X



【週刊文春衆院選の議席予想】自民230(276)、公明30(29)、立憲125(109)、共産18(12)、維新32(10) [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/08/10(火) 07:50:12.68ID:fZTINh1H9
100日以内に必ずある第49回衆院選の議席予想 週刊文春2021年8月12・19日夏の特大号
2021-08-05 15:22:16
https://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/7c1c57b6ce81ac780c26429c15c79edd

 週刊文春「2021年8月12・19日夏の特大号」特別定価480円の34ページから、100日以内に絶対ある第49回衆院選の全289小選挙区の議席獲得予想が載っています。活動家の方は、ぜひ全選挙区の情勢を頭に入れるためにも、お買い求めいただきたい。感染回避のために、会社の推奨は分かりませんが、まるごとキンドル版を買ったり、オンラインの会員で記事単体で購入したりすることができます。

 未明に入手していましたが、ここに載せるのは、午後3時になってしまいました。

 小選挙区は9割以上、私も賛同。小選挙区3人のうち、自民新人がCプラス、立憲新人がCマイナス、関東維新新人がCマイナスついているところがありますが、仮に感染拡大などで自民がさらに支持率を下げて、立憲が小選挙区をとっても、関東維新が小選挙区勝ち上がりはあるのだろうかと思いました。また、9年間浪人している旧小沢ボーイズ・ガールズの立憲・維新元職に容赦なく、魔の3回生のうち評判が悪い人もCマイナスとなっていますが、地元での数字はどうなんでしょうか。

 


 ぜひお手にとってみていただきたいですが、予想は自民党が小選挙区164(現有211)比例代表66(同65)で、230議席(276)。与党系無所属が4議席。単独過半数233議席を割り込む気配も出てきました。

 公明党が選挙区7(8)比例代表23(21)で30議席(29)。接戦で落とす小選挙区がどこかは雑誌で見てください。

 立憲民主党が選挙区90(47)比例代表35(62)で125(109)。野党系無所属が選挙区4(2)。このうち2人程度は立憲会派系なので、立憲の小選挙区は倍増の勢い。

 共産党は選挙区1(1)比例代表17(11)で18(12)に伸びます。但し、立憲と共産の2党で改憲発議阻止議席は獲得できません。

 維新(代表・吉村知事)は選挙区12(3)比例代表20(7)で32(10)へと3倍増。

 国民民主党は選挙区6(6)比例代表9(1)で15(7)と倍増します。

 社会民主党は選挙区1(1)比例代表1(0)で議席2(1)に倍増。

 N党(立花党首)は0議席。

 れいわ(山本代表)は比例で5議席を初めて獲得。

 こういったところです。289選挙区のうち、50議席が自民から立憲へスイング。大阪府内の様々な競合区では維新が国・府・市連携で手堅く回復。国会議員とその家族の生活もありますから、このくらいのスイングが妥当だと考えます。

 立憲は小選挙区倍増で第50回衆院選への政権交代を射程に。自民は単独過半数割れですが、自公連立は維持される見通し。維新は大阪府内の小選挙区を手堅く回復しつつ全国進出をじわり拡大。国民民主党、れいわは11ある比例ブロックのうち定数が大きいブロックの1位をとるものの、それ以上の党勢拡大は見込めない見通し。社民党は九州ブロックで存続効果を得られそうです。公明党、共産党は、21世紀になってからそうですが、国会での活躍ぶりと関係なく組織力にそった比例代表議席を維持するという政界構図になりそうです。

 枝野立憲は、中盤・終盤よりも獲得議席が下がることが多く、票読みの能力はさほど向上していないことから、第49回衆院選も同じような構図になるかもしれません。前回は立憲と希望が合計2000万票で2012年与党時の2倍をとっていますので、投票率次第で、比例代表の議席が大幅に立憲が上積みすることが考えられます。

