X



タリバーンへの「権力移行」 アフガン政府が認める声明 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 20:01:42.87ID:toQMyuiL9
 アフガニスタンのアブドゥル・サタール・ミルザクワル内務相代行は15日午後、ビデオ声明で国民に対し、「権力の移行は平和裏に進む」との見方を明らかにした。政府側が「権力の移行」を認めたのは、これが初めて。今後、タリバーン主導の国家運営が始まる見通しが強まった。

 タリバーンは同日朝までに首都以外の全ての主要都市を制圧し、首都でタリバーンと政府軍の交戦が始まる懸念が高まっていた。

 ミルザクワル内務相代行は、ビデオ声明で「首都カブールは攻撃されない。治安当局がカブールの安全を確保する」と語った。

 同日昼には、タリバーンの報道官が「(タリバーン執行部は)構成員たちにカブール市内には入らず、(カブール郊外の)ゲートで待機するよう指示した。市民の命や財産、名誉を害することなく、平和裏に権力の移行が行われるよう(政府側と)交渉している」とツイートしていた。

 駐留米軍が8月末までの撤退を進めるなか、タリバーンは地方都市への一斉攻撃を開始。6〜15日に全国34州都のうち30州都の制圧を宣言し、首都につながる幹線道路などを次々に占拠した。(バンコク=乗京真知)

朝日新聞 2021/8/15 18:59
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP8H65CCP8HUHBI01H.html?ref=tw_asahi
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:16:02.80ID:4+tFz0hc0
アメリカの情報機関って割といい加減なもんなんだね。
アフガンの内情が全然つかめなかったのか?
だとしたら、2500人もの米兵を無駄に死なせたことになるんだが。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:17:04.97ID:cA8YOHkA0
これ明治維新みたいなものなのか?
じゃあビンラディンは坂本龍馬みたいな存在だったんか?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:17:20.74ID:A/onoiYm0
>>2
8/15 タリバン戦勝記念日
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:17:37.46ID:XEuy6PUV0
笑った
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:17:39.35ID:AZVQ3DO/0
第二のベトナムと言われているが
ベトナムどころの事態じゃないぞ

北ベトナムは腐っても超大国ソ連の後ろ盾があった
今回は半分テロ組織みたいなところが
親米政権を壊滅させてしまった
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:17:54.25ID:JmDuGYhp0
>>25
中共、印、トルコはどうするんだ?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:18:03.13ID:meLvP/6P0
陰から援助してる国なんていくらでもあるし
アフガンを盤石にして他の国って展開は予想できる
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:18:07.94ID:8+T09Ar90
タリバンはシーア派やクルド人を悪魔としているからな。
ウイグル人はスンナ派だがタリバンでは異端指定が出ている
これからが本番だよ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:18:13.36ID:mr9qlfUt0
>>16
反政府軍を支援する国ってのは存在するんで、最新の兵器もらってんだろうな
政府軍は予算決まってるから、普通の銃や手榴弾で戦うしかない
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:18:55.31ID:JmDuGYhp0
>>120
>>121

