X



政府、大使館員の退避急ぐ アフガン情勢悪化を受け [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/08/16(月) 11:30:59.21ID:VmYdjyuV9
 アフガニスタンの反政府勢力タリバンが首都カブールを制圧したことを受け、政府は16日、カブールにある日本大使館の館員退避に向けた作業を急いだ。アフガニスタンの在留邦人の安全確保を最優先に、退避を完了させるとみられる。

 大使館には12人の館員が残っており、外務省幹部は退避に関し、「オペレーション中だ」と記者団に説明した。大使館員とは別に、援助関係者ら国際機関に所属する邦人が現地にいるという。別の同省幹部は「退避を希望する人の段取りは付いた」と述べ、近く国外に移動するとの見通しを示した。

時事通信 2021年08月16日11時11分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081600409&;g=pol
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:52:20.55ID:tFQdvk2J0
ワンチャン進次郎を送りこんで対話させれば相手が混乱して逃げる時間かせげるかも
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:52:46.08ID:PAqz+7Em0
>>305
皆殺しのイメージ強いから撃たないだけでイメージ改善
ココまで勝ちゲーだと戦後の外交考える余裕があるだろ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:53:02.03ID:K1EI2vrh0
>>476
いや、撤収支援用に増派
民間人が5000人くらい居るらしいので
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:53:05.14ID:eRQYeyOl0
>>6
途上国の職員はカースト下位なんだよね…
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:54:50.67ID:4rXFiIl80
>>483
なるほど
無事に拠点作れるのかしら?
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:55:17.65ID:/HqrTeFk0
>>483
それ15日に現地入りする計画で先週末に発表したんだよな。最初は3000だったけど。バイデンも間に合ってない
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:56:07.91ID:bMFP9W0O0
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、イタリア、オーストラリア、スイス、オランダ、スウェーデンの各空軍機の中のどこの国の航空機に日本人は乗せてもらうように菅総理は頼むのだろうか、ジプチの航空自衛隊使わないのか
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:57:08.80ID:mX2VA12o0
>>479
そっちじゃなくてカブール博物館の仏像
最悪、日本に対する全面攻撃のファトワー出される可能性すらある
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:58:47.00ID:STsWiAXM0
だはーーーーw

1)日本は、対アフガニスタン主要支援国として、2002年及び2012年に東京で支援国会合を開催する等、アフガニスタンの復興プロセスに積極的に貢献してきた。
2001年以降の累計支援実績は約69億米ドルに達する。

ここまで使ってガチに恨まれまくってるとか
救えねえ話だわな
>>488
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:59:40.50ID:Y0UJ0A8F0
岸防衛大臣は直ちに菅総理に意見具申すべき

自衛隊は救援機の出発準備を終え、総理の発進のご命令を待っております!と
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:00:12.28ID:9mbRVATv0
ところで日本大使館員って逃げる必要あるの?
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:00:26.49ID:cTOneT0D0
>>487

既に話はついているようだよ
心配しなくても

航空自衛隊使わないみたい
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:00:50.13ID:4rXFiIl80
もう政権握ったんだから外交官に手出して紛争起こす訳ないだろ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:00:53.00ID:1kR7xUk10
ソマリアでの撤退で最終部隊がボートを走らせた直後の花火大会は壮観だった
何万発ぶち込んだんだろう
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:01:35.52ID:cTOneT0D0
>>491

