X



【米国】バイデン大統領「台湾に防衛義務」 政権高官が「失言」修正 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2021/08/20(金) 15:54:22.17ID:v2BP2NxP9
※2021年08月20日06時53分

 【ワシントン時事】バイデン米大統領は19日に放映されたABCニュースのインタビューで、米国は北大西洋条約機構(NATO)加盟国や日本、韓国に加え、台湾に対しても防衛義務があると述べた。台湾に対する従来の「戦略的曖昧さ」を踏み越える発言で、政権高官が修正に追われた。


 バイデン氏は、アフガニスタンからの米軍撤収が台湾問題における米国の信頼性に与える影響について問われると、「われわれは(集団防衛を定めた)NATO条約第5条を守ると誓約しており、加盟国が攻撃されれば対処する」と説明。その上で「日本や韓国、台湾に対しても同様だ」と述べた。

続きは↓
時事通信ニュース: 米大統領「台湾に防衛義務」 政権高官が「失言」修正.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082000190&;g=int
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 16:56:31.33ID:i+bzpVoj0
>>153
民主党ぽい建前があるのが違いです
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 16:56:34.68ID:t8uvi3/b0
戦略的失言と戦略的訂正だろw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 16:57:54.57ID:FSLz8/CI0
いま米軍の空母は
長期の改修に入ってる
ようは米軍再編の時期
それに合わせて
トランプがあちこちを鎮めてた

バイデンになって北朝鮮もアフガンもイスラムパレスチナもイランも
暴れまくりだよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 16:58:03.03ID:ZYN924Iq0
>>152
そうして日本が中国に取られたらハワイが丸裸になる
だからそうならないように必ずアメリカは動く
ただしその場合でもそれは日本を守るためではなく
その結果アメリカが危険にならないようにだが
どちらにしてもアメリカが太平洋を渡すことはない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:00:26.24ID:IOABXflV0
>>1
バイデン大統領:「トランプ元大統領の中国包囲網より俺がやる中国包囲網の方がすごいもんねw」

バイデン大統領:「トランプ元大統領のメキシコとの国境の壁建設政策より、俺がやる壁建設政策の方がすごいもんねw」


バイデン大統領は全てトランプ元大統領の政策を真似てる(引き継いでる)だけやんwww
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:02:26.00ID:ZYN924Iq0
>>166
電子部品関連じゃない?
それ以外売れるものがなさそうだし
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:04:54.37ID:FwZ4XaBM0
>>1
台湾に米軍駐留させろ!日本大使館を設置しろ!
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:06:09.20ID:FwZ4XaBM0
>>171
中東周辺のイザコザは一切ガン無視しろ!
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:06:56.46ID:N32C1rM70
さすがバイデン、認知症だろこれ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:07:47.90ID:UsCW0JNK0
自公とか日本の政治家がなんか言いたそうな顔をしてるから聞いてあげたら
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:07:59.30ID:vGh3mQmn0
逃げ恥バイデン
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:10:55.59ID:FSLz8/CI0
というか
習近平ははっきり公の場でこういってる
第二列島線までの制空権も制海権も手に入れる
つまりグアム・サイパンの米軍もおさえらる
軍事力を備えるいうこと
こんなこといってるの中国だけ
日本の左翼やマスコミは中国脅威論を煽りすぎとかいうアホがいるけど
そもそも
中国が明確に中国がいってるんだけども
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:11:05.03ID:2WpqHA4f0
防衛義務はあるでしょう
流石に中国が主張するような内政問題という理屈で
台湾にミサイルガンガン打ち込んだり軍隊が侵攻したりする真似を放置するかね?
仮に内政問題だとしてもこれは「自国民への虐殺行為」だよな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:11:07.21ID:ZYN924Iq0
>>153
あんまり違わない
どちらも中国市場が欲しい
元々トランプは民主党で当時の民主党の中国におべんちゃらを使う方法では中国市場はいつまで経っても手に入らないと共和党に移った
オバマ政権の真ん中らへんでやっと民主党が今までのやり方だと中国市場が手に入らないと理解して方針変更
だからトランプ政権では議会が対中強行で一致した
今までの歴史の如くそうなった民主党は戦争してでも取りに行く方針になってたが
根っからの商売人のトランプはそこまでするつもりはなく議会を抑える方に回った
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:12:08.02ID:V/pmtrB10
>>92
ビジネス右翼やネトウヨに、
ボコボコに日本を破壊して貰いたい願望があるので、
彼らは中国との戦争を切望しているのだろう。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:14:50.09ID:jNgEZCLc0
これは戦争必至www
結局沖縄はまた戦火へwww
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:16:57.77ID:Yy+Mo0lL0
>>180
>今のアメカスは一つの中国支持してんだから

