X



【モデルナワクチン】日本人の副反応率、米国人の2倍以上 首をかしげる専門家「原因がわからない」 ★6 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/08/15(日) 10:35:17.48ID:uGV6Dlrx9
 新型コロナウイルスワクチンの1回目を、国民の約半数が打ち終えた。データが蓄積され、米ファイザー製、米モデルナ製それぞれの特徴が見えてきた。
厚生労働省の研究では、モデルナ接種後に発熱した人の割合はファイザー接種後の2〜3倍に上ると判明。
諸外国より突出して多く、日本特有の現象だ。2回のワクチン接種を完了しても陽性になる「ブレークスルー(突破)感染」の危険性も残る。(沢田千秋)

◆38度以上が6割超
 「頑強な自衛隊の方でさえ、4割が病休したのはちょっとショック」。
ワクチン副反応の調査を担う厚労省研究班の代表、伊藤澄信・順天堂大客員教授は、副反応検討部会で率直にそう述べた。
モデルナの調査は自衛官を中心に行った。2回接種後、4割が「仕事にならない状況」だったという。

 調査によると、2回接種で37・5度以上の熱が出たのは、ファイザーが約4割に対し、モデルナは約8割。
38度以上では、ファイザー約2割に対し、モデルナは約6割で3倍の開きがあった。

 米疾病対策センター(CDC)のワクチン副反応報告システム「V―safe」に約95万人が回答したデータによると、
ファイザー、モデルナの2回接種から1週間以内の発熱は、それぞれ21・5%と37・6%で、両ワクチンの間に大差はなかった。

◆専門家も「原因分からぬ」
 伊藤氏は「日本人のデータで、これほどの違いが出た原因はわからない。ファイザーとモデルナは有効性の指標にも、それほど違いはないのだが」と首をかしげる。

 検討部会では「モデルナの国内治験の結果でも、海外より発熱者が多いとあった。
海外ではかなり、解熱剤を前もって飲んでいるとか、体重の違いという意見も審査段階であった」と明かす委員もいた。

 モデルナでは、新型コロナに感染したことがある人が、1回接種から副反応が強く出る傾向もある。
発熱、倦怠けんたい感は、それぞれ未感染者の8倍、3倍に上る。
伊藤氏は「38度以上の発熱の比率も高く、40度の人もいる。体に負担がかかるので、準備して接種を」と呼び掛ける。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/124060

