X



国連安保理が緊急協議へ アフガン情勢巡り [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/08/16(月) 07:49:12.67ID:acYOtKVT9
 国連安全保障理事会は米東部時間16日午前(日本時間16日深夜)、緊急会合を開いてアフガニスタン情勢について協議する。グテレス事務総長も参加する。安保理は今月3日、タリバン政権の復活は支持しないとの報道声明を発表しており、今後の対応を話し合う。

 グテレス氏は15日、報道官を通じて「タリバンやその他すべての当事者に最大限の自制を求める」との声明を発表。タリバンがかつて女性の権利を制限する圧政を敷いていた状況を念頭に、「苦労して権利を獲得してきた女性と少女の将来を特に懸念している」と訴えた。グテレス氏は13日、アフガン各地で支配地域を広げるタリバンに対し、攻撃停止と対話による政治的解決を求めていた。【ニューヨーク隅俊之】

毎日新聞 2021/8/16 07:32
https://mainichi.jp/articles/20210816/k00/00m/030/007000c
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:56:31.50ID:vYXncPtw0
もう終わったぞ
馬鹿じゃないの
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:57:05.02ID:bRhfAy9J0
トラウトマンがダメならサーモン摂津の出番ですな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:59:03.46ID:e8N4IFr10
>>261
「アメリカ化」する事の魅力がないからね
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:59:12.08ID:chMN+1Ks0
もう放っておくしかない
いくら手なずけても野生の本質は変えられない
へたに手を突っ込むと逆に咬みつかれて大怪我するだけ
80年代のソ連、00年代のアメリカ、今がちょうど20年サイクルの境目だが
次はもし中国が妙なスケベ心で肩をもってちょっかい出すと大怪我するかも
ざまあみろくらいにしか思わんが
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:59:24.74ID:fLFZmIbJ0
やっぱりバイデンは中国好き好き
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:59:58.71ID:e8N4IFr10
>>258
世界最強の軍事力=戦争に強いわけじゃない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:01:06.65ID:pkg5k/nY0
トランプ氏はすぐさま声明を発表して反撃。
「(タリバンを抑止する)われわれの政権の計画に従う代わりに、彼(バイデン氏)はアフガンから逃げ出した」と批判し、
「タリバンが首都カブールの米大使館に旗を掲げるなら、なんと恥ずべきことか。弱さと無能さ、戦略的矛盾がもたらした完全な失敗だ」と断じた。

こりゃもうその通り。
勝利の見えない戦争で撤退なら打撃して下がるのは常套。
その上での支援なら犠牲が少ない戦闘で勝利の喧伝をするのがトランプ流というか有能な政治家。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:02:05.98ID:fLFZmIbJ0
ハチの巣つっついて刺激しておいて刺されたら大騒ぎして蜂は悪と決めつけるのほんと笑える話
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:02:25.14ID:hMAPEf6y0
いつまでもトランプトランプと言い続けるのが無職アホサヨの特徴だな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:03:09.83ID:kWl3Xv8j0
タリバンが攻めれば攻めるほど放棄された武器や味方を増やすのを見た
我々の兵器庫に日本兵がせっせと補充してくれると豪語し抗日戦線を指揮したゲリラ戦が得意な毛沢東を彷彿とさせる戦略であった
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:03:15.55ID:4yuqgb6z0
>>26
これって使ってる層が偏ってるだけじゃね?ツイート数が全然違うし、そりゃあ身近でアフガニスタンが政権変わるぞと話ししても、だから?という奴しかいないけどさ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:03:46.61ID:gQKvSlJ70
日本から金を巻き上げることくらいしか
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:08:21.82ID:yzagDXjL0
>>199
ランボーがあのまま現地にいたら部族同士で喧嘩始めるわ、アメリカにテロしに行く奴が出てくるわでランボーパニクってたろうな。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:08:36.64ID:chMN+1Ks0
>>281
これ以上犠牲を払う価値はないと割り切ったのだろ
タリバンとアフガン周辺国に介入すること自体アメリカの国益にならないと
911のような直接攻撃がない限りは行動を起こさないだろ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:11:49.36ID:o3uLfB1h0
中共は嫌いだけど紀元前から戦争を繰り返してる歴史があるだけに戦術に長けてると思う。アメリカは歴史も浅いからなぁ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:12:24.54ID:pkg5k/nY0
>>281
米国のテロ政治集団が負けただけですがなにか?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:13:47.80ID:hZ5MLxGP0
>>287
そこが日本と違うところだな、思考停止して腐敗した現政権を応援するよりも、とりあえず変えるところから始めるのが外国
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:14:18.89ID:chMN+1Ks0
>>291
中華思想というのがあって自分たちは中心に居たいが
戦事は極めて消極的だぞ
華僑など商売や交渉ごとでは存在感があるが
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:15:16.86ID:+pDV5Pb30
>>267
アフガン土人には理解できないてことよ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:15:42.40ID:bRhfAy9J0
映画をそこまで鵜呑みにしなくてもw
正義の国アメリカをヒーローとして具象化させてるだけだし
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:15:53.99ID:x3jrZafi0
役立たずで決められない安保理
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:16:32.20ID:+pDV5Pb30
>>291
あそこ外征くっそよわいぞw
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:18:42.67ID:+pDV5Pb30
>>297
あほやな
アフガン土人とアメならアメの方がましなんだわw
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:20:10.65ID:/8Isfvmo0
タリバンムカつくから潰そうぜなんてリンチ戦争やる気かよ
中国がベトナムムカつくから潰そうぜしたのと同じだぞ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:20:21.06ID:IViy/3cp0
アメリカはもう中東への執着が無いからな
コストの問題があるにしてもシェール革命によってアメリカのエネルギー自給率はすでに90%を超えている
わざわざ大金かけて中東で戦争する理由は無い
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:21:35.24ID:bRhfAy9J0
>>301
? 別にアメリカを否定してないけど
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:21:42.26ID:chMN+1Ks0
>>303
お墓の問題もな
土葬を基本としてるからといって
そこら中に埋葬されたら日本中大変だがな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:21:52.04ID:V5rqTNuM0
>>117
救出用専用機でクラスター
成田着いた後、行方終えてません
ってなるだけやぞ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:23:02.48ID:cFaIqTzN0
>>32
政府のほうが無能だったろ
バイデンもそれにブチ切れて投げ出したんだぞ
投げ出した時点でバイデン支持も死んだろうけど

