X



東京の暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! 東京は42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は… ★2 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/08/23(月) 11:18:00.50ID:f4dpXM+k9
国土交通省「「企業等の東京一極集中に関する懇談会」のとりまとめ」よりオールアバウトが作成

https://news.yahoo.co.jp/articles/81fc92f34ea5a2272ba5881df10eafc5f165adb6

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629680869/

「経済的な豊かさ」ランキング

1位 三重県
2位 富山県
3位 茨城県

42位 東京都
44位 大阪府
45位 長崎県
46位 青森県
47位 沖縄県

https://imgcp.aacdn.jp/img-a/600/1423/aa_news/article/2021/08/20/611f495273a0a.jpeg


東京と地方との格差が問題視されて久しいですが、可処分所得の中央世帯(※)に区切ってみると、東京の暮らしは必ずしも豊かではないということをご存じでしょうか?

※2人以上の世帯、かつ各都道府県ごとに可処分所得の上位40〜60%の中央世帯を対象にしています。

今回は、国土交通省が発表した「企業等の東京一極集中に関する懇談会」での資料をもとに、経済的に豊かな都道府県ランキングを発表します。

◆1位は三重県

下に示しているのは、国土交通省の発表したデータをもとに、中央世帯の経済的豊かさをランキングにまとめているものです。

ここでいう、可処分所得とは給料から税金や社会保険料などを差し引いた金額です。
本記事で示している経済的豊かさとは、この可処分所得から基礎支出を引いた差分、娯楽や貯金など自由に使用することのできる金額のことを指しています。
基礎支出とは「食料費」「家賃+持ち家の帰属家賃」「光熱水道費」を含んでいます。

TOP3は以下の通りでした。

1位:三重県 26万4553円
2位:富山県 25万9642円
3位:茨城県 25万8190円

1位は三重県で26万4553円でした。
可処分所得は2位の富山県のほうがわずかに上ですが、基礎支出が少ない分、娯楽などに回せる差分(=経済的な豊かさ)は三重県の方が上回る結果となりました。

◆東京は42位

次に、経済的豊かさの下位を確認します。

日本の首都、東京都は、42位という結果になりました。
基礎支出が全国の中で最も高く、差分が少なくなる結果となっています。
第2の都市、大阪も東京と同じく経済的豊かさは下位にランクインする結果となりました。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:18:03.66ID:gDDrCTFL0
 
トンキンの暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! トンキンは42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は… ★2
 
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:18:51.93ID:n2VhiYDg0
東京って臭いよね
ゴミだらけだし
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:19:08.34ID:86HgCSE20
この手のはなぜ都道府県別に書くんだろ
三重でも桑名、四日市あたりと和歌山県境では全く別と言えるのに
せめて県庁所在地限定で順序すればいいのに

おそらく国別対抗意識を煽るためにあえて都道府県別にしてるんだろうけど

ちなみに三重県の県庁所在地は東京から行く場合に時間がもっともかかる県庁所在地ワースト
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:19:33.47ID:oQiOiv/a0
収入の3割以上を不動産に持っていかれてもトンキンに住んでるやつはタダのアホ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:19:43.82ID:BLOKAHQ70
豊かではない、というより数十年前と比較して東京の魅力が無くなった、というのが正しい。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:19:50.98ID:VFQ4+Ngf0
東京は遊びに行くのに持ってこいなだけであって豊かになるのは上級国民だけやぞ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:20:01.31ID:PWzRDX9o0
そらそうだろ
都内の一等地と呼ばれる所に住んでるヤツらは運良く金を手に入れた連中で他は田舎者の貧乏人だぞ
住んでたって金がらないから何も出来ずに終わるんだよ
つまり人生の時間を無駄にしてるアホって事
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:20:05.51ID:vlucA9EC0
でも富山は無理日本海側の冬の景色がなんか病む
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:20:12.63ID:bH0Qn2bi0
東京からバイトで食いつないでる地方出身者がいなくなればいいだけ
どうせまともな仕事じゃない
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:20:20.92ID:e0kyb1I50
田舎がそんなに素敵に暮らせるなら人口減ってないってのw
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:20:23.73ID:50qbLyc60
最近購買力平価流行ってるな
東京の年収より山形の方が上とか
日本より韓国が上とか
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:20:32.07ID:l3Fp+r4p0
まだ東京は神奈川千葉埼玉に住めば少しは豊かになれるからいいだろ
雇用がない九州が一番悲惨だぞ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:20:34.99ID:4R1ZPOFB0
県別の一人当たり給与だと北関東三県の方が裕福なんだよな
南関東は総じて貧乏
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:20:58.20ID:baLHORu30
やはり広くて安い温泉付きの土地にプレハブ置いてぽつんと一軒家みたいな低コストで悠々自適に暮らすのが最適の選択と
立証されたな。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:21:00.85ID:FxyVNiLj0
こんなの貧乏人のローンの返済が反映してるから先祖代々の田舎の屋敷にすんでりゃ可処分所得が増えるにきまってるじゃん
借金ゼロの持ち家の居住者で比較しないと無意味
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:21:13.66ID:2w8APXgm0
>>1
家賃高すぎだしな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:21:14.63ID:VPFIj0L50
>>5
確かに
三重県は四日市以北の北勢に限るからな
県庁所在地の津周辺はそれほどでもない
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:21:16.72ID:oMG77b+n0
沖縄は島だから仕方ない面もあるけど
誰か青森なんとかしてやれよw
田舎で東京、大阪より下ってなんだよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:21:20.01ID:r4dhpcFV0
茨城はヤンキー多いのを除けばいいとこだよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:21:57.63ID:SqFAxbto0
自由に使えるお金ランキングってことでしょ?
そのうえ、トンキンは家賃や物価が高いから、
それも考慮しないと。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:22:39.88ID:nhGalBop0
東京は貧富の差が激しいから
下町は低学歴低収入
だけど楽しく暮らしてるよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:22:48.07ID:7HpdN7UO0
前スレの話だけど
仙台の地下鉄はターミナルまで15分
距離にして20kmだから
郊外と言っても首都圏と比較にならない
その条件で30坪2500万で戸建てが買える
他の政令都市レベルでも似たようなものでしょ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:22:54.88ID:nMOUiUcu0
こんなのはずっと昔からだぞ。
東京の若い女より東北や九州の若い女の方が高い服を買ってるとか。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:23:13.75ID:cPvTcT8z0
>>6
やっぱ栄えてる地方都市が住みやすいよな
電車や車でどこにでも行ける

