:53:42.26ID:Vqo3D0Dj0
>>407
なんで無税国家(爆笑
は言わないんだろうな
荒唐無稽なファンタジーとバレるから?
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:53:42.73ID:oHvPxNS80
>>398 元総務大臣がメスを入れる訳ないだろ。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:53:52.33ID:Dg4oPAwJ0
中抜き構造をどうにかしないと

日本人の平均賃金は上がらないよ

自民党にそれが出来るわけがない

中抜き構造と竹中を吊るせるのは

日本共産党と野党連立政権しかない
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:53:53.98ID:mSAkL0GS0
諸悪の根源は
人類史上最悪の少子高齢化
財政政策も金融政策も日本においては無効
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:54:03.26ID:vrp82Hgk0
MMTなんて今までどの国も成功してないからな似たようなこと言ってた国はほぼほぼインフレで経済に大ダメージを負った
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:54:23.00ID:qg+HFr430
>>421
大法螺吹いて虚偽答弁でのらりくらりと長期政権築いたガイジ
右翼とか左翼とかそれ以前の問題だわ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:54:24.68ID:P8bAxm8o0
総務大臣の時の実績は?
NHKの犬だっただけ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:54:36.87ID:9ninS8S60
>>418
銀行が基準に達してないものには貸し出さない
もう何十年続いているかわかっている?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:54:41.08ID:1KGccVbS0
>>335
野田聖子が気持ち悪い
二階の背後霊のようにひっついている。
自分の信念もないババア政治家
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:54:49.60ID:mOEJcOhP0
>>45
自民はずっと庶民いじめ、金持ちファーストだが、何が帰ってきたと言うんだ??
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:54:51.08ID:B/Dhe2030
>>412
国鉄と日本電電の民営化は失敗だったなあ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:54:51.78ID:92xqgOBp0
>>400
そんな自民を選んでしまう国民が愚かなのです
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:54:55.76ID:7i1LAnxE0
どうせMMTも上級国民だけの物になって下級国民は奴隷だよ、トリクルダウンも嘘だったし
自民党は利権中抜き政策ばかりの売国党
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:54:57.90ID:hSPJVlz60
>>444
じゃあ基準を満たせば良いだけじゃん
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:54:57.97ID:9spC1FCS0
中抜き構造をどうにかしないと

日本人の平均賃金は上がらないよ

自民党にそれが出来るわけがない

中抜き構造と竹中を吊るせるのは

日本共産党と野党連立政権しかない

日本の大掃除を一回やってみようよ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:55:02.09ID:C+wm+pYv0
>>1
安倍政権時代の悪例があるんだから

出来なかったら進退を問うて引退するぐらいを
公言しない限りは信用されないと思うな
それぐらい今の自民党は腐りきってる
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:55:05.58ID:7AhA4HyQ0
「1ドル=350円の超円安が来る」 ワタミが今から外国人向け焼き肉店を展開するワケ

ワタミが自民党内に反対する声はないと言ってるからそうなるんだろう
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:55:17.46ID:39X7DxzY0
男女平等でいいことだが日本の女は世界の女に比べて程度が低いからまだ無理だろ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:55:22.99ID:weBeKNpE0
麻生や安倍もクルーグマン的な積極財政を言っていた時期があったが、
いざ首相になるとたちまち掌を返した。

また騙されるのは嫌だし、まず麻生や安倍の変節の理由を説明してくれないかな? > 高市
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:55:42.44ID:yOvv2Gmo0
>>394
やっぱり、何も分かってないな(笑)2020年に消費税増税されたのか笑笑
恥ずかしいから常識ぐらい持っとけよ(笑)
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:55:44.40ID:pz2wXivz0
>>389
全てはアメリカの為の「改革」
修正資本主義を採用していた日本の方が強かった
それを嫉んだ古典的自由主義者や新自由主義者が構造改革で破壊した
石原慎太郎氏や亀井静香氏などはこれに抵抗していた
石原さんははっきりと国際金融資本と戦ってる意識があった
小泉元首相にはそれが無かった
慶応大学出身者が国際金融資本の代理人だからだ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:55:51.57ID:XHeJT1K70
一旦インフレ傾向が定着したら
金銭で持っていると損ということで
動いていなかった資金が投資に向かい
インフレがインフレを呼ぶ展開になる
国の歳出を絞ったぐらいではブレーキとして不十分な上
その不十分な策ですら、関連業界は大きな影響を受ける
より強くブレーキをかけるため、歳出をしぼって景気悪化を招くか
あるいは景気悪化をさけるためにインフレを放置するか
いやなこと2つの間で選択を迫られる状況になる
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:55:52.76ID:nrSaeM7f0
>>339
残念だが自民党と民主連立組との間にもう差はないよ
自民党は充分に親中政治だし、国民の生活を返り見ない経済政策を進めてきた
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:55:55.70ID:CMw9/YEi0
山本太郎を入閣させろよ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:55:56.68ID:hSPJVlz60
そもそもとして、日本の家計はお金持ちなんだから、
これ以上、需要がないのに無理やり貨幣を供給する必要もねーだろ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:55:57.95ID:a9YKfeMj0
>>420
世襲公認の為、自民が公認できなかった高市レベルの政治家は立憲国民にはうじゃうじゃいるよ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:56:04.04ID:Wj4uoSvp0
自公で過半数取れるか心配しとけ。なんだかんだギリギリ過半数くらいは取るんだろうけどな。野党が弱すぎて政権交代の機運が一切ないもんな。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:56:09.32ID:li35mvyz0
>>415
国内で中抜きするのは正しいだろ
そうやってカネが回るんだし

政治家は中央から中抜き用の雇用や事業を地方にもって来るのが仕事なんだし
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:56:14.15ID:dXj8lVqf0
>>387
これ
既存の経団連や電力の既得権益守るだけなら
この先も失われた数十年が続くだけだわ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:56:16.51ID:40eF8Nk60
こんな創造性のない冴えんやついらんわ 言われたことこなしてるのがお似合いです
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:56:19.75ID:0C7dhybF0
>>467
まず金利あげろよ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:56:34.16ID:dM1J83bc0
カネの使い方の問題なのに
馬鹿はカネがあるか無いかの話ばかりするからな。
マジで死ねっての。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:56:43.08ID:akXdJMw40
これを貫いてくれるなら高市でいいよ
安倍や麻生みたいに、政権取った途端に財務省にヘコヘコしだすという前例があるからなぁ…
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:03.73ID:O03cFFQ40
>>1
ていうか仮にインフレ率2%まで大丈夫として2%になったらその時どうするんだろう
そもそも、インフレ率の算出方法の正確性も怪しいし

日本てすでに実質的には物価上がってるじゃん

食い物は量が減ったか外国産、車は軽でも数百万、ちんぎんは据え置きか下落してるし
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:05.12ID:QY5OUgGN0
なにそれ爆弾みたいだな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:05.91ID:KutrlqdT0
>>455
発注者が100万で発注してるのに

労働者には20万しか渡らない

おかしいんだよどう考えても

日本人の平均賃金を上げるには中抜き構造をなんとかしないとどうそようもない
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:06.52ID:M6DXFyuK0
・ 日米英のような自国通貨建て国債を発行する国は破綻しない (条件: 変動相場制で不換貨幣を採用する国)
・ 過度なインフレにならない限りは政府支出が可能
・ 内生的貨幣供給 (国債発行を介した政府支出により民間銀行の預金が創造される「Spending First」)

ISバランス式
民間部門の貯蓄超過=政府の財政赤字+経常収支の黒字

政府の赤字は民間の黒字

国債は民間の預金で買っていません
国債発行で民間の預金が増えるのです
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:07.07ID:1KGccVbS0
>>354
くだらなくてレス返しもしたくないけどはっきり言う。
お前はネトウヨだ❗
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:07.63ID:Vqo3D0Dj0
>>438
んだ。ケインズも真っ青になってるわ
年金も経済成長率4%で組んでてだれもなんとも
思わないどころか低成長だなって言ってたんだが
財務省と自民党www」
無能すぎたわな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:07.66ID:PhLF4ltI0
お前ら簡単な話だぞ
中抜き利権構造維持したままさらに金をばら撒くと言っているんだぞ?
普通に考えればどうなるか分かるな?
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:18.44ID:njwV9fdJ0
天理教はNGワードですかね?w
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:30.38ID:ppkh8M720
>>352
その1000兆円て借金じゃなくて日本の国力とか信用の総体だよ。
韓国は外貨準備高の10倍国債出したくても信用も国力も無いから出来ない。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:30.89ID:21aKTCfy0
なんか胡散臭いJアノンみたいのが急に持ち上げ始めたからまるで信用できないな
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:44.66ID:gZFzBoId0
>>382
まだわかんねーのか
自称保守・右翼が勇ましいのは口だけだ
ところがその本性たるや‥
どれだけ利己的か、浅ましいか
今まで、どんだけ騙された?
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:48.28ID:vZVJnLBN0
銀行が貸さないのではなくそこから借りるとピンチの時に貸しはがしで突き落とされるから
もう怖くて借りれないので企業の内部留保がふえ機動的に動かない
庶民も低金利で好景気だろうがなぜか投資せず貯蓄しててわりと異常なんだろ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:51.17ID:a9YKfeMj0
>>480
札すればいいってた麻生の豹変ぶり見れば、自民など何の主義主張もないのがわかる
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:58:06.43ID:oHvPxNS80
>>457 そもそもワタミは元自民公認でしょ。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:58:12.27ID:7Bonj/bt0
1980年代アメリカにちんちんにしゃぶり尽くされて
政治家は骨の髄までアメポチになっているからな。
アメリカに逆らって無事な政治家は
1人もいないや
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:58:15.74ID:xIJTWqhi0
日本の競争力あらかた潰したからなアメリカの円安容認ってかドル安にならないようにするんだろ
レーガン時代と逆になった
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:58:20.41ID:pz2wXivz0
>>459
変節の理由は簡単
財務省にある
だから財務省改革が必要

