X



【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★3 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/08/21(土) 14:26:12.23ID:YSm3rWbT9
「サナエノミクス」は「大胆な金融緩和」「緊急時の財政出動」「大胆な危機管理投資、成長投資」

高市)アベノミクスのマクロ的な「デフレ脱却のためのマクロ経済政策」という、需要拡大のためのものとは違います。
2本目の矢が「緊急時の財政出動」です。3本目の矢は、「大胆な危機管理投資、成長投資」ということで、大規模な財政出動や税制、法制の整備も含みます。
アベノミクスの3本目の矢の「成長戦略」というのは、どちらかと言うと改革でした。
民間活力を引き出すということで、規制緩和して生産性の高い企業に労働や資本を流れやすくさせるという改革だったのです。

高市)私の方は、これを「投資」に変えます。リスクを最小化にするための投資をしっかりとやれば、そこで新しい産業も生まれます。
サービスであれ、インフラであれ、いろいろなものが生まれて来ます。世界共通の課題に対応するような危機管理投資にすれば、
それをそのまま輸出できますので、明らかに成長投資になります。この辺りがアベノミクスと比べて変わる部分です。

高市)それともう1つ、「インパクトがあった」と皆さまが驚かれたことですが、物価安定目標であるインフレ率2%を達成するまでは、
時限的にプライマリーバランス、PB規律と言われるものですが、これを凍結させていただくことになります。
アベノミクスの場合は2本目の矢である機動的な財政出動で需要拡大をしようと思ったのですが、財政当局がプライマリーバランス黒字化に拘られました。
結果的には、緊縮財政になってしまって、なかなか効果が見えにくかったのです。そうならないよう、
インフレ率2%を達成するまでは、時限的にですが、プライマリーバランスは凍結するということです。

ジャーナリスト・有本香)アベノミクスのときには、「第3の矢が弱い」という印象を私たちも受けていました。
そこに対して投資、または法改正を組み込んでと。いま伺っていたニュアンス、または文藝春秋を読ませていただいたニュアンスですと、
経済安全保障やセキュリティ分野、この辺りと組み合わせて行くという理解でもよろしいのでしょうか?

高市)そうです。残念ながら、プライマリーバランスを時限的に凍結するということにつながるのですけれども、やはり政策が軌道に乗るまでは、
どうしても追加的な国債発行は避けられなくなってしまいます。イェール大学の浜田宏一名誉教授がわかりやすい表現をしていましたが、
政府の財政収支を気遣うあまり、現在苦しむ人を助けず、子どもの教育投資を怠って、生産力のある人材資本を残さなくてもよいのかと。
「目の前のことに拘って、いま救わなければいけない人が救われなくなる」と、このように表現しておられたのです。
ただ、いま追加的な国債発行をしたとしても、日本国が破産するというわけではない。つまり私は国債発行というのは避けるべきものではなく、
必要な経費の重要な財源として活用すべきものだと思っています。

有本)そうですね。

高市)特に日本の場合は、日本銀行に通貨発行権があります。自国通貨建ての国債発行ができますから、デフォルトの心配はない。要は債務不履行の心配はないのです。

高市)それから、いまは金利が低い。だからプライマリーバランスが赤字でも、名目金利を上回る名目成長率を達成して行けば、財政が破綻することはありません。
財政はむしろ改善します。企業も、借金で投資を拡大して成長しています。国も成長につながる投資をすれば、将来の納税者にも恩恵が及ぶのです。
こういう危機管理投資に必要な国債発行は躊躇すべきではないと考えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/745957d72bf99fe8caf7bf74e95cb76566704f1a

★1が立った時間:2021/08/21(土) 11:56:16.68
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629518954/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:37:36.55ID:UuSkye7e0
>>45
子ども3人目からはダメだな
いろんな自治体がやってるが
そもそも1人目すらいない
まずは結婚→子ども1人目で税制上と手当てで圧倒的経済的に得するようにすべき
子ども1人目が大学4年間無償とかすれば学費安心、勉強させようとする
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:37:39.13ID:w8yRvo6z0
>>1
そういう意見は20ほど前に言うべきだったな

