X



【衰退国】中高生の約3分の2が「日本の将来に不安」 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/08/16(月) 16:22:45.11ID:dLJ2CYcd9
(調査期間:6月9日〜17日)
 コロナ禍で大人でさえ半年後・一年後の見通しがなかなか立たない中、中高生は自分たちの将来や日本の未来をどのように感じているのだろうか。
ソニー生命保険(東京)は、全国の中高生1,000人(中学生200人、高校生800人)を対象に「中高生が思い描く将来についての意識調査」を実施した。


 最初に「自分自身の将来について、明るい見通しを持っているか」どうかを聞いたところ、「一年後の自分」に明るい見通しを持っている中学生は62.5%、高校生では52.9%だった。
ただ、この割合は遠い将来ほど減っていき、「十年後の自分」に明るい見通しを持っているのは中学生で54.5%、高校生で51.6%となり、
長い目で見ると自分の将来に不安を抱いている中高生は約半数に上るという結果になった。
一方、「日本の将来」については中学生の62.0%、高校生の68.9%が「不安」だと答えている。

 次に、「今の大人」に対するイメージを二つの選択肢の中から選んでもらったところ、
多くの中学生が選んだのは「疲れている」(83.0%)・「大変そう」(81.5%)・「楽しくなさそう」(58.5%)で、トップ3は高校生でも同じだった。
では、中高生が「イメージする幸せ」はどのようなものかというと、

・「好きなことを仕事にしている」(中学生62.0%、高校生54.1%)
・「出世していないけれど、仕事のストレスは少ない」(中学生69.5%、高校生61.4%)
・「給料は高いけれど、残業時間が長い会社で働いている」(中学生55.5%、高校生53.4%)
・「結婚していないけれど、自由な時間やお金が多い」(中学生59.0%、高校生53.0%)
などとなった。

 最後に、「将来の夢」について質問すると、男子中学生が1位に挙げたのは「お金持ちになる」ことだったが、
女子中学生と高校生が1位に選んだのは「好きなことを仕事にする」だった。
2位は回答がばらけ、
・「素敵な相手と恋愛・結婚する」(男子中学生26.0%、女子高校生54.5%)
・「趣味を充実させて生きる」(女子中学生48.0%)
・「安定した毎日を送る/お金持ちになる」(男子高校生いずれも32.3%)
となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b81973856d41f265cca2db6da24b6826f55910a5
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:47:59.82ID:4fizXv270
とてつもない自然災害が来るよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:48:22.40ID:Jq3u4c4k0
それでも自民党!なんだろ
自業自得
学生運動やったらいい
激しければ激しいほどいい
団塊みたいにアメくれるぞ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:48:30.56ID:c0dp7Leb0
もうアメリカみたいに知事の権限強くしていった方がいいんじゃね
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:48:40.19ID:twc/kcC10
>「日本の将来に不安」
これは正常な反応

>男子中学生が1位に挙げたのは「お金持ちになる」こと
これはダメです。
高確率で苦しい人生になります。
しかもあの世に持って行けません。
色々な偉人伝読んで自分の人生どう過ごすのか考え直しましょう。
これまでお金持ちになった事が理由で偉人になった人はいません。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:48:42.59ID:E9JunnC20
既得権益死守している人ばかりだから
今の中高生には大いなるチャンスがあると思って欲しい
頑張ってくれ。年寄り中年層を蹴落として行ってくれ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:48:54.64ID:eo47/icu0
勉強も転職もせずに政治のせいにしてるから未来がないってだけだよ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:48:57.60ID:2cRTrkEj0
>>876
国に頼らないなら政府なんて必要ねーよ
何の為に政治家がいるんだよ
日本は夜警国家に成り下がったのか?
全ては自民の失政だろ
もう自己責任論で誤魔化すのはやめろ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:49:03.18ID:1lZOObFV0
>>847
ん?俺のことか?
俺も、アベノミクスで日本が滅んだ、って言ってるんだが