★1が立った時間:2021/08/14(土) 22:06:46.56
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628959513/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:20:12.57ID:oKtobybh0
>>181
遺伝的要因は他のウイルスでもあるし
まちがいないだろうけど
その遺伝的要因の本態とは何かというと
CDなんとかとかMHCやHLAなどが出てくるから
俺もわからん
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:20:28.12ID:BqkdAqm20
>>194
【新型コロナ】田村淳が訊いた、ワクチン接種後に起きた異変。
つべで検索してご覧
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:21:26.43ID:oKtobybh0
>>194
バカでいいよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:21:40.94ID:MRUtPoyd0
さっき2回目打ってきた、やってみな飛ぶぞ。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:22:40.84ID:StlDbVor0
950名も任意の医師からの報告のみで亡くなってるってやばいと思う 裁判とか起こされたくないから言わない奴がほとんどだし
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:22:51.16ID:YhspXTiN0
打ったら発熱するとかというワクチン
人類史上初めてだよね?
やっぱり相当ヤバいんじゃない
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:22:58.72ID:ZdTIXTSK0
>>164
自衛隊のガタイがいいのをもってしても副反応が多いからってことかね
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:23:26.59ID:3e4KdVF40
原因が分からないってこういうのは本来は体重比で分量を減らさないといけないんじゃね
日本人と米国人だったら平均体重も少なくとも2、3割以上は違うんじゃね?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:23:33.87ID:bsNA3uTm0
>>1
コロナに未感染であっても
もともと体質的に免疫が強かった日本人に
ワクチンによる免疫の活性化が加わり
激しい免疫反応が生じて副反応が増強された
可能性があると考えられます
だって
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:23:50.81ID:7CV0d79h0
>>209
発熱するのは割とある
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:24:07.44ID:Rs4NKk2i0
モデルナ2回目を土曜に打ったら今朝37.5だった解熱剤のむか迷う
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:24:37.51ID:CMmgnA8o0
投与量が多いんでないの?
試験っていっても外人ばかりでやってんだろ?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:25:06.14ID:oKtobybh0
>>164
端的言って人種の違い
遺伝子の違い
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:25:09.75ID:3e4KdVF40
>>210
自衛隊員時々見かけるけどそりゃ鍛えてるから体格はいいけど身長は日本人相応だから欧米と比べれば相応に体重は少ないんじゃね
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:25:12.27ID:qV1IJYiU0
昨日2回目打ったけど、夜中に寒くて起きて関節痛かったけど30分で治まったわ。
解熱剤はあった方がいいね。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:25:14.63ID:ZdTIXTSK0
他にモデルナ使ってるアジアの国ないんかね
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:25:49.06ID:vKzTS2kR0
>>6
表現が間違い
正しくは
「副反応には目をつぶって少なくとも半年は続くらしい病気の予防や重症化リスク低減効果を取るか、それとも様子見して下手したら死ぬ可能性すらあるコロナ感染の可能性に怯えて過ごすか」
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:26:03.12ID:Ml0NKSUE0
欧米の女子中学生はそんな大きくないし体格は関係ない
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:26:05.86ID:7CV0d79h0
遺伝子や体質的にアジア人向きではないのかもな
全人類決められた量を接種てのも引っかかるし
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:26:19.72ID:oKtobybh0
>>213
ここまで高熱がでるのは珍しいと思うが
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:26:31.21ID:YhspXTiN0
>>195
それ
アメに住んでたとき
ドラッグストアで売ってる市販薬の粒のデカさに驚いた
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:26:43.25ID:Z2Wp6TLE0
いろいろな年代が接種開始したのだから副反応調べればいいのに
先行接種の医者とどこかの大学で調べだだけで表にされてもな
アメリカみたいに接種したらネットに書き込めるようにすればいろいろ分かるだろうに
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:27:05.87ID:SsyrIh0P0
多くの病気が中国から発生しているから、おそらく人知れず広まっているウイルスが存在する
体が強く反応するのはその頻度が欧米人より多いからかと思う
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:27:08.60ID:OkLcpGYp0
ワクチン打ってると、他の何でもない病気で免疫が過剰に反応して害を及ぼすリスクもありそう
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:27:29.88ID:ixmuKvNc0
ファイザーは医療関係者と老人向けだよ。もっと高価なモデルナは公務員と大学と大企業向け。
デルタ型(インド変種)には一番安いアストラゼネカが効くけど。
アストラゼネカ作ったイギリスではコロナ大感染でロックダウンしてたがワクチン70%超えると日常戻った。流行り過ぎたせいで1回接種でも2回と同じ免疫ついたらしい。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:27:39.25ID:ZdTIXTSK0
>>217
でかいの本当規格外にでかいもんなあ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:28:01.41ID:VfpTU9d40
発熱の副反応も多いけど鼻血も多いぞ。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:28:17.84ID:+YwolEkQ0
それでも打ち続けるバカ政府とバカ国民
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:28:34.86ID:3e4KdVF40
>>223
やたらダイエットばかりしたがる日本に比べると身長はともかく丸々と良く太ってる子が多いイメージ
普通の欧米の十代→温暖化のグレタくらいじゃね?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:28:45.55ID:YhspXTiN0
>>222
ほんとうにリスクは副反応だけかしら?
それならいいけどさあー
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:29:23.23ID:kJUlGtr+0
反ワクって自信がないからこういうとこで吠えてるんだろ
誰かにそれは正しいって言って欲しいからさ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:29:30.18ID:AATCXcgo0
>>197
政治家になろうと思う人は、自民立憲関係なく金の亡者が多い印象
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:29:37.56ID:ZdTIXTSK0
>>237
それ恐すぎだろ
鼻血なんてここ数十年出てないからそんなんビビる
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:29:38.34ID:CV7AfbX10
>38度以上が6割超
38度も熱でたら、普通に病気だわ。実際、
>「頑強な自衛隊の方でさえ、4割が病休したのはちょっとショック」

