X



「ノート オーラ NISMO」今秋発売 286万9900円 プロパイロット34万円、レカロシート39万円でオプション可能 [速報★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001速報 ★
垢版 |
2021/08/17(火) 20:03:25.28ID:nW8tNjxI9
日産、“駿足の電動シティレーサー”新型「ノート オーラ NISMO」今秋発売 価格は286万9900円
編集部:小林 隆
2021年8月17日 12:00

2021年秋 発売

286万9900円


 日産自動車は8月17日、新型「ノート オーラ NISMO」を今秋に発売すると発表した。価格は286万9900円。なお、6月に発表した新型「ノート オーラ」を8月17日より販売開始している。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1343268.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1343/268/001_l.jpg


オプション設定のレカロ製スポーツシートは39万6000円
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1343/268/016_l.jpg

プロパイロットを搭載したい場合には、ETC2.0ユニットやステアリングスイッチ、ワイヤレス充電などのセットオプションとして34万9800円追加。さらに、専用レカロ製スポーツシートは前席2脚分で39万6000円。全部乗せすれば、総額は約390万円にもなる高額車となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc5a79e6320ca7648d9a1773741e0f789a7e9e18?page=3
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:04:18.62ID:9XkWgXRW0
4WDないのか
GRヤリス買うわ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:04:25.38ID:qeiq+ybp0
ノートのクセにね。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:04:51.03ID:snzAGivz0
NISMOなのにMT設定なしかよ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:08:17.82ID:c3bFOwao0
GRヤリス対抗にしてはショボいな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:09:00.51ID:bzP3DreV0
FFかよ
スイスポの方が走りそう
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:09:42.39ID:w/M43XjT0
プロパイロットだけでおまいらの乗ってる中古軽より高い・・・
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:11:49.78ID:/ceFrkfK0
これ買うなら素ヤリスMTの方が面白いぞ
1.5Lの6MTで154万円
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:11:56.84ID:MFfJqtB00
このレカロって韓国製スミンボだろ?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:12:07.90ID:ZLeDWVx40
アホの愛車 ※MT率高し