・財務省から予算編成権を奪い内閣府へ移管すること(広田弘毅政権と陸軍の悲願)
・国税庁を本省から分離すること

この二つは必要
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:58:27.49ID:hSPJVlz60
>>499
需要がないのに無理やり供給してもしょうがないでしょ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:58:42.12ID:ai3vl+Wx0
>>479
思う
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:58:43.73ID:ppkh8M720
>>495
陰謀脳は本質が見えない。まあ見たくないんだろう。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:58:44.68ID:dXj8lVqf0
>>449
今の自民を積極的に支持してる層は
恩恵を十分受けている層だよ
愚かなのは自分たちの置かれている状況に気づかず
投票にも行かない低所得者層
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:03.35ID:RpgKqPBK0
FRBが400兆円のバラマキをやった時に
日銀も100兆円のバラマキが可能
SDRの通貨実行力分しか緩和できないシステム

FRBは二年以内にテーパリング、利上げへと向かう
その時にMMTなんてやってると日銀円の相対的価値が下がって暴落する
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:07.93ID:s1wGVFSE0
女の総理は国を滅ぼす
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:13.49ID:Vbho9vk70
自民党のままでは

中抜き利権構造は永久に変わらない

野党連立政権にして

日本の大掃除をしなければならない

安倍と竹中を吊るせるのは日本共産党だけ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:34.22ID:G+IS3FIo0
>>477
総選挙と総裁選を同時にやるならともかく
総裁選で菅再選してから総選挙では騙すこともできないわ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:34.65ID:4COPxSzw0
>>427
10万人そこそこだった移民が今は400万人だっけ?増えすぎw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:37.01ID:7coY35/n0
国民に追い詰められるまで財政健全化=国民の所得低下を推し進めてた自民党が何言っても無駄
お前ら自民はまた落ち着いたら国民の目を盗んで法律書き換えて吸い取る方法考えるだけだろ
絶対に票入れねーから覚悟しろよゴミ政党
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:37.56ID:B/Dhe2030
>>438
それ全て自民がやらかし失敗した事しかないじゃん
>>511
立憲や共産も自民ほど馬鹿ではないし
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:43.66ID:HkWYPQRK0
>>499
インフレってしってる?
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:45.05ID:T92KEt7d0
>>456
減税は無理や。

増税しか無い。お金無かったら、人を助けられないからな。

増税を嫌がれば、
日銀さんにお金を刷らせることになるから、
後でハイパーインフレ、預金封鎖や大大増税が待っている。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:45.39ID:QGkq3waF0
財出も中身が伴わなきゃ意味ないのは
コロナ禍における財出ではっきりしてるからな
どこに予算消えてるんだよ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:50.43ID:vrp82Hgk0
>>494
その目に見えない信用は無限にある訳じゃない、いつかは必ず底がきて外国通貨建てで借金をするようになってしまう
そうならないようおっかなびっくり毎回借金しているんだよ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:52.85ID:il7jwqGB0
いいんだけどそれを食いつぶすゴミを始末しないとね〜
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:59.08ID:8Ff/gVVn0
>>1
> 16年の総務相時代、放送局が政治的な公平性を欠くと判断した場合、電波停止を命じる可能性に言及し、批判を浴びた。(山下龍一)

しれっと関係ないことをw
てか次回は可能性とか言ってないですぱっと止めちゃってね。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:00:05.23ID:oHvPxNS80
>>511 共産党の委員長は東大卒のインテリだぞ😡。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:00:14.41ID:vZVJnLBN0
日銀が株買うとかいってたやつはソフトバンクとユニクロにつぎ込んだだけだったな
いま馬鹿みたいに下がってるけど逃げ場はあるのですか?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:00:16.31ID:ppkh8M720
>>479
感覚や願望で言っているうちは邪魔なだけ。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:00:19.46ID:nUeKtpNI0
日経60000万行くな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:00:25.11ID:XF0UPnH20
もう自民党には騙されない
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:00:31.04ID:GNS/hDaC0
総務大臣時代、NHK改革できなかったやん。
NHKよりも抵抗激しそうな財務省を黙らせられるとは思えんけどな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:00:32.67ID:weBeKNpE0
>>467
その時こそ消費税を上げればいいんだよ。
経済縮小効果は折り紙付きだし。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:00:39.16ID:CPDvfQ730
何度騙されても自民党を信じる馬鹿が多くて笑えるな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:00:40.29ID:cgixGgIA0
民主党は、デフレ不況下で

「コンクリートから人へ」とか、

真逆政策をあげていた。

不況なら財政出動ですよ。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:00:41.55ID:JoDCk2Qg0
>>250
考えるセンスがない場合は、
銀行で色々手続きなどした事ないと解らんと思うよ。
根拠を理屈に結び付ける習慣がない場合は一生理解できないから、その場合は諦めると良い。
(おそらく習得できるイベントより死ぬイベントの方が先に来るであろう。)
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:00:49.82ID:FbRbzacx0
そもそもインフレは中央銀行じゃコントロールできないてわかったろ
 
いやわかってないからこんなこといってるのか
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:01:06.97ID:M6DXFyuK0
日本国は変動為替相場制+管理通貨制度を採用してます
通貨発行には物価のみ(実物的なモノ・サービスの供給力)が制約条件となります

レバノンのように固定相場でも外貨建て債券に頼ってもいません
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:01:35.69ID:hSPJVlz60
>>523
求められてないのに供給しても意味がないじゃん
なんで意味がないことを求めるの?
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:01:39.99ID:B/Dhe2030
>>527
軽作業系などの現場仕事でベトナム人や中国人を
見ない時はないからねえ

>>550
ぶっちゃけ立憲も枝野やその他役つきは緊縮だからな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:01:54.85ID:PhLF4ltI0
いいかお前らいくら金ばら撒いても下級国民には何の恩恵もない上級国民が肥え太るだけだ
下級国民はさらに貧乏になるだけやぞ騙されるなよ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:01:58.82ID:xEA3KoyF0
このひと、MMTどころか、財務省の犬だったでしょ?

 
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:02:05.60ID:akTALGlA0
じゃあ聞くけどお前ら、
菅首相と高市首相だったらどっちを望むんだよ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:02:07.25ID:ppkh8M720
>>540
ソフバンとファストリ飼っている個人投資家はあまりいない。
中国関連は楽天含めて今は地雷。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:02:10.39ID:JoDCk2Qg0
>>552
政治家がするべきコントロールをしてないからな。

ハイパワードマネー位置での借金はできないのが信用創造の原則だけど、
政治家がこれを侵してる。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:02:11.48ID:WmepTjXp0
初の女性総理でも高市早苗は嫌
初の女性知事の太田房江も最低だったけど
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:02:15.40ID:qg+HFr430
>>515
宗教絡みやで積極的に支持してる層は
宗教舐めたらあかんで
中国が躍起になって宗教弾圧するのはそういうこっちゃ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:02:19.95ID:n5SFMWQm0
一番中抜きしているのは

日本政府な政治家な

公務員NHK経団連な

すべての富は我々労働者が生産している

我々からかすめ取る連中を許すな
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:02:24.66ID:XF0UPnH20
というか、もう2ちゃんねるで自民党上げをやっても支持率底打ってるし、やっても意味ないんじゃないか?

それよりもアルバイトで打ち込む人は次の仕事を探したほうがいいぞ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:02:35.09ID:7coY35/n0
>>550
その民主から交代した自民政権の公共事業費は民主以下なんだけど知ってた?
さらにさらにコンクリートから人へが安倍自民だったよ?w
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:02:44.40ID:2alx2N340
アメリカがちょうどこれをやってるからアメリカがやってる内に乗っかるべきだな
世界中で財政出動をやってたら円の価値も毀損しない
世界の動きの流れに乗る事が重要
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:03:03.32ID:Eo7DGZUW0
日本が滅亡する。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:03:10.33ID:YiuoSvdV0
>>1
消費税廃止できない売国自民党はペテン集団

まずは中抜きできない様に法整備しろよ

カネばら撒いて中抜きさせる自民党が諸悪の根源だよ!


