X



【アフガニスタン】タリバンが首都に進攻 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 17:42:26.70ID:toQMyuiL9
 【カブール共同】ロイター通信は15日、アフガニスタン当局者の話として、反政府武装勢力タリバンが首都カブールに進攻を始めたと伝えた。

共同通信 2021/8/15 17:21 (JST)
https://nordot.app/799554100775174144
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:58:33.59ID:6jVXUZgJ0
>>91
タリバンてバック中国でないの?
そのシナリオなら割と策士だなアメリカ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:58:37.02ID:gG5V0Gea0
>>91
ホントバカだな
タリバンはウイグルとか民族が違うからどうでもいいよ
そもそも同じ民族のトルコにもウイグル見捨てられてるけど
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:58:47.16ID:kbv20uQn0
ロシアの満洲侵攻を彷彿とさせるな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:58:59.60ID:p58U0Nkq0
なんでこうなったか
3行でご教示ください
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:59:08.45ID:QFN+Q4G+0
>>91
なおタリバンと親交を結んでいる模様
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:59:11.51ID:jF4OgNzS0
>>73
アフガンすらまともに納められないのに
ウイグル救出とかできるわけないだろw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:59:16.54ID:ueQFzwRC0
イスラム国とタリバンの違い教えて
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:59:58.91ID:TJWbX9Ar0
>>1

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081500333
タリバン「首都に入り始める」 アフガン当局
2021年08月15日17時39分

【ニューデリー時事】ロイター通信は15日、アフガニスタン内務省当局者の話として、
反政府勢力タリバンの戦闘員が首都カブール市内に入り始めたと報じた。
一方、タリバンは声明で「市内に入らず待て」という指令を出したと主張しており、
首都を包囲した状態でガニ大統領に権力移譲を要求する圧力を強めた可能性もある。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:59:59.69ID:B7OgMlXE0
>>106
支那が
タリバン
支援した
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:00:03.10ID:fFI6UaMY0
タリバンがついにカブール入ったって写真上がってるけど
場所が分からんw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:00:26.88ID:dytKCWM00
神田ハルさんは大丈夫かな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:00:28.45ID:km+B3HFq0
>>89
違うんだなw これがwwwww
タリバンと中国がホントに仲が良いのなら、中国政府が必死に米軍撤退に大反対するわけないだろw


タリバンだってもっと昔は米軍と仲が良くて支援されることでソ連軍と戦ってたろ?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:00:32.43ID:CEH3J/7q0
>>66 w
よう自称名誉白人w
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:00:39.03ID:odUWlHhx0
シャリバン
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:01:14.47ID:fbVEtJ7l0
これカブールが陥落すると何か問題あるの?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:01:17.02ID:CEH3J/7q0
>>69 w
ちょーだいひんとw
つかがみw
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:01:20.02ID:xc+gMCJC0
>>1
聖戦士
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:01:20.10ID:j/zFT1M10
>>81
お蔵入りじゃなく
この機会にタリバンに怒りのアフガンを見せて仲間になってもらっては如何か
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:01:33.55ID:XOtItDPq0
20年近く国軍の訓練をしてたのにこのザマかよ
何のための出費だったのかこれもうわかんねぇな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:01:46.85ID:h6zk0C8X0
タリバンなんて山賊集団の連合体みたいなもんだからな。
お宝いっぱいの首都カブールを前にすりゃ、略奪目当てで、命令無視して
勝手に進軍はじめちゃうんじゃないの?
待てのできないバカ犬と一緒だってw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:02:06.34ID:CEH3J/7q0
>>64 w
世間知らずなくせに何故か名参謀役決め込むw
面篦莫迦紆余w
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:02:11.24ID:EfpNAkfO0
>>31
それなら中国軍が入ってることになるな。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:02:15.15ID:j/zFT1M10
>>103
民族じゃなく宗派だろ
タリバンもウイグルもスンニ派
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:02:20.50ID:TJWbX9Ar0
https://www.bbc.com/news/live/world-asia-58219963
Live Reporting

17:59
Taliban 'order fighters to stay at gates'
The situation in Kabul is fast-moving this morning.