・ス イ フ ト ス ポ ー ツ w
・デミオ(マツダ2)w
・フィットw
・アクアw
・GRヤリスw
・ヤリスクロスw
・アクセラ(マツダ3)w
・インプレッサw
・レ ヴ ォ ー グ w
・ヴェゼルw
・N-BOXw
・MX‐30w
・CX-5w
・CR-Zw
・C-HRw
・8 6 / B R Z w
・S660w
・ライズ/ロッキーw
・イグニスw
・ハスラーw
・クロスビーw
・ジ ム ニ ー/ シ エ ラ w
・サンバーw
・タフトw
・ア ル ト ワ ー ク ス w
・中古のワゴンRw
・中古のムーヴw
・ゴルフGTI/Rw
・アバルト595w
・ルノースポールw
・欧州Bセグコンパクトw
・廃版のレガシィツーリングワゴンw
・廃版のアルテッツァw
・廃版のヴェロッサw
・廃版のベリーサw
・廃版のRX-7w
・廃版のRX-8w
・廃版のMR2w
・廃版のS2000w
・廃版のビートw
・廃版のカプチーノw
・型落ちのロードスターw
・型落ちのランエボw
・型落ちのインプレッサSTIw
・型落ちのシビックタイプRw
・型落ちのフェラレディZw
・痛車w
・自転車w
・火の車w
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:12:53.05ID:VVPLHpdY0
>>16
ノートNISMO(e-POWER)の方がキモオタ臭キツそう
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:12:53.12ID:I9NrNthh0
見た目が、なんかインパクトないんだよね
特に顔がさ・・・・
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:12:54.55ID:SFWaLu8f0
100kw 300Nmってことは
パワーはノーマルオーラと同じなんだね
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:13:04.58ID:723NbR3B0
ブレーキアクセル間違えるような爺婆に買わせるのかな
敢えてノートnismo買わなそうな爺婆が事故ってる記事何件か見た感じだと
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:13:22.15ID:ys14ugiE0
どういう事やねん?(´・ω・`)
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:13:41.85ID:on/EdIzZ0
プアマンズGRヤリス
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:13:43.89ID:boPp9xiU0
他社では標準でついているようなプロパイロットが別料金かよ
それだけでも300万円オーバーw
高すぎひんか
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:15:11.89ID:COeWtJJD0
今のニスモってマツダスピードみたいに名前だけなんでしょ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:15:23.62ID:O68Yjb/W0
コンパクトカーに300Nmのモーター搭載したシリーズハイブリッドてムネアツじゃん
EVより実用的だな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:15:34.13ID:Mq2JJOfu0
ノートとノートオーラの区別ついてる人は少ないw
パブリカとパブリカスターレットみたいなもの
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:16:23.61ID:BbmE9m/30
>>1
インテグラだと
500万円越えそうだなあ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:16:53.30ID:O68Yjb/W0
>>16
しかしキモヲタがスイスポから出てくるのを見たことがないのだぜw
キモヲタはスバルやBMWから降りてくるのはよく見る
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:17:40.37ID:XdamHsGD0
もう速いの競う時代でもないやろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:17:45.34ID:pYj2BFxA0
>>2
同意
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:18:32.06ID:tZO3S6DF0
高すぎ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:19:29.26ID:xChILryk0
ノートニスモは出さないのかよ!
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:20:57.10ID:YDLk8tLX0
スイスポなんて若いやつしか乗れんだろ
まあ先代ノートニスモもそうだったが
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:22:07.30ID:UMVkgXBN0
日産党だけど年々悪くなって
暗黒阪神時代を見てるみたい
次はセレナ潰すんか?やっちゃえ日産w
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:22:58.60ID:YDLk8tLX0
>>47
日産なんてノート、セレナ、エクストレイルしかないのに潰さんだろう
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:23:04.67ID:opozxJcw0
もう普通のノート、ノートオーラ足しても月5000台しか売れてねえもんな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:24:12.00ID:Xtfa25bx0
明日発表されるフェアレディZは気になる
プロトタイプ格好良かったから
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:25:22.06ID:UMVkgXBN0
>>48
エルグランド爆死で
今回ノートも高価格路線で爆死だろ
エクストレイルも丸くなって中途半端
何しとるんよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:26:55.11ID:tZO3S6DF0
>>48
GTR 、Z
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:26:57.81ID:hXOR0s8E0
>>2
あんな不細工な車、イラネ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:27:04.88ID:WOSJ7Kt10
日産はいなねーわ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:28:14.68ID:76jyKq8g0
>>51
あら良い事聞いたわ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:28:31.42ID:tZO3S6DF0
>>53
は?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:32:31.74ID:opozxJcw0
ノートとか購入者の75%が50歳以上やで
若者がノートフィットは昭和の車みたい言う理由がわかる気がするわ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:33:25.98ID:VIKH2xlq0
ノートにレカロw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:33:37.83ID:SQq91Fda0
ノートってこんなに高かった?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:34:53.53ID:/Ge1q15v0
早くスターウォーズの世界にしようよ
スターウォーズでは電車が磁気浮上だ
エアスピーダーは難しいからマグレヴ列車からにしよう

>市民の移動手段には、マグレヴ列車が提供されていた。エアスピーダーも使用されていたが、地表レベルの移動手段としては一般的ではなかった。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:35:24.58ID:be/HQZZZ0
高すぎやろ、100万前後で出さな買ってやらん
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:36:08.69ID:VIKH2xlq0
>>46
NDロードスターのオッサン率高いぞ。
俺も子育てひと段落した53で買ったわ。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:36:09.73ID:B/K5Xlx/0
高すぎ晋作
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:41:04.82ID:hf3nB5tb0
ゴーンとサイカワは同罪だったよな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:42:50.75ID:hf3nB5tb0
>>29
先日 社用車に最低グレードのプリウス注文したが値引き25万の全部で250万だったwww
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:42:53.59ID:eRX+8IMC0
>>11
軽自動車メーカーが作った普通車なんて乗れるかド貧民のクソヲタが
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:42:53.64ID:0H+/T9R90
すぐ新古車が出回って半額やろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:44:12.30ID:YSHuAi8n0
39万のレカロシート?こんな車に?馬鹿なの?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:44:30.15ID:6gs0rcyd0
俺のミラGTR誰か買ってくれトヨナガで査定1万だった
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:45:15.26ID:/+VdN3vm0
レカロシートを使わなくて済む良いシートくらい最初から付けておけよカス!
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:47:04.41ID:ruzndhcV0
オプション付けると、とくに補助金が多い東京都在住の人だとテスラのモデル3のほうが安くなるから、
モデル3を買うかな?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:48:19.81ID:jyx1QkRd0
普通のノートもトルクが28,6kgmも有るんだな
付いて来ようとする面倒くさい車から逃げるのに便利 (笑)
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:50:17.99ID:3u+5f7Sn0
>>80
軽四すら作れなくて下請けの三菱に作らせた挙げ句
問題が出たら日産の技術と言いながら三菱に全部おっかぶせた所がありましたね。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:50:30.64ID:ksVZNYn80
>>25
ノートオーラも、ノートオーラニスモも、パワーは同じやね
加速特性を変えた感じ?
ニスモがより発電時間を増やした。
じゃないと、電気が無くなるしー
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:50:46.89ID:vGfBsPch0
>>22
で、何乗ってるの?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:51:20.95ID:cK2CwTYH0
>>1
いらねえ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:54:52.57ID:EpgqTNgJ0
高いノートやな