自民党は消費税廃止できない無能!
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:03:13.62ID:C+wm+pYv0
>>467
インフレになったら
息を吹き返した日本企業が投資を始めるから
すぐにインフレ率は下がるみたいだよ
要するに需要増に対抗する形で供給力を上げてくる
それの繰り返しが当面続くから
本格的にインフレ対策を始めるのは
この均衡が何らかの形で崩れた時になるはず

その時は今の狂った財務省がやってる事
緊縮・増税・政策金利をすれば良いだけ
過剰化した景気熱を緩やかに下げていくって事だね

不況なのにインフレ対策を主張するって
財務省って悪魔の集団にしかマジで見えんw
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:03:15.41ID:Vqo3D0Dj0
うんこカレーの選択

A)
東京で7万で暮らすか

B)
7万から中抜きされてパソナ島で暮らすか(多少の奴隷労働あります。)

究極の選択を突き付けられたなwww
もう逃げられないよ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:03:23.42ID:1TO80QAb0
総裁選で高市早苗が当選しなかったら
野党に入れます。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:03:27.83ID:9TDAcMzZ0
今の経済構造だと業界委託にすれば業界に、大手企業に依頼すれば大手企業が95%まず中抜きするので財政出動の意味がない。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:03:31.32ID:tTYhwsxb0
>>555
金持ちは困らんが資産もない貧乏人や年金に頼る高齢者が困る

金持ちのための政策がインフレだよ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:03:40.20ID:OVjvSIck0
>>1
安倍で結構 ノーサンキュー
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:03:43.50ID:dz+5jyYx0
>>562
どっちもいや
石破のほうがましなぐらい
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:03:44.46ID:hSPJVlz60
>>574
じゃあそういう人は市中銀行から借金すれば良いじゃん
それが現代の貨幣制度だよ?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:04:22.13ID:GMwcnx3p0
>>1
これは(・∀・)イイ!!
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:04:24.30ID:pz2wXivz0
財務大臣の麻生さんは本当は新自由主義が嫌なんだよ
だけど政権時に積極財政派の中川昭一氏を財務大臣にして反米的発言をたくさんしてたら失脚してしまった
そのあとに緊縮派の与謝野馨氏が財務大臣に就任した
あと中川昭一が不審死したのがトラウマになってのだと思う
麻生さん小泉政権前後にこんな発言してる

『なんで俺たちが竹中の小銭稼ぎを手伝わなければならんのか』と・・・

よほど竹中を嫌ってる
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:04:30.18ID:YTW9AUpT0
>>7
山本太郎はMMTじゃなくなった。

池戸万作とかいう、変なリフレ派の出しゃばりクソネズミに汚染された。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:04:43.22ID:NlSYCBc20
>>479
どんな嘘をついたのか具体的に言ってくれないと。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:04:44.47ID:9/DaPE9X0
石破はパヨクにも人気あるのはなぜなんだろ
ブッサイクなミリヲタなのに
単に自民党反主流派だから?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:04:45.68ID:Ucelzuuv0
>>532
コロナ落ち込んだ経済を持ち上げようとした財出ではないだけ
中身見てみ、そもそも増税で落ち込んだ分すら回復させる気がない中途半端な内容
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:04:49.59ID:RpgKqPBK0
現状、約60兆円の税収で100兆円の予算を組むなら不足分40兆円は赤字国債になる

その名目をMMTだなんだとゴニョゴニョ言ってるだけ

財政ファイナンスも日銀次第→FRB次第
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:04:56.87ID:xIJTWqhi0
アメリカからみて日本の輸出攻勢はとっくに脅威じゃなくなったて話よね
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:04:57.22ID:OVjvSIck0
>>531
逆に考えればインフレ起こさないなら 刷りまくれば解決する
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:06.51ID:/u/8tTgj0
>>467
一旦、インフレに振り切るなら、
まず、インフレ率5%を3年間くらい振り切ってから
徐々に金融政策でインフレ率を抑えていく方向になる。

だから、初めの5%を怖がっていては
いつまで経ってもデフレのままなんよな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:07.15ID:7coY35/n0
>>577
それな
財務法で縛られてる財務省が今の不況の元凶
「財政出動」の前に「財務法改正」で財務省を変えるのが先

高市は口が裂けても法改正なんて言えないだろうがなw
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:08.02ID:mCgMsUXG0
MMTでもいいがよお、やっぱ裏付け資産として金(ゴールド)だけは買って、国内で持っておいたほうがいいわ
米に預けてあるのは、もうないぞ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:14.96ID:GNbUIxXv0
牝馬戦にも勝ててないのにいきなり有馬参戦か?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:16.35ID:zGEaS1Am0
意味不明の略語を使う奴は信用できない
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:18.16ID:8GPk8mCa0
財政出動するなら中抜き規制もしないと
中抜き勢力にドンドン富が偏って
金を出しても出してもいつまでもインフレにならない
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:26.10ID:9TDAcMzZ0
財政健全化は必要
財政健全化が景気を悪化させているわけじゃない。
中抜き経済構造が景気を悪化させている。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:28.76ID:YiuoSvdV0
>>580
本当これ!

まずは中抜き規制と消費税廃止が先だよ!

カネだけばら撒いても市場に回ってこない
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:38.16ID:Eqoe+r5m0
反中、無韓なら誰でも。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:38.90ID:XBQrRKQW0
いつか来た道w終わったなw

 拡大財政で大和型戦艦3隻お買い上げ(うち、一隻は空母転用)

ジャップに不足しているのは財政ではなく、予算編成できるだけの脳みそw
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:40.44ID:vpyqzSZJ0
そんなものが通じるならそもそも税金取る必要ないよね?
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:54.33ID:ppkh8M720
>>533
信用があるから円は暴落しないしハイパーインフレに成らない。ウォンはすぐに暴落するしデフォルトに成るだろ?
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:59.03ID:KU3/NsHH0
女性の政界進出って言い始めた頃からずっとボロ出しまくって全滅してないっけ
あの人は違うと言い続けて結果残念っていう
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:05:59.75ID:qg+HFr430
>>586
過去に日本はやらかしちゃったからな
不況の折に財政支出はどこの国でもやることで
日本もバブル崩壊後に積極的にやったんだが
経済政策を行わずに財政支出だけやったもんで財政赤字拡大
底が抜けたバケツに水だけ注いだんだわ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:06:02.53ID:dXj8lVqf0
>>526
騙すっていう行為は理屈じゃなく
印象と感情だから
理屈で騙せないってのは説得力がないな
騙す効果は一定程度あると思うぞ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:06:05.86ID:vZVJnLBN0
さいきん中華市場を習近平が閉鎖的にし始めたからみんなびびってめちゃくちゃだ
テンセントとつるんでた楽天やアリババの株もってるソフトバンクはとくにひどい
いまやるべきなのは中華ながれてた資金を日本に引っ張ってくるのが政治家のお仕事じゃない
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:06:31.76ID:qNOdLsN40
>>445
人形遊びの次は
ギャングース(漫画)ごっこだからな
その中で高齢者を丸ごと抱え込んで
延々と食い物にするプロジェクトが出てくるんだが

野田はコレをチャイナ使ってやろうとした
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:06:34.12ID:Ucelzuuv0
>>523
それは需要側の話でしょ
可処分所得がないのに供給増やしても意味がない
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:06:34.17ID:NlSYCBc20
>>589
ケケ中が嫌いなのになんでケケ中に中抜きさせてるの?
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:06:41.14ID:Jmc1c5p30
ずっと積極財政派だって安藤に席やるなら信じるわ
干されて総選挙にも出ない言ってるやん
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:06:41.30ID:GYpl1LFb0
そもそもそれじゃあバブルの頃に誰が儲かったの?って話やからな
結局は土地持ち株持ちとか中小大企業のお偉いさんが儲かっただけで
一般庶民は儲かってなんかいない。結局は景気なんて関係ない話なんよ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:06:47.79ID:Vqo3D0Dj0
人口がどんどん増えて経済成長が見込まれたら勝手に
期待インフレも高まる

はい、論破!
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:06:51.93ID:B/Dhe2030
>>562
うんこと小便しか選択肢がないとか話にならん
>>618
それ野田の時にやろうとした矢先に民主が
解散を言い出したからなあ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:05.41ID:PhLF4ltI0
ばら撒きと中抜きとセットだ
このクズ女は中抜きまだまだ足りないもっと!もっと!と言ってるだけやぞ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:07.70ID:aywRp4dQ0
前から、この人を最初の女性総理に押してるけど、うまいね。
自民党支持率が落ちたら、女性候補へという流れが出来る。
相手は2Fだが、野田は党内人気無し、小池は離れた人。
2Fも負け側に付きたくない。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:08.71ID:XHhbIiFP0
応援するわ
高市さんが首相になったら自民党に投票する 比例はれいわに入れるけど
議席維持できた方が高市さんもリーダーシップ発揮できるだろうし
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:11.76ID:f3mrBTuv0
>>456
減税しようと思ったら別に財源が必要だろ?
だから日銀から借りるの
日銀に利息払う事になるんだけど、日銀の収益は政府の財政に組み込まれるので実質無利子
返済期限が来れば借り換えればいい
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:17.71ID:RpgKqPBK0
MMTだなんだとゴニョゴニョ言って目眩ししないと予算組めないんだよ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:35.24ID:weBeKNpE0
>>590
嫌なら帰国しろ。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:36.47ID:T92KEt7d0
デンマークは、非営利を除き軽減税率無しで消費税が25%や。

国民負担率も約66%と世界トップクラスで高い。

しかし、デンマーク国民の満足度は高い。
国民に聞いたら、みんな「税金は高い、重い」と言うけどな。

デンマークは税金も国民負担率も高いのに、
なぜ国民の満足度は高いのか?

