X



【茨城】店長「怒りがこみ上げる」無人販売所の料金箱にわずか7円…1600円分の商品盗む★4 [NAMAPO★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAMAPO ★
垢版 |
2021/08/18(水) 11:20:35.21ID:gKSyzJEb9
★料金箱にわずか7円払う 無人販売 商品盗む一部始終

ラーメン店の無人販売所に現れた2人組。
商品を選び終え、料金箱にお金を入れて出て行った。

一見、何も問題がないように見えるが、アイリスラーメン・山口雅俊店長は「1,600円分の
商品持っていったお客さんが、7円しか入れてなかったんです」と訴える。

窃盗被害に遭ったのは、茨城・鹿嶋市にあるラーメン店に併設された無人販売所。

8月15日の夜、防犯カメラがとらえたのは、ほかの客がいない店内で商品を選ぶ2人組の姿。
1人は黒っぽいTシャツにパーカー、もう1人は白のTシャツ姿だ。

いくつかの品物を袋に入れ、料金箱へ向かい、お金を投入した。

しかし、この時の映像をよく見ると、投入口に右手を近づけて何かを入れたようなそぶりを
見せるが、手には何も持っていない。その後、財布から小銭らしきものを出して入れた。
防犯カメラの音声を聞くと、小銭が2〜3枚だけ落ちたように聞こえる。そして、そのまま店から出て行った。

このあと、店長が商品棚を確認したところ、担々麺2つとナシゴレン2つの計1,600円分の商品がなくなっていた。

アイリスラーメン・山口雅俊店長「料金箱を調べたらお金が7円しか入っていなかった」

しかし、料金箱にはわずか7円。
減っていた商品数と金額がまったく合わなかった。

アイリスラーメン・山口雅俊店長「(2人組が来る前に)一度お金を計算してあったので、(料金箱は)空の状態だった。確認したら、2人組しか防犯カメラに映ってなかった」

2人組が来る1時間前に集金を済ませていたと話す店長。2人組が去ったあとの午後8時に店に行き、被害を発見する。

防犯カメラ映像を確認しても、問題の2人組が訪れた前後に別の来店者は写っていなかったと話している。

アイリスラーメン・山口雅俊店長「(商品は)すべて100円単位でやっているので、7円というのはわざとやったとしか思えません」

新型コロナ感染拡大により、思うように営業ができず、売り上げが9割も落ちているというこのラーメン店。

状況を少しでも改善しようと、2021年2月から始めた無人販売所での心無い行為に、店長は憤りを隠せない。

アイリスラーメン・山口雅俊店長「(当時の心境は?)本当ムカついたっていうか、怒りが込み上げる感じでした」

店長は、警察への被害届の提出を検討している。

https://www.youtube.com/watch?v=f9xP7GKnj4A

https://www.fnn.jp/articles/-/225496

※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629245852/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:13:12.51ID:II4pVy3I0
>>745
店主が無用心なのと泥棒は別の話だろ
店主には同情しないが泥棒はきっちり捕まえておくべきだし泥棒を野放しにしないためにも盗難届は出しとくべき
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:17:14.03ID:JWR69B3p0
7円の価値しかない商品だったんだろ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:19:10.62ID:ErSK5ZAq0
貧すれば鈍する
昔からそう
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:21:49.85ID:U9NXasLC0
いやいや
その危険性込みで販売してるんだから
文句言うなよw
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:23:57.97ID:ov4gmdGp0
7円はマジ草
防犯カメラさえあれば大丈夫だろって思ってる店長、アホの極み
世の中舐めすぎ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:39:49.72ID:EG+UWYW+0
いつまでも平和ボケしてる奴が悪いよ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:59:53.16ID:bJEM96260
アホ「移民ガーシナチョンガー」
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:03:48.32ID:LPWWbSI30
>>744
2000円ぽっちで許しては再発防止できない。
最低でも3万円(わび代)だろう。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:05:54.33ID:o8m0DaxP0
鹿嶋のどこらへん?とグーグルくんでさがしたら
この前エスプレッソなんとかのパンケーキが話題だとか親戚に聞いて
近くまで行ったら外まで行列できてて帰ってきたとこの近くだった
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:11:25.43ID:ccZRcW6O0
これお金をまったく入れてなければ、
試供品だと思ったって言い訳がなりたつんだけど、
7円入れたが為に、窃盗か詐欺かどっちが良い?
って言う重い犯罪になってしまっている。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:15:49.10ID:L7qnNEVk0
無人販売なんか9割の善人が払ってくれれば1割の悪人に盗まれたとしても
人件費を払うよりもお得だってことでやるシステムだろ
想定内でしょうが
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:25:54.85ID:n/7Xu/dp0
無人販売である程度盗まれることを考慮したうえでの利益と
有人販売で人件費を掛けたうえでの利益を比較しないと
それでも無人販売の方が利益が高いなら続ければ?

