X



【速報】横浜市長選挙投票速報 ★8 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/08/22(日) 15:33:10.71ID:sMXenely9
横浜市長選挙投票速報
       今回  前回  前回差
*9時現在 *2.48% *1.26% +1.22P
10時現在 *5.04% *2.76% +2.28P
11時現在 *8.85% *5.51% +3.34P
14時現在 18.96% 13.57% +5.39P
16時現在
18時現在


期日前投票 10.73% 7.74% +2.99P  20日現在まで(一部訂正)

最終投票率     37.21%

https://senkyo.city.yokohama.lg.jp/

【横浜市長選】期日前投票、過去最多33万3045票 前回比40%増
8/22(日) 1:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/895cac38251199b2db1867be2ca8f2e47852bbc3

 横浜市選挙管理委員会は21日、市長選(22日投開票)の20日までの期日前投票数を発表した。告示翌日の9日からの12日間分を集計したもので、投票総数は33万3045票で、前回(2017年)の23万6878票に比べて40・6%増加し、過去最多となった。

 区別でみると、最も多いのは戸塚区の3万7467票で、青葉区の2万9224票、旭区の2万4237票と続いた。

★1:2021/08/22(日) 06:48:14.01
前スレ
【速報】横浜市長選挙投票速報 ★7 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629610921/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:22:56.79ID:LkTSvXt+0
ジャップは知能指数低いから立憲がどんな政党なのかも忘れてるんだよなぁ
鳥頭だからな
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:00.97ID:h3h4WyKW0
パワハラはデマなのか自公支持者は流石に悪質だな
日に日に自爆しているのが分かる
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:02.33ID:c7kzp5OQ0
いま自民否定しとかないと大増税はもとより何やらかすかわからんで
旧民主がどうこうより目先の命や
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:15.09ID:ihSeeAHU0
>>681
志位が頭いいとは思わんけどね
ガリ勉しただけでも東大だから頭いいとなるだけのお前みたいな低レベル基準の奴が、そもそも判断すべき事柄じゃない
その一方、安倍の説明能力は成蹊レベルを遥かに超えていた
安倍の方が志位より地頭はめちゃくちゃ良いと思うよ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:18.00ID:RA2/cl/c0
>>561
もし民主党政権が続いてたら、トランプ大統領就任後に日本の民主党政権に激怒して在日米軍を撤退させて、その後、九州は中国、北海道はロシアに占領されてたと思う
今のアフガニスタンのようにもなってたかも

次に立憲民主党が政権取ったら、今度は失敗しないようにと即中国に日本を献上して自分らが独裁行政官になるんだろうな

それに民主党政権時がそうだったが、政権取る前は旧社会党の議員達が全く表に出てこずに、政権取ったら我が物顔で大臣になったり威張り散らすんだもんな
今の立憲民主党も同じく旧社会党の議員達が全く表に出てこないから同じだな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:19.87ID:eESSVRZp0
>>712
良き党民じゃないか
そのまま続けたら誰が見ているからな
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:20.59ID:KeE/6FAw0
>>3
安倍や小泉と違って、野党が候補者一本化してちょっと風がふけば落ちそうだな
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:22.78ID:1vtQ7PJW0
>>575
え?
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:25.09ID:SOII+iyo0
>>702
カナダの首相は2世議員なんだよね
父親も元カナダ首相
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:30.52ID:/qYSP2530
>>5
自民党は嘘つきだから!

いい事言うが選挙終われば知らんぷり

嘘つきペテン師自民党!!
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:31.14ID:QmJ20q5b0
>>129
いくらでもあるよ

東京都狛江市とか
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:32.80ID:VQq6k7aU0
自民党は無党派の怒りを思い知るがいい
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:34.46ID:g1RcBbMB0
>>733
だから友達利権もない低所得の家畜なのに自民を支持するネトウヨがアホなんだよ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:37.44ID:UbdTExYU0
自民負けろー!!!!
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:37.57ID:sCVR8ZSp0
>>713
投票率、事前調査
どれを見ても8時打ちまであり得る情勢になってきたが
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:39.80ID:/vJWG1Mc0
>>733
東大生は圧倒的自民支持。
>
東大生はクズが多いということ。

日本の行く末が思いやられる。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:55.64ID:XZDYdFcK0
取り合えず山中にカジノ潰させて、2年で山中もリコールでおk
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:23:58.67ID:89hvTGb30
>>704
残念ながらマスコミのほうが信用できないよ、選挙に関してはことごとく外れているからな
ニュースで変に小此木劣勢を出してるのはそもそも選挙で小此木が負けてるように見せてるだけなんだし
結局、蓋を開けると必ずといっていいほど真逆の結果が出てくるのよね
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:02.14ID:X+bJmWM10
>>692
そういう話はよく流されるが、東大生も卒業生も自民党は「利用するもの」であって支持したりするものではない
使えなくなってきているから、すでに見切った、損切りした卒業生が多い、官庁勤めの連中もな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:03.46ID:WdGlWmJi0
>>730
評価はされてるかな
あっ、って感じ

慶応の幼稚舎に入れなかった程度の小金持ちなんですね?
早稲田にねじ込めなかったんですね?

まだ大東亜帝国の方が好感持てるよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:06.10ID:1jo4TfLl0
>>648
それホントなら確実にゼロ打ち。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:07.72ID:OtHvEL+j0
そろそろ16時投票率が出てそう
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:08.30ID:YiaiPmoL0
>>679

私の嫁は田岡組長の隠し子だと言っていた

父は横浜の海運局所員だった時に藤木に菓子を出されたけど
病気快癒の願掛けで間食はしないと決めていて食べなかったら
「俺の出したものを食べられないのか」と凄まれたそうだ

機関銃で武装しているような輩と言っていた
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:13.36ID:+L2MBFxU0
ヤバ中さんは論外
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:15.31ID:DpGvqlQa0
産経FNN世論調査
高年収ほどアベノミクス支持 ネット書き込み頻繁ほど内閣支持

世論の動向を探るため、電話とインターネットで同じ質問を行った今回の試み。静岡大情報学部の佐藤哲也准教授によると、同じ質問による電話とネットの世論比較はあまり例がないという。そこからはいくつかの興味深い傾向が浮かび上がってきた。

高年収ほど首相支持
 ネット調査は年収や家族構成など回答者の細かい属性に基づいた調査も可能となる。そこで、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」に関する年収別の評価の違いを探った。

 結果は明らかだった。回答者全体でアベノミクスを「評価する」と答えた人は40・7%。しかし、世帯年収が1200万円以上の高所得者層は58・3%が評価した。800万〜1200万円未満は55・7%、400万〜800万円未満は39・5%と年収が少ないほど評価が下がり、400万円未満では37・2%だった。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:18.72ID:s+JkpxfQ0
せめて60代にやってほしい
こんな激動の時代に頭が対応しきれないだろ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:21.26ID:Phsc5fwY0
>>642
もともと橋本龍太郎の政務秘書官
それだけが売りの若手イケメン枠で政界に入ったが選挙のたびにコロコロ転籍を繰り返して立憲民主党に収まってる
みんなの党の時代が一番この人らしさがあったんだけど今やなんだかよく分からん
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:40.76ID:VGLgExNw0
米大統領に会った時に、何故中共資本の企業だけを誘致?全てわかってるぞと脅される。
現市長にIR中止で戦ってくれと打診するも今更できないと断られた。
仕方なく恩師の息子に出馬を懇願。
しかし突然のことで、世の中変に思う!?
野党候補が新市長誕生!
永田町政局が一気に動き出し、ガースーでは戦えぬとなり、新総理誕生!
待ちに待った特捜が動き出す!
ガースー一貫の終わり!!!
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:42.11ID:NZGDYOoJ0
>>692
ごめんね
政党で東大卒が多いのは共産党もなんですうー
支持者はコロナでガラッと様相を変化させてますよ
あと、内定率ね
これから就職氷河期になり支持してられなくなるわね
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:42.86ID:6ME65/6z0
23.88 16時
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:49.54ID:KfC7jMGB0
祝勝会場はここですか
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:57.84ID:8pO34eYo0
>>688
舎弟の藤沢、茅ヶ崎、逗子がおるからな
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:01.05ID:qGxIdJjN0
まだ投票してないんだけど市民のこと一番考えてくれそうな人教えて
そいつに入れるわ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:01.16ID:1vtQ7PJW0
>>574
外野が衆院選の代理戦争してる
横浜市民からしたらいい迷惑なのよ

市民はあくまでも住民目線で市政をしっかりやってくれる人がいいだけなのに…
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:03.28ID:XEhuGUdi0
>>733
なのになんで学者医者弁護士作家は圧倒的に左翼なん?
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:04.19ID:1Ce8CTWy0
実際これで小此木が負けたら自民へのダメージってどれくらいなの?
幽遊白書で例えてくれるとありがたい。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:05.52ID:UNchUYxn0
組織票が毎回棄権せずに選挙に行くのなら、横浜市の組織票は有権者の総数の3割未満だよ

前々回の横浜市長選の投票率が29%だもん
これが全員組織票でも3割に届かない
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:09.36ID:X+bJmWM10
>>749
権力を握るのに都合いいのを選ぶだけで、右も左も関係ない
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:11.77ID:L12bG7Ma0
>>12
>>607
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:12.61ID:EGH0Eu4+0
スダレハゲ死亡
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:36.16ID:eS/gSMuR0
>>770
横浜は既に日本人の方が少ないんだぞ。リコールなんて出来ないだろ。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:44.88ID:Gou8zr4E0
今年は横浜の美術館使えないからって、投票所がクイーンズの1画とか
コロナもらいたくないわ

決選投票を今回は期待

コロナ云々と言われても、ぶっちゃけ国がやる範囲の話で選挙の話題にされたところで
横浜市としてやれることは、ほぼ限定的というか、ほかの都市と横並びだから、どうしようもないだろうと
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:46.53ID:KfC7jMGB0
>>796
1桁でやれよ
0808孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:49.31ID:sMXenely9
横浜市長選挙投票速報
       今回  前回  前回差
*9時現在 *2.48% *1.26% +1.22P
10時現在 *5.04% *2.76% +2.28P
11時現在 *8.85% *5.51% +3.34P
14時現在 18.96% 13.57% +5.39P
16時現在 23.88% z7.86% +6.02P
18時現在


期日前投票 10.73% 7.74% +2.99P  20日現在まで(一部訂正)

最終投票率     37.21%

https://senkyo.city.yokohama.lg.jp/
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:51.78ID:0NObwnoh0
>>431
5chだからっていい加減なこと書くな
特例承認が使えるのは原産国が米英独仏加の場合だけだ
中国製やロシア製は特例承認の対象にならない
なお日本で簡単な治験(感染予防効果は見ないが抗体産生と安全性だけ見る)を実施することになったのは参考人として発言した阪大宮坂教授ら専門家の意見を取り入れたからである
野党の意見を聞いたわけではない(自民が野党の意見に従うわけなかろう)
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:25:54.11ID:ZCi7PxNI0
菅はそろそろ詰んだか。。。疫病神だな。

疫病神に取り憑かれた小此木の敗戦の記者会見が楽しみだぞ。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:12.20ID:a6C7gVv40
>>642
ヅラ江田かw

なるほど立憲が山中先生担いだ過程が理解できたわw
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:14.30ID:wgXEG1MS0
>>724
あの神経だけは理解不可能だわ
あそこまで堂々と市民を裏切っておいて
どの面下げてんのか
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:14.82ID:RxFD7lZg0
まさかネトウヨのグミンガーを見ることになるとはなあ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:18.03ID:g1RcBbMB0
>>804
アベノミクスで儲かる層は自民支持で当然
そうでもない底辺なのに自民支持するネトウヨが豚
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:19.36ID:kh8EM+VC0
>>790
俺はそっちのほうの学歴でバリバリ左翼なんだけどさ…
お前は?w
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:19.77ID:rLhZ9RS60
>>710
甘利以外は厳しいな 人気あるからな
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:35.41ID:Q3yiYm+h0
よその人間だけど投票率低いなー
まあコロナがあんな拡がってるのにわざわざ選挙って空気にならんのかな

それが自分らの首を絞めるのにな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:38.45ID:sCVR8ZSp0
>>774
どうもゼロ打ちっぽいな。
最後の2週間で無党派が一気に雪崩れてしかも投票所行ってるくさい。
投票率が上がって野党が勝つという典型的なパターン。

東京や広島は自民層が棄権して自民が負けるパターンだったが
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:41.26ID:QmJ20q5b0
>>633
今の状況はまた特殊で、安倍麻生や石破までが菅続投を支持したり、レームダックというより
学級委員長の押し付け合いみたいになってる。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:43.46ID:X+bJmWM10
>>748
いや、自民は崩壊への不可逆的過程に入っているのは数年前から知れ渡っているので、東大生も卒業生も全力で自民党組織から距離を取るか、自分用にぶんどれる組織をぶんどるか、どっちかしかしとらんよ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:50.28ID:ihSeeAHU0
>>749
今は違うと思う
第一、大半は大学進学すること昨今、学校名の優劣など専修大学出身の総合職キャリア官僚に旧帝大卒のノンキャリア一般職公務員がアゴで使われてるぐらいの意味しかない
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:51.10ID:7khms6ht0
「東大王支持」はちょっと笑った