100均で売ってる
ペラペラとちゃうんか?

電気屋で売ってる電気で動く
ノートか?

アブラで動くノート?

それはクルマや!
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:56:20.84ID:i9GLDy7D0
でもオートマだけ
MTは無い
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:57:12.16ID:3kHHmQ4D0
ゲームチェアの方がしっかり感あっていいぞ。
ジモティで粗大で出てる
たいてい無料で〜
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:03:36.44ID:W/eRWw/u0
俺のディーゼルカングーより高いんか…
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:05:19.96ID:S4P+AfWJ0
>>2
100万違う
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:06:21.35ID:cK2CwTYH0
これから数年はバイクの時代だよ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:07:18.81ID:8+gD2tk60
最近の日本車はどれもデザインが安っぽいな
ワザとなんだろ。久しぶりにかっこいいと思ったのは現行カムリくらい
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:07:51.17ID:JGKKvxcs0
>>62
え、ドラムかよ
NISMOの名が泣く
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:08:06.37ID:uoaVtH0+0
販売台数稼ぐ気無いのかねぇ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:08:21.94ID:Qhxuy6Nw0
買わないけど、赤の差し色が好きじゃない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:09:52.98ID:62ycy/h20
レカロ39万てどういうこと?リヤもレカロになるの?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:11:24.70ID:T+E84SpT0
相変わらずオプション高いな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:12:47.10ID:3+ScxrVb0
日産ってほんとデザインが終わってるよね
あらゆるクルマが漏れなくダサい
昔はトヨタに張れるのは日産だけだったのに
いつからこうなった
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:13:55.02ID:S4P+AfWJ0
>>71
逆に聞きたいが今の日本で100万で買える車って何?ちなうちの商用軽バンでも115万
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:14:58.33ID:IyyRiERD0
0-100kmが何秒かが分からない事には
凄さが伝わらん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:17:12.57ID:ksVZNYn80
新型AQUAも、オプション付けて300マンやん。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:17:25.51ID:YizHDf2m0
高っ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:20:37.03ID:wHVMCz/x0
>>37
スバルは小金持ちがオーナーなイメージ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:22:48.72ID:8X9bF5jS0
>>112
ドラムは性能悪くないんだぞ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:23:09.55ID:QAPaWeRD0
神奈川県民だか応援してる
クルマかう金ないが
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:23:10.00ID:M7IZsLe80
今の日産って、200万以下の車種がマーチと軽しかないってユーザーをバカにした経営だからな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:23:38.44ID:45vNtK570
>>128
きっとこれはインボードディスク(ハナホジ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:23:50.60ID:ksVZNYn80
>>130
なんか、日テレの24時間テレビ並みの
偽善感が満載やなw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:23:55.90ID:xXm7THU50
ID真っ赤っ赤のマヌケが誰からも相手にされてなくて笑えるわ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:26:52.14ID:GgV1tyYK0
日産は自分のとこの派遣奴隷や期間工、下請けや下請けの派遣に
これが買えて生活できる金を払ってるんか?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:27:01.30ID:zElM8Zij0
こんな車にレカロシートかよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:27:09.37ID:VIKH2xlq0
>>120
アルト
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:28:57.95ID:JGKKvxcs0
>>141
ないぞ
NISMOはFFオンリー
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:29:00.22ID:zNHxVeXh0
キムラCM起用でオワコン感ぱない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:32:19.07ID:OFxz9+fZ0
>>145
最近はガソリンタンク小さめが多いんだよな