そもそもラーメン屋の客層ってそんなに良くないよね
自分の店の客がどんななのかも理解できてないんじゃ?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:26:41.04ID:ov4gmdGp0
筆跡を残すなんてアホなことしたな
パソコンでテンプレの謝罪文をコピペして印刷すればよかったのにな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:28:32.32ID:B/GuOuHm0
>>767
確かに!なんて思うかよ
成り立つわけねーだろ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:30:20.23ID:B/GuOuHm0
>>769
食い逃げされてもバイトは雇うなって本で書いてあったね。
その本自体はそれくらいの薄っぺらい内容だったけど
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:31:35.99ID:SNQyDBde0
ア・イリス覚醒?怪獣もの?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:35:05.90ID:RMh5/eZ/0
>>693
取材の来た日に謝罪の手紙?
店側のヤラセと考える僕は性根の腐った下郎なのか?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:41:18.34ID:ZmfFci3K0
人を見たら泥棒と思え。
これですよ、これ。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:43:08.75ID:oXVKcexJ0
現行犯の顔はネットで晒してもOKにしろよ。法律を改正しろ!
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:43:52.59ID:SQoWRhNo0
まだ捕まってないんかいなwww
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:43:56.72ID:MJYwcvAd0
防犯カメラにばっちり写ってるから逃げられない。
しゃーねぇ、カネ払うか。
そんな程度だろ、コイツら。

最初からカネ入れない時点で謝罪されても捕まえるべきだぞ。
出来心とかいう次元じゃない、ほかで似たような事するぞ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:44:14.36ID:ipnONRuc0
>>772
紙幣、封筒、紙に恐らく指紋が残ってるはずだからそこから個人の特定は可能


しかし名乗り出ずにポスト投函って事は
マスコミでニュースになったのに加えて無人販売ブースで2人組の顔出し画像公開と
この2人組は名乗り出るよう勧告した旨の紙が貼られたので
ブース内に入れずにポスト投函したんだろうとは思うが
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:47:42.23ID:yIf1H5zA0
怒りがこみあげてくるって想定内じゃなかったのか
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:55:18.99ID:qUPDeRoh0
店番すれば?
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:56:51.08ID:W6Iibhxn0
>>787
建物の俯瞰動画を見る限り無人販売ブースのすぐ隣はそこの本来の店舗っぽいが
どうやらコロナ禍で?屋の店舗売上が前年対比で9割低下してるから
売上の足しにしようと苦肉の策でやり始めたらしいぞ

店舗は毎月固定費が発生してるから店も売上の足しにしようとそりゃ必死になるって
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:57:29.69ID:asPlzsA00
>>1
店長は茨城初心者かよw
他県と違って民度の低さはいつもの光景
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:59:25.29ID:0Ij1Vsq00
よそ者がほとんど来ない田舎で野菜の無人販売やるならわかるが
ラーメン屋がなぜそんなことやってんの
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:03:45.67ID:W6Iibhxn0
>>790
すぐ隣が本来のラーメン屋の店舗
グーグルマップみたらわかるけど元々倉庫っぽい感じだな
そこを無人販売に改良したっぽい