一期のみ大統領だな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:24:02.53ID:HHJLztJC0
これアフガニスタンとしての代表権はタリバン政権に引き継がれるの?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:24:37.36ID:cFaIqTzN0
>>306
あそこ抑えるのは一路一帯の邪魔が大きいんだけどな
だからガンガン投資してたけど傀儡政権とか苛つくことしてたから切れられたんやろ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:24:41.43ID:IViy/3cp0
>>310
バカか?
アメリカの世論がすでに「中東から手を引け」なんだが
もう中東で若い兵隊が死ぬのは許容出来ないんだよ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:25:36.83ID:9Og/BsUp0
中国反対で否決やろ
ロシアはよう分からんけど
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:25:39.50ID:eIYG/+Yx0
>>1
国連はタリバンが支配するのを問題視してるの?
戦いが起きるのを問題視してるの?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:25:52.69ID:0qBnIGv40
>>289
あー、元々、
俺たちがソ連と戦ってたらソ連は滅んだ
次はアメリカだー!
ってのか911だから間違ってないと思うぞ
井の中の蛙というか、夜郎自大というか
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:26:28.10ID:cFaIqTzN0
>>315
そのせいで株価ストーンと落ちてるし手の引き方、統治の仕方がある
全部失敗して投げ出してお前らしか擁護してない

こんな無様なアメリカ、ベトナム以来だろ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:27:07.64ID:GC6LWDMd0
人ん地に手を出すな
イラクリビア然り
程よく上手くいったのは南朝鮮だけだろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:27:10.53ID:9Og/BsUp0
常任理事国に中国いるの忘れんなよww
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:27:51.44ID:pvvsjbOX0
アメリカもロシアも力づくでアフガンを安定、支配しようとして失敗したけど
パートナー面して平和的に影響下に置こうとする中国は上手くいくだろうか、興味深い
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:28:02.61ID:IViy/3cp0
>>314
アフガニスタンが米軍に支配されていてもパキスタンを通るだけだから関係ない
もちろんアフガニスタンも通れる方が便利だろうけど
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:28:53.66ID:Yfw9gE8J0
オバマはイラク・アフガンから、反対を押し切って一度退いた。
そのあとまたダラダラと派兵を繰り返して元の木阿弥になった。
バイデンはそんなことするなよ。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:28:59.45ID:IO1BEp/M0
>>8
英軍が一応 視てるから大丈夫かと
 女性の教育には熱心だよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:29:49.08ID:bRhfAy9J0
今さらだが、イランとの和平交渉から離脱したツケが高くついたよな。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:30:10.45ID:cFaIqTzN0
>>320
一番うまく行ったの君の国やで

