X



【経済】楽天、ネットスーパープラットフォームを年内に開始と発表 [oops★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2021/08/19(木) 15:07:52.98ID:7t8yWtiL9
楽天グループは19日、全国のスーパーマーケット事業者が出店できるネットスーパーのプラットフォーム(サービス基盤)「楽天全国スーパー」を年内に始めると発表した。第1号として東日本を中心に展開するベイシア(前橋市)と契約を結んだ。

楽天は、西友(東京)と運営する「楽天西友ネットスーパー」で得た知見を活用し、スーパー事業者に受注管理や決済のシステムを提供。事業者側は初期費用を抑え、ネットスーパーを始められる。楽天は売り上げに応じ、手数料を受け取る。

消費者は、郵便番号を入力して居住地域への配送に対応するネットスーパーを確認する。

2021/8/19 14:48 (JST)
https://nordot.app/800964912096067584
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:25:33.55ID:7nd0lav30
ネットスーパーは生鮮食品の程度がピンキリだからな……。肉は脂身のばかりだったり、果物は黒くなってたり…。店頭にいけば、目利きできるけど、ネットスーパーはこれができない。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:28:56.20ID:Gshz9qb30
>>130
生協はサブスクみたいな感じじゃない?
家族がある程度居て料理する人にはいいんだろうなと思うけども
30年前くらいからビジネスモデルが変わってないから、
ネットスーパー系とはまた別な存在のイメージ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:28:59.26ID:eluZ6jbp0
楽天西友ネットスーパーうちの地域はめちゃくちゃ値上がりしてて糞
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:35:43.46ID:A/90qIFZ0
西友今当日配送無理だから使いづらいんだよな
どんどん拡大しろ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:41:52.04ID:beXaAUfw0
便器と比べたらまともな商売してるわ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:47:19.35ID:X/6nXZAB0
>>42
デパ地下宅配だと、段ボール箱の山
西友は楽天と組んで以後どんどんサービスが改悪。
例:ドクターペッパー1本で買えたのが3本抱き合わせ等々。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:48:56.18ID:X/6nXZAB0
>>115
伊勢丹宅配:パクチー20gで400円。
フリマ;パクチー200gで400円。新鮮さは農家のメルカリ出品者さん。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:51:32.73ID:X/6nXZAB0
>>1
楽天カードの評判を価格コムで見ると同感するw
クレカ歴数十年で初の不正利用された。
連絡とクレジットカード協会の抗弁書送達で引き落とし停止させたが
あれだけ情報漏れ出したのが楽天が中国資本入れた頃からって偶然か疑念
退会したw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:52:00.84ID:dJ0gAzGc0
地元のスーパーでもドライブスルー販売してクレメンス
すれ違い感染が起きる以上人の集まる場は相当危険でしょ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:52:58.39ID:X/6nXZAB0
>>146
都心だけど昼頃までで、今日届く予定だよ。
ヨドバシネットが一番早いね。自社便で。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:53:22.57ID:d+jm5Kg50
こういうのは送料次第だろ
最初に安く募って値上げしていったセブンイトーヨーカドーは問題外
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:54:11.10ID:pSVZG91a0
Amazon信者減ったよな〜
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:54:21.14ID:SY/2SI280
コロナ禍になって1年半ほど普段の食料品は全て4件のネットスーパーと
高島屋のローズキッチンのみで賄ってる
そこに選択肢が増えるなら歓迎するわ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:54:24.59ID:t3TQVhVC0
>>1
ベイシア潰れたいのかなあ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:55:15.83ID:0gu3sjI00
ネットスーパーは水や米みたいなパッケージ化された重い物だけ充実させてくれたら良い
それ以外は地元のスーパーで買う
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:55:20.69ID:X/6nXZAB0
>>144
同意
海外暮らしが長いうちの母親はネットスーパーで20年以上だが
最近の西友の高騰ぶりと抱き合わせ
ミールキットは味がいまいちだし
デパ地下は最近コロナだし
色々工夫して取り寄せている
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:58:38.99ID:be8uoBz00
楽天西友ネットスーパーは毎週利用してる
木曜はママ割だから今日も注文する
生鮮食品も割ときれいだし割高でも時間と労力考えたら全然問題ない
むしろ安いくらい
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:59:02.31ID:X/6nXZAB0
>>159
高島屋>>>>>>>>>>伊勢丹
株価が安部ちゃん退陣後の日経30000円で500円に下落の伊勢丹株
慶應閥だと株価は落ちるのデーターどおり
ホストは止まるし、上から目線のデパ地下スペシャリストがお選びした今週の@@様への宅配
これを全部キャンセルが快感
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:01:25.09ID:X/6nXZAB0
>>166
楽天は中国資本入れたよ。
その頃から楽天カードの不正利用急増。
40万以上引き落とされて返金されないのコメントが
カードの評判に。
自分もクレカ歴数十年で初不正利用されたw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:02:03.84ID:45Ak8OC60
アマゾンはポイントキャンペーンで正確にポイントが付かない致命的なバグがあるのにずうっと放置