それが日本の突破口やろうな。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:37.43ID:unUC6Y810
期待が膨らむなw
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:38.99ID:lO+2ZmMp0
高市早苗野田聖子小池百合子3強

どのババアも腹黒いな
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:43.27ID:4COPxSzw0
>>589
新自由主義が嫌いな人は娘をロスチャイルドに嫁がせない。あからさまな政略結婚だよ。麻生太郎はロスチャイルドを盟約を結んだ証だよ。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:44.88ID:li35mvyz0
>>585
実はそうじゃないよねっていうのがMMTだろ?

市中銀行や中央銀行が金利操作する必要なんてなくて

インフレ率に合わして必要なだけお金刷れば良いっていう
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:53.37ID:g0n2vZRb0
と言うか、たったインフレ率2パー維持するだけの話で、MMTがーとか騒いでるヤツって、ないも分かってないゴミじゃねww
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:54.72ID:9OPSiaYS0
今いる政治家の中では一番経済がよくなりそう。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:08:18.07ID:rVEPzASj0
オカルト理論はやめとけと心の中の牟田口さんが言ってる
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:08:19.31ID:kkVStdSZ0
高市が首相になったら二階はどうなっちゃうの
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:08:21.16ID:mCgMsUXG0
ただ刷るだけじゃだめ
国内の市中にいきわたらないで、中抜かれて支那チョソの肥やしにされてるだけだから
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:08:24.50ID:NlSYCBc20
>>608
まずは、財政健全化が必要な理由を言ってくれないと。
そもそも、それって本当に「健全化」なの? という疑問もわいてきそうだけど。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:08:30.10ID:YiuoSvdV0
MMT政策を掲げて国民を騙す自民党なら潰れろ!

自民党は解体すべき

中抜き規制と消費税廃止をやらないなら上っ面だけの経済対策だよ

日本国民をバカにするな!ペテン野郎!
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:08:30.65ID:vrp82Hgk0
>>619
通貨を発行すればそれと同時に信用も落ちる信用は目に見えないが常に変動するもの
信用があるというのは恒久的なものでは無い
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:08:30.74ID:pe0dBvaF0
高市ならアホの稲田の方がマシ
もっと言えば似非保守の安倍より中川酒の薫陶を受けていた稲田の方がよっぽどいいわ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:08:36.69ID:O03cFFQ40
そもそもそこそこ有名な経済学者らしきコメンテーターが、数理モデルだのどうこう言って、今夏のコロナ発生率当てたのか?
大外ししてんだろw

こんなもんだよ

バカでも分かんじゃん?
学歴至上主義と非多様性のみの日本社会がグローバルな経済市場で競争力なんか持てるわけねーんだから、お前らが夢見てる先進国だの経済大国になんてなれねーっつーの
なのにそこ目指しててもずーっと疲弊するだけ
挙句、自民党だの電通みたいな寄生虫飼っといて

馬鹿かよw
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:08:41.90ID:svVdJxgI0
(・ัω・ั) でもね、インフレ2%はかなり高い目標なのよ。

経済成長率に合わせて通貨量を増やすことはデフレ防止のためにも正しい政策ですけどね、
日本においてはインフレさせることは出来ずに金融資産凍結化しそう。しかも格差拡大かな。

まず金融資産をなんとか実体経済に向かわせる政策をしてから、これやったほうがいいかも。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:08:59.82ID:BH0C3Y6/0
>>550
民主 コンクリートから人へ
自民 それを電通パソナへ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:09:00.76ID:IAZgnLw40
こいつやべーな
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:09:02.38ID:B/Dhe2030
>>633
バブルの頃は終身雇用や残業代など
働けば働くほど収入増に繋がっていたし
何より格差が無かったし
今みたいに法人税が安くないから
払うくらいなら従業員の給料をあげる
ボーナスを出すって発想になったしな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:09:06.21ID:tv7Jie2Z0
うちの売りに出してるマンション
今までほとんど内覧来なかったのに
今日だけで3件内覧だぞ
上級の間ではもうこれがきまってるのかな?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:09:06.62ID:7coY35/n0
>>609
ばら撒きとか言ってるけどさ
「飲食に補償出さない」→「コロナ拡大」も財務省が原因だからな
全て同時に行わないと意味がないんだわ

財政法改正から財政出動+法人税と所得税の累進課税強化+中抜き規制+消費税廃止

ここまでやって初めて評価される
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:09:18.40ID:NlSYCBc20
>>646
マムコも黒そうだな。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:09:19.88ID:cgixGgIA0
>>570
意味不明だわ、朝鮮人。

アベノミクスは量的緩和して、株と不動産は好調だった、
ただ、金融機関にお金がダブついて、
需要があまり伸びなかった。

多分、財務省の財政健全化という謳い文句に踊らされ、
財政出動が少なかったのだと思う。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:09:35.86ID:HVsVmhuh0
>>656
だから財政政策するって書いてあるじゃん
刷るだけだったら金融政策だろそれは
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:09:50.19ID:dz+5jyYx0
>>672
きめぇーよ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:09:52.00ID:oHvPxNS80
>>655 そのままだろ。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:09:55.18ID:ezgFnmwn0
アホの安倍→スダレハゲ 
この路線の継承者探さんとアカンから
無理くり この妖怪ババァが
急に出てきよったワwww
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:09:58.22ID:XVB1iKEh0
>>1
火中の栗を拾う女か
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:09.29ID:Vqo3D0Dj0
>>663
すでに五公五民なのになwww
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:11.87ID:gE3OLtyW0
エダノンの師匠の仙谷は消費税20%でも足らんと言ってたから、
エダノンの内心は消費税20%以上だよ。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:13.37ID:pz2wXivz0
>>630
麻生さんは一貫して竹中嫌いだよ
第二次安倍晋三内閣の時も金魚の糞の如く政権に近寄ってきたが麻生さんが拒否してた
菅(すが)政権になり戻ってきた
麻生さん構造改革すら嫌がってた
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:15.57ID:hO50k94d0
>>644
軍隊と兵役があるからですね!
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:17.55ID:hSPJVlz60
>>648
> 実はそうじゃないよねっていうのがMMTだろ?


信用創造は市中銀行が行う
なんてのは現代の制度においての明確な「事実」なんだが?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:22.88ID:ZFUwtxSJ0
これは応援する価値がある
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:24.01ID:xIJTWqhi0
>>615
これからの流れとして日本をATMとして生かすのも辞めると思うわ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:29.09ID:gEjoxylU0
お前の財布でやるならどうぞ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:32.94ID:cud3kQxJ0
丸川の件で思い知ったよ
自民党内の男尊女卑は酷いし、要職についても泣かない程度にマスコミにいじめられるだけの役。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:32.95ID:tTYhwsxb0
金融政策だけで経済が良くなると思ってんだもんな
経済音痴の奴しかいないのか
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:36.99ID:po37yDKC0
英断を評価したい
ガースーであと4年とかちょっと考えられんからな
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:37.66ID://jypM1F0
>>59
起源のあるポイント大盤ぶるまいの三木谷の方が賢いと思う
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:38.70ID:vZVJnLBN0
パソナ汚染された議員てほかにどのくらいいんだろうな
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:53.83ID:ppkh8M720
>>613
何で?インフレに成ったら困るだろ。税金は財源というよりインフレ防止の安全弁
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:56.37ID:T5k6h+5s0
ニッポンは給食のおばさんをサミットに寄越すのかと笑われそうだな。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:11:02.77ID:+Vh0eOTL0
お前ら馬鹿は分かってないw

ハイパーインフレは相転移だ。

http://www.econ.nagoya-cu.ac.jp/~satoru/saiteki3/powerp/fuka2.ppt
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:11:11.24ID:RpgKqPBK0
ケケ中はCIA(メーソン)だよ
慶応義塾大学はメーソンの福沢諭吉がメーソン養成所として作った

でなければとっくに消されてる
ケケ中の発言は米国の意向

デストピアの共産主義へ向かうべく、ベーシックインカムが導入されるだろう
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:11:19.07ID:SavQQTU60
30年間無成長だったんだから2%では全然足りない4%を目指せ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:11:22.36ID:HVsVmhuh0
>>682
パソナが中抜きしてるのなんて数十億とかその程度だろ
高市はインフレ2%まで財政政策って言ってるんだからそれに比べれば数十億なんてカスだわ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:11:41.08ID:c+eBKUlq0
こいつ女山本太郎だろ
総理にしたらやばい
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:11:43.76ID:EXahgZ0p0
言っておくが、インフレって悪く言えば格差拡大だからな。
どんなインフレでも底辺は給料以上に物価が上がるからさらに苦しむ。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:11:47.79ID:NTDTEBc80
>>494
問題は日本や円の信用が落ちて市場で円を手放す動きが出たときだよ。
極端にいえばその眠ってる1000兆円が一斉に売られるようなことになれば、
一度に1000兆円の国債を発行したのと同じことになる。