The Taliban have issued a statement to say they have ordered their fighters to stay at entry points to the capital -
citing the risk to the densely populated civilian population.

The statement says responsibility for the security of the city remains with the government
for now and asserts that talks for the peaceful transfer of power are continuing.

The statement urges Afghans to stay in the country and insists the Taliban wants people
"from all walks of life, to see themselves in a future Islamic system with a responsible government that serves and is acceptable to all”.

However, reports from Kabul say gunfire has been heard and Taliban militants with flags seen on the streets.
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:02:22.30ID:IoXVCHuX0
必ず起こる問題点とは、タリバン内部で上官の指揮命令を無視する層が出現して組織が分裂すること。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:02:26.67ID:uRAA3tgo0
米民主になると一気に動くな
不思議なもんだ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:02:49.64ID:MhOGe3LT0
>>80
オバマがついて、トランプがこね、バイデンが食ったようなもんだからな。毒饅頭を
まぁ、食ったのなら腹を下すのはやむを得んだろうが
あまりにも性急に食いすぎた
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:03:06.04ID:CEH3J/7q0
>>78
おま屁の課題は他国のことよりおま屁の就職だろw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:03:29.30ID:EfpNAkfO0
中村哲ってのは頭お花畑なんだな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:03:33.67ID:3C+oacPf0
>>102
アフガンとウイグルはカトリックとプロテスタントみたいなもんだから互いにどうでもいいと思ってるよ こないだもタリバンと中国間でやりとりしたり一帯一路にも加入したりするって言ってたくらいなんだから
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:03:46.59ID:2z/iwHQZ0
>>57
1000人近くの在日朝鮮人がライフルなどの武装で官公庁と国会議事堂、首相官邸を占拠するかもね。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:04:06.63ID:km+B3HFq0
>>102
>>103
タリバンは米ソ時代は米軍と組んでたんだよ?

今まで中国とタリバンが仲が良かった対米軍で共通の敵がいたからに過ぎないの
その米軍と手打ちして米軍が撤退した後のタリバンは次は対中になる


中東のイスラム教徒ってややこしいんだぜ?今日の今日まで仲間だったのが明日は敵になってるとか日常茶飯事じゃん
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:04:06.90ID:fFI6UaMY0
ツイートもペルシャ語翻訳してくれるから楽やなw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:04:25.55ID:CEH3J/7q0
>>118 w
ボクチンが汚部屋で考える最強戦略!(ドヤァ)
莫迦紆余あるあるw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:04:44.38ID:1DyDm+mM0
>>125
市民の間に反米感情があるのかもしれない
そうでなければ後方でゲリラ戦が起こり、補給路を断たれ、
手段構わず兵力を得ようとするので、
手引きを行い周辺国の参入もあるはず
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:05:28.39ID:gG5V0Gea0
>>144
異民族のウイグルのためにテロしかけてタリバンになんの得があるんだよ
アフガニスタン支配して中華マネーもらえればタリバンは万々歳なんだよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:05:57.76ID:wouitkxA0
アメリカは日本を見捨てないって言う奴いるけどアホだよな
仮に中国に占領されてもハワイまで下がって核兵器を打ち込めば唯一の被爆国がまた被爆カウント増えるだけで終わるんだから
中国本土にはダメージ行かないからアメリカもやりやすいだろうしマジで日本は良いように利用されて終わるぞ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:05:57.98ID:fbVEtJ7l0
タリバンじゃどうやってもアメリカ本土決戦にはならんだろうしなあ
カブール占領して終了かな
そこから先なんか起きそうなの?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:06:57.41ID:onxJj+DB0
タリバンと中国は仲良し