東京なんて国道沿いにあるマクドナルドのドライブスルーお昼時メチャクチャ車が並んでるもの
たかがファストフードごときにだよ
馬鹿じゃねと思う
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:23:15.20ID:wIQudMA70
本人の満足度はそれぞれ違うし他人から見て見すぼらしいと思っても本人が満足してたらそれは彼にとっては裕福な環境なんだろ
逆も然りだ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:23:33.71ID:Iq8GcpHM0
上位は進取起業精神が旺盛な先人たちが出現してきた土地柄
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:23:36.82ID:8pyC4fJ+0
>1位 三重県
ないわー。県庁所在地の津市でアレだぜ、
津の中心部の歴史ある大門商店街がアレだぜ
中心部の百貨店も既に松菱だけ、
それも何時消えてもおかしくない。
オサレな店は全くない。元気なお店とか産業とか無い
クラボウもオーミケンシも死んだ、
民度も田舎者そのもの
「経済的豊かさ」自体信用ならんが、数値で測れないものはもっと多いぞ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:23:39.01ID:VPFIj0L50
田舎に住んで倦んだら東京に遊びに行く
これが一番賢い
ただし収入の手段を多く持つ人に限る
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:23:44.25ID:QywD4Hf60
>>19
温泉の権利って高いぞ
熱海とか、住宅土地付きで100万だけど温泉の名義変更、権利取得に数百万とかの物件もある
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:23:45.22ID:mnHAOo/d0
東京圏は人口3800万人でこの先10年は世界一の都市となる
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:23:59.42ID:IfODrfJB0
三重の上級国民と東京の上級国民なら
後者の方がいいとは思う
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:24:00.56ID:SqFAxbto0
>>1
三重が1位で、お隣の和歌山は40位。
何が違うのか?
二階が吸い取ってるのか?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:24:15.25ID:XFLWm+5o0
豊かだから三重富山茨城に住みたいと思う奴いないだろ
もともと住んでる奴が自尊心を満たす以外なんの意味あるのこれ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:24:23.27ID:VPFIj0L50
>>46
だから津はダメ
四日市以北の北勢に限る
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:24:24.39ID:u9AtsTb70
茨城がばれそうだ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:24:27.11ID:D+JT3YZX0
茨城って関東一の農業王国な上に、
つくば市みたいな先端技術を扱う地域や日立があるから上位なのか?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:24:43.66ID:C9TCmoIz0
結論
名古屋都市圏大勝利
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:24:46.04ID:kXPnSWSc0
美人が多いのは滋賀県らしいw
https://j-town.net/2014/09/24192246.html?p=all

ただ滋賀は注目。大手企業の最先端商品をつくる企業の工場が続々と集積してきている。日本のシリコンバレーになる可能性がある。

娯楽も京都、大阪に近く。夏場から冬場までアウトドアの娯楽もあるという好条件。

関西で唯一人口が増えているのにも理由あり。
大阪の工場もドンドン移転してるから大阪が低迷してる原因でもある。

カジノに走るのも元々は工場用に埋め立てた土地が埋まらないから。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:25:03.88ID:3Qi5+irT0
>>44
人の多さ諸々から来る饐えた臭いがする場所が多いな。
都市部、というか人の密度が一定以上あると
必ずそういう場所があるんだが東京は異常に多い。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:25:11.39ID:e0AL9bt30
沖縄がよくわからん。
貧乏なのは納得だが。
暮らしは貧しいか?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:25:27.65ID:qMcIpTxJ0
>>28
ふるさと納税で還付しとるがな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:25:29.90ID:1hpuJ7P80
滋賀なんて内陸なのに
なんでやろ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:25:36.51ID:DZ1pU6dt0
中部地方が強いな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:25:39.35ID:JXsJ4aNs0
>>5
ほんとそうだよね
それに、経済的な豊かではなくても
精神的に豊かならそれでいいって人もいるのに