これがやばいことは解るだろう。この時日本が用意してる外貨準備高で円を
買いささえることができなければ円は暴落する
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:11:52.09ID:9Wzx2Ttl0
そろそろドリル姫を復権させてやっても良いんじゃないか
平成研は茂木や加藤よりドリル姫が継ぐべき
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:12:04.38ID:ERD7Wprc0
炭酸水
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:12:04.81ID:dz+5jyYx0
中抜き対策のほうが先だろ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:12:08.49ID:Vqo3D0Dj0
>>698
政権交代したら韓国に逃げるので
そこでわかる
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:12:09.88ID:rYd5wx9W0
れいわ終わったな
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:12:24.64ID:HVsVmhuh0
>>706
いや高度経済成長期から多重下請けで成長してきたのが日本経済だろw
市場で生きた金が足りてないんだよ今は
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:12:29.25ID:vgKKfUeL0
>>1
女だから無理だよ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:12:47.01ID:zdEyecHJ0
このババアMMT信者かよ
やってみるがいい
無税国家爆誕!
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:12:52.01ID:Ua9YIZwb0
なんなの急にw
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:12:58.35ID:JRqHjyz10
菅内閣と真反対w
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:13:05.36ID:vZVJnLBN0
無から有をつくるには教育に振り分けるべきなんだが日本は統計でみるとそれがひどい
金を刷って全部教育につかえばいいんだが政治家が懐に入れようとするとどうしてもパソナになる
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:13:06.48ID:Dpp2kYjK0
>>1
ww
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:13:14.10ID:kqmOfJqS0
>>1
中抜きの財源ができて良かったな
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:13:14.13ID:E8OxT6030
多分フルボッコになって1ヶ月持たないレベル
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:13:19.94ID:pz2wXivz0
>>700
それはドイツではw
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:13:36.00ID:4UdFw+Sm0
初の女性総理か、安倍復活か、小泉ジュニアくらいじゃないと次の選挙勝てないだろうな
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:13:39.89ID:h5f/nIwy0
>>1
つまり、電通、パソナ、東電に税金流して中抜きでウハウハってこと?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:13:52.46ID:SavQQTU60
>>709
バブルはインフレでしたよね?
底辺の給与上昇の方が物価上昇より早かったんですけど?
まさか知らないんですか?
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:13:54.60ID:7coY35/n0
>>673
馬鹿じゃね?財政出動が少なかったと思うって自分で言ってんだろ
公共事業=財政出動って理解してないなら黙ってろ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:13:56.51ID:P6Xp6LBA0
>>1
こいつ、共産の臭いがするんだよ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:13:58.63ID:Vqo3D0Dj0
>>723
アメリカが引き締めに入ってなお
こんなこと言ってたら消されるwww
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:06.01ID:ppkh8M720
>>695
だからさすがに経済通でもある高市さんは有効なな財政出動が必要だと言っている。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:07.52ID:Vmq4e7XP0
日本復活来た―
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:11.76ID:IFLlymkW0
こんなので騙されてガイジミンにまだ投票するジャップだからこの三十年の結果があるwww
少しは反省しろガイジどもwww
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:13.22ID:+RpWECCc0
まぁ、俺はガースーでも構わないけど、政局として見るなら、自民総裁選は荒れた方が面白いな
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:16.47ID:QUFFzfv10
はぁBBAにやらしてろくなことない
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:16.63ID:h5f/nIwy0
>>708
しっくり来たわwwwwwwwww
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:25.93ID:r2shpAx20
>>1
自民は数字をごまかすからだめだよw
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:30.30ID:T5k6h+5s0
松金よねこが芸名変えたのかと思った。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:31.74ID:mCgMsUXG0
>>720
産業がちゃうわ
土建屋とITでは
ITでも同じことやったから成長どころか人が育たんから、結局支那チョソ委託になってるし
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:33.39ID:pPEMkAL/0
火力発電してる限りMMTはありえんよ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:55.44ID:NlSYCBc20
>>686
で、理由は書けないの?
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:55.91ID:h5f/nIwy0
なお、フルボッコで1ヶ月持つかな?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:14:58.48ID:p19Uc61c0
とにかく税金の中抜きを遡って処罰する法を作ってくれ
コロナとオリンピックでどれだけ抜いたのかと
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:15:09.26ID:QR7Ugt5I0
>>10
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長です。

早稲田大学政経学部卒を騙って、卒業生が経済的弱者を嘲笑するかのようななりすましを行なっているあなたの行為は早稲田大学および卒業生への名誉毀損にあたります。

よって、お前とお前の職場の人間と家族を片っ端から殺す。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:15:09.38ID:c+eBKUlq0
これで富裕層は海外に逃げ出すな
死ぬ前にでっかい花火打ち上げて日本は終わる
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:15:13.25ID:Wv4fWWa00
やっと女性候補としてまともなのが出て来たようだな
小池は調子良いだけで実務家じゃないし、野田は論外だし
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:15:25.81ID:Qoeyqi590
無理なことを言うのは簡単
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:15:31.51ID:qg+HFr430
>>737
バブルとは違ってくるじゃね?
アメリカで経済成長し最低賃金も順調に上がってる州は
物価の上昇が洒落にならなくて正規社員でもホームレスがざら
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:15:40.53ID:4COPxSzw0
>>686
構造改革が嫌いな人は水道民営化したり外資に水道の経営権を売らないと思う。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:15:44.10ID:r2shpAx20
これの何がMMTなんだろうなw

自民の女性議員は馬鹿ばっかりだな
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:15:45.97ID:3bhIPHz+0
大学ノートの裏表紙に早苗ちゃんって書いたの
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:15:52.22ID:vvhJT5Ek0
まずMMTがーと騒ぐ馬鹿って

日銀が引き取った分の国債の利子はすべて政府に還元されるので、利子が膨らむことはない、と言う仕組みすら知らなそう
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:15:52.95ID:tTYhwsxb0
>>737
貧乏人は家が買えない、家賃が高いとバブル批判してたのは
給料が上がった貧乏人だったな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:15:55.91ID:AAQ2wFU00
>>38
PB黒字化目標が『骨太の方針』にて閣議決定されている以上、
すべての政策がPB黒字化前提になってしまう。

すなわち、「支出は前年比で削減する。増える場合は他の支出を削るか、
若しくは増税する」という前提で予算が組まれざるを得なくなってしまう。

しかし一方、海外に目を移すと、「より財政支出を伸ばしている国ほど、
経済成長率も高い」という明確な事実が存在する。
https://pbs.twimg.com/media/CSVWzVYUsAIYiik?format=png

主要国の政府支出の推移(2001年=1)
http://mtdata.jp/20190523-2.jpg
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:03.72ID:P6Xp6LBA0
Twitterのトレンドでどうにかしようとしてる時点で共産臭すごいし
そんなクソくだらねぇ事で知名度上げようとしてるクソババァには期待できない
4ね
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:13.70ID:xIJTWqhi0
高市早苗てあれだろCSIS
アメリカがドル刷りまくるから日本にも円を刷れって話じゃん
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:17.47ID:ipRKClcC0
失われた30年とかやってる国が今更2%(しかも上限というアホ認識)とかなめてんの?
2%が下限(上限は5%くらい)の状態をあと100年とか継続しないと失った分を取り戻せんわ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:21.74ID:r2shpAx20
>>763
MMTをやるなら自民を降ろさないと
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:25.19ID:mCgMsUXG0
>>720
自民は頭が古いジジイしかいないくせに、無駄にふんぞりかえって人の話をきくどころか、社会を理解する力がない
だからどうせ無駄金無駄骨無駄時間になって血税がまた失われていくだけ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:29.65ID:HVsVmhuh0
>>753
まず市中で生きた金増やせば間違いなく景気回復するし
中国だって多重下請けだけど成長してるしその理屈は意味分からんわ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:39.79ID:T92KEt7d0
>>553
あんたは増税や負担が嫌だから、
MMTや異次元の金融緩和のような日銀にお金刷らせて誤魔化すことに
すがりついているだけや。

しかし、日銀さんにお金を刷らせてたら、
ハイパーインフレが起きて、
お店や国内企業がバタバタと倒れていき、失業者は溢れ、
アンタも含めてたくさん死んでいくんだよ。

それだけでも本当に死にそうなのに、
それに加えて、
『日本政府の借金の肩代わりに、
預貯金や土地建物や自動車など国民の個人資産を差押える』預金封鎖や大大増税が行われることになるよ。

こうなるのは、増税を嫌がり、しょうもないMMTや異次元の金融緩和みたいな誤魔化しにすがりつくからだ。
正しく『自業自得』(笑)。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:41.86ID:+96gty490
財政出動なんかしなくても消費税廃止するだけでいいんだぜ

一切金使う必要ない
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:42.43ID:ppkh8M720
>>740
アメリカFRBは有効な求人倍率、就業者数になるまで利上げも引き締めもしないよ。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:42.48ID:Qoeyqi590
そもそも安倍が菅を担ぐ時点でガースー続投が濃厚よな
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:49.44ID:Vmq4e7XP0
山本太郎「インフレ率2%まで財政出動せよ」
ネトウヨ「ハイパーインフレがー」
自民党「インフレ率2%まで財政出動せよ」
ネトウヨ「正論すぎる!野党死んだな」