ってこと、
みんな気づいてないだろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:02:50.19ID:dtFBnPQ30
Amazonと楽天(両方倉庫)で作業員した事ある知り合いが
何もかも違い過ぎる
特にオペレーションが天と地の差って言ってたで
ダメなのは後者の方
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:03:22.06ID:X/6nXZAB0
>>166

2021.4.28 5:22
楽天グループが中国・テンセント(騰訊控股)の出資を受け入れたことで、日本政府は「監視」を強化する。米国政府と連携し、問題があれば勧告や命令を出し、それに従わない場合は売却命令を出す。だが、事前規制をすり抜けた中国企業の投資に対し、事後の監視も手薄な現実が透ける。2020年5月に施行したばかりの改正外為法の抜け穴が目立ってきた。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:05:54.38ID:X/6nXZAB0
おいしっくすは、小倉優子が広告塔
小倉優子の料理ってほとんどがおいしっくす
それで親が退会した
ってか飽きたんだと思う
株主優待でくる食品は各社いいね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:08:03.56ID:X/6nXZAB0
LOHACOも配送が実にしっかりしていて信頼できる。
ヨドバシが最強かな。非生鮮だと。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:08:18.20ID:iOrXoDdb0
>>54
ヨドコウ?(´・ω・`)
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:09:22.21ID:SY/2SI280
>>165
こっちは伊勢丹がないんでね
そもそも百貨店系の食品宅配サービスの選択肢に入ってないの
その代わり冷蔵ケーキだけは阪急の宅配を利用してる
他の百貨店は冷凍ケーキばかり
マナー良く利用させてもらってるよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:13:18.56ID:p/OtKf4Z0
え?楽天がスーパープラネットの新台を!?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:15:51.95ID:Nb12xhg60
いやいや、未だに続いてる雑居ビルみたいなシステム止めろよ
めんどくせえ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:16:12.17ID:X/6nXZAB0
>>175
伊勢丹よりはるかに高島屋が好き。
家の内装帰る時も高島屋の建装部門に頼んだ。
昭和天皇の棺つくっていたのも高島屋。ヒルズの重役室も高島屋建装。
ケーキは母親の趣味。
伊勢丹にも最低の感謝はしつつも、実感は三流デパートだった昔と変化なしなのに
意識だけ妙に高くなった感。
創業者一族じかに知っていて外商だったけど辞め。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:18:08.72ID:E/+SfbEk0
>>166
ひょっとしてギャグで言っているのか?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:18:56.17ID:X/6nXZAB0
>>180
楽天株、最近も三木谷氏が売りまくっていたのが財務省届に出ているけど。
>家の内装帰る=変え
カーテン最低1M 25,000円、親がね
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:21:18.24ID:X/6nXZAB0
>>183
どこが、
高島屋、大丸、三越、東武、伊勢丹の外商。
高島屋の一級建築士はセンスが良かった。
ソニーの井深氏なども家の改装全て高島屋というのはまあ時効だから書くけど。
そういう社会しらないのか。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:23:14.74ID:QLyHcf860
>>3
細か過ぎるからかな
日本人受けはするかもだが
外人には微妙
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:24:34.24ID:BNMC5D1P0
スーパーを寄せ集めるの?
なんだかなあ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:24:49.43ID:emz25lf20
>>1
ここは最早潰れかけ企業だろ?テンセントの子会社?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:25:16.50ID:9xqeotge0
>>184
韓国にイオンは進出してないですけど。
何デマを垂れ流してるんですか?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:26:29.90ID:X/6nXZAB0
>>194
Zの吊り上げ会で有名な
@@ベンチャー協議会で持ち上げた楽天株
三木谷氏が限数しているものな