6割が病気になるワクチン、すげぇな。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:29:56.28ID:Z2Wp6TLE0
>>209
ワクチンの副反応として発熱は普通
インフルエンザで38度でたことある
海外に行く時のワクチンも
最初から解熱剤くれた
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:30:07.89ID:zMtz6swQ0
ジャップが騒ぎすぎなだけ
アメリカ人「(ほんのちょっと腕が痛いな・・・)こんなのなんでもないよ!!」
ぢゃっぷ(笑)「(ほんのちょっと腕が痛いな・・・)腕がもげるぅぅ死ぬううう〜!!」

恥を知れクソジャップ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:30:16.77ID:9dV+jUGI0
低品質のワクチンを掴まされてるんだろ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:30:33.64ID:TTt3uEHC0
特別日本人向け成分が入っているから?

赦さないよ remember pearl harbor
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:31:03.12ID:PF1UQfCT0
>>1
どう考えても
・身体やそれぞれの臓器・構造が小さいのに同量だからだろ?
・あと遺伝子・DNAレベルで違うんだよ、そこに遺伝子操作の刺激物入れるから
色々起こるのは当たり前。

そこまでは皆薄っすら解かっているだろ・・・
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:31:05.37ID:kJUlGtr+0
ワクチン打つ人は黙って粛々と打ってんじゃん
反ワクは自信がないから誰かに賛同してもらいたいってだけ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:31:12.10ID:BTIsQuPX0
薄めるって意味で打つ前にOS1飲むっていうのは間違いじゃないのか
それにしてもみんながなってるから平気っていう心理もやばい
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:31:26.01ID:7CV0d79h0
>>231
日本で報道されてる表面だけの報道では戻ってるかのように見えるかもしれないが
日常は戻ってないよ
イギリスではワクチン接種した人でも老人や疾患持ってるハイリスク人達は制限された生活を今も強いられてるよ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:31:41.93ID:TTt3uEHC0
>>249

やぁチョン公 ごんぬずは
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:31:46.32ID:1SM5DA5a0
デブなアメリカ人の基準だと日本人にはワクチン接種量多いんじゃねえの?ちょっと少なくしても良いんじゃね?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:31:56.46ID:NaBgla5X0
普段注射してない医師免許持ちが派遣会社からやって来るところがあるから、注射の打ち方の問題もあるような気がする。