 選挙の仕組みを理解していないと、数字の裏付けが分かりにくいかもしれません。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:03.54ID:KOKlpjOm0
比例ゾンビ、止めろ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:04.02ID:caAZnqq30
中途半端に民主党に政権交代させたのがまずかった
共産党でいいよ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:06.29ID:BPWDFzim0
維新はネオリベ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:07.77ID:juEyQCpj0
>>277
創価一丸となってハニトラとか仕掛けて色々握ってるんだろうな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:13.43ID:J/J/Goyi0
>>269
は?自民党は糞以下だろ
糞に謝れよ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:19.78ID:KJ5k6HwW0
立憲のフロント面子変えない限りなあ。枝野、福山、蓮舫、辻元の顔が浮かぶと。
結局自分が議員として残りゃいいとしか見えない言動が躊躇する。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:20.21ID:v1Wz0Wx+0
2009年に民主党に入れた俺が人生2度目の投票に行くつもり
自民覚悟しとけよ^^
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:23.27ID:NeP/DX8M0
社民は消滅だろさすがにw
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:23.38ID:hnYoDNBa0
維新はねえよ
大阪のあんな有様見せつけられて
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:27.48ID:MKBtNnTt0
>>182
維新嫌ってるのは所詮、学会とか在日
自民も踏み台に利用してるだけだろ
だから安倍は協力的じゃなかった
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:29.58ID:J4S/CJ2d0
>>253
産業系の労組は立憲が共産党と選挙協力する事にブチ切れてるし
日本の製造業が苦しいのに反対ばっかして自分達の為に何もしないどころか
足ばっかり引っ張る立憲を切ろうとしてる
後、安住が共産党こそがリアルパワーと言った事にもブチ切れてる
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:36.55ID:0cVOIGfg0
>>193 あれぇー、2009年の時は小選挙区全敗だった癖に。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:36.91ID:G5WJ8v3J0
自民大して減らんなぁ
そいつらが長老の親中議員でなきゃ意味無いだろ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:37.54ID:a/jkhrHG0
>>297
反省しているならすぐに全国民に対して給付金出すだろうに
あいつらは何も反省していない
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:43.72ID:588z1mVC0
>>125
自民の補完勢力とみなされたら
誰も増えない

数回選挙をすれば消滅するかれいわに逆転される
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:53.36ID:6BzdSZ4U0
野党というか支持者がアホなのは
菅政権の支持率がガタ落ちしてさ
それがそっくり自分たちに来ると思いこんでるんだよ
相手の支持率なんてどうでもいい
まずは自分たちが相手にされてないことを理解しないと
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:58.01ID:5Ii+356l0
一律20万円の給付金をバラ撒けば自民圧勝は確実なのに
官邸には選挙参謀がいないのだろうか
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:04.55ID:HnfCAkz60
>>264
永久負け組、決定おめ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:05.84ID:0rurquMn0
与党過半数割れで維新と連立組むんじゃないの?
小選挙区制で野党が統一候補になれば、中途半端な負け方にはならないだろう。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:06.91ID:Jt6TDYHm0
維新は関西公明の6つも獲りに行くから40議席に届きそう
これで自公過半数割れなら、必然的に自維連立政権

立憲の頑張り次第で、創価は滅ぶ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:20.00ID:In1spI8P0
要するに立民、共産は自民に入れない無党派層の受け皿に離れないってことだろ。
希望の代わりに維新が躍進しそうだな。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:26.40ID:LJ6bpmY+0
そもそも維新なんて保守ちがうだろ グローバリズムだろ
日本に保守政党なんてひとつもないよ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:27.69ID:OFYx8mLl0
政権も10年同じだと膿が溜まって
いくことがよく分かった

本来なら別の政党と変わることが
望ましいが、それに値する党がないから
ある程度、自民党の力を削ぐことが必要
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:28.37ID:oPdkMEp60
>>145
学会員が公明党に投票しなくなっただけじゃなく
学会員が高齢化で減ってきている。
さらに60歳以下の活動家はほとんど居ない。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:29.19ID:lOVHrk+j0
>>275
株価だけがいい間は無敵だろうな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:31.22ID:5LVgYiid0
>>287
じゃあないわ
公明は絶対切れないのでそのままだわ
創価パワーがなきゃ選挙に勝てない
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:40.66ID:6s48zeCV0
>れいわ(山本代表)は比例で5議席を初めて獲得。