ただ、アベノミクスは雇用を守ってはいたのは確か
職が無いのと、非正規でも職があるのと、どっちがマシか?という話をしたいわけでなく、失業は減らしたのは事実
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:49:04.68ID:Kt6b/EFq0
>>898
税金は中抜き産業(上級)に流れるしな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:49:04.74ID:8ve40Hct0
老人の老人による老人のための政治だからな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:49:20.71ID:fWkJMIzk0
30年成長してなくても依然世界第三位の経済大国なんだから安心しろよ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:49:42.92ID:9PeHHFHB0
>>867
今欧米で最も注目されてる次世代のプラットフォームはブロックチェーンだよ
仮想通貨のBTCに端を発するが、分散型アプリケーションのプラットフォームになり得ることが分かってきた
だから、プラットフォーム機能を備えた次世代の暗号通貨が盛んに研究開発されている
なおこの分野で先手を取っていた(BTC登場以前にピュアP2Pプラットフォームを完成させていた)金子勇さんを日本政府はあろうことか逮捕した
その結果が今
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:49:50.94ID:vhEobRDN0
将来に不安があったら子供たくさん産め
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:49:55.01ID:yC3xvCQe0
不安て言うか無いからな
この国に将来なんて
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:50:17.12ID:RCDxdJCm0
今の子達は、退職金ねーから w w w w w
死ぬまで働け!!
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:50:19.06ID:yIqynd440
>>916
かわいい
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:50:30.94ID:mioiDzG50
衰退がほぼ確定してる国に産んだパパママが悪いから底辺になっても無差別殺傷はやめてね
まあ出稼ぎ外人1000万人以上受け入れて治安犠牲にすれば延命出来るかもしれないけど
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:50:37.94ID:Oxf5DuUK0
将来国に寄生してやるという気持ちがある内はダメ
将来たくさん稼いでたくさん納税するという気概があるやつが成功する
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:50:40.66ID:j9k1oUZz0
>>906
頑張っても努力しても、政治が国民にたかってくるw
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:50:42.80ID:fzgsRoJB0
かわいそうだよな
俺だって残りの人生50年が不安だ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:50:51.47ID:ZTMQ6CpT0
英会話ができればどこでも潰しが効く
英語じゃないぞ英会話だぞ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:51:01.34ID:U1gsFnBb0
>>841
20代が高齢者になるころには生産年齢人口と高齢者人口の比率が今の半分のほぼ1:1になるよね。
賦課方式では、厚労省の言うとおり保険料率を上げないのであれば、給付額は今のほぼ半分になるはず。
国民年金に対する税金による補填も今以上にはできんでしょ。
マクロ経済スライドも政府をどこまで信用するかによるだろうけど、自分は信用していない。
ちゃんと4〜5%運用すれば積立て式の方がいいでしょ。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:51:05.45ID:VbKHdWDY0
感受性も強そうだし本能的に不安を感じ取ってしまう場合もあるだろう
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:51:06.84ID:qjfaEikT0
スダレ「夢と希望を与えようと開催したオリンピックは見たか?まだパラリンピックもあるぞ」
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:51:26.26ID:xBfsGpka0
マスコミ報道の成果だねえ
日本は駄目だ、日本は駄目だと徹底報道
素晴らしいよ
駄目でクソなのはマスコミなのにね
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:51:32.39ID:ERzyZehP0
日本スゴイ番組見て育った世代だろうに効果無かったんか

まぁ日本スゴイといっても100円ショップのグッズとか食品サンプルとか
タクシーの自動ドアとかしょーもない物ばっかりしか無かったけどな

ビニール傘は世界的に珍しい日本の発明品なんです!みたいなのとか、だから何だよとしか
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:51:35.97ID:TPMlR1kj0
>>1
自分で頑張れよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:51:41.31ID:dLvYYC1I0
低賃金のブラックがのさばり
世界一の派遣会社数を誇る日本
こんなので職があるだけマシなんて言えないわ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:51:45.50ID:3I7sTTsZ0
>>923
大丈夫だよ!
中〇大学理工学部(中退)でもサラダ油止まりだから
もうガチ勢が出てくる素地がほぼなくなっている()
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:51:48.80ID:nian/cgJ0
将来が不安で仕方ないなら将来を取り除いてしまえばいい
という発想で先週あたり高校生が自殺していた
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:51:55.81ID:mvnKKOwW0
>>915
まあこのことからもわかるがこの国自体がこの国の発展を望んでない
首都を他国の軍に囲まてる敗戦国の末路ってやつだな
みんな私腹を肥やすことしか考えてないだろ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:52:11.81ID:NbuZ43w10
バブル前も冷戦でいつ核が落ちてくるかの恐怖があったけどな
今の中高生に北斗の拳とかお笑いかもしれんが
自分の行い関係なく大国の一存の一発で終わりだったから
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:52:14.82ID:uFcpiuxi0
無事に18歳になれたら選挙に行けよ
自分の未来は自分で決めるんだ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:52:18.83ID:F8XKxft+0
>>887
タリバンの代わりに中国が攻めてくるよ