遅ー  今頃?
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:02:20.76ID:Y0UJ0A8F0
>>496
遅くても寝てるよりまし
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:02:26.78ID:mX2VA12o0
>>492
日本はカルザイ→ガニ政権と親密すぎるのでアメリカ以上にタリバンに敵視されてる
捕まったらほぼ間違いなく公開処刑コース
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:03:04.85ID:TrShKQa60
いや、法人を放り出して大使館が撤退するわけにもいかんでしょ
いくら公務員が上級国民だからって
こういうときぐらいキリキリ働けよと
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:03:16.18ID:2Zt7HWrc0
おっせぇ、おっせぇ、おっせぇわ!
あなたが思うより緊急デス?
アメリカの大使館がカラになってから何してんの?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:04:06.86ID:mX2VA12o0
>>494
イスラムは多神教国を対等の国として認めない。なので日本は主権国家扱いされない
つまり、自称外交官でしかない。躊躇しないと思うよ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:05:43.32ID:Y0UJ0A8F0
>>493
いつだったか
イラン革命の時か
結局どこも乗せてくれなくて、民間の救援機も拒否されたことあったよね

あの時はトルコが民間機を送ってくれて助かったんだよ
トルコには感謝しかないけど、あんな情けないことなかった

また繰り返されそう
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:06:32.24ID:/HqrTeFk0
自民党の誇る安倍時代の功績が、次々に無に帰する感じだよね。一帯一路が完成したら、インド太平洋構想も半分形骸化するし
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:06:55.43ID:G/314gV20
パキスタン駐留の米軍がアフガニスタン国境に近い空港も使わせてクレって
頼んだけど断られたんだよな。米軍の救援チームガン( ゚д゚)ガレ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:09:06.34ID:cTOneT0D0
>>514


だからか  カタールの基地使っているのは
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:09:24.69ID:8D4u5M/z0
>>493
手遅れすぎて、航空自衛隊は使えないだろ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:09:46.32ID:Y0UJ0A8F0
>>511
菅総理は大雨とかコロナしか頭にまだないんだろうな
急ぐことも理解できてないんだろう
危機管理出来ない総理だわ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:10:47.59ID:I0NYYLbB0
日本のアフガン大使館のHPは中村哲の写真で止まったままだな
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:11:42.59ID:mX2VA12o0
>>517
大雨もコロナもアフガンも二の次でモリカケ、桜の証拠隠滅に忙しいんだろう
なんでか東京地検特捜部が燃えたし。ふしぎだなー
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:12:35.30ID:CPtfdrWJ0
タリバンは結構今回はマジキチじゃなくなってる感あるから
もしかしたら国家運営マトモなのワンチャンあるか?
じゃないとまた外国勢力とか国内反対派でタリバンがめちゃくちゃにされちゃうし
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:14:08.95ID:Jb7MaVaa0
>>521
モリカケと桜しかないのは野党でしょ
それこそコロナはどうでもよくて困れば困るほどイデオロギーの正当化に利用出来るから楽しそうじゃん
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:14:36.78ID:fauDvSws0
大使館の奴らは高給貰ってんだろ?
あいつら外国からの賄賂も貰い放題らしいし。
放っておけよ。
職員の自己責任だわ。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:17:37.77ID:n9dMkUDw0
映画「アルゴ」か。
俺が一番面白く感じたのは、逃げた大使館員が残した
シュレッダー済み書類を、現地の子供がパズルの
ように再生していたところ。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:18:50.79ID:I0NYYLbB0
NATO軍はどんな動きなの?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:19:12.39ID:1gOLWxqb0
えっまだ撤退させてないの?
アメリカなんてとっくに帰らせてるのに相変わらずおせーな
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:19:57.71ID:AM+xhxrZ0
>>1


自衛隊が救助しにアフガニスタンに武器使用込みで救出作戦すればいい。


あ、パヨク野党が反対してるんだった。


パヨク栄えて国弱る


.
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:20:59.17ID:zZdT/0zz0
自分が関わってる年寄りから思うのは
他人の意見を聞かない(聞いてるふりして右から左)
読まない(見たふりだけして見てない)
そんな層が多い政府が機敏に動けるわけがない
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:21:01.05ID:8D4u5M/z0
>>536
反対してるのは自民だろ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:21:08.80ID:DLwq8/ap0
自衛隊を送り込んでアフガニスタンを占領すればいいのに。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:21:18.49ID:I0NYYLbB0
>>534
韓国でさえ6月には大部分が撤退済み
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:22:07.07ID:AM+xhxrZ0
>>1