ビンラディン始末して、どうでも良くなったんだろ。
0128
垢版 |
2021/08/15(日) 20:19:00.88ID:QgEuifgm0
アフガン情勢を何も知らないワイに5行で経緯から詳しく簡潔に説明してくれ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:19:02.47ID:MCgy/bLU0
>>110
4隅全部取られた状態
隣近所の米軍が去ったのにイランが律儀に核合意を守るとかお花畑も居るが
アメリカは親米政権がもっと粘ると思ってたんだろ
賭けに負けた
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:19:07.41ID:qLp0uXRr0
日本も一年くらいタリバンに政権やってもらって
アカを落としてきれいにしよう
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:19:28.86ID:XEuy6PUV0
正真正銘の傀儡
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:19:41.72ID:ld23bdfn0
アメリカの傀儡政権なんかアフガニスタンの傀儡政権やってる連中も嫌ってたんだろ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:19:46.07ID:z46SPstT0
結局米軍侵攻によってアフガニスタンの人が傷ついて
耐えて乗り越えて米軍侵攻前に戻っただけじゃないか
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:19:47.41ID:JmDuGYhp0
>>124
中共どうするんだ?
新疆渡すんか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:19:47.48ID:Yd9LU2wE0
テロガニスタンに改名どうぞ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:20:04.57ID:v2Ael+bB0
>>4
タリバンを一層凶暴化させた
アメリカのイスラム勢力への支援も攻撃も
全部が世界のガン タリバンは政権獲得直後に
アフガンを地獄にしたが、それでも数年後には
アメリカ高官との対話も始まり、穏健派も出来た
それがアフガン戦争で全部ぶっ潰されて
原理主義者の砂漠になった
アフガニスタン王国のオアシスは破壊し尽くされた
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:20:06.85ID:dMU12aaV0
>>113
そして中国の属国に
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:20:09.44ID:+EuzFhiM0
>>125
政府軍は米軍からもらった最新兵器を次々にタリバンに奪われてたわけだが
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:20:14.04ID:GOp4v4R+0
久しぶりに怒りのアフガンでもみるか
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:20:14.91ID:n16vbPV10
あっけなかったな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:20:20.26ID:A/onoiYm0
>>126
ターリバーン
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:20:42.29ID:ade1dswZ0
同時多発テロ来るーーー!/(^o^)\
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:21:06.65ID:hIelA8at0
タリバンは核保有したら躊躇なく撃つだろうな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:21:08.48ID:qiKU+D9s0
こうなるのアメリカは分かってたろうに、なぜ米軍撤退させたの?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:21:10.17ID:HxNo/Smq0
シナリオ通りに進んでいるように見えるな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:21:28.10ID:JmDuGYhp0
>>137
ビンラディンが居なくなっただけ。
アメリカは言う事聞かないカルト教祖だけ潰していくんだろうな。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:21:39.69ID:epmgEZyW0
タリバン国成立前夜と聞いて
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:21:48.66ID:hhUhofn50
ホメイニ師のイランみたいなことになってきたな;
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:21:57.88ID:NLwTPHx30
>>4
20年の歳月
880億ドルの血税
2000人以上の戦死者
2万人以上の戦傷者を費やした
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:22:06.38ID:XKpOUZ5r0
アフガニスタンにやっと平和が訪れるんだな
めでたい話だわ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:22:06.75ID:9b/3N2Q20
どーすんのこれどーすんの??
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:22:11.55ID:JmDuGYhp0
>>152
その前にアメリカが騒いで潰す。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:22:13.43ID:tsojdZW40
案外アメリカとタリバンと密約があって撤退したのかもな
シナリオ通り
パキスタン牽制してんだろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:22:24.94ID:drsHNHbV0
無血開城か徳川家康みたいだな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:22:34.91ID:Yd9LU2wE0
>>143
たまに見たくなるランボー
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:22:49.57ID:i7/8kCQ90
>>1
・ タリバンは、アフガニスタンの土着組織
・ アルカイダは、国際的なネットワークを持つ
・ イスラム国は、イラクとシリアにまたがる地域で活動する
      イスラーム過激派組織 (実質的には軍事組織)。
  ∧_∧
 (  ・∀・)   コレ、 豆知識!
 /
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:22:50.78ID:u1MtiFdK0
アフガンの勝海舟
かっけー
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:04.92ID:v2Ael+bB0
この地がバクトリア王国だった時代は
どれほど素晴らしかっただろう
今のアフガニスタンには排他主義と
原理主義しかない
アフガン戦争が世界を一層地獄にした
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:12.70ID:JmDuGYhp0
>>168
第二のビンラディンが出て来なければ、アフガンなんかどうでも良いんだろ。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:20.49ID:oXUfqrYR0
展開早いから楽しい
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:21.92ID:8+T09Ar90
>>158
シナとインドはすでに承認すると発表
ロシアも時間の問題
尻馬に乗って韓国も承認するはず

孤立するのは何も出来ない無能な日本
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:30.81ID:cI9bjcrI0
アル・カイーダはタリバーンのバックってわけでもなさそうだが
アル・カイーダはパキスタンに最初からたくさん潜入してるんでしょ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:38.91ID:eW7kVZlJ0
もうほっときゃいいよ。好きにやれ。
テレビも娯楽も禁止しろ!
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:43.61ID:A/onoiYm0
>>151
意味不
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:45.65ID:B8SUb0j/0
>>175
勝は城側だろ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:49.73ID:OfY+LENE0
多分、政治はできないと思う
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:54.55ID:+EuzFhiM0
>>150
その人プロフィールにアフリカが専門って書いてあるけど
中東のことわかるの?
0191なわなあたあ むむ
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:57.91ID:sF80U97r0
タリバンはアフガニスタンを統治出来るんかね
イランみたいに宗教指導者が引っ張っていくんかな?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:59.79ID:7l2J2YBb0
>>120
ソマリアだってそうじゃん
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:24:10.74ID:vVS0Ebuh0
政府が常に正しいとは限らない
アメリカによって造られた政府を国民が拒否してタリバンを迎え入れた
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:24:18.58ID:wg7FbRlI0
やっぱ完全に出来レースじゃねえかwwwww
なんだよこの茶番w
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:24:39.36ID:TO9i6ncv0
さすがムスリムきってのインテリ集団だな
おまえらも少しはタリバン先生見習えよ
いつまでアメリカに占領されてんの
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:05.19ID:4YWw1PaY0
元々タリバンとCIAは仲がいいから
元鞘に戻ったって事?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:17.75ID:aZTRu+NY0
>>150
アフガンに手突っ込むと中国も火傷しかねんぞと言ってるわけだが。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:19.45ID:u2IrOtg/0
アフガニスタンはオリピックに選手出してた?
jオリンピックの女子選手とか処刑されそう…
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:25.86ID:8naZoNTS0
香港、ミャンマー、アフガニスタンといい中国にやられ放題
台湾侵攻がおきてもアメリカは軍事介入せんのバレたな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:29.38ID:nP2KHatZ0
亡くなった中村医師もタリバンを支持してたから良かったんじゃね?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:33.96ID:O/5sHY+m0
>>21
タリバン復帰で超男尊女卑政策が復活だぞ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:40.19ID:o/TIVgAO0
犯罪者が逃げ込むにはいいかも
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:40.80ID:5TwOkUuf0
で、タリバンはこれで満足して争いやめて平和なアフガンになるわけ?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:42.11ID:8+T09Ar90
>>190
ヤジ馬の論評は読まなくていい。
あの王タケシがタリバンを国賓待遇で招いた事実だけ読めばいいんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況