その建前を信じてんのは中国人ぐらいだと
いい加減に理解した方が良いよw
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:17:35.94ID:FSLz8/CI0
いま日本のある
太平洋に米軍空母いません
中東に代わりのお留守番にいってます
戦争なんてできませ〜ん
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:19:21.37ID:Fe5l4n7i0
蔣介石親子を傀儡にして設立した中立地帯ダミー国家
ニクソン・フォードによる突然の手のひら返し
なぜか政権明け渡し李登輝総統による民主化宣言の茶番劇
国民党vs民進党のプロレスごっこ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:20:33.83ID:IjHIi5oa0
>>187
つ台湾関係法
安全保障も明記されてるよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:21:28.18ID:TuZ+76oc0
アフガンを見てまだアメカスに縋ろうって惨め過ぎますねえ
そろそろ良い加減アメカスさんの本音も察してあげなよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:22:28.14ID:AQcadSBT0
菅よりもひどい答弁してるらしいが
アメリカ大統領が菅よりボケてて大丈夫なのだろうか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:22:59.51ID:ZYN924Iq0
>>180
その方が都合が良かったから認めていただけ
そうで無くなったら簡単にひっくり返すよアメリカは
現にこの辺りのことをひっくり返しそうな発言をバイデン政権の要人が繰り返ししている
以前の民主党政権では考えられない
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:23:54.76ID:KrWP3CyC0
>>191
アフガンと台湾というか日本列島線では
アメリカの国防的重要度が桁違いなんだが
理内してるか?w
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:24:01.54ID:ZYN924Iq0
>>187
アメリカはアメリカのためにだけ動く
台湾を守るのはそのため
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:24:06.29ID:Tg42sUok0
素晴らしい発言
日本も大歓迎ですわ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:25:27.96ID:Fe5l4n7i0
70年代中盤、米国は南ベトナム・カンボジアからの撤退をしくじった
その反省から80年代中盤には台湾・フィリピン・インドネシアで市民による民主化運動を偽装した民主化プロセスを実験した
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:26:30.98ID:ymiM10ju0
アメリカにゴミ(武器)を買わされる
fms前払い とか日本バカ過ぎだろ 未納品多数
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:26:38.68ID:j1CoLH380
>>187
アメリカが台湾のために動いてる訳ないじゃん
台湾がシナに落ちると、アメリカの太平洋の防衛ラインが収拾付かなくなるから
台湾や日本を死守するんだよ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:27:46.35ID:j1CoLH380
>>199
朝鮮半島はもはやアメリカの国防にとっては要らないよね
ソ連も消滅したし
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:28:04.86ID:TuZ+76oc0
アフガンの現実を見てもまだ台湾は違うんだー日本は違うんだーww
死んでから目覚めるつもりだろうなこいつら
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:28:09.02ID:mytDYzhI0
まあ何言っててもこいつは裏で中国と通じて人民軍と入れ替わりを画策してると思ってるけどね
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:28:30.74ID:483FZpIS0
日本として余り大きい声で言えないけどw
結果アフガン見捨てたから世界の冷たい視線かわすかのように米リベラルも台湾防衛を必要以上グイグイくるよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:29:20.45ID:ZYN924Iq0
>>199
かつてその防衛ラインに韓国をうっかり入れ忘れて宣したため
ソ連中国が勘違いして韓国に攻め入って朝鮮戦争が始まった
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:30:51.26ID:dk+Og2jF0
韓国と組んでいる側が負ける
朝鮮戦争以降負け続けているアメリカを見れば明らか
日本やアメリカはどこの国に対しても負けるだろう
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:32:30.17ID:bdpAgYEy0
アフガン見捨ては既定路線だよ

今年1月に撤退の予算案を上げてたからトランプもバイデンも了解済
もう収拾つかない原野に兆円出す余裕はない

その点、台湾日本韓国は絶対退けない生命ラインで
アフガンと話を混ぜる人はバカ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:33:53.89ID:dqHQAtJ90
>>45
あんな雑な捨てかたされたアフガニスタンを見るにどっちみち信用できないよね
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:34:12.23ID:ZYN924Iq0
>>204
支那人がこれほどアフガンのことを言い立てるとは
タリバンのアフガン掌握のバックに中国がいるというなはあながちうがった見方ではないのかも
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:35:01.78ID:mEPOEVZX0
>>214
防衛費削減が急務のアメリカで
防衛ラインを広げる選択は無いよ
ハワイグアムよりも第一列島線に蓋しとく方が
よほど楽だから
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:35:20.82ID:Fe5l4n7i0
ロシアと中国が軍事同盟を結べば太平洋全域を支配できる
オセアニアは言うに及ばず中南米に傀儡国家を作って弾道ミサイルも配備する
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:36:05.00ID:bdpAgYEy0
>>216
アフガンもミャンマーもバックはロシア中国
永久主席になりたい主席の必死な陽動ですね

もちろん本命は台湾の子会社化
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:36:05.34ID:Yy+Mo0lL0
>>216
タリバンは麻薬で稼いでる似非イスラムだからな
0221佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:36:50.82ID:lzjtwtx10
>>216
タリバンの後継者がパキスタン😅
で、この前の中印国境での武力衝突で、
石投げしていたのが、人民解放軍の制服を着ていたパキスタン人😅

