X



【コロナ】 横浜市立の小中学校 夏休み後も8月中は臨時休校へ [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/08/21(土) 16:54:16.26ID:hXlI1qq49
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210821/k10013215561000.html
(全文はリンク先を見てください)
新型コロナウイルスの感染の急拡大で子どもの感染が増えていることから、横浜市は市立の小中学校について、夏休みが終わったあとも今月いっぱい臨時休校とする方針を固めました。

横浜市によりますと、小中学校など市立の学校に通う児童・生徒にも感染が広がっていて、夏休みに入ってからの1か月間で、去年1年間を上回る約800人の感染が確認されたというこ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:11:09.48ID:2zRmnknH0
たった数日のばして、9月から給食始まるわけ?
感染者減らないなら休校にしてほしい。それか分散登校。
自主的に休む家庭も多いんだろうか。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:14:00.47ID:GyM/N+Cg0
今は本当は一斉休校するべき
で休校中に校内接種で臨時登校させる
学力は塾や学習サプリで何とかなるよ意外と
ただ社会性は問題出るがその時はその時だよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:15:43.37ID:gBZMZRlT0
まさか休校でも部活はやるとか頭の悪いことはしないだろうな?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:16:55.97ID:GyM/N+Cg0
>>39
情操教育がどうとか言うけど相手の表情から感情読み取るにはマスク抜きリモートの方が近道だわ
1年とか入学してから相手の事分からないからな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:18:09.93ID:sVZR1mJ80
身の丈かすデブ にげやがったな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:18:30.40ID:63moXJiJ0
しかしまぁ一斉休校したところで二の矢を放てなければ現状維持程度だろw
マジで詰んでんなw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:22:24.96ID:OBV9BqLD0
神奈川は1週間くらい短いんだよね確か
今は冷房完備なら無駄に長く休ませることもないのに
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:23:05.61ID:fEIvV2MU0
>>54
休校中は部活はないだろうけど、塾やらスポーツのお稽古ごとなんかがえらく混むよ

講師も生活かかってるから上手に営業かけるし親も感染リスクあっても送り出す
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:24:12.98ID:GyM/N+Cg0
>>60
塾とやパソコン教室はリモートできるだろ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:25:20.95ID:+5n1qM+U0
でもパラリンピックは安全でーす。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:32:03.16ID:Y5PK959q0
いつの間にか夏休み減ったのか?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:32:33.56ID:qQqKm0Zs0
10月からにした方がいいと思う
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:33:26.34ID:3fIQjWDH0
>>21
結局おみやげ持たされるんかーい
市が回避しても国に殺されるなw
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:33:40.44ID:q6NqVy2w0
夏休みって、もともと8/31までだろ。休校もくそもない。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:37:08.72ID:01TGN56a0
パラをやってる限り、9月になっても状況は同じだろうよ。無能な自民党。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:37:39.83ID:8XGz5+f60
黒岩さすが
この状態で、学校って
共働きで大変でも、学校いってもらってきたら、
子供も兄弟も親も隔離でしょ
仕事もずっと行けない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:47:52.61ID:P+ftQnU90
2年連続か
もう平常にもどっても毎日学校通うことが出来ないようなメンタルの子が増えてそうだな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:55:44.26ID:u141UnSt0
相模原市は真っ先に8月中の休校を発表
それに他が続くような感じになってるから市の判断だろうな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:57:46.72ID:8XGz5+f60
学びの場云々より、安全確保
学びの場というなら、オンラインとか工夫して繋いで欲しい
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:59:57.79ID:9bkXBIb10
コドコたちは喜んでいる
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:05:00.02ID:Y5Sm1eX/0
>>3
いつの話してんだ。
いまの学校は8月第4週に始まるぞ。

夏休みどんどん短くなってる。
理由は授業時数の確保。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:07:16.39ID:h7oK6AQ30
近畿も休校か夏休み延長にしてくれぇ〜 9月で一気に勝負かけたらええやんか。
周りの学校も休み中やのに感染者出てるでー。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:11:58.29ID:Mh5efN4M0
ただ夏休みの延長をしても意味が無いのに…
学校のハード面…春に卒業した子に聞いても、TVで見るような対策は一切なかったらしいし
教壇と生徒の間にビニールカーテンすらないし、
机にもアクリル板なんてなかったらしい

オンライン授業も進んでいないらしいし
自宅のWi-Fiに繋がるかの確認の為に一度持ち帰った程度らしい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:37:10.02ID:yvBORzup0
>>92
隣の県だが31日まで休みで1日から2学期始動で防災訓練で午前で帰った
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:40:18.11ID:a/s/6vl40
>>20
それは無理
冷蔵庫のコンセント抜いちゃったとかでうちの市は当面ワクチン打てないんで
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:44:29.75ID:9EGD14TM0
>>92
当時夏休みは8/31日までだったけど何か文句があるのかしら?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:50:57.70ID:/Yl1BeVu0
感染へるまで休校

子供から大人への感染がおおすぎ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:52:31.31ID:yvBORzup0
冬休み
春休み

好きな方を削る
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:54:34.22ID:CSynUwkF0
>>63
小池百合子リコールだな