東大王に支持されて良かったねww
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:56.43ID:HqHO68BB0
>>782
関東地方ならNHKの地域版20:45からのニュースで
たぶん枠半分ぐらい使って放送すると思うけど
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:03.65ID:P4ASmvfQ0
テレビ神奈川が出口調査を元に夜8時から番組、開票速報は11時越えてから。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:08.61ID:1vtQ7PJW0
>>648
キミ選挙違反ちゃうか?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:12.11ID:jGBl2xyn0
この面子じゃ俺が立候補したほうがマシだったまである
完全無名の矜持持った奴がいたら一発だろこんなもん
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:16.80ID:mXGWOnRl0
>>699
アホなんか?w
その週刊誌レベル未満を真に受けた長文w

そんな妄想するぐらいなら、事実として
各国のワクチン接種数でも確認したらw
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:17.89ID:UNchUYxn0
>>806
> 横浜市としてやれることは、ほぼ限定的というか、ほかの都市と横並びだから、どうしようもないだろうと

ワクチン接種は首都圏の中でもかなり遅れてる
市民はそれを知っている
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:23.15ID:Z2GzI6rn0
>>466
彼女公認で二股かよw
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:23.70ID:buXqB/yQ0
投票率中々高いなw
ますます山中有利でもうガースーも終わりかw
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:24.38ID:gJkQ9zKS0
>>771
小此木
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:29.87ID:hIBznkH70
>>327
調整能力が無い二階が幹事長になってから特に増えたね。
今の自民主流派は数に任せた恫喝は出来ても、意見の合わない人物との
調整は全くできない奴ばかりが揃っているから、あちこちで現地機関と衝突
を起こしてばかりいる。

これで有無を言わせないだけの実績を積み上げていれば、不平不満の声も
収められるのだが、実績を伴わなくなってきたので余計にこじれている。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:41.76ID:UQiRZEiq0
>>27
感染しても悔いなしって言ってたんだから死んでも本望でそ。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:46.78ID:NZGDYOoJ0
>>773
森元の早稲田政経
カルト集団ですな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:48.40ID:98G1wQ3S0
ネトウヨは山中の批判はするけど小此木のいいところは何も言えないのがすべてだろ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:28:02.39ID:cOR0BbAc0
>>525
いじられてるじゃん
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:28:06.45ID:LKj24L6w0
>>754
安倍が頭いいとは全く思わないけど政治家としての能力は高かったと今のスガを見てて思うわ
喋りというか一見有能そうに見せるのがうまいんだろうな
でも頭は悪いだろ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:28:17.41ID:DI9DliL+0
>>608
小原国芳が亡くなってから学校の先生になる以外はほぼ無価値の学校
学費がめっちゃ高い、第1装、礼拝とかとか
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:28:23.15ID:YC83nPOx0
はいはい菅政権交代菅政権

おや?
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:28:23.10ID:DpGvqlQa0
東京大学新聞によれば2016年4月の新入生全員3146人にアンケート調査を行い95%に当たる2995人が回答し、「自由民主党30%」、「民進党4%」、「日本共産党2%」、「おおさか維新の会(日本維新の会)が2%」、「支持政党なし43%」「わからない15%」となっています
支持政党がある東大生の81%が自民党を支持しています。一方で支持政党がある日本国民全体からの自民党支持率は62%です。特筆すべきことは、公明党、民進党、共産党といった左派・極左政党の東大生からの支持率が、日本国民全体の支持率の半分程度しかないことです。一方で核保有や憲法改正に理解のある日本維新の会の東大生からの支持率はそこまで落ち込んでいません。この結果から東大生は日本国民全体より「保守寄り」だと言えます。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:28:28.80ID:SVXl5ROs0
林さんに入れてきたよ
勝てないけど、8年お疲れ様って感じ
今も散歩中だけど東京ナンバー多すぎ
俺は気にしない派だけど
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:28:33.17ID:BXyb3vfp0
>>808
この国は無党派層が少し動くだけで凄まじく変化するんだな
組織票もようは投票率次第で消えてなくなるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況