丸太を積み降ろす作業中にあたったか 男性死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20210809/5010012744.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

きょう八女市の山間部にある空き地で運送会社の36歳の男性が頭にけがをして
倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。
近くには長さおよそ4メートルの丸太が落ちていて警察は現場の状況などから
トレーラーから丸太を積み降ろす作業中にあたった可能性もあるとみて詳しい状況を調べています。

きょう午後0時半頃、「同僚が丸太と接触したようだ。意識がない」
と運送会社の社員から消防に通報がありました。
男性は市内の病院に搬送されましたが、午後2時すぎに死亡が確認されました。

警察によりますと、死亡したのは熊本県内に住む運送会社の会社員、金古健太郎さん(36)で、
きょうは八女市内で丸太を運ぶ作業などを予定していたということです。
金古さんのトレーラーから丸太を引き取る予定だった同僚の男性が空き地に到着した際、
長さおよそ4メートル、直径30センチほどの丸太1本が地面に落ちていて、
そばで金古さんが倒れていたということです。

金古さんは頭をけがしているということで、警察は現場の状況などから
丸太を積み降ろす作業中に何らかの原因で頭に丸太があたった可能性もあるとみて詳しい状況を調べています。

08/09 19:29