林市長、明日の選挙に出馬しているけど
人気は?
まあ休みを今月いっぱいまで延長は
いいことしているんだけどねえ
0105c
垢版 |
2021/08/21(土) 18:56:22.93ID:vhciZ22t0
>>104
人気ないよ
休校じゃなくてはよオンライン授業せい
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:57:36.32ID:XiEROhBy0
そんだけの延長でたりるのかはともかく、良いことではあるな。
しかし、今日リークは林の選挙対策臭ぷんぷんする。
0107c
垢版 |
2021/08/21(土) 18:57:45.77ID:vhciZ22t0
>>88
だらだら時間かけて教えすぎ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:59:17.08ID:Mh5efN4M0
>>104
無いと思うよ
成人式を強行する!→ご本人は帯状疱疹で入院
感染者増→市長なんて職がないと思えるほど存在感を消していた
選挙→IR反対しますで現職を勝ち取ったのに、当選後推進します
選挙→気配を消していたのに、選挙活動になったら元気に
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:00:58.86ID:CSynUwkF0
>>108
パラに子供を送り込もうとするよりは・・・
あとワクチンパスポートとか言い出す奴よりは・・
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:02:25.27ID:CevcGV8k0
私立も追随する?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:05:43.79ID:XiEROhBy0
>>109
前回選挙終了後にカジノ反対やめた、やっぱ大賛成と言う公約破り嘘つきのやつは、自分の趣味のオペラハウスの整備で頭がいっぱいのやつは、

供託金没収ちょい上で埋没中。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:08:16.58ID:CSynUwkF0
>>113
まあでも子供からしたら
カジノだのオペラハウスだのって
自分には関係ないからね

パラに子供送り込むとか
自分が強制させられるよりはマシな気が
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:09:43.70ID:hdVPMjXz0
授業するなら窓全開で送風機でも置いて換気しないと危なさそうだから
暑い時期は少しでも避けたほうが良いかな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:15:07.33ID:XiEROhBy0
>>114
自宅でお弁当用意できない中学生のお子さまには、不味い・冷たい・パサバサの仕出し出来損ないみたいなハマベンをどうぞ、も林の実績だな。最低ロットを実績注文が大きく下回って、一食あたり高級割烹弁当みたいになったやつ。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:34:28.03ID:CSynUwkF0
>>116
横浜の給食
他に比べたらどうなんだろう?
ムスリムの居る自治体だと
ハラルだ何だで配慮させられたメニューが出てくるけど
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:43:08.53ID:cXa86N180
>>116
マズイ冷たい弁当でも支給されるだけマシだろ
中学生にもなって親が用意できなきゃ自分で作ることもできない奴には。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:58:03.04ID:XiEROhBy0
>>118
それが通るなら、批判の嵐に耐えきれずに業者変更に追い込まれなかっただろう。改善前、殆ど注文無しで業者に保障額だけ税金垂れ流しの惨状だった。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:05:49.56ID:cXa86N180
モンペアに屈してる時点でダメだわ
頑張って弁当用意してる親と頑張らず逆ギギレの親の不公平感よ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:10:33.42ID:8H5x2Y180
>>36
2学期が始まるのは10月じゃないんか?
横浜はちがうの?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:07:55.57ID:iZWJjlE10
マジスレすると今は各学校冷房完備だから夏季休業の名目が無くなったのよ
んでほとんどの自治体で8月末から新学期
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:06:34.87ID:CSynUwkF0
>>122
10月開始?
大学かな?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:26:10.77ID:Mh5efN4M0
>>126
二期制の公立学校多いよ
以前なら、10月の体育の日の祝日と数日合わせて連休にして秋休みとして
そこで期を分けてたけど
それも授業日数の確保で消えた
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:28:35.53ID:pVMH+N2i0
8月中はって数日でどうにかなる状況じゃないからなぁ
感染のことを考えればオンライン授業に切り替えるべきだけど、
親の都合で通学させたい声が多いんだろう
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:31:26.07ID:Mh5efN4M0
>>129
昨春の休校の時にクレームが凄かったらしいね
実質今の学校って、保育所らしい…ご飯が出て預かってくれる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:47:48.77ID:tjjGbAr10
休校にしても塾には行くし、ショッピングモールに遊びにも行く
学校を休校しても子供は行動するから意味が無いんだよな
家で大人しく留守番出来る子供なんてほとんどいないし
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:47:59.71ID:PV9JQdLg0
学校に好きな人がいたら、行けないとかわいそうだよな。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 02:59:59.60ID:S43TEXas0
居酒屋ウェーイのせいで子供達の教育の権利が奪われるとか
会食や路上飲みで感染した馬鹿共は今すぐ死んでくれないかな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 05:14:01.73ID:KRP7T6lO0
ウチの娘の塾は公式発表前に小学校が休校ならオンラインで特別講習やりますと連絡があった
商魂たくましいなぁと思いながらも、家庭環境で今まで以上に教育格差が出るなと心配してる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:53:26.79ID:e9C1VhF20
数日休みが増えるだけじゃん
その程度の対応で何が変わるのか

もっと休ませろと言いたいわけではないけど、素朴にそう思う
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 11:55:11.74ID:DMh7uwKw0
>>131
逆に夏休み自粛してたのに今感染者激増して夏休み明け普通に学校あると
「学校がOKなら家族で旅行の方が感染しねぇじゃんwww」とか
今までの自粛がアホらしくなってますますデルタ株への危機感が薄れるかも
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 12:15:04.39ID:FXIFY6Yo0
自治体によって夏休みの期間が違うとなると
塾の夏期講習とかは
どうするんだろうって疑問が出てくるよな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 14:09:08.93ID:HVwBJdUo0
>>142
塾で対応するよ。
月イチ土曜授業で困ってるクラブチームもある。
教科書と順番変えてくる教師に対して、塾からクレーム入ることあり。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 10:35:06.03ID:nrhiIsFi0
昔は普通に8月いっぱい休みだったよな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:35:57.43ID:7X2Sqglr0
問題の先送りになるだけだろこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況