アンケートや指標で同意や分断を促す
昨今の風潮にはうんざり
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:25:43.90ID:sVeyQW9r0
茨城の豪農特集していた
東京ドーム7個とか、10個とかがある
40人くらいの人を雇い、社長の所得が億超え
北関東や福島、長野て東京圏への食糧供給地になっているので
豪農がすごく多い
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:25:48.56ID:32M9/2w90
家賃が全て
安ければ安いほど良い
仕事なんてなんでも良い
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:25:52.57ID:/kkLSAae0
>>57
トヨタ様のおかげや
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:26:10.07ID:nN1u/WwZ0
わい千葉県民だが良いぞ
東京までの通勤も通えるし
田舎で過ごしやすいし
土地も安い
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:26:12.43ID:7HpdN7UO0
>>29
高学歴にも拘りも無いから
嫁もさっさと再就職するしね
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:26:13.56ID:jECyxxXR0
多世代同居が一番豊かかな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:26:15.13ID:sVVZWolv0
東京近郊の田舎(海あり)
つまり神奈川の湘南や千葉の南房総あたりで田舎暮らしが人生の勝ち組
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:26:19.97ID:VPFIj0L50
>>51
隣と言っても実質的に隣じゃない
互いの南端を熊野で接しているだけだし、奈良県を挟んでいて経済圏が違う
和歌山は海と山が迫りすぎていて、交通の便が悪く人口増加の余地がない
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:26:25.90ID:OWTZNcVH0
富山は一戸建て持ち自家用車持ちが凄え多いんじゃなかったか
まあ日本海側に住みたいとは一切思わないが

地方はデリバリー少なすぎて無理だわw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:26:43.56ID:aKuG/VuG0
東京って地方と比べて、家賃と駐車場代以外は何から何まで安いと思うんだけど。

地方は家賃は安いけど、給料低いし食品も高いし自動車の維持費もかかるよ。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:26:59.35ID:Wb5Q3N0n0
勤労者世帯の可処分所得ランキング
(給料の総支給額から税金や社会保険料などを差し引いた手取り分)
http://grading.jpn.org/SRL3130.html

1 富山県 540,926円
2 栃木県 517,195円
3 福島県 509,767円
4 島根県 499,801円
5 石川県 482,160円
6 埼玉県 480,026円
7 福井県 478,589円
8 東京都 469,837円
9 奈良県 467,997円
10 山形県 461,744円
11 静岡県 461,729円
12 京都府 460,649円
13 茨城県 455,830円
14 高知県 455,162円
15 和歌山県450,493円
16 徳島県 450,140円
17 千葉県 445,642円
18 長野県 444,886円
19 香川県 442,528円
20 広島県 439,755円
21 佐賀県 436,905円
22 鹿児島県435,986円
23 滋賀県 433,981円
24 山口県 432,869円
全国平均 425,678円
25 大阪府 425,183円
26 大分県 424,746円
27 北海道 419,334円
28 岩手県 416,686円
29 新潟県 413,918円
30 山梨県 412,734円
31 愛知県 410,684円
32 福岡県 407,034円
33 神奈川県405,236円
34 岡山県 397,966円
35 岐阜県 396,535円
36 熊本県 389,589円
37 宮城県 387,961円
38 群馬県 386,134円
39 鳥取県 368,150円
40 愛媛県 363,419円
41 秋田県 361,472円
42 長崎県 358,973円
43 青森県 357,329円
44 沖縄県 349,521円
45 三重県 337,441円
46 兵庫県 334,596円
47 宮崎県 327,618円
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:27:04.01ID:D+JT3YZX0
関東で一番平野部が多いのは実は茨城なんだよな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:27:07.00ID:OMfniyZI0
>>51
三重県は中京経済圏
和歌山県は関西経済圏
全く違う
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:27:17.09ID:aC2tN09Q0
茨城w
舐めてんの?
茨城に住むぐらいなら名古屋に住むわw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:27:19.22ID:yohP045m0
地方は1世帯クルマ2台持ちが多い、月に換算して10万以上支出がかかる
これか処分所得扱いかそうでないかどっちなんだ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:27:25.31ID:2idq+Vrt0
三重や富山のような田舎に家を買っても数十年後には二束三文でしか売れんよ
東京のマンションなら将来的にも高値でリセールできるし
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:27:38.87ID:8M24ailv0
アホかいな
東京一極勝ち言われてるのは行政の話だぞw
都はしこたま貯めこんでるからな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:27:44.25ID:zpwVkXyu0
茨城って言っても、取手や守谷みたいな東京までアクセスいいところと
北茨城辺りじゃ差が大き過ぎる

都道府県でくくらないほうがいい
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:27:50.82ID:jLXHaCqn0
都会度
東京>>横浜>大阪>名古屋>札幌=福岡=さいたま>仙台

首都圏は何だかんだ層が厚いよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況