燃費が良くてガソリンタンクが大きければ、給油の回数減らせるからいいんだけど
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:33:46.04ID:80+jLKPq0
>>103
変速機自体、無いぞ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:34:16.71ID:TeSmHxPd0
>>1
落ち目の日産車なんか見せかけてニスモとか
200万のスイスポで余裕でかもれる
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:35:37.13ID:fIMYIWRD0
ノートの形をした高級車
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:35:48.42ID:YDLk8tLX0
>>114
俺もイヤ
デザイン考えて欲しい
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:35:53.51ID:ZLQvSzvK0
デザインも良くないね、安っぽいデザインなのに価格は高い、やっちまったなコレ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:36:43.70ID:ocoWvz600
ノートe-powerNISMOとか乗ってる奴は涙目やな
はやめに買い替え検討したほうが良い
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:38:41.84ID:ySGCHrTkO
記事を読んでたら
『見た目だけ大森ワークス仕様』にしか見えないんだよ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:40:30.70ID:YDLk8tLX0
先代ノートe-POWER乗りだけど
確かに全てがちゃっちいけど頑張ってる感あってキライじゃないのよね
テキトーに安物ドレスアップも気にせず出来るし
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:42:23.71ID:5TGrfbD90
のーとなのにNISMO??
どういうことなの
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:42:48.09ID:NmgyFtxi0
シートぼったくりだろ
本革に張り替えてもらってもそんなにせんだろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:42:56.27ID:pxA5Bfe60
オーラじゃないんだけどレンタカーで現行ノートには乗ったよ
廉価グレードだったけどルノーの新プラットフォームはマジで絶品
足の絶妙さもあって乗り心地は2クラス上のもん、コーナーも少ないロールでオンザレール
これなら300万出してもいいと思ったし上級グレードもありだなと思った

まぁでも、峠じゃ俺のスイフトスポーツでぶっちぎれる自信はあるけどね
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:43:36.13ID:3u+5f7Sn0
>>136
唐揚げに千円出せるブルジョア様でございますね。
流石日産社員様はボーナストヨタより多いからコンビニ唐揚げ馬鹿にするだけ余裕がありますね。


【神パック降臨】KFC「1000円パック」「1500円パック」発売、オリジナルチキン&ポテトの割引セット/ケンタッキーフライドチキン [猪木いっぱい★]
75 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/08/17(火) 19:01:22.27 ID:xXm7THU50
文句言ってる奴らって独身なんだろ?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:43:40.78ID:jGpW1kUK0
このコロナで収入源を失った国民からまだ余剰金があるうちにという
焦りがうかがえるセールスが最近目立つね、特に高額嗜好品業界
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:44:01.65ID:4C/+fIJ+0
唯のコンパクトカーに400万??日産は馬鹿じゃねえか?こんなん誰が買うんだよ・・・。

新車買うならトヨタかBMでいいや。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:44:03.76ID:ocoWvz600
ノートなのかオーラなのかどっちなのか

>>162
そう、WRXならね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:45:54.05ID:rw4+D19B0
これならレヴォーグ買ったほうがコスパいいだろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:45:56.32ID:Wq8Gm0pw0
>>16
気が付きゃ日本車全部時代遅れのチー牛という皮肉…
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:46:58.58ID:ziQ6NqrU0
>>2
ヤリスもフォーカスRSぐらいかっこよかったらラリー人気も増して数倍は売れたんじゃないだろうか
レースカーは見た目、大事
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:47:36.62ID:ksVZNYn80
ニスモと、オーラ4WDは、どっちが良いのかな?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:48:29.95ID:bjHgob2H0
スイスポwwwww
ヤリスGRwwwww

陰キャキモオタチー牛しか買わないだろ
分かってる奴は日産を買う
これ常識
GT-Rを作った会社だぞ?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:51:49.21ID:ocoWvz600
>>168
つーか前のフォレスターXTでぶっちぎれる