なぜなのか
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:49.77ID:SavQQTU60
>>752
国家の生産能力と徴税能力で貨幣の価値(信用)が決まる
単純に言えばこう言う理論だよねMMTは
だから政府の国債発行高なんて無関係って話
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:51.18ID:dVQsU81e0
>>74
「水に流す」なんて言葉があるぐらいだからな。自分がやらかした大失敗すら
反省も分析もせずに、被害を被った相手もされたことを綺麗さっぱり
忘れてやるのが美徳だなんて云う世界の凡そどの民族にも類例のない
お人よしな民族だったからな。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:51.24ID:Vqo3D0Dj0
>>737
株高、土地高、金利高だったので
バブルじゃな
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:52.72ID:4UdFw+Sm0
贅沢なこと言ってる自民サポーターは客観的に今の状況を見れてない
文句言う前に誰なら次の選挙勝てるのか代案を出そう
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:54.15ID:CG9TcBMe0
よし次期総理に期待
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:57.56ID:c+eBKUlq0
インフレ起きても庶民は給料上がらないから死ぬぞ?
おまえら分かってんの?
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:00.19ID:HVsVmhuh0
>>776
税金じゃねーよ
通貨発行だから
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:02.43ID:4COPxSzw0
>>763
直接、国民に配ればいいだけ。だからBIの議論が出て来ている。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:17.73ID:PX/T7dV10
すでにスタグフレになってきてるんだけどね
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:22.56ID:RyW4YIGS0
五輪とコロナで大変なときに、自分の出世の話?
国レベルの空気が読めない人に向くのかね?という疑問がわいた
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:22.84ID:iThf3PI10
だから理論としてもともとはフィリップス曲線が雇用とインフレ率の相関関係を開示して
それを統計学が裏付けて
その辺りを理論構築したのがクルーグマンでノーベル経済学賞を受賞した
それを実践したのがバーナンキだよ
で統計学的に言えば日本の失業率は2%程度で下限となる
この時のインフレ率が約2%
財政当局と日銀はこれをターゲットとして財政政策や金融政策をやるべき
日銀は政府の子会社なんだから日銀保有の国債は実質的には国の負債にならない
金利(割引債でも相当額)は結果としては国庫に入る
これは完全にリフレ理論ですよ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:26.05ID:qkHLB6Q50
>>421
アメリカさま、
特にトランプ大統領が怖かったのさ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:26.62ID:P6Xp6LBA0
総理の器として、小池のがまだマシかもしれん
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:29.05ID:rVEPzASj0
よくわからんが無限に借金できる論は税金すらいらないやん
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:30.67ID:M4+9L9xF0
な?



自民にいれて良かったろ?
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:34.92ID:F1LPJA730
>>1
目標インフレ率に届いたとしてそのまま維持できんの?
加速したりしないのか。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:40.75ID:r2shpAx20
>>783
自民の工作員はわかってないんだろ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:45.77ID:EXahgZ0p0
>>737
>底辺の給与上昇の方が物価上昇より早かったんですけど?

へえ、ソース見せてよw
なんでそんなピンポイントなことをお前が知ってるんですかねえ?w
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:51.31ID:pz2wXivz0
新自由主義は一種の『内戦』なんだよ
昔でいう陸軍(国家主義)対海軍(自由主義)のような対立

陸軍 対 海軍
国家主義 対 自由主義(古典的自由主義+新自由主義)
非財閥系 対 旧財閥系
産業資本主義 対 金融資本主義
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:59.21ID:9Wzx2Ttl0
>>688
水車落としは
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:17:59.99ID:T5k6h+5s0
晋三法師も、イナダさんに逃げられるわ、アンリちゃんはつかまるわ、もはや給食のおばちゃんにまで手を伸ばすとはな。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:03.60ID:aTKK3ybx0
>>276
スガが庶民の味方?見えてる地雷だったから俺は反対してたけどまぁたしかにスレでは変人扱いだったわ
その後さらに内閣がカルトメンバーで絶望
そういうの含めて冷静な意見ほしかったんだけどやらせてみなきゃわからんよとはねw
君の意見見てると民主政権時代もスガの時もメディアに踊らされた側に見える
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:10.39ID:XrtTcyVa0
選挙前だから調子のいいこと言ってるだけで。。

コロナの休業補償などの支出 + 五輪の経費の支出 + 来年の大阪万博の支出

= 大増税だろう。消費税12%
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:11.75ID:Qoeyqi590

岸田
安倍
河野
高市←new!
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:13.13ID:ppkh8M720
>>780
消費減税だけで賃金上昇まで持って行くには時間がかかる。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:20.41ID:92xqgOBp0
>>770
日本は需要不足が問題なので、そっちを改善しない限り景気は浮揚しません
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:20.97ID:DJLs8k0H0
高市が首相の器かよ。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:28.87ID:qg+HFr430
>>781
FRBの現在の政策は2023年で終了
ニュースみろやあ
2024年ドル安円高くっぞおお
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:34.54ID:c+eBKUlq0
直接金配ってもジジババは貯め込むだけ
コロナの給付金がそれを証明してる
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:36.55ID:R/uJsQPS0
なかなかいい感じじゃないか

やっぱり自民党かな
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:40.10ID:RyW4YIGS0
せめて五輪終了後にしたらどう
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:40.45ID:ucKhgafm0
げんぱつ
ひろまし
が切られてコイツが推されてんの?

金を腐る程捨てためちゃくちゃなオリンピック

そして無理矢理強行してデルタ株蔓延させて医療崩壊させといて
女使えばまた選挙勝てるってかww

女は会議が長いの自民党がか?ww
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:40.70ID:oxI9vfG30
>>1
サギアベ一味か。
まだサギノミクス言ってるか。
サギアベ一味のデフレスパイラルは大嘘。
サギノミクスの大企業血税食い荒らしで大企業の供給>>>>>>>>>>>>>>サギノミクスで国民極貧の国民の需要
でデフレになってる。

サギノミクスの結果デフレスパイラルになってる。
インフレになる時は円が暴落する時で、その時に更に国民は
悪夢・地獄を体験する。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:54.56ID:h5f/nIwy0
>>810
やっぱり菅首相しかおらんな…
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:18:57.09ID:udJsVejL0
>>25
国営にしたら受信料なしだ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:00.34ID:FOXGI4/N0
とりあえず、インタゲまで刷って配って使わせてができるのなら、GDPが増えるんで、
国民一人あたりの所得は間違いなく増えるから、やらせりゃいい。
バブルになったらなったで、その時は、緊縮をやりたい奴にバトンタッチだろ。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:00.74ID:eMT4mg/70
既存の総理候補よりかは言ってることはまともだな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:02.09ID:z7W6n8Qa0
この人のことはよく分からないけど、
交渉力とか、そういうのは茂木んのほうがありそう。

日本の制度だど、党内をまとめたりとか、
そういうややこしいのがあるのかもしれないけど。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:15.63ID:qNOdLsN40
>>779
諸外国のマネーサプライの推移と
比較してみたらどうだ?

はい
完全論破
妄想はお前の頭の中だけでやってくれ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:21.19ID:f0p8btXy0
自民党って本当は日本を昔の様に
男尊国家にしたいのだけど
欧米からの評価を気にして日本を女尊国家にさせているバカだらねw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:21.18ID:mCgMsUXG0
>>778
数億の奴隷がいる国といっしょにしてもね
お前こそ成長産業がないと、いくら金つぎ込んだって、日本に入り込んだシナチョソ企業に抜かれていくだけだと、なぜわからんかね
景気はよくなるさ、そりゃ奴らの懐に入って隣の国の景気がなwww
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:23.58ID:4COPxSzw0
>>783
奴らは好き嫌いで決めているから。理屈じゃないんです。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:24.27ID:c+eBKUlq0
早くMMTでハイパーインフレ起こして金貯め込んだジジババを破綻させようぜ!
若者の時代がクルー!
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:25.00ID:svVdJxgI0
>>710
(・ัω・ั) あのさ、諸外国通貨と比べて日本円に高い信用なんて元々ないですよ。
ずーーーーーっと続けてきた政策金利の超低金利が魅力なだけなのですから、
しかも、それは日本企業の経済的な資金調達力の弱さを証明しているのよ。
株式市場に金余りの状況で調達出来ないのに、どこに高い信用があるのさ。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:25.46ID:h5f/nIwy0
>>822
マジかwwwwwwwww
0839全ホモ奴隷を苦しめろ ホモセックスが霞むほどに
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:26.28ID:JuLBGEvj0
どうせ相変わらずの株価にだけMMTだろ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:34.41ID:ntteeRH50
もう正直、誰でも良いやって感じだわ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:40.97ID:mcRCbwZG0
未だに緊縮脳の野党終わったなwwwwwww
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:42.36ID:Y3W1tEsk0
給与が上がらず所得は減り
税負担だけが上がってることが根本的問題
ここを解決してかないと動かしようがない
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:44.65ID:M4+9L9xF0
高市さんは保守思想だから支持!っていってたろ お前らは


言うことをきけよ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:47.97ID:T5k6h+5s0
なぜキヨカズ会の連中は、
素直に小池さんに土下座しない!
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:52.60ID:IMi5SUGy0
このキモ面ババアが総理とか絶対やだから仕方無いから野党入れるわ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:15.47ID:Y2eCm/2+0
週刊文春は早めに高市をスキャンダルで潰してくれ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:26.82ID:xF8VUcJs0
日本オワタ\(^o^)/
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:27.48ID:Qoeyqi590
安倍ちゃんと麻生の動き次第でガースーがどうなるか決まる
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:33.56ID:PNCoILJ20
あーあ、野党がモタモタしてるからMMTを自民にパクられちゃった
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:38.70ID:mCgMsUXG0
>>790
アホか
国債との償還による相殺だろ
経済の勉強からやり直して来い

