X



【海外】ニューヨーク市、屋内施設利用時にワクチン証明の提示義務化 日本の「ワクチンパスポート」使えず [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/08/17(火) 20:08:07.48ID:JUbHVA1K9
2021年8月17日
編集部

ニューヨーク市は、特定の屋内での活動で、新型コロナウイルスワクチンの接種証明書の提示を義務化する。8月17日から措置の適用を開始し、9月13日から義務化する。
対象となるのは、屋内での飲食、フィットネス、娯楽施設や興行の12歳以上の利用者と従業員。劇場や美術館なども対象となる。アメリカ食品医薬品局(FDA)か世界保健機関(WHO)で緊急使用が承認されたワクチンを、少なくとも1回接種していることを示す必要がある。
証明書類として認めるのは、NYC COVID Safe App、Excelsior Pass、CDC Vaccination Card、NYC Vaccination Record、ニューヨーク市やアメリカ以外で発行された公的な接種記録。ニューヨーク市やアメリカ以外で発行された公的な接種記録には、氏名、生年月日、接種したワクチンの名称、接種日、接種場所や接種した人の名前が記載されている必要がある。
なお、日本で発行されている海外渡航者向けのワクチン接種証明書、いわゆる「ワクチンパスポート」には、接種場所や接種した人の名前の記載欄はない。

https://www.traicy.com/posts/20210817217419/
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:13:29.38ID:kgJYikvD0
>>49
民間病院でファイザーを打った人はその病院でその他証明書として発行をお願いすれば良い。

それ以外は難しいね。
ロットNo.が接種票には書かれているから、本気で調べればわかるけど、地方自治体はやらないだろう。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:14:24.73ID:kgJYikvD0
>>19
民間病院はその日の接種をしたのかはわかるから。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:15:14.57ID:kgJYikvD0
>>23
中国の証明書には接種した人の欄はあるが?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:17:53.60ID:kgJYikvD0
>>26
実は接種票のロット番号は会場で控えられている。
というかか、注射のシールがロット番号付きで会場の控えと接種票の二箇所に貼られている。

だから、会場の控え調べればその日のどのブースで接種したかがわかる。
で、その時間ブースにいた人は追えるから、わかる。

ただし、これは記録上わかるというだけで、以上の照合を地方自治体はしないので、無理。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:18:38.73ID:WexXv9gr0
>>1
日本では「ワクチンを打たない人を差別するな!」という声に配慮して導入されないんだろうな
まあそもそもワクチン打ちたくても打てないんだけど
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:18:46.70ID:kgJYikvD0
>>67
VRSには接種者なんて欄がそもそもない。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:20:30.68ID:kgJYikvD0
>>79
国がファイザーに金払って終わりだよ。

それがどうした?

>>80
本当にニューヨークでなにかしたいなら、現地でワクチンすれば良いだけだから何の問題もないんだけどね。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:21:20.06ID:X4cM4rlZ0
日本でのワクチン接種は温度管理不備のためその有効性に疑問が残る。
ワクチン接種会場には馬鹿な公務員が温度管理をおろそかにしている。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:27:52.66ID:DRyqKWjp0
アメ公「ウェーイw接種証明あるから、バーで密になって騒ごうぜ!!」
→また蔓延
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:31:03.53ID:029OJyac0
1回でいいのか
ちょっと弱くね
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:36:04.92ID:b2i9+1Uh0
>>38
これ
ちゃんと読めば誤報と分かる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:37:33.53ID:b2i9+1Uh0
>>80
バカなのか?何でも批判したがる癖なおせ。
記事は誤報。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:37:51.58ID:JHo9tDzs0
医療従事者用の接種証明書だと、ロット番号入ってるシールの他に病院名、医師名まで記入してあるけど通常の接種証明書だとシールしかもらえないの?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:38:30.51ID:/4w5sD6R0
蔓延するのは諦めて重症化しにくいから経済回そうってことだな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:40:25.64ID:rYwOklve0
おまえらもう一発打って来いよw

って事
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:41:44.97ID:/4w5sD6R0
接種済み証と接種証明書は別だからな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:43:21.25ID:bkQV18oj0
サンフランシスコとニューヨークだけ先走ってる印象だけど、仕事で用事があるのもだいたいこの2都市なんだよな
面倒くさい
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:44:31.97ID:bkQV18oj0
>>91
接種した場所は記録されてるけど、医師の名前までは入らない
そもそも看護師とかが分担して打ってるからな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:52:29.54ID:rYwOklve0
ニューヨークってその辺の野外にキオスクみたいのいくらでもあるじゃん
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:52:59.47ID:8JuflUkg0
病院にいきなりアメリカ語でこの医者は存在するのか電話が来るのか
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:55:11.34ID:qoqiyjQO0
日本人は永遠にニューヨークに来ないで下さい
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:58:31.57ID:C88WczkV0
自衛隊スタンプラリーで打ったけど予診票に医者の名前とか書かれてた気がするから記録はあるでしょ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:00:57.34ID:b2i9+1Uh0
>>99
えっ?
以下の通りなので、誤報だろ?
「or」とある。