>>175
GT-R買えよだったら
チー牛はなんちゃらNISMOとかとってつけたようなのが限界だろ
キモヲタならWRXやシビックtypeRまでは行くだろうが
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:53:08.82ID:ziQ6NqrU0
>>9
今思えばインプやランエボは次元が違ったな
150万の安車が立派な戦闘マシーンと化してた
イギリスではバカ高くてラリーファンが日本を羨望の眼差しで見てたとか
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:54:17.74ID:pxA5Bfe60
リアドラムでも問題ないよな
ノート乗りって峠にはこないし
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:54:22.70ID:ruzndhcV0
>>172
オーラの4WDも走りが良いと聞くから迷うよな。
個人の好みもあるから、レビュー見たり試乗して考えたほうが良いだろうね。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:54:31.43ID:xXm7THU50
相変わらずID真っ赤っ赤のガイジが誰からも相手にされてなくて笑えるわ
誰かキチガイの相手してやれよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:54:32.87ID:HDUmhRs80
>>4
8年後 倒産しているから 買ってあげなよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:54:59.71ID:8cpXBpEi0
34万円って、もう一回教習所行くみたいな金とるんじゃねえよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:58:43.13ID:xXm7THU50
まあ、発達障害の馬鹿にレスしたらアカンで
発達はスルー出来ないからな
頭がおかしいのに言葉のキャッチボールしようとするからタチが悪い
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:04:30.15ID:MFUW7H1O0
付けないと走れないオプションなんて
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:09:06.38ID:lovLC4Ei0
オーラって何
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:12:21.50ID:3u+5f7Sn0
>>179
イングランド人が2002のワールドカップの時何故か行きつけの散髪屋に来ててスタジアム送迎の駅迄送って行ったけど
写ルンですで写真取ってたのでガラケー(カシオのやつ)で写真撮って上げたらAmazing!!!って驚いてた。
道すがらwrx,が止まってたのであの車知ってる?
って聞いたらRALLYCAR So Firstって言ってた。
本当に良いものは解ってもらえるんだなと思った次第です。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:13:52.49ID:lDJCoRes0
ノート
ナビとか使いまわしで最低限のオプションだけで100万円前半の金額で買えたのに(´・ω・`)
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:15:07.98ID:C+WN48rx0
マジかついにきた!
早速ヴェゼル買ってくる!
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:18:31.54ID:fr/Q+f260
真正のハッタショが居てワロタ
病気だろコイツ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:20:35.88ID:jxsi4swn0
>>181
確かにあまり峠じゃ攻めない
なぜならワンペダルで走ってると
ブレーキ踏むのが億劫になるから

でもこのオーラニスモ、テールスライドするらしいぞ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:22:42.76ID:bjHgob2H0
>>176-178
どうした?
くやしいか?
ノートは他社ライバルを置き去りにしてるのは事実。
YouTube見てみ?皆乗り味を大絶賛してる。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:24:48.09ID:3u+5f7Sn0
伊勢湾岸道の急にアイドリング状態になって追突事故になった原因とか
セレナイーパワー炎上の原因わかったのかな?
少なくともセレナとこれのイーパワー根幹技術はおんなじでは?
他人をガイシ扱いするならこれの質問に答えられるやろ?
な、日産くん
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:24:55.10ID:bGXiVM/10
>>1
日産シビック?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:29:35.49ID:atFWsOaK0
電動のスポ車なんかいらんだろ。欲しいか?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:29:49.63ID:yuOVYkjF0
お高いのね
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:31:29.00ID:gq/KLrw90
でも日産だし
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:32:21.12ID:ugDW8raY0
この金額だったら、安いベンツとかBMW買えるんだが。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:35:45.17ID:Ft0WGcWs0
ノートは最初ノテって読んでた
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:36:42.15ID:WdIFVJW40
オーラこんなクルマ嫌だ〜
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:37:43.39ID:lEbsf3q90
さすがに高速の半自動運転だけで34万は高すぎるな
高速は運転しやすいから自動ボタンがあっても自分で運転したいほうだし
それにオレはほとんど高速には乗らないしw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:38:30.66ID:xTO9dCVT0
NO!と、多くの人が言う
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:39:11.07ID:ugDW8raY0
まあ、MT乗りたい人はZ買ってって事だな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:40:17.46ID:Kn3yKXIs0
プロパイロット

