X



【予告】たばこ値上げ10月から ゴールデンバット・シガー 370 円 →500 円 わかば・シガーも500 円 [速報★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001速報 ★
垢版 |
2021/08/22(日) 23:01:22.51ID:UWNaRjOJ9
当社は、2021 年 10 月 1 日からのたばこ税増税等に伴い、本日、たばこの小売定価改定の認可申請を
財務大臣に対し行いました。今回、小売定価改定の申請を行ったのは、紙巻たばこ 127 銘柄、葉巻た
ばこ 18 銘柄、パイプたばこ 3 銘柄、刻みたばこ 3 銘柄に加え、かぎたばこ 22 銘柄の計 173 銘柄です。

【代表的な紙巻たばこの改定価格】
・ナチュラル アメリカン スピリット(20 本入) 現行 570 円 → 改定 600 円
・セブンスター、ピース(20 本入) 現行 560 円 → 改定 600 円
・メビウス 現行 540 円 → 改定 580 円
・ピアニッシモ 現行 540 円 → 改定 570 円
・ウィンストン(キャスター、キャビン) 現行 500 円 → 改定 540 円
・キャメル 現行 450 円 → 改定 460 円
【代表的な葉巻たばこの改定価格】
・キャメル・シガー 現行 400 円 → 改定 500 円
・わかば・シガー 現行 410 円 → 改定 500 円
・エコー・シガー 現行 400 円 → 改定 500 円
・キャメル・シガー(スリム) 現行 380 円 → 改定 490 円

その他の例
ゴールデンバット・シガー 370 円 →500 円
ゴールデンバット・シガー・メンソール 370円→500円

https://www.jti.co.jp/investors/library/press_releases/pdf/2021/20210730_13.pdf
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:10:44.97ID:owaEKi490
>>796
今のような規制が入る前から同じ行動しているから、特別窮屈でもないんだがなあ

もっともテレワークになって自宅でバカバカ吸っているから、通常運転に戻ると自制モードになるわけだが
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:10:49.71ID:r0RpIgK+0
まだまだ安い
セブンスターは一箱850円でいいよ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:11:01.04ID:FgDJIHKq0
>>817
シャグを詰めるよりも紙巻きを切ってファインパイプに押し込むだけのほうが楽ちんだと思うんだが
火縄銃の早合いみたいなものでw
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:11:05.78ID:V0askfRi0
安過ぎる。
全て一箱100USドルで良いだろう。

現行法令上タバコを吸うのは個人の自由だが、息を吐かないでくれ。マジで臭くてかなわない。
ヤニ厨に解るように言うと、隣りから大便臭が口や服からいつもしていると思ってくれ。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:11:07.52ID:T3eOdSBH0
人間を呪ってるやつは助けないからね
苦しめた分だけ君の人生を平等に苦しめる
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:11:26.64ID:quuo9lJt0
まだ吸ってない若者が「吸ってみようと思うにはアホらしくなる値段」になるのはいいこと
すでに喫煙者は国のためにバンバン吸って金を納めましょう
どうせ病気になって医療費補助として返ってきます
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:11:58.40ID:BqNxpx2m0
発泡酒も狙い撃ちされて日々安い新製品を出して対抗してるようにあJTも頑張れ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:12:29.59ID:StERY1970
うるまは?くっさいうるまは?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:12:40.33ID:Aqe2kVPy0
>>804
断言しよう
仮にタバコ吸う人がゼロになったら
その税収補うために消費税20〜30%
その他税金も軒並み増税必ずくる
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:12:40.71ID:cfSI757+0
値上がりするの知らなかったけど
パイプタバコ通販で注文しといよかったわぁ
で、どのパイプタバコが値上がりするの?
0859通りすがりの一言主
垢版 |
2021/08/23(月) 00:12:46.25ID:wuguygxo0
散髪代よりタバコ1カートンのほうが高いというところでもにょる。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:12:51.15ID:Sv2ltsdx0
次は酒かな?
震えて眠れ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:13:27.21ID:7/AhISiI0
この辺りが閾値でしょ
ここを越えたら一気に1箱数千円の時代がやってくる
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:13:46.13ID:tdYOmn7l0
何上げても良いが、ちゅーるに税金掛けてきたら
武装革命が起きると思え
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:13:51.30ID:v1qbbf+R0
>>1
なんで20本も入ってるんだよ
値段そのままで10本にしろよ