>>794
コロナ禍で売上が前年対比で9割低下したかららしい
あと定食屋や居酒屋が売上低下分を弁当販売で補ってる所を最近結構見るが
ラーメンは弁当で販売するのも無理だろうから24H無人販売したんじゃないの?
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:03:47.09ID:fU+ernCI0
これニュースで見たけど防犯カメラにバッチリと服装も顔(モザイクあったけど)も
映ってるじゃん。知ってる奴が見たら余裕で特定可能。
たかが1600円の代償にしちゃ大きな損失だよな。
店には弁償して警察沙汰にはならなくても周りからコソコソ言われて
目くばせされちゃうんだぜ。俺ならちょっと耐えられんな。
窃盗犯は、もうそういうまともな世界に属していない半端物かなw
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:03:49.13ID:eV37NuRO0
金入れずに取られるリスクは承知の上だろうけどさ
客の良心に頼った販売方法なんだから
まぁガッカリはするよね
晒しまくればいいとは思うわ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:05:35.23ID:ov4gmdGp0
無人販売をする以上、この程度のリスクは誰でも予見できる
この店長は自分でボクチンバカでーすって全国アピールしたようなもん
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:10:15.73ID:09W7EvGz0
無人販売は外国人には馴染みもなく無理かも知れない。世界では置いてあったら取られるのが常識だから。
こんなに外国人を日本に入れているんだから、昔ながらの商売は変更しないと。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:11:41.30ID:B/GuOuHm0
>>796
普通に被害届を出しても
警察は何もしてくれないし、動画アップも言ったら賛成はしないだろうしね。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:14:14.41ID:W6Iibhxn0
>>796
見た感じガキっぽいから多分近郊のヤツだろうな
店舗内では謝罪文が届くまで顔出しの画像を貼ってたらしいから見バレは必死だわ
https://www.youtube.com/watch?v=381JiWhci-o
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:15:00.98ID:rn5wYTEg0
>>445
許しちゃうんだなぁ
ツマンネ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:16:35.63ID:Ktcn/E2D0
>>803
警察に行ったら色々と真実が明らかになってしまうからね。
仕方ないね。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:17:10.52ID:wDlu0Bnt0
これがそば屋とかだったら、客層的に成り立ったかもしれないが
ラーメン屋となると客層も一気にガラが悪くなるから
無人販売なんて成り立たないよ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:20:24.09ID:Br2mptv/0
>>797
でも、もし果物を運んでるトラックが事故ってて果物が散乱してたら、適当に持って帰るだろ?
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:21:15.24ID:gT8o6FAz0
>>445
これニュースで騒がれたから慌てて金もどしたんだろ
もし黙ってたら謝罪してなかったろ
保身のため
まあ真面目な人は最初から窃盗なんてしないからな
ここで許すと他のどこかできっとやっていずれは捕まる
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:21:50.68ID:gT8o6FAz0
>>805
そば屋とラーメン屋って客層変わってくるのかな
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:24:04.69ID:ghZj88Dn0
>>1
不正をした奴らを庇う気は無いけど、監視カメラを設置できるお金があるなら、無人販売場にせずに自販機にしたらどうなんだろう?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:25:40.64ID:23eWnLte0
今時無人とかやってるところ
まだあるんだ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:28:45.84ID:ov4gmdGp0
法律事務所のコラムとか読んでると、名誉毀損罪の成立のほか、
万引き犯人から不法行為に基づく損害賠償請求等、
顔出し公開は結構リスクあるみたいね
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:31:32.59ID:Qt4fsZGv0
怒りこみ上げるなら無人販売止めた方が良くね?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 00:33:04.97ID:hg3SiUes0
いい加減イジメなんてぬるい言葉で表現するのやめたら?
暴行事件。殺人幇助。脅迫罪。
子供だろうが犯罪は犯罪。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 00:34:38.12ID:n29VsIaZ0
>>787
>置いてるだけで稼げる