アイサイト

どちらがいいのかね
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:41:16.75ID:O92br04N0
めっちゃ速いぞこれ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:42:03.70ID:CIKinL1U0
ノートだろ、ほぼ。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:45:32.81ID:3u+5f7Sn0
>>228
電車やから初速は早いやろうね
上級国民走りしたい人にはおすすめ
内装もじーさん好みの色がやし
パネルもプラ木目やし
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:54:50.11ID:uFYEANFN0
何このデコレーションケーキ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:00:20.63ID:bjHgob2H0
>>205
条件は一緒
新世代e-powerが抜けてるのは事実じゃん

>>207
利益しっかり取ってるから問題ないぞ?
それだけの価値があるからみんな買ってるんだよ?

>>213
乗り味ですべてを置き去りにしてるのだが?w

>>218
負けてる所など無いが?
あんなポンコツ内装誰が買うんだ
なんちゃって車好きしか居ないよ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:01:34.86ID:v4ltjgB80
俺デイズ乗りでプロパイロット、オプションで10万くらいだった気がするけど
なんでこんなに高いの
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:02:43.37ID:bjHgob2H0
日産は復活さえすれば日本トップメーカーだからな
自爆したホンダと時代遅れのトヨタには負けてられないね
これからよ、本番は。
なんだかんだで皆そう思ってる
ヤフコメなんかそういう意見多いよ?
YouTubeも皆コメントで日産推し多い
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:04:52.43ID:22TBhGgE0
レカロシートってYouTuberの椅子の丸パクリやんw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:08:00.26ID:FEWvRMQK0
日産ふざけんな。
シトロエンなんかシートを買うと車本体がセットでもれなくついてくるんだぞ。
ユーザーが「シートだけ欲しい。シトロエンのくるまなんかいらない」とどんなに断ってもだ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:11:20.79ID:3u+5f7Sn0
>>232
セレナ、エルグランド、ZそしてじまんのGTR
全部10年以上前のシャシー使ってるのはなんで?

伊勢湾岸道の事故原因わかったの?

自慢のセレナイーパワー燃えた原因わかったの?

教えてよ、外耳にもわかるように
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:13:31.89ID:3u+5f7Sn0
>>234
復活できるとでも思ってるの?
殆どが10年前の車なのに

ホンダやトヨタを相手にするのはきつくないの?
世界的にはヒュンダイにも負けてるよ。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:15:25.96ID:hrRpMq8J0
ノートの実物見ると凄く安っぽい
写真で見るほど迫力もない
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:16:06.61ID:3u+5f7Sn0
>>240
利益取ってるから大丈夫ってボッタクリしてるから大丈夫って意味なのでは?
本当に信者って恐ろしいな。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:18:15.72ID:3u+5f7Sn0
こんなのがベースだそうな

3 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/08/05(木) 19:48:37.55 ID:2+pAQiJZ0
68 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-jGsw [180.197.168.191])[] 2021/04/04(日) 23:26:19.63 ID:D1KlHC8H0
パールホワイト買ってから気づいたんだけど
ボディとバンパーで色が違いすぎて笑えるw

事故車の後塗りかよってくらい色が違うw
所詮コンパクトだから仕方ないかもだけど日産ってこんか色違うもんなんか? 技術の日産が呆れるわ??


70 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-jGsw [180.197.168.191])[] 2021/04/04(日) 23:38:45.03 ID:D1KlHC8H0
>>69
チリはまぁ普通かな、、
色はこんな感じで違うw
https://i.imgur.com/rnujjo2.jpg


https://i.imgur.com/JDlFOZZ.jpg



メインカーもパールホワイトだけどこんな酷いの初めて見たw もう二度と買わないと思う
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:49:46.27ID:NpAuQ/fO0
三菱はミラージュをe-Power化しないのけ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:50:19.01ID:GH95nCnt0
どうせすぐNISMO Sってのが出るんでしょ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:50:47.14ID:bjHgob2H0
でもノートは良い車だしなぁ
ヤリススイフトフィットに圧勝
ゴルフも視野に入る所か勝利まである
とにかく乗れば分かるよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:59:10.05ID:SrDUMEoX0
>>22
よし
エヌボとキャラバンは入ってないな!
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:07:54.18ID:JVa+mh780
思ってたノートと違う
進化したな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:31:21.33ID:sXpKCEeX0
なんでもNISMOにすればいいってモノじゃない
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:32:11.51ID:ExWfy4HU0
安いな。
10個注文した。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:44:04.90ID:jT7yqcK50
ノートのくせにたっか!