何を今更感がする
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:37:42.67ID:zQ9yKL2H0
財政破綻はしないかもしれないけど
今と同じ経済状態を維持できるとは言ってない
植物状態でも心臓動いてるから死んでないというレベルかもしれない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:37:52.13ID:Fh/AiXtA0
そもそも通貨発行権は本当にあるのかね?
日本国が意思決定出来ないと思うよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:38:18.91ID:g511W0Uy0
>>76
それが問題だろ
1000兆なのか2000兆なのか3000兆なのか
限界はあるんだから目一杯使ったら破綻だ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:38:28.82ID:t3A0PNVR0
インフレは、金貯め込んでる老人が老人ホームに入る必要が出てきて、パーッとカネを使わないとアカンようになった時、ドーンと起きるんだろうな。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:38:40.00ID:8FUO4xK60
あるのは国民の意志な (ホントのところ)
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:38:54.86ID:QC2GNOqz0
通貨発行権がある国が>>1の主張で刷りまくるのは、アフリカの土人国家並みの発想
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:39:05.36ID:Jo9UmG1c0
紙切れになるぞ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:39:07.53ID:L+NJWEH+0
>>20
通貨の信用の裏付けは国家の経済力(需要を満たす生産力)である。それが毀損されないうちは問題ない。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:39:35.04ID:eE9ogfL80
欧米はテーパリングでお金ジャブジャブ祭りを終わらせるから日本は高市総理ででお金ジャブジャブ祭り続けてねというメッセージ
0116萬古珍宝道(反ポリコレ・反フェミ婆)
垢版 |
2021/08/21(土) 14:39:36.49ID:MKvpAG6t0
支那ウィルスで打撃を受けた中小企業へ国からの支援金、最大1億円。

ワザと複雑な書類提出義務で、中小企業のおやじに申請不能にしてコンサルにカネを抜かせる。
煩雑な審査に食い込むタケナカ・ヘーゾーのパソナ。
日本の闇、カネに集るハイエナ。

https://radiko.jp/#!/ts/RN1/20210819151000
の45:15〜から必聴。
 
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:39:55.75ID:3Q/SDdR00
財政出動っていうが、きちんと毎月全国民に7万円(国民基礎年金額)配ってね
意味不明のピンハネ中抜きやめてね
財政出動という名の上級ピンハネシステムで誤魔化すのは勘弁
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:40:10.89ID:zeHzWQAZ0
自民党・公明党政権って、財政出動というが、具体的に何をやるかはいつも言わない。
結局、いつも有権者を騙して選挙勝利後は、自分たちのいいように行政を私物化するから政権交代は必須!!

立憲、国民、維新、れいわ… 
かれらにこそ生活保護と外国人を除く低所得者以下のための財政出動を徹底的にやってもらいたい。
もちろん、不当なインフレ=物価引き上げは抑えた上でだ!
自民党・公明党議員は地獄に落ちろ!
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:40:13.38ID:t3tbRgTG0
その通りなんだよなあ
気にするべきはインフレ率のみ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:40:13.79ID:hQBHyv/30
どこまでやったら日本円が紙くずになるのか、誰も答えられない
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:40:33.30ID:CB1cMJNB0
高市の事務所スタッフはパソナから無償で派遣されています。

所詮自民党は竹中平蔵の下請け
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:40:38.72ID:GphCmGaz0
いくら自国通貨をいくらでも発行できると言っても限りはある
すっからかんの人がいくら紙切れ刷っても、誰もそれをお金だとは思わない
国外の信用、国内の信用
それらが失われれば紙切れになってしまう

日本がそういう政策を行えば、他国もそれを承知して対応するのだから、
信用が薄れれば当然破綻する
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:40:44.54ID:aUWuyxFy0
>>43
安倍政権から毎年100兆円の緩和をしてきてこれなんだが?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:40:48.23ID:gYKmfTTJ0
もう日本は中国や韓国には追いつけなくなってるのよ
素直に韓国に土下座してスワップ結んでもらうしか日本の生き残る術はないんだよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:40:59.42ID:GDwiG6tn0
年金医療介護の各保険を廃止て労働者からの搾取を止めれば解決だろ。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:40:59.63ID:dKutK/qB0
>>106
極端なことしか言えないひろゆキッズ
毎年12兆までならインフレ率は1%台で収まる
その金を国民に給付すればいい
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:41:02.74ID:QC2GNOqz0
電子通貨でも地域通貨でもいいが、勝手に刷り散らかして
寝落ちしたときに数字キーの0を押しまくったように無尽蔵に膨らませたら
価値も同時に膨らませた分だけ下がるわ

