X



【元厚労省医系技官】木村盛世氏が訴え 「コロナの5類相当への引き下げを行わない限り、日本は今の状況から抜け出せない」★4 [北条怜★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001北条怜 ★
垢版 |
2021/08/11(水) 21:21:35.51ID:oRi3miRW9
去年から5類への引き下げを主張してきた元厚生労働省医系技官で作家の木村盛世医師は「むしろこれを行わない限り、
日本は今の状況から抜け出せない」と主張する。

「感染症というのは、逃げれば逃げるほど追ってくる。そして残念ながら、私たちと新型コロナウイルス感染症との付き合いは、
それほど短い期間で終わるものではない。コロナだけに特化したり、“ゼロコロナ”を目指したりするような政策を続けていては、
それ以外のところで命を落とす人が山ほど出てくる。

主に政府の分科会や日本医師会が懸念を示したことで今に至っているが、
医療現場や保健所等としては、“正直もうやっていられなくなった”ということだろう。

新型コロナウイルスというのはコロナウイルスの中でもSARSやMERSなど、2類相当するような致死性が非常に高いものではなく、
むしろ季節性の通常のコロナウイルスに近い、いわば“新しいタイプの風邪のウイルス”だということがわかってきている。
通常の風邪になるまでにはさらに時間がかかるだろうが、致死性を鑑みれば5類相当というのが多くの専門家の意見だし、より早い段階で引き下げが行われるべきだった」。

引き下げ論の背景にあるのは、感染拡大に伴う医療提供体制のひっ迫だ。2類相当では無症状者も含めた入院勧告や外出自粛の要請、
都道府県による経過報告、感染経路の調査などの措置が講じられるため、医療現場や保健所にとって大きな負担となっているのだ。

木村医師も現状の対応について、「2類相当よりもっと高い、1類相当だ」との見方を示す。

「感染者数が増えてくれば、全てを把握しなければならない保健所が回らなくなってしまう。
また、医療機関でも防護服に身を包んで陰圧室という特別な部屋で診ることが原則になっているし、
患者を移動させる際にはいちいち消毒をし、濃厚接触者をチェックしなければならない。

さらに医療従事者に感染が起きた場合、周囲の医療従事者が仕事ができなくなるというくらい、ピリピリした感じになっていて、
もし一例でも院内感染が起これば、社会から叩かれてしまう心配もある。

そもそも新型コロナウイルスは65歳以上の高齢者が重症化しやすいことがわかっているが、その多くはワクチン接種を済ませた状況だ。
一方、医療現場のメインになってきているのが高齢者に比べて重症化リスクはかなり低い30〜50代だ。

それでも2類相当では原則入院にということになっているため、軽症者がベッドを埋めてしまっている。
また、開業医の団体であるところの医師会所属の医師の多くがコロナ対応を拒んでいることもあり、一部の医療機関に負担が集中、
病床数も医療従事者も限られて重症者が入院できない、非常に困った状況になっている。

だからこそ軽症者は原則的に自宅対応とし、そのために医師会の協力を得て訪問看護ステーションや開業医に診てもらうという政府の方針は極めて真っ当だし、
合理的な判断だ。日本では在宅医療が十分に進んでいるし、厚生労働省も進めてきている。酸素投与や薬剤投与もできる。
本来はそういうことをオールジャパン、医療総動員でやらなければいけない状況なのに、2類相当にしている限り診られない」。

ワクチン接種は進んできているが、デルタ株への置き換えが進んでいることもまた事実だ。これについても木村医師は
「確かに感染力は明らかに強く、水ぼうそう程度だとも言われている。感染力が強ければ感染者は増えるので、それだけ医療機関にも負担がかかる。
海外の知見も踏まえれば、やはり重装備をして陰圧室はやり過ぎだろうと思うし、入院が必要な水ぼうそうも5類相当だ」と話した。

https://times.abema.tv/news-article/8669912
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628676528/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:22:25.37ID:kiCsjJ+70
善: 岡田晴江

悪: 木村盛世
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:22:37.16ID:zPxAjL1n0
ワクチン不要だなそれなら
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:23:55.63ID:Nm9kr7g60
これだけ感染広がると皆保険が維持できなくなるから5類にってことか?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:24:10.79ID:Fp0dfHU50
つまり要約すると
「5類に引き下げたいのは、厚労省と保健所がサボりたいから!」