つまり、そういうことです😅
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:26.27ID:ZYN924Iq0
>>214
アメリカはハワイを丸裸にはしない
丸裸にしたら取られるのは日本が証明してしまった
ただあんなにうまく行くとは思わず日本はハワイを取ることを一切考えてなかったのがお笑いだが
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:13.62ID:tpAW4Kj60
>>110

クズウヨは死ぬまで治らんな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:40:24.24ID:NcEGpuUd0
アメリカはもう中国に負ける準備をしてると見ていいだろ
日本が(中国と)戦いたいならどうぞお好きにと言う空気になってる
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:40:28.09ID:Fe5l4n7i0
バイデンは新スタートレックに登場する陽電子頭脳アンドロイド「データ」にそっくり
まるでパーキンソン病みたいな動作のぎこちなさも
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:41:03.47ID:RlpE289p0
>>225
そういう心理工作は
アメリカの掲示板でやって来いや五毛
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:41:38.45ID:dqHQAtJ90
>>216
なんでID:TuZ+76oc0がチャイニーズになるんだよw
アフガンは日台ほど重要視されてない的なことを言って油断させるのがチャイニーズの手口やろ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:44:10.93ID:il4IojGw0
所詮台湾韓国日本はアメリカの防波堤にすぎないんよ
決壊したら後で治すかもしれんレベルなんよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:46:17.17ID:Fe5l4n7i0
武力行使が発動するのは戦力が互角の場合に限る
圧倒的大差の場合は政治経済的に勝敗決着する
それが孫子の兵法
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:48:43.59ID:wOB2txx40
アフガンは置いといて中国に専心しよう
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:49:08.84ID:SOWWJFKe0
>>222
ハワイも捨てたら良いのでは
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:50:29.61ID:ZYN924Iq0
>>228
アフガンを意識させたらアメリカの目は東シナ海だけに向けられなくなる
アメリカに二正面作戦作戦を強いるのが中国の狙い
だから中国人はアフガンを放っておいていいのかと言う
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:18:55.20ID:RDqzDdBK0
とっとと開戦しろバイデン
就任直後の威勢の良さはどこいった
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:23:49.41ID:ky33Pzsz0
撤回する必要はないよ
1党独裁は人類には向いてはいない
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:24:49.10ID:Tg42sUok0
USA!USA!
大事な事なので、全角にしてみました
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:25:04.44ID:hwkWf8M00
>>237
大統領選の時にバイデンは
中国と協力できるところは協力していくと言ってたよ
威勢なんか全然良くない
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:25:26.52ID:VqWI7gUq0
アフガンからおしっこ漏らして逃げ回ってるアメリカ兵
これが日本や台湾を守るんですってね?
それで思いやり予算をもっと出せと

どう考えても食い逃げというオチでしょ
やっぱり習近平の時代だな
今のうちに貢いでおいたほうが良いよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:26:28.12ID:Tg42sUok0
>>238
いや、実はシナリオがあって、失言したフリをして撤回するまでがお約束だったりして
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:26:29.07ID:A3b1IwpX0
ポロリから修正までセットなんかな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:27:08.83ID:Tg42sUok0
>>241
早く祖国へ帰りなよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:50:19.49ID:gVFGebJY0
>>187
バイデンは上海閥
米軍が引いて台湾が負けたら上海閥は粛正される恐れがあるから
中国内のパワーバランスが崩れるほうが死者は多いかも
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:55:17.90ID:0yn++1IQ0
カンボジアではポルポト・シアヌーク・人民解放軍が一体となって
5年間で人口3〜4割削減に成功した
地球規模でやらないわけにはいかない
密告制・人民裁判・強制労働・ガス室
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 19:46:56.43ID:CNmf6vTz0
>「日本や韓国、台湾に対しても同様だ」

これ修正されたのかw

チャイナは笑いが止まらんな。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 19:55:46.35ID:ZYN924Iq0
>>240
元々親中派だからね
でも大統領選挙で勝てたのは自分の力じゃなく党の力で勝てたから
党には逆らえない
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:00:44.76ID:WPlXVV/30
【米国】
バイデン大統領「台湾に防衛義務」 政権高官が「失言」

言ってたじゃんーーーーーーーーーーーーーー台湾の独立は!認めないと!!

シナはーーーーーーーーーーーーーーーーーー一国二体制と香港になる日は!まじかよ!!
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:08:05.97ID:Yy+Mo0lL0
>>248
元記事読んでも
どこにも修正なんて出てこないよ?w
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:35:24.31ID:nWLDOq7Y0
忠国はナチス
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:36:19.17ID:lhjgAojm0
>米政権高官はこれを受けて声明を出し、「米国の台湾政策に変化はない」と釈明した。

表立って主張しなかっただけで、今までもそういう方針だったよ、って事だろ?
台湾防衛を否定していない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:38:07.28ID:aqcSYx/30
>>15
どちらかと言うと
危ないのは
マラ・ハリス
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:12:46.15ID:qL5gu33P0
>>254
そうとしか受け取れないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況