理論株価 (■資産価値+■事業価値) [詳細]
資産価値363
理論株価363
目標・上限株価363
株価1,080
事業価値比率0.0% (超低収益型)
株価診断・修正余地
下限余地-66.4%
上昇余地-66.4%
上昇上限-66.4%
株価診断1,080 [超割高]
リスク評価率100.0% (正常)
0198山のしんのすけ
垢版 |
2021/08/19(木) 17:26:55.26ID:iZcZGisk0
いいこと思いついた。楽天が100円均一ショップやればいいんでね?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:30:27.21ID:emz25lf20
>>188
よう分からんけど何かを自慢したいのかな?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:31:39.00ID:emz25lf20
>>199
恐らく公明党支持者だよそいつ。
0204山のしんのすけ
垢版 |
2021/08/19(木) 17:31:46.23ID:iZcZGisk0
スーパーのものをネットで買うなんて誰でも思いつくビジネスモデルだと思うけど
けっこうありそうで無いサービスだよな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:32:47.69ID:emz25lf20
>>195
イオンて在日企業だよ?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:33:36.94ID:BNMC5D1P0
西友の店舗とネット使い分けてるけど
同じ商品でもけっこう値段違うんだよな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:35:09.78ID:emz25lf20
>>197
フーン詳しいね。勉強に成った。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:41:29.35ID:emz25lf20
>>207
楽天の子会社や関連会社に個人情報流れてるから仕方ないよ。
もうすぐ中国からも来るかもけど悪用される前に寿命が来ればいいだけだから
余り気にしなくても良いかも。」
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:41:56.93ID:j3BCpvVK0
西友と組む前の楽天スーパーだったか?は利用できたけど
今はエリア外で利用できなくなってるんだよね
また利用できるようになるのかな?@ド田舎
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:43:53.28ID:tOUvyOyd0
>>162
送料掛かるじゃない。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:45:59.82ID:Cmlq59iK0
まーた禿の真似か〜

イオンネットスーパーは何年も前からソフバン禿のプラットフォームが稼働してるんですが笑

周回遅れで弱小スーパー相手に三木ダニはいったい何がしたいの?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:46:10.60ID:uTNBHFpl0
>>213
自分で買いに行く手間賃としては安いやん
イオンでまとめ買いすれば160円や
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:47:32.58ID:tOUvyOyd0
誰か尼と楽天足したようなサイト構築してよ。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:48:22.48ID:MqknsuSD0
置き配なら楽でいいよね
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:50:32.14ID:KdqcrX0F0
>>91
PayPayに加算
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:52:10.68ID:MqknsuSD0
まとまってる商品を宅配ボックスに置いてくるだけなら楽でいいよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:53:55.71ID:8odBEMVe0
すごい駅の電車乗り場かと思ったがな。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:54:40.28ID:Ibpx18AU0
1000円割引クーポンの時、1度だけ西友のネットスーパー使ったな
近所に西友あるから、行ったほうが早いから使うことは無いけど障害者には最高よな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:04:05.82ID:WNBYya210
配送は誰がやるの?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:05:03.71ID:tOUvyOyd0
>>226
今後はロボットだろうなあ。
都会のみだろうけど。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:09:44.49ID:CZXgcU3P0
本当は中華アマゾンなんか使いたくないんだけどな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:12:59.72ID:2i7x63rK0
アマゾンが変な商品ばかり表示するようになったから楽天が天下取ってくれ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:19:20.97ID:RlHJAGo90
楽天はシステムが安かろう悪かろうのイメージしかない
中華だらけのアマゾンのがシステムはまともなだけまだマシ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:23:18.63ID:jNicn5Pm0
安くて欲しいものが手に入ればどこだっていいんだよ

ヨドバシにあれば優先だけど、品揃えには難があるよな…
同じ値段の新品のCDや本なら迷わず楽天。

日用品や食品は楽天が強い。
趣味のものや家電はAmazonが強い。
どっちにしろ安い方で買うだけ

細かい検索がしやすいのは楽天
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:43:04.12ID:5864+Mkl0
【レス抽出】
対象スレ:【経済】楽天、ネットスーパープラットフォームを年内に開始と発表 [oops★]
キーワード:edlp
抽出レス数:0

いつもの楽天叩きスレになっちまってるか
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:44:48.53ID:dDp6g+UD0
あ、グンマーみたいな人口メッシュで密度低くてクルマ社会で
日本郵政と資本業務提携してるから
ゆうパックに激安契約運賃で当日便として集荷配達させてコキ使えばいいやって
馬鹿谷企んでんじゃねーの?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:49:39.03ID:dDp6g+UD0
楽天ってあれこれ手を出しては途中で投げ出すんだよな
どうせ携帯電話事業もどう頓挫するんだろ
ネットスーパーのプラットフォーム提供します
送料無料です、が
委託であれ運賃安過ぎたら誰も受託しないよ
配達員を見下す馬鹿谷最低だよ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:51:20.78ID:dDp6g+UD0
楽天への日本郵政1500億出資with中国テンセント
気持ち悪いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況