邦人を救出するために、

自衛隊が他国領内でも作戦が行えるよう、法整備しないと。

憲法改正はよ。


反対する国賊パヨク野党、マジ日本から出て行け

.
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:23:01.96ID:Y0UJ0A8F0
>>540
なら、枝野はすぐに菅総理に救援機をだせと申し入れろよ
嘘つき
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:23:54.57ID:n9dMkUDw0
「あのパーティで食った肉料理、美味かったなあ」と
思い出しながらの公開処刑。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:24:00.62ID:TU1d+q+c0
武装もしていないし自殺用の錠剤も持っていないだろ
九条精神で粘り強く交渉するしか方法はない
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:24:17.28ID:1gOLWxqb0
>>542
さすが総理周辺が官僚を自殺に追い込んでも平気な国やな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:24:48.36ID:Y0UJ0A8F0
>>539
そう
報告して注意喚起をなんどもしたのに
聞いてない!と逆切れする

多分、菅総理はいまこの状態じゃないの?
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:25:29.34ID:G4JB/8Gp0
邦人の退避も終わっていないのに撤退できるわけなかろう
紛争地域だから自衛隊が邦人を救助することもできない
アメリカ頼みだが、自国民優先だろう
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:25:52.05ID:+cC4ebLY0
12人か右往左往やな
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:26:08.27ID:V6Gi0m9C0
今頃かよ
おっせーわ
仕事できない官僚ども
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:27:00.81ID:8D4u5M/z0
>>545
自衛隊の最高司令官はスダレハゲさんだろ

自分で命令くだせばいいだけじゃん
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:27:06.22ID:Y0UJ0A8F0
>>550
自国民も救出できない情けない国
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:27:39.10ID:AM+xhxrZ0
>>545

最悪、末端のタリバン兵に外交官が拉致監禁される可能性があるし、
救出の過程で実弾使用の交戦する可能性は充分あるから、

もちろん自衛隊の武器使用込みでな。

これ、国家として当たり前の事なんだけど、


ぜってぇ反日立憲と共産パヨクは反対ですわ。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:28:48.46ID:Y0UJ0A8F0
>>555
だからおせーぞ!とねじ込めよ
いつもは押しかけてでもやるじゃねーか

なんで今回はしないんだ?
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:29:47.67ID:I0NYYLbB0
>>548
笑うよな、在アフガンの韓国大使館はもう閉鎖したよw
逃げ足が早い
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:36:52.33ID:8D4u5M/z0
>>558
スダレハゲさんはお盆休みか?

せめて三日前に命令下しておけば
今頃日本に帰ってたのに
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:37:21.26ID:8Ek7uvv20
>>29
米国を中国韓国に変えればあら不思議!
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:37:27.04ID:AM+xhxrZ0
>>558


立憲民主は、旧民主党政権の尖閣事件の時、


明らかに中国に不利なる証拠映像を、
中国の顔色伺って隠蔽した反日スパイ政党だぞ?

自衛隊に武器使用込みの他国領内で邦人救出作戦展開なんて、絶対に進言しねーわ。

一方、自民は、韓国射撃レーダー照射事件の時、すぐさま証拠映像公開して、韓国を糾弾。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:39:38.98ID:8Ek7uvv20
>>92
呼ばれてないのにジャジャジャジャーン
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:43:03.24ID:GpYEX9ma0
サイゴン陥落か
サイゴン川沿いのカフェによく言ってたな
ウエイトレスのかわいい子いたけど、まだ、生きてるかな
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:43:09.68ID:8D4u5M/z0
集団的自衛権って今使わずにいつ使うの?
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:47:06.28ID:/fHRMMIa0
自衛隊の輸送機だせ
識者の女性積めるだけ積んで飛び立て
男はとりあえず殺されないからおいてこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況