アメリカ軍には中国と戦う力はもうない
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:52:28.53ID:EbP/qklc0
>>1若者に当て擦りしか言えない残念な大人になったらダメだぞ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:52:37.73ID:ebCaWvQ20
中高生諸君、お前らが新しい国を作っていけ。
氷河期世代は文句言うだけ壊すだけで何も作ってないからな。
そんな大人になるなよ。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:52:54.50ID:nian/cgJ0
>>929
同時に凄まじい勢いで総人口が減っていくから同じ税収を確保しようとすると無理が起きる
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:52:57.84ID:ZZV7jTP90
中国語を学びたければ毎日(一日も欠かさず)
NHKのラジオ講座(テレビではない)を聴いてください。
これができるような人なら後はおのずとやるべきことが見つかるはず
お金や時間を無駄にしないでください
健闘を祈る
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:53:29.44ID:x/AVuaOm0
>>950
今の10代は日本史上一番バカな世代だぞ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:53:36.32ID:8LUg1a4+0
氷河期世代だけだよ
本当の絶望知っているのは
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:53:44.05ID:Z6kZyQTL0
(-_-;)y-~
諸君なんて、老害が使う言葉やんw
没個性やな。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:53:44.70ID:F8XKxft+0
>>940
土ローンも規制のがんじがらめで発展の余地はないしな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:54:15.47ID:BFKrTfkA0
これからも衰退はしていくけどまぁ人口一億人もおるから20年後くらいまでは安泰やで
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:54:17.42ID:VnLpb+iS0
自民のせいだ民主党のせいだ政治のせいだって
他人のせいにして文句を言ってるだけで
自分で動かないままの人がたくさんいてくれると
ライバルが増えなくて助かるw
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:54:27.46ID:j9k1oUZz0
>>957
高学歴が産まなくなったな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:54:30.74ID:fzgsRoJB0
>>952
おたくの国も将来やばいんじゃないか?
英語の試験禁止にしたんじゃろ?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:54:40.24ID:CY1r54wP0
>>950
お前は何か作ったの?氷河期を作ったんだろ?
人食い鬼めが
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:54:43.84ID:1zTyHem20
俺たちが中高生の時は1999年にノストラダムスの大予言で地球は滅びるとみんな信じていたんだぜ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:54:47.38ID:F8XKxft+0
>>951
さすがにそのころには自治体がいくつかつぶれて
今の規模のインフラは維持できてないだろな
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:54:48.00ID:8/C/MRN40
でも移民党推しなんだろw
他もパッとしないのは解るがね〜
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:54:53.20ID:hnMvG+kI0
>>904
あんた渋いこと言うじゃん
( ´・∀・`)
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:55:10.33ID:xhKyyfKT0
>>915
ビットコインかよ
もっとマシな職持てよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:55:12.91ID:twc/kcC10
>>956
それがいい
逃げれるヤツは明治維新の頃でも外国語マスターして逃げてたからな
どんだけ時代進んでも井の中の蛙だと進歩しない
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:55:24.01ID:C7w6D4D70
文句は自分達の親父に言えや(´・ω・`)
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:55:33.69ID:ZGo+Zzhq0
>>915
確かに、ブロックチェーンはこれからだよな。 量子化暗号平行して・・・
Winnyに関しては、今やオープンテクだし、古い技術だが、当時潰したのは痛い。 つーか、それが日本のポテンシャル。 今も同じ。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:55:46.51ID:F8XKxft+0
>>966
氷河期世代の時に女優遇があったからな

少ない就職先を女と男で奪い合った
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:55:55.29ID:RCDxdJCm0
定年無くしますたw → 死ぬまで働け!
退職金無くましたw → 死ぬまで働け!
お金が足らない? → 副業して稼げ!
年金?→ オマエらの分ねーから w w w
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:56:10.94ID:9ctXApxd0
80年周期説が正しいとするとそろそろ日本破滅するらしい。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:56:23.32ID:fEpAsnDb0
>>856
70歳支給開始は確定やろな。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:56:36.99ID:fzgsRoJB0
>>969
今思うと目に見えない恐怖の方がスゴイかなって
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:56:41.80ID:X2N/X+a70
>>660
もう江戸時代より重税になってるぞw
バレないように細分化してるだけでなw
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:56:50.91ID:WCM4gyPE0
アリババ、アマゾンが日本から出ない
次は電池と電動車、これも日本は無理
北米か中国に行くべき、実力あれば最も成功に近い
チャンスも明らかに北米、中国の方が多い
若者なら出るべき
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:56:57.49ID:hnMvG+kI0
まあ未来なんて無いって知ってたから子供持たなかったんだけどねw
( ´・∀・`)
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:56:59.94ID:6uEMwVj/0
世論調査が万が一正しいとすれば
若い人ほど自民党支持が多いから
将来に不安を覚えたとしても
合点がいく
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:57:01.23ID:EbP/qklc0
>>918
一瞬絶望して危機感抱いた人が多い
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:57:28.59ID:F8XKxft+0
>>975
わかってないね

日本はこれからどん底を迎えるからその時に
日本でマウントを取れればぼろもうけできる

いま日本から逃げ出すやつはアホ

日本が亡びるのをじっと待って耐えろ
そして再建の時に大きくシェアを奪う
その準備をしておく期間なんだ今は
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:57:39.43ID:xhKyyfKT0
>>987
楽天があるだろ
しかしアリババも楽天も
アマゾンの二番煎じだからそれ以上でもそれ以下でもない
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:57:50.02ID:X2N/X+a70
>>854
中選挙区制に戻すことが急務だよねほんと
これやらないと何一つ実現できない
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:57:50.20ID:95rfFge00
老人が多過ぎるから減らせ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況