こんなんに300万近く出すならAudi A1でいいじゃん
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:46:35.06ID:6XUo3DSE0
車たけーよ
ちょい良い奴だと450万だろ
手が出ない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:49:15.61ID:IvWoogh00
>>234
何言ってんだ?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:49:17.60ID:NcUWjnS10
>>265
シエンタもカーナビ入れたら300万。
車は高い。車検は手抜きがデフォルト
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:50:15.23ID:SQoWRhNo0
桑名ノラ思い出した
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:52:03.99ID:PHYiyTWX0
シティレーサーってなんだよ、街中でスピード違反します宣言か?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:53:42.14ID:wBJWI43L0
>>265
特殊学級?
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:57:23.16ID:Z4swWJwn0
ノートにレカロ???
ワンメイクレースでもやるんか
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 01:23:52.18ID:sgYSPBkJ0
>>1
日本で売るなら価格吊り上げないでネ 

フルセットで比較したら同一価格帯のRAV4ハイブリッドだろ誰が考えても
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 01:33:19.09ID:rDUg8PJ+0
車も面白みもなくなってきたよなぁ。
極論言えばファミリーカーのミニバンしか走ってない。
昨日ホンダアコード見てテンション上がった人。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 02:05:02.02ID:WQbLEfo40
こんなのでイメージ作り大変だなぁ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 02:12:09.72ID:JbYEYyCF0
日産はお願いしますからナバラを日本販売して下さい
移住して薪ストーブにするから薪を運ぶ車が必要なんだよ

意外に薪て使うから夏から秋に薪集めで山を行き来する事が多い。ハイラックスより安全性がずば抜けて高いナバラが真面目に欲しい
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 02:21:39.75ID:7Ercdjby0
日産はエンブレムがダサ過ぎるから選択肢に入りませんわ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:33:28.74ID:kCLluJYe0
この仕様でこの価格はバーゲンセール
ワイは色はガンメタにする予定
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 07:27:57.79ID:n5v3nPsM0
プロパイロットオプションてそんな高いんだ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:03:10.34ID:w5Ph/DiZ0
ノート見てたら2020年モデルのシビックtypeRが諸費用込みで400万強だったのはかなりお買得に思えてきたわ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 09:59:52.05ID:KmJulV0K0
>>291
ここに書いてる人もプロパイロットいらないって人もいるからオプションでいいんじゃない?
高速ほぼ乗らないとか乗っても自分で運転したい人もいるしね。

新型Zの発表会見てたらそっちも欲しくなったわ
MT言ってる人はZ買ったら?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 12:00:55.48ID:/cOQqXQX0
痛車ベースにぴったりだな
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 14:21:38.06ID:SsW+o7P+0
ノーマルでドヤるのがepower糊の作法
ターボチューン400馬力も
500馬力も出すのは卑怯なんだよなw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 08:04:44.56ID:EGaQwObm0
Uボート
潜水艦と同じ
ないねん機関で発電しバッテリーを充電して
蓄えた電気で先行して走る
ノータリン あほパワー
トヨタのアクアのような高度な技術がない
子供だまし
あほ日産 日産の技術者は恥ずかしくないの
プライドあるの
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:10:19.35ID:EGaQwObm0
日産は妙な電子装備ばっかしつけてそれが売り
トヨタが強いのは車づくりをまじめにやっているから
故障しない
運転しやすい 
疲れない
コーナリングはタイヤが地面に吸い付く (日産は突っ張る)
のり心地がいい
社内が静か
燃費がいい
車づくりでトヨタに完敗
もっとまじめに車づくりをしろ
宣伝と いらん電子機器だけで日産の車が売れるわけがない
国民は日産の詐術を見破っていますよ
経営者幹部が無能
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:06:09.50ID:CtrTmEHT0
運転はしやすいよ
電子制御バリバリだから楽って言った方が正しいかな
遊びがないから全く面白くないし操ってる感がないから運転下手になるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況