国会議員がいるのに、何一つ国会活動が見えないのに比例で5議席?
開票所に何かを紛れ込ませ済って事なのかな?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:46.48ID:9YvwCLyh0
立憲だけは無いけどじゃあどこかとなるわ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:48.22ID:588z1mVC0
>>232
提案型野党って実質何でも賛成のことだからな
立憲でも80%以上、共産でも50%以上と実際は共産こそが最も是々非々
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:49.50ID:u7sN23jb0
自民に天誅の無党派が維新に流れそう
立民は今の体制では厳しいんじゃないかな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:51.18ID:ohG6/Yyh0
組合は愛知国民民主党に任せて立憲はもっと自主性を出さないと
上手く共存していくように
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:16:54.66ID:xw8WNMTq0
>>280
○自由民主党が敗北(敗北相当)した選挙:
2021/7/5
 都議選 自民第1党も自公で過半数届かず
 4日の東京都議会議員選挙で、自民党は都議会第1党となったものの過去2番目に少ない議席数で、目標としていた自民・公明両党での過半数にも
 届かず選挙前は45議席で第1党だった都民ファーストの会は14議席減らして31議席にとどまり、自民党は2人を擁立した品川区と目黒区の選挙区
 ではいずれも1議席も獲得できなかったほか、大田区では3人中2人が落選するなど厳しい結果となり、自民党と選挙協力を行った公明党は23人の
 候補者全員が当選し、平成5年の都議会議員選挙以降、8回連続での全員当選となり、また共産党は、選挙前の18議席から1つ増やして19議席を確
 保し、選挙前8議席だった立憲民主党は、15議席に伸ばし、日本維新の会は選挙前と同じ1議席を獲得。
※国政選挙並みの体制で臨んだ各党で、2012年に政権復帰した自由民主党には、様々な国政の失敗と所属する国会議員の不祥事、新型コロナウィル
 スの感染対策の大失敗から厳しい結果が下された模様。又都知事の小池百合子の傀儡政党の都民ファーストの会も小池の新型コロナウィルスの感
 染対策の不手際から大きく議席を減らし、宗教法人創価学会の会員と自由民主党支持者以外は誰も投票しない憲法違反すれすれの公明党は何故か
 8回連続で全員当選した模様。大阪市長で在りながら大阪市政を放棄し、東京都に出向いた松井一郎が代表を務める日本維新の会はたった1議席し
 か獲得出来なかった模様。日本共産党はほぼ現状維持で立憲民主党はほぼ倍増している事から、来る第49回衆院選挙では、政府与党自由民主党・
 公明党並びにそれらにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧め、小池百合子の悪政に苦し
 む東京都民は、小池百合子の東京都都知事の任を解くリコール運動の開始を強く勧める。

2021/6/21
 静岡知事選、川勝平太氏が4選 「保守王国」自民推薦の新人破る
 任期満了に伴う静岡県知事選は20日に投開票され、現職の川勝平太氏(72)が、新人で元参院議員の岩井茂樹氏(53)=自民推薦=を破って4選を
 果たしたが、川勝氏はJR東海が2027年の開業を目指すリニア中央新幹線(品川―名古屋間)静岡工区を巡り、着工を認めない立場を強調。3期12年
 の実績や新型コロナウイルス対策の成果もアピールして支持を広げ、「県民党」を掲げ、立憲民主、共産、国民民主の地方組織が自主的に支援。
 岩井氏は立候補の表明が4月末と出遅れ、「保守王国」と称される静岡で得た自民の推薦を生かし切れず落選。
※川勝氏と言えば日本学術会議の任命拒否問題で菅義偉の「教養レベルの露見」を揶揄し、静岡県議会最大会派の自民改革会議から抗議文により、
 発言を撤回し謝罪を強要された知事であるが、新型コロナウィルス対策のみならず、自らの失策を非難されると逆ギレし自由民主党の県議会議員
 を使って脅迫をする人物が菅義偉であり、この事に憤りを感じる全有権者は、来る第49回衆院選挙では政府与党自由民主党・公明党並びにそれらに
 媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

根拠となる報道:
2020/10/16
「菅首相の教養レベル露見」発言 川勝静岡県知事が撤回、陳謝
 日本学術会議の新会員候補6人の任命拒否問題を巡って「菅義偉首相の教養レベルが図らずも露見した」などとした自身の発言について、川勝平
 太静岡県知事は16日、「学歴差別のように取られたのは本当に残念。申し訳なく思う」と述べ、発言を撤回して陳謝。
 県議会最大会派の自民改革会議から抗議文を受け取った事が原因との事。

自由民主党・公明党それらに媚を売る日本維新の会の公認候補が落選確実の選挙区一覧
不祥事を起こした自由民主党公認衆院議員の選挙区:
・東京9区 菅原一秀元経済産業相 公職選挙法違反で略式起訴
・東京15区 秋元司 IR関連企業からの収賄罪で裁判中
・静岡1区 深澤陽一 まん延防止等重点措置期間中に政治資金パーティー実施の結果、秘書ら4人が新型コロナウィルスに感染。