馬鹿じゃないの
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:41:20.87ID:8FUO4xK60
民主党鳩山が涙を流して政権を終わらせたのは、国民を裏切ったから
これは安倍と同じ犯罪
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:41:27.38ID:jsrJSwtS0
こういうバカなことを言われるとどうやればローリスクで海外投資できるか
真剣に考えたくなるだろうが・・・
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:41:40.71ID:Nk9gDFEP0
>>83
国としては土建が一番なんだけど、橋作ったり道路作ったり堤防作ったりさ
無駄とか政治献金の癒着ってイメージがあるよな
道路も橋も堤防もなんだかんだ絶対に有用なもんだよ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:41:52.02ID:qx6fQ2+E0
MMTボケ老人の寿命は残り僅かだから逃げ切れるのかもしれんが
アホな自殺行為に若者を巻き込むのは勘弁してくれ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:41:52.25ID:IS6pISq30
通貨はその価値の裏付けがあって成立する
国債がその一つだが、国債とは政府の借金の事
要するに通貨発行は政府が借金しないとできない
例外的に借金なしでいくらでも無限に発行可能な政府紙幣なるものがあるが、
これには価値の裏付けがないので出回るとハイパーインフレまっしぐら
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:41:54.17ID:Q9+hCTI70
突然次期首相候補がわきあがる
CIA棄民党の謎
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:42:13.28ID:r70uzB5d0
政治家は国民を騙すのが仕事
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:42:15.67ID:8FUO4xK60
911みると通過発行券あると思うけどなw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:42:17.01ID:aUWuyxFy0
>>45
そう、国が直接使うしかない。
消費税廃止や減税
大学の学費も安くしろと。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:42:19.17ID:kpmurGEx0
なんか今回はわざと負けに行ってるのか?
これ以上次の世代に負債を残していくのは
やめて欲しいんだけど
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:42:27.32ID:vpi9viB10
今全世界、アメリカはジャブジャブカネ配ってるんだよw

なんで日本だけ配らない刷らない政策してるしてるんでしょうかねーw

それはDS、ロス茶阿呆大臣、偽ユダヤの策略なwwwww

>>1
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:42:37.58ID:g511W0Uy0
>>125
だからって1000兆、5000兆と緩和するのか
狂気の沙汰だぞ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:42:51.15ID:ukBfpNAb0
何か、コイツの顔見るとカエルにしか見えないんだがwww
もしくはゴブリン。
まぁ、本物のゴブリンは見た事ないけどいたらこんな顔なんじゃないか?www
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:42:59.31ID:3Q/SDdR00
財政出動の中身これが大事
自民の言う財政出動は胡散臭い
財務省の飼い犬ばかり
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:43:03.47ID:KiNm8QJC0
財政は財務省のいいなりにしかならない
選挙の時だけこんなこと言っても結局何もしないだろ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:43:07.20ID:uWmWMlfy0
>>85
お前、為替「市場」に政府が介入した谷垣の日銀砲を知らんのか?
お前にとって禿げタカファンドが為替市場をおもちゃにして荒らし回るのが正しい社会なのか?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:43:14.97ID:lW92KxfQ0
完全左右対称はやっぱりバカだな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:43:18.70ID:GDwiG6tn0
>>148
ですね。
老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は全て解決します。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:43:23.80ID:/XqAbLIm0
円は基軸通貨だよね?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:43:23.73ID:t3tbRgTG0
>>121
インフレ率2%までは余裕だぞ
日本はデフレだから財政出動して経済発展するチャンスなのに緊縮財政脳の馬鹿がいるからやらない
インフレ率2%多少超えようが何ともないのは他国が証明してるが
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:43:27.40ID:/KFdlY0I0
山本太郎と同じ事言い出したら終わり
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:43:32.45ID:WG4iYPjH0
財務省
「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。」
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:44:08.41ID:TIVluI+o0
>>70
日本の株は、アメリカの政策て決まる。
総理がなくなろうが、何しようが、変わらない
ダウが下がるから日本の株が下がるだけ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:44:17.55ID:CYs6T58u0
需要が増す事によるインフレは一時的な上に供給側が雇用に設備投資で経済拡大させるからね
供給が破壊される事によるインフレがハイパーインフレ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:44:26.80ID:QC2GNOqz0
この主張のヤバい所は、日本円の価値を上げますと言わずに、価値の裏打ちがあって発行している紙幣のみを増やしまくると言っている点だろ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:44:28.31ID:ZmOVPpVI0
間違いなく円が国際通貨じゃなくなるな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:44:48.77ID:ZpI+vroj0
アルゼンチンやジンバブエも自国通貨発行してたろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:44:48.99ID:sJbp9+wK0
>>1
わかったようなこと言いやがって
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:44:51.79ID:tTSrsVgp0
高市で
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:44:58.95ID:KFBYe5t40
毎月10万おかわり!
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:44:59.47ID:IS6pISq30
そもそも市場で国債が消化されてる内しか通貨は発行できない
日本国債の信用が落ち、市場で消化されなくなったら終わり
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:45:01.94ID:5mV1hzSO0
>>147
減税をするんじゃなくて、むしろ消費税20%まで上げて極限まで国民から搾り取って
その絞りに搾り取った税金の大半を子育て家庭にばらまく
公立私立関係なく大学まで授業料完全無料
そして3人目以降の子供には毎月一人当たり20万円配布