バカすぎる
真水の意味がわかっとらん
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:39.36ID:IFLlymkW0
>>841
間抜けなジャップはまた野党ガーやってすぐガイジミンに戻そうとするだろwww
誰がやっても即座に良くなる方法など無いと理解しろ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:39.57ID:z7W6n8Qa0
>>830
お友達内閣、もう辞めてほしいんだけどなぁ
現職よりはマシだと思うけどさ。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:42.91ID:vZVJnLBN0
実際コロナの直接支給で消費だけ急回復したからな
へたに政策打つよりずっと速かった、三か月で元に戻るとか
これも拙速だはなく時間の余裕があるといろいろ考えて中抜きに流れてくんだろう
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:45.72ID:u9UpcK5/0
外国人への生活保護費は憲法違反とガツンと言える首相をお願いします。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:51.48ID:eMT4mg/70
MMTに関するスレには必ず工作員が湧く
日本に経済成長されたくないんだろうな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:52.51ID:tvEiVECA0
自民はもう勘弁
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:53.12ID:nrSaeM7f0
>>686
竹中のことが嫌いだろうがなんだろうが
財務省の犬になっちゃった人には興味がない
>>784
あなたの認識は間違いないと思うけど
それを理解してない人の前で言うと上げ足を取られそうだから気をつけてね
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:55.96ID:AQM51UoQ0
女性初とかはどーでもいいし女性差別じゃん
「初」が争点なら 「猫初のオス総理」とかでよくなるぞ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:20:56.40ID:ucKhgafm0
>>831
首を挿げ替えただけで

変わるか馬鹿がww
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:21:09.34ID:c9g6bvHx0
>>798
税金いるよ。そもそも税金払わなくていいなら日本円を持ってる必要ない。国としてはそれは困る。
格差是正も出来ないし、炭素税みたいなモノの量をコントロールすることも出来ない。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:21:12.49ID:tTYhwsxb0
>>770
需要が拡大してもインフレ起こるが
インフレは貨幣の価値が下がっても起こる
日本でも簡単に「インフレ」は起こせるよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:21:15.97ID:7coY35/n0
>>779
>ハイパーインフレが起きて
まずハイパーインフレという極論でしか話せない時点で論外
緊縮財政というのは本来そのハイパーインフレにならない様に調整する政策
使うタイミングを間違っている今の政府、財務省がアホ

>>『日本政府の借金』
その半分は日銀保有分の為、現実は公開されてる国債発行額は『半分』
今1200兆で問題だと言ってるから、差額の実質600兆は余裕だなwww

自業自得なのはこんなヘイトコントロールしないと危ない自民党と財務省
もう少しまともな嘘つけよゴミ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:21:17.70ID:M4+9L9xF0
もうれいわ新撰組だっけか?
あれいらなくなったな



自民でよくね?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:21:18.18ID:c+eBKUlq0
こいつが総理になるならまともな層は自民には入れないわ
大企業や富裕層もハイパーインフレを恐れて逃げ出すだろうな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:21:19.58ID:HVsVmhuh0
昔の自民党はバブル潰し→公的資金注入しくったけどそれは政治力ない上に公明がいなくて地盤が弱かったからだよ
二度の消費増税でも政権倒れなくなったのが最近の自民党だからバブル起きても対処できる
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:21:23.79ID:Ur8WInMm0
高市は藤井聡がブレーンについたらしい
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:21:28.92ID:SavQQTU60
インフレ率とか言うからアホがスタグフとか言い出すんだよ
直接2%の所得上昇を目指すと言えばいいのに

かつての自民党はそう言っただろ
所得倍増計画と
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:21:31.66ID:ppkh8M720
>>807
テーパリングも早くて年末だろう。まあデフレの日本は当面10年は利上げはない。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:21:48.14ID:BH0C3Y6/0
>>280
いや政策見る限りリフレではないなブレーンはどうか知らんが
リフレってのは民間債務の拡大を目的にしてる連中のことだから全然違う
山本太郎の主張と一番近いのはMMTだよ同じではないがな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:21:49.86ID:EiDTRaxX0
河野太郎の芽はもう無くなったの?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:21:50.62ID:/u/8tTgj0
日本の借金は、きちんと税金を取られる
と言う信頼があって出来る。
もし、国債で借金をし、脱税し放題なら
一気にインフレになる。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:22:17.00ID:HVsVmhuh0
>>834
抜かれていってもGDP増えるから国民の所得は増えるんだが
どうしてそれが分からないんだ?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:22:22.88ID:M4+9L9xF0
>>883
そんな芽はあったの?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:22:27.65ID:qg+HFr430
>>858
何時の頃からか政権が国民の為の政治を行わくなり
自分ら(派閥)の利権を守る事しかしなくなった
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:22:27.79ID:cgixGgIA0
>>738
アベノミクスは財政出動はあまり多く無かった、

だけど民主党のような緊縮財政では無かった、と言ったのよ、アホ朝鮮人。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:22:31.83ID:ZFUwtxSJ0
発狂してる奴は財務省
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:22:35.80ID:7hyjhzYr0
自民の財政出動って底辺には無視だろ
勝組ばっかりに金流すことを何度も繰り返している
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:22:45.54ID:xIJTWqhi0
いくら剃っても末端まで届かないなら逆効果だぞ格差が逆に拡大する
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:22:50.99ID:c+eBKUlq0
>>876
これは正しい

池田信夫@ikedanob

もしかするとJBpressの編集者は藤井が経済学者だと思って
いるのかもしれないが、彼は「京都大学大学院工学研究科教授」
で、経済学の知識は大学1年程度。

午前11:06 2019年6月11日
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:22:53.18ID:pe0dBvaF0
>>777
与野党揃って男も女も無能ばかり
昔は世界に誇れる優秀な官僚が居たが今は優秀な官僚の悪い所ばかり継承した売国奴みたいな連中ばかり
日本の為を思ってる政治家や高級官僚なんて今は居ないんじゃないかとさえ思えるわ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:09.81ID:f3fwzDOF0
例えばハンバーガーの値段は2000年の100円から今は120円になった
これはインフレ率20%ってことじゃないの?
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:13.35ID:DpOYSYHS0
男が集まると金に汚くなる。
男に溺れていない女は悪事を許さぬ正義の塊。
女の時代ですね。世の男子は主夫れ。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:15.97ID:uJZJo74/0
高市だけはイヤってレベル
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:24.07ID:l26Kb0O90
当初6000億の予算のオリンピック
最終的に3兆円をかけましたが
日本は良くなりましたか?
どんなに財政増やしても
中抜き、搾取、利権、利益誘導自民党である限り景気は良くなりはしない
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:25.78ID:3UBOnnn20
性別でケチをつけるつもりは無いが器じゃないだろ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:27.82ID:pz2wXivz0
>>855
構造改革と新自由主義も元々旧民主党の案だったからね
旧民主党の後継である立憲民主党も新自由主義からの脱却をうたってる
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:31.81ID:SavQQTU60
>>888
あほ
民主党時代の方がプライマリーバランスの赤字額が多かった
つまり安倍政権の方が緊縮
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:36.25ID:fmde/6pz0
日銀の大株主は?
円ってホントに自国通貨ですか?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:36.69ID:8b8Ncrv10
まあでも麻生も最初は似た様な事言ってて真逆の態度になりよったから
そのうち財務省に取り込まれるだろうな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:40.69ID:ppkh8M720
>>876
ホ〜ッそれなら消費減税だね。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:44.03ID:c+eBKUlq0
大企業、マスコミ、富裕層は全力で高市を潰せ!
日本が終わるか終わらないかのときが来ているぞ!
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:52.75ID:T5k6h+5s0
松金よねこにしかみえない。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:57.19ID:Vqo3D0Dj0
資本主義やってて
失われた30年間の経済成長と
消えた30年間の預金金利
ながくディストピアに住み続けたな
でももうわかるだろ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:24:00.37ID:Qoeyqi590
河野ワクチン太郎はやらかしたからな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:24:05.06ID:FEmu1GM00
反対する奴は極左
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:24:06.75ID:c9g6bvHx0
>>871
貨幣の価値ってモノと交換出来る事なんだから、同じ事言ってるだけでしょ。貨幣の価値が下がるってのは結果であって原因はモノの価値が高くなってるってことでしょ。昨年のマスクみりゃわかるじゃん。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:24:14.46ID:z7W6n8Qa0
>>894
観光から、科学技術の国へ転身か?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:24:24.73ID:7coY35/n0
>>888
俺が言ったのは公共事業費が民主>自民という事実
緊縮財政の話なんて一言もしてないのに誰に安価つけた気でいるんだよ
もう言い訳はいらないから黙ってろアホ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:24:30.17ID:HVsVmhuh0
>>909
中抜きも国民の所得
財政出動しまくればGDPは100%伸びるんだから国民の所得も伸びる
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:24:35.29ID:dVQsU81e0
>>816
それはあくまでもFRBがその約束を当然律儀に守る、て大前提の上での話だろ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:24:37.84ID:7Piw2hLE0
MMT反対派
緊縮財政賛成派
BI反対派