引退する連続当選議員の選挙区:
・東京13区 鴨下一郎 当選9回
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:09.52ID:4PXDthzo0
維新だけは政治やらせちゃダメ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:12.18ID:0cVOIGfg0
>>287 嘘吐くな。公明も都構想賛成してたじゃん。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:12.40ID:bbPqT5pY0
2009年9月の政権交代って、もうこの国では無理そうだな
あの時「日本が生まれ変わる」と、本気で期待してたからな
もう一度期待できる野党、さっさと出てきてほしいよ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:17.49ID:Jt6TDYHm0
>>274
兵庫県知事選でも維新は勝ったからな
維新は関西の小選挙区でかなり獲りそう
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:21.93ID:ikIfyI460
>>187
先ア教授あたりを軍師に据えたら強そうだが
立憲の執行部や候補者たちじゃ水と油だろうな
知能が離れすぎててマトモな会話にならない
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:39.51ID:IUDqsHgV0
>>290
じゃあ極右は共産党になるなwww
まぁ保守て社会主義だから
当たってるかもね
保守 共産>>社民•立民>令和•公明>>自民>>>維新 革新
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:40.16ID:juEyQCpj0
>>337
現状何かしてるやつは全員マイナスだから何もしてない奴の評価が上がる
日本では良くあること
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:40.65ID:XXBT9rys0
(´・ω・`)しっかり調べて決めようかな。無所属の人とかオリーブの党とかも
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:43.31ID:ad3O1l170
くっそワロタ、こんなんねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









楽観視しすぎ、世襲ゴミ屑自由移民党は200割るわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:53.90ID:BGayq5IB0
菅が選挙演説行くのがマイナスすぎる
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:57.08ID:VHMy8Cs20
さすがに今回自民はないわ俺も今まで自民に入れてきたけどコロナ対策とオリンピックの中抜きで考えが変わった
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:57.40ID:+VpsMWug0
>>279
都議選は自民は50は堅いと言われてたのが
33しか獲れなかったわけで
選挙期間中にどっちに風がふくかで
決まるんだよな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:17:59.44ID:FAbtI8ud0
立憲共産で自公維を圧倒しないと政権が取れないからなあw
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:18:13.78ID:LRF6SNY60
>>290
立憲・共産よりは右だろ。
現状ここしかないでしょ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:18:14.62ID:NeP/DX8M0
まぁ自民は勝つつもりなら菅と二階を切るしかないわな
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:18:17.45ID:3Ns/pX8Q0
西日本で維新そんなに取るのか?
立憲と共産選挙協力するから立憲もっと伸びるでしょ
令和は・・・
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:18:27.75ID:oE0DvH790
アストラゼネカで絶対に自民に入れないって決めた
レジ袋で半々だったんだけどね
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:18:48.26ID:3Ns/pX8Q0
>>310
そいつらの顔が浮かぶのは嫌なのに菅二階平井加藤西村珍次郎今井あたりが顔なのはOKってのがマジで理解できんわ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:18:48.42ID:CWtfZ1mX0
>>1
だれが立憲に入れるんだよw
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:18:50.42ID:LBIoWalR0
まだ自民が勝つのかよ
この国は知恵遅れで成り立っとるわ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:18:54.84ID:8En0KSZL0
もしも自公政権が過半数割れし、変わりに維新となるとこうなるの

・学会員に離反者が続出
・公務員票が入らなくなる
・医師会、看護連なども離反


維新のテーマは「コストカット」だからね 敵も多い
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:18:57.32ID:MEwiJyt00
>>368
議席減らしまくって大勝利とかないわ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:00.89ID:eV2krZXE0
文春さんは政府に巣食う民間企業の悪事を暴く方面で活躍してください
議席だの、政局だのの記事は期待していない
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:01.45ID:iOxbSHA/0
>>204
頭いいけど喧嘩っ早い人は組織が大きくなると無理だわ
下手したらコロナは政府だけの責任じゃないとか言って
新聞記者をボコボコに論破して逆に炎上ししそう
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:02.36ID:Bva7UWDu0
これまでの自民の数多の愚行ははっきりしてるから政権交代後ツケをおっかぶさせてやっぱり自民でしょは通用しない
いい加減それはそれこれはこれになる
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:07.73ID:LRF6SNY60
>>366
それな。自民党にNo突きつけたいなら立憲・共産に入れるしかない
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:10.77ID:xw8WNMTq0
>>343
○自由民主党が敗北(敗北相当)した選挙:
2021/4/26
 政府与党自由民主党 国政選挙3連敗