2021年1月、アフガニスタン政府が首都カブールで武装した中国人集団を逮捕した。一説によると中国人集団は中華人民共和国国家安全部の工作員であり、東トルキスタンイスラム運動に対抗するためにハッカーニ・ネットワークと接触していたと言う。
2021年7月28日、ターリバーンの代表団が訪中し、外相の王毅と会談したアブドル・ガニ・バラダルは「中国はアフガン人民が信頼できる友人だ」と述べた
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:07:06.44ID:hjzgHSzt0
トルコかイラン、パキスタン、ロシア、ウイグル自治区あたり
近隣地域が巻き込まれて、アメリカ高みの見物になるな
帝国キラーアフガン、世界の交差点
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:07:21.62ID:CEH3J/7q0
>>62
クサw
莫迦紆余いつもの他人事を決め込むも
巡り巡って日本にブーメランw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:07:42.93ID:MhOGe3LT0
>>121
制空権は完全に取られたことになる
恐らく自力での挽回は難しいのでは
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:07:47.83ID:CEH3J/7q0
>>106
アメリカまた負けたw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:07:57.71ID:8FHKqG5F0
>>146
>>148
いあ 
米軍撤退に中国政府が反対してるのは事実だし 実際、それが狙いなのかもよ?
米軍がわざと武器を置いて撤退してるのは中国とタリバンをぶつけさせる為でしょ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:08:45.05ID:p58U0Nkq0
コロナとか関係ねえ!
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:09:45.34ID:km+B3HFq0
>>153
タリバンとアメリカは冷戦時代は仲良しだったの忘れてないか?w
対ソ連軍で

タリバンはアメリカだろうが、中国だろうが、ソ連だろうが余所者嫌いだからなw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:09:54.91ID:OShk9xJM0?PLT(12000)

知れば知るほどどうしようもねえ国
国内言語すらてんでバラバラで主な産業は麻薬の栽培と製造、失業率40%超、GDPは世界平均の1/10、インフラ教育医療治安すべて壊滅
地下資源あっても採掘する金も技術もない、外国の支援で作った太陽光の地下水ポンプはケシの水やりに使われる一方で、子供は不衛生な水を日常的に飲んで4人に1人は下痢で死ぬ

そりゃアメリカも逃げ出すわ、なんの為の戦争かわかんねぇし明らかに政府打倒のタリバンが正義
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:10:34.99ID:1DyDm+mM0
>>149 >>162
これは中国が軍事支援したのか、
テロに恐怖した中国が一早く和解を持ちかけたのか分からないな

タリバンの攻勢が異常に速いことから、米軍もタリバン攻勢前に逃げたのか、
通常の撤退なのか分からない
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:10:50.10ID:CoubqDFg0
ちゃんとみんなマスクはしてんだろうな?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:11:06.13ID:45B7Er7c0
でもお前らもリーダーシップを発揮する奴が現れたらコロッと協力しそうだよな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:11:06.70ID:km+B3HFq0
>>164
違うぞ
タリバンは大昔からいる
元々はパキスタンからの流れ出し

>>165
タリバンとアメリカは冷戦時代は仲良しだったのどう説明するんだ?w
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:11:34.36ID:yIhI3uMF0
タリバンってISIS?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:11:36.73ID:eT242Hhp0
中国がタリバンと手を結んだ
金も武器もお送り込んだんだろう
どうなる事やら
所詮タリバンも金には弱い
中国がどう御すか見ものだ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:11:59.77ID:p58U0Nkq0
タリバン「コロナなんかただの風邪だろ」
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:12:17.65ID:W7Xyx7EE0
>>92

合従軍が函谷関に攻め寄せ、李牧が咸陽に突入しようとしている最中。
山の民が参戦しなければ咸陽は落ちる。楊端和が来援しないとヤバい展開。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:12:47.22ID:fFI6UaMY0
ツイートされまくってる画像ってクシャルカーン地区らしいんだけどカブールのどの辺り?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:12:51.10ID:uRAA3tgo0
>>179
金の切れ目が縁の切れ目となると投資金額は相当いるだろうね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:13:20.04ID:M4CGInq+0
>>174
対テロというかウイグル独立運動の取り締まり
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:14:15.92ID:FPCx7vIs0
一路一帯
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:14:20.06ID:Fnnp3f5n0
あとはタジキスタン買収できたらイランまでのルートが繋がるな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:14:23.61ID:61nrmWrj0
タリバンを仲間にして世界中の港湾施設を手中に収めてて更にはアフリカやヨーロッパでも存在感を示してる
これもう既にアメリカに勝ってるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています