X



【衰退国】中高生の約3分の2が「日本の将来に不安」 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/08/16(月) 16:22:45.11ID:dLJ2CYcd9
(調査期間:6月9日〜17日)
 コロナ禍で大人でさえ半年後・一年後の見通しがなかなか立たない中、中高生は自分たちの将来や日本の未来をどのように感じているのだろうか。
ソニー生命保険(東京)は、全国の中高生1,000人(中学生200人、高校生800人)を対象に「中高生が思い描く将来についての意識調査」を実施した。


 最初に「自分自身の将来について、明るい見通しを持っているか」どうかを聞いたところ、「一年後の自分」に明るい見通しを持っている中学生は62.5%、高校生では52.9%だった。
ただ、この割合は遠い将来ほど減っていき、「十年後の自分」に明るい見通しを持っているのは中学生で54.5%、高校生で51.6%となり、
長い目で見ると自分の将来に不安を抱いている中高生は約半数に上るという結果になった。
一方、「日本の将来」については中学生の62.0%、高校生の68.9%が「不安」だと答えている。

 次に、「今の大人」に対するイメージを二つの選択肢の中から選んでもらったところ、
多くの中学生が選んだのは「疲れている」(83.0%)・「大変そう」(81.5%)・「楽しくなさそう」(58.5%)で、トップ3は高校生でも同じだった。
では、中高生が「イメージする幸せ」はどのようなものかというと、

・「好きなことを仕事にしている」(中学生62.0%、高校生54.1%)
・「出世していないけれど、仕事のストレスは少ない」(中学生69.5%、高校生61.4%)
・「給料は高いけれど、残業時間が長い会社で働いている」(中学生55.5%、高校生53.4%)
・「結婚していないけれど、自由な時間やお金が多い」(中学生59.0%、高校生53.0%)
などとなった。

 最後に、「将来の夢」について質問すると、男子中学生が1位に挙げたのは「お金持ちになる」ことだったが、
女子中学生と高校生が1位に選んだのは「好きなことを仕事にする」だった。
2位は回答がばらけ、
・「素敵な相手と恋愛・結婚する」(男子中学生26.0%、女子高校生54.5%)
・「趣味を充実させて生きる」(女子中学生48.0%)
・「安定した毎日を送る/お金持ちになる」(男子高校生いずれも32.3%)
となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b81973856d41f265cca2db6da24b6826f55910a5
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:23:29.08ID:KKxxStYN0
首相がアレだからな
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:23:42.10ID:EY0QZxcJ0
ゴミみてーな年寄りばかりだからな。

この子達の未来は悲惨…
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:23:52.25ID:AiPJgr5O0
これが、自民党。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:24:02.58ID:l9oyBgNx0
>>1
夢はyoutuber
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:24:03.16ID:wdcRAbiJ0
そりゃメンタリストさんの有料会員になっちゃうね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:24:40.59ID:JXGvEwNH0
ひろゆき担いで喜んでるような若者じゃなあ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:24:53.38ID:R4QRRqeA0
>>1
社会は厳しい、甘えるな
左翼ニートはハロワいけ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:24:59.15ID:DxTDEYiI0
今の60代70代はマジで自己中のバカだからw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:25:07.33ID:fne9Llux0
>>1
当たり前だろ
この日本を見て「日本の将来は安心」なんてのは、ただの馬鹿くらいなもんだろ

今の子もちゃんとしてるまともな子が多いってことだよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:25:20.28ID:H/zkWXxe0
まともな感覚を持つ中学生がこれだけいるなら大丈夫だ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:25:39.27ID:IakzBawp0
先が見えない時代ってよく言うけど先が見えてた時代なんか今までも無かったよ
見えた気になってただけ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:25:54.47ID:p31JexO/0
・デフレで消費税増税
・移民による犯罪、間接侵略
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:26:03.79ID:xZwM7MVl0
そりゃ逃げ切れる老人以外みんな不安だよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:26:05.49ID:dcnKHrou0
高齢者のイメージ→楽しそう
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:26:18.96ID:UcNzmHH50
世界がうらやむ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:26:21.62ID:3PeylqBk0
ほとんどの人間は生きてるだけで上級様に搾り取られる人生だもんな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:26:31.40ID:cJJtCagP0
中高生でも現実に向き合おうとしてるのに目を逸らして自民サイコーするだけのバカウヨ
恥を知れ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:27:18.19ID:6cZP2CCM0
正確には「世界の将来」が不安だろう
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:27:25.60ID:6i3r6EAw0
3分の1の純情な感情
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:27:29.00ID:JNBPAR/k0
日本人の平均年齢49歳だからね

これからも上がる一方
今の子供たちが大人になる頃日本あればいいけど、、
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:27:37.15ID:fne9Llux0
ただ、この子たちに言いたいのは

「とりあえず東京で就職しよう」って考えだけはやめておけよと言いたい
大した稼ぎでもないのに、そこから家賃を地主様に献上し続けるだけの人生になる
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:27:39.16ID:7+var+i00
好きなだけセックスしとけw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:27:40.63ID:T/mN3vNM0
コロナの制御不能の中で、オリンピックやってゲラゲラ笑ってる連中ばっかりなんだから、
日本は衰退して当然。躍進すれば、それこを奇跡だ(笑)
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:27:54.19ID:Z+gqDK8+0
>>「一年後の自分」に明るい見通しを持っている中学生は62.5%、高校生では52.9%


かなり多い
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:28:16.72ID:kwBfwlxX0
うまぴょい うまぴょい
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:28:25.26ID:Th1jfvWx0
>>23
残りは何も考えていない馬鹿ということかと
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:28:40.62ID:CqAlVkWT0
勉強しっかりして立ち直って欲しい
大人はもう芸能スポーツ酒飲みで暇つぶすだけの馬鹿しかいない
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:28:59.63ID:W4U+Xnnw0
>>6
将来?


だからそれは
次の世代の人たちが考えることであって!

https://i.imgur.com/fCk45Rt.jpg
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:29:05.03ID:Y74sWBAZ0
スポーツの力を信じろ!感染ドーン!
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:29:06.55ID:/OGfgAjg0
>・「好きなことを仕事にしている」(中学生62.0%、高校生54.1%)

夢があるっていいな(´・ω・`)
俺からのアドバイスは

・好きな仕事でも面白くない。
・好きな仕事だから逃げられない。
・体を壊して辞める。

だ。 夢には健康で頑丈な体を作って望むといい
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:29:12.87ID:l+zT/Pcv0
コロナ禍でまともな学生生活送れてないもんな
今の学生はかわいそう、一番楽しい時期なのに
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:29:19.45ID:41xl6HO30
>>22
まぁ漠然と去年より今年、今年より来年が長く続けば楽観論に寄るし、その逆なら悲観論だ。
日本全体としては完全に後者。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:29:46.87ID:zqWb5Ism0
今の30代以下は絶対逃げ切れないのに
老害逃げ切り政策の自民を支持してるアホ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:29:55.15ID:fne9Llux0
『好きなことを仕事にしている』

これのハードルは、就職氷河期世代に比べればものすご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く低くなったよな。今の子はそこはとっても幸運。頑張れ
就職氷河期なんて、それこそ仕事なんざ選んでられる立場でもなかったしな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:30:00.73ID:ekcfpahz0
今日が一番いい状態が続く。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:30:11.57ID:pPekmp5g0
むしろ半分が楽観してるのに驚くわw
バラ色の未来なんて上級の子供かなんらかの才能を持ってるやつにしか約束されてないわけで、ユルくとっても10%もいりゃ十分なはずだが
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:30:16.01ID:gSyVEN5H0
>>30
恋をしようじゃないか
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:30:32.77ID:cFaIqTzN0
ぶっ壊れてるもんに不安持ってもしかたねーから中国語と英語勉強しとけ
日本語は捨てていい
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:30:44.61ID:1wzNoie10
だって勉強して公務員になっても回りから忌み嫌われるブラック仕事だし
教師なんて奴隷みたいなもんだし
苦労して医者になってもハードワーク過ぎて金だけあっても使う時間ないし
弁護士になっても悪の味方せざるを得ない
芸能人になったら精神病むし枕あるし
かといってブルーワーカーになったらそれこそ人生詰むし
何のために頑張るのか分からなくなるよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:30:47.85ID:tVT/F1ZA0
>>1
衰退国?
頭の悪いスレタイだな
馬鹿は統計をきちんと見ていないから知らんだろうけど、日本の一人当たり名目GDP(USドル)は英仏独と同様の推移で増えていて、同程度の水準だ
日本人の所得が減っていると勘違いしている馬鹿がいるけど、減ったのは世帯収入だ
大家族が核家族化して世帯収入が減っただけ
一人当たりの収入が増えているから、一人当たり名目GDP(USドル)も増えているわけだ
まあ、馬鹿にはわからん話かなw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:30:52.55ID:W4U+Xnnw0
じゃあ

就職氷河期世代とどっちが悲惨?

答えて
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:31:04.34ID:iMRP3kL40
バカ文系が日本を滅ぼす。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:31:05.07ID:476XratB0
氷河期時代が一番悲惨なのに、これだけ恵まれてて不安って弱すぎだろ

氷河期時代はこんなに物が安くないのに賃金安かったんだぞ

いっぺん社会に出てから不安になれ
まだ絶望感じるにははえーべや
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:31:05.88ID:zlzWkI3E0
>>1
神聖な日本国にザイニチが入り込み過ぎた
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:31:36.27ID:ekcfpahz0
>>75
結婚して子どもを作らない我々のせい
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:31:37.58ID:7L8Nqc+q0
>>1
大半の中高生がアペちゃんの時代は悪夢だったと?!
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:31:41.81ID:Th1jfvWx0
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ     団塊     jト、   だから1200兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:31:54.42ID:9bavzPN10
ジャップに未来なんてある訳ねえ

オスは出稼ぎ要員
メスは売春
として土人に使役されるようになるんで
(´・ω・`)
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:31:59.03ID:Th1jfvWx0
>>78
何も考えていないアホか上級のどっちかだろうね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:32:05.91ID:h0jMWsH/0
もういつ国に殺されてもおかしくない事態だが
親は教えてくれんのだろうな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:32:21.71ID:Am7YXM920
見つけろ!てめえで
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:32:22.69ID:n88bvMNy0
老人だらけで老人に貢ぐだけの人生なんてそりゃ不安しかないわ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:32:34.58ID:tezwWbfc0
>>51
こいつもとんでもないクズだけど、これからあと30年くらい生きそうだしなぁ・・はよ死んだら良いんだけどさ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:32:43.24ID:Z6kZyQTL0
杉山清貴聴いてる
(-_-;)y-~
48歳俺も不安
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:32:51.18ID:WtO8R4a20
半分以上が将来不安を抱えるような世界に子供産む奴らってなに考えてるのの???
しかもこれ、高校生でこの数字だから。
年取ったら更に悲惨な「現実」が待っていますw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:32:53.42ID:8oyg8JtT0
十年後?日本なんて消し飛んでるよw
政治家のレベル見れば一目瞭然
今将来に備えてできること?チャイ語勉強しとけw
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:32:56.57ID:41xl6HO30
>>62
その才能のある側にいけると思うのは若者らしくてよいよ。
諦観は才人すら凡人にする。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:33:06.21ID:q6bsJbMH0
>>1
ああ、そうそう。
これからこの手の論争をするときはまずこのデータを見てからにしろ。

https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2018/html/zenbun/s1_1_2.html

日本は30年前から高齢化率が15%以上上がってる。
他の先進諸国は10%も上がってない。
発展途上国に至っては5%程度。
日本が成長しないのは当たり前。

つまり単に今の日本はお荷物を抱えてるってだけ。
ちなみにそのための財政負担は消費税分より大きい。

昔の日本人が優秀だったわけでもなく。今の日本人が駄目になったわけでもない。
政治も関係ない。ただまあ民主党がゴリ押しした白川の円高は日本の復活の可能性を完全に奪ったがな。

単に人口ボーナスが人口オーナスになっただけだぞ。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:33:12.89ID:lGNGIdvj0
☆ 日本は60年周期 (明暗30年ずつ)

●1870-1900年 明治改革の混乱、デフレ
○1900-1930年 軍事大国として絶好調❗
●1930-1960年 米中と戦争の泥沼、戦後の混乱
○1960-1990年 経済大国として絶好調❗
●1990-2020年 バブル崩壊、デフレ
○2020-2050年 文化大国として絶好調❗

※ 令和は良い時代になるよ♪

\(^o^)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況