参院広島選挙区 再選挙
当選 宮口治子 立憲民主党、国民民主党、社民党推薦

衆院北海道2区 補欠選挙
当選 松木謙公 立憲民主党公認

参院長野選挙区 補欠選挙
当選 羽田次郎 立憲民主党公認

2021/3/22
 千葉県知事選 熊谷・元千葉市長が当選 全国2番目の若さ、自民推薦候補を破る
 任期満了に伴う千葉県知事選は21日投開票され、新人で元千葉市長の熊谷俊人氏(43)が、新人で元県議の関政幸氏(41)=自民党推薦=、新人
 で元予備校講師の金光理恵氏(57)=共産党推薦=らを破り、当選。

2021/2/23
「風当たり強かった」自民現職3人落選 大分市議選
 現職43人と新人15人の計58人が争った21日の大分市議選(定数44)は、自民が大幅に得票数を減らし、現職3人が落選する波乱の展開となったが、
 市議選を最後に立憲と合流する社民は、現職4人が高い得票数で当選して意地を見せ、立憲は議席数を伸ばし党勢を拡大。共産は議席数を減らし、
 維新は新たに議席を獲得し、議席数の増減や野党の合流で、市域の大半が衆院大分1区の選挙区と重なるだけに、年内にある国政選挙への影響も
 注目されるとの事。

2021/2/8
「加計学園」誘致の愛媛・今治市長選で現職落選 保守分裂で
 任期満了に伴う愛媛県今治市長選の投開票が7日行われ、前県議会副議長の新人、徳永繁樹氏(51)=無所属=が、現職で4選を目指した菅良二
 氏(77)=同=を破って初当選。8年ぶりの市長選で、ともに自民党県議の経験がある2人の一騎打ちとなったが、徳永氏が保守分裂選挙を制し
 たが、投票率は61.15%との事。

自由民主党・公明党それらに媚を売る日本維新の会の公認候補が落選確実の選挙区一覧
不祥事を起こした自由民主党公認衆院議員の選挙区:
・広島1区 岸田文雄元外相 まん延防止等重点措置期間中に政治資金パーティー実施の結果、秘書ら4人が新型コロナウィルスに感染。
・広島7区 小林史明 まん延防止等重点措置期間中に政治資金パーティー実施の結果、秘書ら4人が新型コロナウィルスに感染。
・北海道2区 吉川貴盛前農水相 秋田フーズ問題で辞職

引退する連続当選議員の選挙区:
・愛媛1区 塩崎恭久 当選8回
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:12.93ID:b8WC1NSe0
都議選予想もボロクソだったし、話半分で聞いてればいいんじゃね
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:16.92ID:dLYtNlXm0
もう自民はいいわ
政権落として反省するかと思ったら更に酷くなるとか救いようがない
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:19.20ID:kMag+7U70
都議選の時、自公過半数は確実だってみんな予想してたよね
結果は自民が歴代2位の惨敗、第1党を得たが第2党とは僅差
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:20.74ID:Xy3C019w0
>>203
現実的に自民党の票数に「比例は公明」の創価学会員票が加わってようやく現有議席を稼げるわけだから
小泉父くらいの自民党ブームでもこなきゃ、もう切れるわけない
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:23.60ID:G0PI9XsJ0
>>287
目先のオコボレに与れれば学会員は黙るでしょ
現世の利益最優先の団体なんだからw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:32.83ID:qkD0eaum0
とりま令和5→0か1で、維新もこんなに取らない
自民は250ぐらいだろうな

とにかく立憲の支持が終わっている
批判票の行き先がない
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:38.33ID:a/jkhrHG0
しかし本音を言えば自民の議席がもう少し減らないと
日本国民ってちょろいって政治屋どもに馬鹿にされても
仕方がないって印象
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:39.94ID:LJ6bpmY+0
自公維でますます移民政策が捗るな
公務員減らしてパソナか
夫婦別姓や女系天皇かな
習近平の国賓来日もありそう
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:45.44ID:LaesuvvD0
>>232
YouTubeの玉木チャンネル見ると維新とはだいぶ違うように見えるがなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況