20本も入れてるから
20本一日で吸う奴が多いんだぞ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:13:51.57ID:ReNcjI0X0
禁煙者から禁煙税も取ろう。タバコ税だけでは不公平。タバコ税が使われてる公園とかに嫌煙ママたちがのさばってるのも許せん
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:14:08.97ID:JFfQj8vL0
俺が吸い始めた20年前、セッターの値段250円だったんだがなぁ
10年前に止めたときも300円だったから今高杉w
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:14:11.35ID:OHhRDFkL0
タバコは生活必需品だから非課税!
アルコール類も同様に非課税!
ガソリンなど本来違法な多重課税も撤廃!
生理用品もコンドームも生活必需品!

これ公約にすりゃ天下取れる勢いだな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:14:28.23ID:Xj2qhUO90
結構ガッツリ寝上がるね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:14:39.19ID:y9uXH+WA0
巻きたばこのコルツはセーフ?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:14:42.63ID:21UIxKr80
>>804
喫煙者減で売上減の分を増税値上げで相殺するから意外とダメージ少ないよw
吸うやつは1000円でも吸うという試算だから販売種類減らしてコストカットしてまでも
たばこの値上げ敢行するんじゃないの?
その証拠に昔と違って昨今はたばこの種類って減ったでしょ
あれって製造ラインを減らしてコスト削減してるのまるわかりだもん
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:14:49.99ID:Fa2N2ZB50
そこまでして吸いたいのかよ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:14:53.00ID:jgNJGitH0
二箱以上のタバコ好きから禁煙成功しちゃった
でも、吸ってる奴に頼まれてコンビニで買うときあるからメビウスの価格は知ってる
俺もミーハーで色んな紙巻きタバコ吸ったが禁煙成功した以降も紙巻きですら種類が増えてて知らないシリーズもあるかも!
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:15:06.65ID:owaEKi490
>>864
ぬこ派はそうだろう

犬派は歯みがきガムかな?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:15:14.65ID:6YLHH0+k0
20年くらいは毎年100円づつ値上げするのを予約しとけば?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:15:26.36ID:StERY1970
そろそろ違法タバコ出そうだな
300円で稼げるだろ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:15:39.51ID:lg6s2pmK0
最近はコルツを煙管でしか吸ってないけど値上げ対象になるんか?
まぁ上がってもたかが知れてるけど
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:15:43.01ID:nvcU36/o0
もう禁煙して7.8年経つから関係ないがエコーやわかばが500円って鬼だな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:16:04.64ID:5zZc4/Kj0
>>848
感覚の違いだな
収入と支出を相対値で見るか絶対値で見るか
収入あっても1000円のイクラパックを買ってきたスタッフを
高ぇだろ!と叱りつけるホリエモンのような人も居る
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:16:08.54ID:NTMJ8w5O0
1本100円になるとちょっと困るかな?
くらいにしか思わんだろ
まだ貧乏人がタバコなんか吸ってんの?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:16:20.09ID:zJ5aLrt00
>>880
やめられる人なら逆に吸ってもいい気がするw
要は周りの迷惑にならなきゃいいんだ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:16:21.98ID:quuo9lJt0
「一日一本ならやっすw」
これが強がりでなく本当に一日一本しか吸ってない人ならそれはきちんとした嗜好品だから問題ないのです
ターゲットはどんなに高くても一日一箱吸うのが止められない中毒者なのです
納税頑張ってください
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:16:32.79ID:owaEKi490
>>884
原価は50円しないんじゃないのか?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:16:40.14ID:S9LE5tHv0
>>874
しかたないよ いつも俺たち喫煙者はやりだまにあげられる
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:17:02.18ID:ol/QG1k/0
リトルシガー狙い撃ち?葉巻も値上げコース?
外側の紙をたばこ(シート)にすると
税の扱いが葉巻扱いになるから安くなってた
この抜け穴的なたばこがリトルシガーとして
最近増えてた
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:17:38.99ID:6YLHH0+k0
しかし、キャメル・シガーが大幅値上げは痛い
密閉して冷凍庫に入れとけば、2年くらいは長期保存できるかね?
0900ストイック
垢版 |
2021/08/23(月) 00:17:39.37ID:WKIP8y0T0
>>744