そういうふうに社会舐めきってるバカが始めるのがラーメン蕎麦屋
開業三年でほとんど全滅の現実だ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 00:36:23.82ID:XlUzJNp40
リスクを承知で無人販売やってんでしょ?
違うの?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 00:36:51.03ID:wugJh0CH0
無人販売で正規の金額入れないと犯罪になるのか?
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:21:19.23ID:I7gqLQY30
怒り?
こんな手ぬるい商いが通じるわけない。
貧困で7円しか払えない二人組だったんだよ。
良いことをしたんじゃないのか。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:23:52.39ID:JJDejMVi0
100人が金払っても、盗ってく1人がいたら成立しないからね。
自動販売機みたいな仕組みにするしかない。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:25:02.35ID:LsaiXBDq0
>>819
犯罪だね
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:25:39.22ID:RZoEWpbi0
前に知人と話しててそいつは盗るの当たり前だろ
って発言有ってから距離おくようになったな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:39:49.71ID:4vele/k20
7円払うだけマシ
古事記なら一銭も出さずに全て持ち出す
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:41:38.42ID:U3pSGmnY0
竹中派遣で日本人もすさんでるし
ベトナム人からしたら金入れる奴が馬鹿だろwの感覚だろう
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:45:01.01ID:Fo4JUhnV0
前にテレビでやってたけど何県だかの野菜の無人販売は盗まれまくりだったな
タダで持ってく婆さん、5円だか10円入れて持ってく爺さん
こんな奴らばっかりだった
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:52:29.85ID:ifAaf4PS0
これ、トンキン人が遠征してきてやってるやろ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:52:59.14ID:nBOHhA2h0
今の日本なんてこんなもん
クソガキならまだいい方
小金持ちの中年以上が普通にやるからな
シナチクと一緒
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:03:20.50ID:CsMtGHXq0
>>832
日本人は悪い事しない!
こんな神話を信じてるピュアなアホもいるからな…
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:05:24.07ID:oBPK/MWX0
しかし怒りがこみ上げて被害届け出すってのもどうなの?
犯罪を助長しているとも言えないのだろうか
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:15:42.17ID:/bV9UMSF0
>>835
落胆ならわかるが怒るのはなあ。
そもそも無人販売で会計が合わないなんて昨今始まったことではなく、昔からあったこと。
それを折り込みでやらないと無人販売なんかできない。隠し撮りした監視映像観て怒るなら無人販売やらないかロッカー形式の販売機にした方がいい。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:17:25.71ID:L8L5bRlX0
>>4
>>8
犯人は純ジャップだったぞ

死ねよ馬鹿ネトウヨ!!!!!
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:18:12.47ID:8mJaajoO0
ロッカー式の自動販売機でいいやん。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:19:15.36ID:8v7SvNOH0
茨城だったら犯人は移民だろうと思ったが、移民が7円いれるわけねーよな。
犯人は日本人か。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:20:49.61ID:acusWING0
この店長、オレオレ詐欺とかにも第1番にひっかりそう
この店長が騙されて借金を背負う未来がリアルに目に浮かぶわ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:22:27.80ID:ZdJUPheo0
>>426
いやまあ言ってることわかるわ
そこまで許せないなら無人販売書なんてするべきじゃない
戸締まり一切してなくて泥棒に入られたって言ってるようなもんだし
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:29:39.44ID:akOocfFs0
>>1
盗まれて嫌ならやらなきゃ良いだけ。
無人販売所に品物を置いてりゃ、お金に困った人が出来心を起こしても仕方がない。
というか、出来心を起こしやすい状況を作ってるともいえないことはない。
盗まれても構わない、と思う人だけがやればよい。
というか、他人を信用しすぎだろ。
戦争に行って食い物が無くなり飢え死にしそうになれば、屍の死肉を食らうのが
人間というものだよ。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:34:08.58ID:wgT9ddX90
バッチリ撮影してるから大丈夫だろ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 02:35:02.95ID:FeD098of0
こんな性善説に基づいた商売が成立するなら全国のスーパーもコンビニもレジ無人だよ
第三者から見れば盗まれて当たり前の状況作っといて警察に捜査させるって税金泥棒みたいなもんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況