これらの主張してることはもう一切聞かない
日本が失われた何年となっている元凶
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:24:50.22ID:mCgMsUXG0
>>885
GDPが増えたからって国民の懐に入った金で増えてるとは限らないんだよ
お前からスパイ臭しかしねえわ

頭も悪そうだし
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:24:50.31ID:SavQQTU60
>>903
必要なのは年間200兆円ってレベルの数字なの
3兆円でよくなるわけがないわ
しかも何年かけて使った数字だよそれ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:14.41ID:C+wm+pYv0
>>847
安倍政権っていう最悪の悪例がなければ
多分、今回も素直に肯定的だったと思うけど
安倍晋三に近いって言われて
素直に信用出来るかって事だね要は

じゃ〜なんで総務大臣の時には
積極財政を主張しなかったんだって思うし
二度の増税にも反対しなかったよね高市早苗って
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:14.77ID:RyW4YIGS0
五輪の最中に空気も読めずに唐突に選挙の話。
自民党内部情報では、総裁選が近いってことなのかな
五輪直後?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:15.21ID:qg+HFr430
>>920
FAXの国が科学技術って
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:19.31ID:NTDTEBc80
>>778
金(国債発行額1300兆円!)は増えてるのに景気は回復していない。
増やした金のほとんどが死んだ金になってるからだ。
このうえ芸もなくもっと国債を発行してもっと死んだ金を増やせというのか?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:23.56ID:R8Hs1axu0
MMTをバックに国債ふやして財投をふやしても、労働生産性は上がらないぞ
海外投資を増やして企業は大きくなるけれど、国民生活(給料)はそのままだぞ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:31.80ID:c+eBKUlq0
勘違いしているバカがいるようだが、藤井聡は経済学の素人ですwww

池田信夫@ikedanob

もしかするとJBpressの編集者は藤井が経済学者だと思って
いるのかもしれないが、彼は「京都大学大学院工学研究科教授」
で、経済学の知識は大学1年程度。

午前11:06 2019年6月11日
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:32.08ID:7phzAcVW0
>>783
「何を言っているか」ではなく「誰が言っているか」でしか判断できない馬鹿だから
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:35.33ID:rjXufVcT0
政商や世襲支配を終わらせてくれる奴ならだれでもいいよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:37.14ID:DWMmK5u+0
高市
野田
稲田
小池
丸川
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:38.65ID:60keIB8E0
メンドリポピュリズムで、日本が終わる。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:41.89ID:ppkh8M720
>>908
まあ視野が狭い財務省の役人では高市を遣り込めるのは無理。親中派の妨害は有りえるが。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:45.11ID:M4+9L9xF0
>>930
自民に逆らうとはナマイキだな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:45.65ID:XBQrRKQW0
おまえらなら
のうみそ腐ってる、くそじじいどもの町内会に
100億円プレゼントする?

するつううんだから、MMT理論すげwwwwwwwwwwwww
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:59.24ID:7hyjhzYr0
自民党の財政出動ってトリクルダウンが起こらない勝ち組に財政出動じゃないの?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:26:00.11ID:HVsVmhuh0
>>928
なにいってんだこいつ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:26:10.37ID:4COPxSzw0
>>883
デマ太郎は無し
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:26:17.49ID:qkHLB6Q50
今はデフレ風な、物価高
原材料が高騰する中で財務省は良くデフレを保っている

原材料の高騰する時代に札の増刷は危険
赤字国債はいくら増えてもいいけど、
問題はインフレ2%ですむのか疑問

いままで程度の国債じゃあ、目標達成は難しけど、
いくら刷ればいいのか、分からんのが問題

あ!やり過ぎた、インフレが止まらないじゃあ、困る
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:26:22.38ID:dVQsU81e0
>>891
食料に関しちゃもうとっくにインフレになってるけどな
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:26:39.43ID:C+vOBkZZ0
>>883
ワクチンのグダグダで株暴落
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:26:48.59ID:HVsVmhuh0
>>934
うん、全然足りないからね
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:26:52.16ID:qNOdLsN40
>>883
河野は世の中のシステムを理解してない
トップダウンでみんな従うと思ってるのが駄目
実際はそうならないのでいつもイライラ
アホですは
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:26:52.93ID:SavQQTU60
>>946
そりゃデフレだからな
インフレになれば吐き出して生産能力を上げるための投資をする
しない企業は潰れる
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:26:55.43ID:tTYhwsxb0
日本が2%のインフレ率も達成できないのは
日本の潜在成長率が落ちてるからなんだよい
その正体の日本でいくら金刷っても2%すら達成しない
日本経済の潜在成長率高める政策何もやってこなかった
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:26:55.79ID:c+eBKUlq0
アベノミクスの第三の矢はどうなったんだ?
必要以上の財政出動なんかやっても無意味だと歴史が証明しているだろうが
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:26:58.73ID:DWMmK5u+0
河野ワクチン太郎
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:27:03.87ID:cgixGgIA0
供給増やしても需要が増えないと、景気は良くならない。
竹中は安売りとか、競わせて供給ばかり強化する政策だった気がする。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:27:16.77ID:C+vOBkZZ0
高市は女と言っても典型的名誉男性だけどな
こんなのでも女さんは喜んで票入れるんかね
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:27:35.62ID:ppkh8M720
>>937
朝鮮人的権威主義だなお前。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:27:44.47ID:4COPxSzw0
>>937
転売ヤー信夫w
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:27:48.20ID:t/oUJ+mU0
>>960
アベノミクスでやったのは金融緩和だけ
財政出動なんてやってないから景気が悪い
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:27:49.10ID:Vqo3D0Dj0
経済成長無くして資本主義なし!
死して屍拾うものなし
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:28:02.86ID:Z2u6HL6r0
自民党の考えることは 中抜きだけ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:28:09.37ID:DWMmK5u+0
石破シゲル「ワシもおるで」
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:28:21.24ID:qkHLB6Q50
内部留保が増えたのは銀行の責任
企業が内部留保を増やす気持ちは分かる
危機には誰も助けてくれない
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:28:27.81ID:l26Kb0O90
>>929
自民党が年間役100兆円使ってるが日本は衰退する一方だ
経済ってお金が回転することなんだから
中抜き、搾取、利権、利益誘導が酷すぎて
自民党である限り景気は良くなりはしない
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:28:31.47ID:c+eBKUlq0
>>969
市場金利が上昇してしまうからできないが正解
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:28:44.08ID:qg+HFr430
>>969
実感なき景気回復
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:28:45.12ID:oxI9vfG30
安倍一味は日銀使って株価と国債金利を誤魔化してるだけ。
しかし為替は誤魔化せない。
安倍一味がサギノミクスで血税食い荒らし、国民が極貧になるだけ。
その後円暴落でインフレが起きて、国民は更に極貧になる。

ネトウヨレベルのバカ以外ならサギノミクスもMMTも
安倍一味が大儲けし国民が極貧地獄になることは誰でも知ってる。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:28:50.61ID:7Piw2hLE0
いくらやっても金利ひとつ上げられない
何年経っても上げられない黒田

緊縮財政は全く無意味
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:28:51.75ID:UJ7fWaoT0
もうさ、バイデン、プーチン、習近平とかとサシで交渉できる超のつくキレモノを起用しないと、外交で負けてばかりになるぞ!
政治家でもないバッハごときにまで、してやられている。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:28:54.04ID:qB7OewDj0
とにかく日本の財政赤字はネット債務を見ても問題がなく
金利やインフレ率を見て考えようってことや
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:29:11.12ID:EvPXEsvl0
>>959
> 潜在成長率
もういいよw
おまえらの潜在成長率って過去のトレンドのことだろw
不景気を基準にした潜在成長率とかいらんわ貧乏神がw
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:29:14.87ID:ppkh8M720
>>883
盲の太郎は少なくても父親の売国発言を否定しないと無理だろうな。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:29:20.41ID:Vqo3D0Dj0
>>978
日銀が自分で国債買うんやで
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:29:20.93ID:c9g6bvHx0
>>360
利子は国債で払えばいいだけ。借換債。ずっとそれでやってるのに何故今だけ問題視するの?
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:29:21.04ID:/FrHKIFJ0
総理も何も自民党は次野党だぞ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:29:30.26ID:NmxTx7/N0
>>7
山本太郎がどうだか知らんが高市が言ってるのはただの金融緩和でどの国だってやってること。
常識的で抑制の効いた財政政策だと思うよ。
総理になれなくても財務大臣をやってほしい。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:29:55.82ID:zKzsYBMg0
>>991
金融政策と財政政策の区別がついてないアホ発見w
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:30:02.28ID:mutohDdN0
極右政権誕生万歳。
俺は断然支持する。
マスコミから中韓工作員を排除。
血祭だ。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:30:10.89ID:pz2wXivz0
>>990
さすがに自民党がコロナ禍で危機でも立憲民主党が政権取るとは思えない
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:30:19.53ID:qkHLB6Q50
あべちゃんの政権は緊縮財政だろ
インフレとは無縁だろ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:30:29.68ID:oxI9vfG30
サギノミクスをMMTと言い替えただけ。
血税食い荒らしをする安倍一味が大儲けで国民は極貧地獄になる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況