ウチの区だと、地元の医療機関・区の施設での接種はファイザーで地元医師会の医師がメイン
ホテルの宴会場などを借り上げた会場はモデルナで派遣会社からの医師

らしい。

地元医師会の人と一緒にお手伝いも来てるけど、普段医師として勤務してなかったり専門の科によって、問診出来ないから打つの専門になってるのもいる。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:32:05.17ID:gS2hTM7F0
頻度がダンチなのは明らかで
その部分まで誤魔化してる奴がそこにもおるわな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:32:31.60ID:YhspXTiN0
アホ首相がワクチン一辺倒だからな
ワクチンで全てが解決すると思ってるそこらのオッサンなみのオツム
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:32:39.59ID:I4Ltp4W90
モデルナはファイザーと違い水で薄めずに使えるからキレがいい
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:32:57.48ID:Z2Wp6TLE0
発熱することが悪いのではなくなぜ日本人のほうが多いのかということなのにな
発熱したらダメとなったら打てるワクチンないよ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:32:59.51ID:QdFio7fX0
西部邁
そしたらね、差別反対でも、格差反対でもいいんだけど、基本的にはどっかね、『その公正(fairness)の基準はどこにあるの?』と。
[*「公正の基準」はいかに決まるか]
一つは「国ごと」に違うのかどうかということと、国においても、何において、東大の総長が決めるのか、総理大臣が決めるのか、とそうなるじゃない?
そうすると、結論はこうでしょうね。『国ごと』に一つは違う、というのと、もう一つは、国で言うと国はやっぱり歴史を持っているから、『歴史的に言って』この国では、ヒラと社長の差はせいぜい10倍程度に収まるのが公正だ、という、これ一言で言えば【慣習】でしょうね。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:33:37.51ID:G5vZdJta0
アメリカがこうやっているから正しいって判断しかしてないからな
客観的に正しいかは別問題
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:33:38.57ID:3e4KdVF40
>>260
身長差以上にガチデブの多さが全然違うからな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:34:20.16ID:sUGiYuz50
日本人がコロナで亡くなり難いのと同じで、なんか人種的な部分があるんだろ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:06.18ID:X9qAosHe0
欧米人は基礎体温が37度位あるので38度台は微熱で鈍感な欧米人は気づかないだけの可能性もあるな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:13.77ID:UMnLesj70
海外でファイザー量4分の1で治験してるから結果を待て
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:17.55ID:BqkdAqm20
つーか人種的な違いが原因ならアメリカにだってアジア系はいるわけで、調査結果くらい出てるはずなんだけどね
製薬会社が金儲けのために隠してたってことじゃないの?
そういえば中国はアメリカ製のワクチン使ってないらしいし
韓国でも接種後の死亡が問題になってるみたいだねw
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:19.72ID:3e4KdVF40
>>273
どっちも肥満の少なさでほぼ説明がつくんじゃね
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:21.04ID:rD7EhLXj0
何の専門家?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:51.38ID:CalPioP10
男性2割減、女性3割減くらいで接種の本数を稼げばいいのにな。
心臓とかの薬なんかは欧米と日本で分量が違うケースがあるんだろ?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:36:22.57ID:kiyP9TVk0
1年未満で完成したワクチンが、有効率90%以上で重大な副作用が有りません、なんてそんな夢の様な上手い話があるわけないじゃん。こんなワクチンを喜んで打つ奴は投資詐欺に直ぐに引っかかりそう。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:36:37.95ID:YhspXTiN0
>>253
そうでもない
早々とワクチン打ったアホ上司が
「打ったか?打ったか?」「まだか?」
「打ったらスッキリするわ!」「ガハハハハハwww」
とマスクしないで大声で話してる
首絞めてやりたくなる
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:36:38.34ID:3e4KdVF40
>>276
アジア系もアメリカンな食生活でデブが多いから体重1kg当たりの薬効成分ということで考えると差があるんじゃね
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:36:39.60ID:SsyrIh0P0
異物に対して発熱して免疫を高めるってのは普通の反応だから、ワクチンの効果として発熱が伴うのは自然なのかも知れない
そう考えるといつも何の反応もないインフルエンザワクチンの方が怪しく思える
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:36:42.62ID:Fa49D1o/0
よくわからないけど打ってくださいってか
とりあえず様子見だわ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:36:52.58ID:E0+EeiXI0
2回目モデルナ接種後わい最大熱39.52日目今日は平熱、接種した腕腫れて熱
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:37:16.32ID:fu9923b+0
欧米人に比べて免疫が高いから、実際コロナでも被害が少なかった
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:37:26.28ID:3e4KdVF40
>>280
薬はほとんどが分量が違うような気がする
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:38:07.77ID:fu9923b+0
ビックマックは、同じだ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:38:11.30ID:ww9cdfGG0
>>38
ア゛ーーーーーーーーーッ!!!
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:38:11.77ID:wqRFbBRH0
>>223
ゲルマン系の中学生はデカいぞ

>>81
アトピっ子も強いみたいだね
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:38:31.13ID:r8PviEzi0
入浴毎日の日本と
シャワー数度で
温度加速に違い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況