If you received the vaccine outside the U.S., you must have an official immunization record that includes:

First name and last name
Date of birth
Vaccine product name (only vaccines authorized by the WHO are acceptable)
Date(s) administered
Site where the vaccine was administered, or name of the person who administered it
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:01:37.43ID:PY79NCb/0
コロナワクチンネタに日本人排斥。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:03:36.08ID:2d3vT4Tm0
ニューヨークみたいなごみ溜めに行くかよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:03:59.88ID:/4w5sD6R0
摂取した場所 日本
で良いやろ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:05:21.80ID:IQ/TWWUj0
はやく日本でも日本の接種でワクチンパスポート導入してほしい
反ワクチンを蹴飛ばしながら街を歩きたい
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:06:04.09ID:gS71/WVb0
>>91
製造番号等と接種日、摂取場所だけだな。
自分の場合は摂取は個人病院の院長先生だったから分かるけど、証明方法は無いな。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:09:33.18ID:/4w5sD6R0
てか
今持ってるので接種場所が書いてある接種記録証は価値ないで
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:12:24.39ID:z/HLgsTp0
日本でもやればいい。特にスーパーやデパ地下に入る時
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:17:03.15ID:9YWbiQ0D0
アメリカ着いてからドラッグストアで打てばいいじゃん
一回ですむジョンソンのが打てるやん
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:45:04.22ID:Wvh+li1O0
日本入国に関してワクチンパスポート適用してないんだし仕方ないじゃん。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:22:51.79ID:qksX53LO0
俺は職域だから微妙だな…。
とはいえ今のニューヨークはあまり行きたくないけど。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 01:15:57.59ID:THLXgLA+0
接種した時の医者の名前は知ってるけど
看護師が刺したからわからない
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 02:13:15.49ID:NKlVvFKD0
フランスだったか、同じように証明書必須にしたら、客足減って店ガラガラになってなかったっけ?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 02:16:49.51ID:stiCUvzb0
なんで感染者ガンガン増えてるのにガード下げようとするんだろ?バカなの?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 02:18:22.28ID:RhWUzHaF0
>>14
接種人はJohn Doeかもしれないぞ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 03:12:16.88ID:XfBMuwPs0
ワクチンを接種した者が医師・看護師以外だったら、日本の療養担当規則に障る。
療養担当規則ソノモノノ権威がなくなるので、『療養担当規則違反』という切り札
が出せなくなり、日本の医療保険制度自体が瓦解してしまう。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 03:16:13.78ID:DVO2Nt7y0
アメの証明なんて偽造しようとすればいくらでも出来てしまういい加減なシロモノだぞ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 03:17:34.98ID:eHBHBpU10
>>124
結局これ
外国人お断りしとけば、アフガニスタン経由のテロも防げるしね
安全保障上でもいいから外国人お断りしたいのが本音だ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 03:24:19.11ID:miPF7gKe0
>>125
実際医師看護師以外はワクチン摂取作業してないでしょ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 03:25:57.36ID:miPF7gKe0
日本のように確実に資格者が摂取してることが分かってる国には接種者名の記載義務が免除されると予想
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 03:40:05.13ID:XfBMuwPs0
>.128
>実際医師看護師以外はワクチン摂取作業してないでしょ

 欧米では、薬局の薬剤師、事務員、民間救急車(パラメデイックス)の搭乗隊員、警察官
等が、接種(注射)業務に携わっている。
日本では、これを真似て、歯科医師、薬剤師を療養担当規則を破って、実施する予定にな
って居り、基本的には、脱法、準戒厳令状態を予定している。その場合のワクチンの注射に
よる健康被害の国家補償(普通は、定期のワクチン、季節性インフルエンザワクチンの場合
は県知事が保障する取り決めがある。)が、それが実施されるのか、明確になっていない。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 03:56:21.18ID:jiCTwLJW0
>>39
接種場所は書いてあるだろ
誰が打ったのかは記載ないが、ロット番号から確認することは可能
自治体がやってくれるかは不明w
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 03:56:31.47ID:5yEWoJbx0
エクセルシオールカフェに行ってくる
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 05:05:19.23ID:BEXKDLaE0
>>131
歯科医師はもともと筋肉注射を打つ教育を受けてるし今回は注射経験がある医師に限定してるから無問題
その教育を受けていない薬剤師まで広げるのは無理だろうとされている
長期的には教育改革後に可能になるという程度
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:04:44.79ID:RKBiL+ro0
>>39
日本人は外面や体裁整える事には一生懸命だけど、中身は結構杜撰だろ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:06:26.99ID:miPF7gKe0
>>137
接種証明書のフォームこそが体裁だろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:06:58.41ID:4m/uin/h0
昨日打ってきたけど、医者が2人組で台車に注射器載せて流れ作業でプスプス打ちながら歩いて行ったぞ?
あれではどっちが俺に打ったのか本人もわからんだろ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:12:15.98ID:AXy7njPA0
>>105
北米でも臨床やってたMDだけど、あっちじゃ移動しながらon siteで接種してたりするんで、会場名以外
に接種者名も可なんだろな