これぐらいすればあっというまに少子化解消だ
子どものいないじじばばの金持ちはみんな国外に逃げそうだけどな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:45:04.51ID:fSylWjgR0
日本には通貨発行権があると言うが、独立国家ならどこも持ってる主権だと思うけど。
通貨を発行するのに誰かから許可得る必要ないだろ。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:45:17.71ID:WNxG+WWm0
需給ギャップがあるので埋めましょうという話をしているだけなのに、
それすらも、アンチはハイパーになるとかいうからな。
愉快犯、オオカミ少年どものバカ書き込みがあるけど、こいつら、財務官僚かなんかなのか?
デフレ不況から脱却できなければ、まじで困るのが、一般国民なんだからな。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:45:47.27ID:gCqSyXYS0
ドン詰まりの現状を打開するには政策面での割り切りが必要。要するにビビった
政策では現状の閉塞感を無くせない。思い切ったインフレ誘導策が無いと全て
を日銀におんぶにだっこじゃダメに決まってる。高石総理誕生は時代の要請。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:45:51.43ID:8FUO4xK60
経済が成立してればどこが通過発行券しても良い
根本はそれかそれでないかが暫定となる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:45:53.99ID:vpi9viB10
工作員が顔真っ赤にして反対してるのが面白杉wwww



>>1
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:45:55.71ID:UuSkye7e0
>>161
山本→水道国営死守
竹中→へへへ民営化すべき
どっちがいい
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:46:18.45ID:xi0X+8Yu0
日本が破綻する時ってのは円建て国債が売れなくなる時なんだから
円建て国債があるから破綻しないなんて理屈は小学生にしか通じんだろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:46:29.19ID:5mV1hzSO0
>>155
あんなもんたまたまた一回だけうまくいっただけだろが
資源も何も無い日本が金をばらまいて、うまくいくわけねーんだから
思い描く通りに行くんだったら、とっくに財務省様が日本経済立て直してだろうに
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:46:29.52ID:Fh/AiXtA0
>>149
日本までジャブジャブさせたら通貨の価値を担保しきれなくなるから無理でしょ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:46:51.80ID:KFBYe5t40
>>174
日銀が買ってくれるでしょ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:47:04.32ID:8FUO4xK60
財務省を占拠したほうが良い
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:47:04.38ID:GDwiG6tn0
>>175
社会保障で老後を他人の子にタカれるようにしたから少子化した。年金や老人医療介護を廃止すれば少子高齢化は即座に是正出来る。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:47:10.11ID:glJ1KvZE0
>>101
まあそれも分かるけど
結局経済力が結婚の障害になってるんだから
結婚後の生活に不安がなければパートナー選びにおける条件で経済力の比重は下がると思うんだよね
別に一人目二人目にもインセンティブ付けるのもいい
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:47:13.08ID:/KFdlY0I0
下級民の体感インフレ率は10パーセント超えてるよな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:47:16.44ID:uWmWMlfy0
>>174
じゃあその時国債を買う予定だった資金は何を買うんですか?
インフレなんだから金庫に塩漬けにしたら損しますよ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:47:21.26ID:ZmOVPpVI0
株でいうと毎年MSワラントしてくるようなもんだぞ
そんな株持っていたくないだろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:47:30.21ID:fGYDuMWN0
誰に入れ知恵されたんだろう?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:47:30.93ID:3Q/SDdR00
「私が総理になったあかつきには、インフレ率2%になるまで、全国民一律に毎月7万円給付し続けます。これを政権公約としますし、財政出動の具体的意味はこれです。」

ならばおk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況