ってことじゃん。アホかwww
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:24:28.23ID:EhVJnHTI0
パヨクとマスゴミがさせないんだろ医療崩壊させたくて
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:24:42.98ID:zPxAjL1n0
>>9
右翼?
左だよそいつら
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:25:06.52ID:QLWn3zwL0
前スレよりコピペ

>>921
同意

過失訴訟の判例によれば
「医師は、当該治療において通常備えるべき設備(診療内容と病院等級で異なる)がない時は、
適切な医療機関に送る義務(救急要請や紹介など)を負う」

つまりもし仮に5類に下げても
発熱外来のない町医者の設備では通常無理であれば
中核病院とかに送る義務を負うことになる訳です

この意味で「5類にすれば町医者は自己の診療義務が生じる」という5類説は完全に誤りですね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:25:20.77ID:bO+hcmwi0
大袈裟に騒いでる人間が医療現場を逼迫させ感染を増大させているいうことだろ
マスコミ一旦黙らせてよ、冷静になって正しい対処を国民で共有しようぜ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:25:26.00ID:BLd3vOnA0
5類?じゃ、もう自粛なんて必要ねえな!ウェーーーーーーーイ!🍺😁🤟
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:25:37.78ID:7uz92EDN0
この人はキャラがよろしくないから発信は他に任せた方がいいんじゃないの?
政治家でも「あなたが声を上げると逆にイメージ悪いよね」って人が張り切ってたりするけど…
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:25:40.40ID:jNl5Fu0w0
>>1
木村盛世は水疱瘡が何でそんなに問題が起きないかが解ってない
あれこそ集団免疫だろワクチンか感染してるかが殆どだから感染力激高でもそんなに問題ない訳で 同様の問題は麻疹や結核にも言える訳だが
コロナであれだけの感染対策やらされるのは医療者が感染して発症するからだ
医療技官以前の問題のすり替えだな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:25:43.83ID:FXPXJvoN0
前スレ>>968
感染クラスターを起こしたかどうかよりも、感染者個人個人が発症してるかどうかでの対応になる。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:25:47.28ID:DWi1laTT0
反対してる奴負けるぞ
このままの扱いで耐えられるわけないから変わる
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:25:47.33ID:uZ2ECU0O0
政府は感染者と陽性者の違いをきちんと国民に説明すべきだと思う
そしてミスリードしてきた事を詫びるべき
役立たず西村にリカバリーのチャンスが巡ってきたぞ! 笑
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:26:26.31ID:3rSoxHo/0
すでにラムダ上陸したっていう記事もあったし、
今議論することじゃないよねえ

シオノギの治療薬が良い方向に実用化できますように
0029名無し
垢版 |
2021/08/11(水) 21:27:07.61ID:r7xkb3zx0
このババアが日本から抜け出せばいい
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:27:09.50ID:xFsHAt8j0
五類におとすべきだよ

もう飲食店に巨額税金たれながすのやめろ
東京大阪は時短金だけで1500万

ふざけんなっての
その金を医療介護に回せ

療養病院や老人施設には酸素マスクあるから
対応できるのに
超高齢者を指定病院にわざわざ入院させてる

無症状陽性の医療者も長期休まされて
現場がよけい逼迫する
五類におとせば 陽性医療者は老人施設等でも陽性患者対応が続けられるので
医療現場はかなり楽になる
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:27:44.11ID:jCv30hMb0
つまりコロナ患者が入院するときは、肺がん患者やら肺気腫患者なんかと同じ部屋に入れていいってことかな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:27:51.82ID:DWi1laTT0
>>26
むしろますます自宅療養が増えるだろ
議論しないで逃げ切れるわけない
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:28:03.33ID:q5kcrEmF0
>1
ブラジルやスウェーデンの様にするという事ね
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:28:36.03ID:Nm9kr7g60
>>30
陽性医療者が老人施設で対応ってマジか?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:28:45.78ID:xFsHAt8j0
>>21
それが正しい

もう感染者数で大騒ぎして煽られてバカかと
無症状陽性は風邪と同じ
カウントする必要なし



大切なのは 指定病院以外の
老人施設や療養病院や中規模病院でも
コロナ診れるようにすりゃ
重症患者が未然にふせげると言うこと
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:29:26.81ID:9gpCaWYd0
>>40

アメリカはもともと実質5類。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:29:36.97ID:QLWn3zwL0
5類賛成派

竹中平蔵
高橋洋一
ホリエモン
三浦瑠麗
小林よしのり
木村もりよ
橋下徹

いつもの面々ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況