それより、米国ではどこの公的機関も接種記録を管理してないんだが、本人が捏造やらしたらどうするつもりなんだろな
こんなの簡単に捏造できるぞ
ドラッグストアのレシート程度
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:13:08.77ID:sbcegUyG0
まあええこっちゃ
日本の証明書使えないとか、いやしばらくまずNYCなんて出張ないからどうでもいい

というよりこれちゃんとせんと日本もインバウンド再開できないじゃん
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:15:03.63ID:AXy7njPA0
>>39
日本だと、場所は登録してある
接種した人は個人までは難しいかな
大規模接種会場だと、打ち手が複数人いるから、その日担当の数人の誰か、までは絞れるよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:19:27.17ID:pjrr5cNq0
で、証明書の携行は面倒なので、マイクロチップの埋め込みって話になるまでは想像が付く
それも世界統一規格として一元管理ね
ハイ終わったー
666の獣の刻印完成ー
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:22:40.06ID:0LGDtAzL0
>>121
ロックダウンするか、ワクチンパスポート所持者のみにするかの選択でだからね
客が減るのは想定内
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:24:25.17ID:fn2ihHw10
シールのほう持っていけばよくね
氏名ワクチンの名称接種日接種場所が書いてある日本語だけど
生年月日はパスポートでも見せればい
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:24:38.57ID:LGzp5LnZ0
>>1
イスラエルとお前んとこ
完全に基地外だよな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:26:20.12ID:c5mvKKiC0
>日本で発行されている海外渡航者向けのワクチン接種証明書、いわゆる「ワクチンパスポート」には、
>接種場所や接種した人の名前の記載欄はない

どうすんのこれ
接種した人の記録なんてもう残ってないだろうし
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:26:28.43ID:C8B0Dajw0
自治体接種かつ地元の個人クリニックで接種後した人以外無理だろ、これ。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:26:46.70ID:Zbc7u6+50
アメリカでは職域接種などということは許されていない
それぞれの地域で打つことになっているから、
日本の職域ワクチンパスポートは使えない
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:29:02.34ID:c5mvKKiC0
>>143
よう気違い
普通に証明書所持して提示すればいいだろ
それすら面倒臭いお前だけその腐った脳にチップでも埋めとけ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:29:17.79ID:C8B0Dajw0
まあ、この手のもの(IDとか)は不正ありきと考える欧米ならではのワクチンパスポートだ。未成年がクラブとか出入りするのにフェイクIDが蔓延してる国だけはある。

この手の事は実は欧米の方がきめ細かい。日本だと人権がーとか、さわぐ馬鹿ばかり。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:31:01.61ID:c5mvKKiC0
日本でも三回目の接種やるらしいので
その時に、接種者の記録も残して証明書に反映させる業務フローにしないといけないな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:32:13.49ID:AXy7njPA0
あっはは
どうしても日本の悪口言いたい人が散見されるね
ワクチンパスポート発行したくてもできない米国の杜撰っぷりも知らずに
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:32:55.73ID:NCMY+EMS0
そもそも渡米しないしなw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:33:36.53ID:c5mvKKiC0
>>157
何でもかんでも、どんなに無理矢理でも日本を擁護するのが愛国心だと思ってるお前こそ
お笑い種だよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:35:49.41ID:XjheCFTW0
打ってても感染するのにパスポート意味あるのだろうか?
意識低い系を排除する為?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:37:56.94ID:NCMY+EMS0
これから1回目を接種する人が1番の勝ち組になるかもw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:39:20.77ID:miPF7gKe0
>>157
>>1の記事がそもそもポンコツ
まだアメリカ当局が日本のワクチンパスポートを却下したわけでもない「使えず」という見出し
しかも原文の誤訳に基づく推測
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:40:05.61ID:d5l76NKh0
俺の行った大規模接種会場だとお注射係が何人もいて
例えば5箇所ブースがあったとして
注射される側は「はい何番が開いたからそこへ行って」
と流し込まれるが、何番で注射したか記録が残らない。
これどうするんだ俺はもう渡米できないじゃん。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:40:45.24ID:u4voL06R0
日本に絡めてくるなよ、勝手に混乱してろバカアメ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:42:06.50ID:d5l76NKh0
>>157
目の前の小箱にちょっとお伺いたてればアメリカのワクチンパスポートを見ることができるのにネトサポ大変だな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:44:33.22ID:d5l76NKh0
>>155
何人医者がいたかは分かるがその中の誰が担当したかが分からない
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:45:14.26ID:0LGDtAzL0
>>162
感染する確率低いんだから意味あるよ
経済回すためにはワクチン打った人だけで回すしかないんだよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:46:37.99ID:stiCUvzb0
やっぱりワクチン打ったなら人バカが多いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況