確かに、酒・タバコ・博打・女等の良さを知らずにいた方が、身の為ですな。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:18:07.97ID:T3eOdSBH0
人間を呪ってるやつは助けない
必ず償わせる
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:18:17.58ID:jgNJGitH0
2007〜2012年くらいの間に節約目的でわかばを吸った時期あったわ
結局は数ヵ月でギブアップってか本数を減らしてでもわかばより美味しいほうを吸ったほうがマシ!と気づいた
0910萬古珍宝道(反ポリコレ・反フェミ婆)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:18:56.56ID:7CEhCP7q0
もうここまでくるとタバコを吸ってるのか、紙幣を燃やした煙を吸ってんのか区別がつかんな。
 
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:18:57.44ID:+5cZq0mX0
タバコの自販機も施設内以外ではめっきり見なくなったなそういや
タスポとか未だに持ってないしわざわざ作る気もしないからええけど
0913通りすがりの一言主
垢版 |
2021/08/23(月) 00:19:02.55ID:wuguygxo0
>>895
JTに見学行ったことあるか?めっちゃ工程あるで。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:19:10.93ID:RNxzVG120
ヤニカスがエレベーターに乗ってくると、すぐわかる
エレベーター内でスカンクを飼ってるようなもんで異常にクサイ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:19:27.59ID:OHhRDFkL0
>>877
イヤイヤ
殆どの日本人が吸っているタバコは韓国産ですよ先輩
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:19:30.54ID:Aqe2kVPy0
訂正
消費税20%〜30%では済まないだろう
喫煙者が今より半減で消費税倍になり消費増税20%になると予測
これが自民党政府の従来からの政策だ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:19:32.77ID:6YLHH0+k0
>>883
違法の物を買って変なリスクを取るくらいなら
自分で巻けば安く吸える
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:19:38.34ID:Yc4my6dy0
500円のわかば(笑)
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:19:51.93ID:Vsq8L76a0
税収うんぬん言っているのは一部の農水族だけであって、喫煙率下がれば超過医療費や財政負担はかえって減るという認識が大勢
ぶっちゃけ喫煙者ゼロになっても全く問題はない
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:19:52.37ID:owaEKi490
>>898
お前もオナニーやめて自殺すればええやん
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:19:57.25ID:yFfH/BrV0
???「コロナに効くから増税だ!お前ら助かるな!」・・・という人工削減計画の中の人がいるんですね。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:20:07.54ID:Sv2ltsdx0
タバコ吸って納税して税金で生活するナマポさん
0924通りすがりの一言主
垢版 |
2021/08/23(月) 00:20:12.04ID:wuguygxo0
ピースは国産葉だったかな。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:20:15.73ID:uTtbJg7H0
安すぎるって言ってる奴から税金とれよ、大した税金払ってないから懐に余裕あるんだろ
既に不当な税金を払わされてる側から取るなよ。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:20:29.91ID:JzpL59VB0
>>1
コロナ感染予防に役立っている喫煙を妨害してきたか
決めたのは創価公明党や創価官僚だろうよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:20:39.73ID:LkUqtV7K0
個人輸入とか流行ってたけど、どうなったの
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:20:43.09ID:tdYOmn7l0
コンサイスで巻いたヤツが旨いなんて与太があってな
元ネタをよく調べると、別の書籍であった
まあ、判るよな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:20:50.34ID:t2JL7Tlv0
増税マヒさせられてることに気付かないゴミばっかりじゃねーかww
嫌煙厨は頭悪すぎるわ
あ、俺は喫煙者じゃないけどタバコ増税は反対だね
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:21:17.93ID:OHhRDFkL0
>>895
一箱5円くらいだよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:21:43.86ID:S9LE5tHv0
最近は試供品のタバコないよな
むかしは新しく出る前に1箱もらえたけどな
0940通りすがりの一言主
垢版 |
2021/08/23(月) 00:21:48.28ID:wuguygxo0
医療費削減という名のもとの嫌がらせ。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:21:52.81ID:21UIxKr80
>>893
俺が随分昔に吸ってた時はマルボロは240円で
250円で販売してる期間が一番長かったよ
たしか10年間は値上げ無かったような気がするなぁ
この頃はCMバンバンやってたし当時の成人男性の喫煙率が80%超えてたような気がする
2001年のマルボロが260円だかの頃にやめたけどね

今のこのご時世に喫煙してる人はある意味尊敬するわw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況