入るなりバンザイで出迎えた犬っころの国

>>325
アメリカの邪魔ゼロになったのクソでかい
投資競争とかもなくあそこらへん支えられる大国中国くらいだろ
他の欧米手を出したくないし
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:31:05.31ID:IO1BEp/M0
>>314
米英が儲けてたら問題ないしね
アフガンのアソコの狭い通路の地質 地形が わからんわいな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:32:17.83ID:bRhfAy9J0
撤収したらロシアと中国が取ろうとするけど
まぁ どうでも良い
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:32:55.57ID:IO1BEp/M0
>>331
だいたい 中国人らがもっとシッカリすりゃ だいたい ほぼ解決するんだよ
あの広い中央区の管理者なんだからさ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:33:52.95ID:UweVnWE20
ワクチンの良い話は維新の会の捏造です。
0008 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/16 08:59:45
吉村知事は京都府八幡市と大阪府枚方市で殺人しまくって戸籍を複数もちます。
殺人がばれないよう創価がダミーしてコロナで騒いで親戚付きあいをなくし隠蔽してる。
親戚ごとやがて殺す中国人団体。
ネットみてると昔は関東の方が被害が大きかったようですが最近芸能人がかなり偽吉村に殺され、生きてるようにダミーされています資産得るためのダミーと殺人隠蔽のためのダミーです。鳥取や広島、兵庫県の方も、その他も日本人らは常に毒入れなどに警戒を。
吉村知事は整形や身長手術したりシークレットシューズでごまかしてるが殺人犯の小暮洋史。
コロナでもないやつをコロナと偽医者に診断さすやつらだから警戒をして下さい。
偽吉村は反日中国人で日本の飲食店や企業潰しをしています。店主殺してのっとりもかなり確認してます。
ID:jJ0gg4IDr(2/2)
吉村は郵便局や銀行でもパソナ使い不正出金しています。
関西、関東に限
らず警戒を。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:34:17.38ID:eIYG/+Yx0
地域の首長が普通にタリバンがに協力してるんだから占領なんかすぐだよなwww
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:34:40.34ID:bRhfAy9J0
中村哲さんは偉大だったよね
もはや後の祭り
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:37:13.04ID:AvozIblC0
ガニ大統領「タリバンめ、うまうまとやりおったわ!」

そしてタリバン討伐が始まるな。
日本も自衛隊派遣して後れをとるな。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:37:26.61ID:iKn9QKxf0
>>324
基本中国の当地は舐めていいとこは舐め腐るけど手を焼きそうなとこの統治はしない
アメリカは傀儡にしようとがんばる

>>335
いや、だから中国人がしっかりやるって大好きな米国の覇権落ちだぞ
どっちが頭取るかで揉めてるんだから

正直、迷惑度はどっちなのかわからんね
今んとこ米国の統治見て中国はその方向やめてるように見える
まぁ、経済侵食もどうなのかとは思うけど…一応、現地人使ってるんだよね
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:37:47.08ID:KpCjNTWi0
>>255
しないと思う
共産主義なんて
タリバンの思想と真逆だから

ロシアも中国も、アメリカとEUに
対する嫌がらせが目的なだけ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:38:25.10ID:bRhfAy9J0
鬼の福岡県警が捜査をしているからな
大国だろうと容赦はせんよ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:38:47.01ID:sqDu5FxW0
>>291
戦争よりも謀略
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:39:35.78ID:e8N4IFr10
>>319
シリア忘れてる
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:40:15.44ID:e8N4IFr10
>>342
軍拡できる
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:41:16.86ID:AvozIblC0
>>342
1日でも早く、連合国の敵国条項を解除してもらう為だよ。
安保理が発動する世界の大事に一番槍突きつけずにどの国が信用するんだよ。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:41:30.73ID:jdfTQ0/h0
実際、これからアフガンどうなるんだろ?
タリバンがまともな統治できるの?

単純に麻◯の一大産地になるだけのような気もする
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:42:08.68ID:IO1BEp/M0
>>319
無人機展開で良いよ
もう戦闘機も次世代開発してるし
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:42:25.34ID:bRhfAy9J0
物理的力とカネだけでは本当の民意は傾かない
何時の時代もな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:43:21.43ID:F2qckGss0
パキスタンはタリバンよりだよね?
最終的にはインド(米)vsアフガンパキスタン中国でドンパチみたいな感じになるかな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:44:39.10ID:IO1BEp/M0
>>348
大麻や そうゆう産地化したほうが金が廻るんだろ

日本だと覚醒剤の密輸 手配師の暴力団が潰されるよ

大麻に代わるんで
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:45:19.15ID:bRhfAy9J0
国連改革を進めて日本とドイツを常任理事国に加えたら良いだけだ。
七ヶ国に拡大して多数決な。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:46:16.80ID:pkg5k/nY0
>>313
国際社会では今のところどこも認めてないから、そもそも代表権なるものも存在しない。
まずタリバンが支配が確立したとして行政を確立すると宣言してから。
まぁ対米上、イランと支那あたりが認めるかもしれんね。そのあと北のスタン国。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:46:44.64ID:bRhfAy9J0
>>354
きっとそうでしょうね
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:47:04.00ID:IO1BEp/M0
>>350
北朝鮮にも 金融制裁は かけられているよ

極左や、左翼弁護士にも 見せしめは入っていってるし
麻生氏も切られたしな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:47:24.94ID:vOj1Hkl70
国連ねえ。ところでミャンマーどうなった
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:49:14.42ID:IHLs2e520
国連安保理が緊急協議なぁ
もはや国連安保理なんて実質意味ないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況