X



【週刊FLASH 】菅義偉首相が “やけっぱち内閣改造” へ…目玉は「批判殺到の河野太郎を官房長官に!」 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/08/24(火) 08:41:44.61ID:NX7s82Bq9
菅首相が “やけっぱち内閣改造” へ…目玉は「批判殺到の河野太郎を官房長官に!」
8/24(火) 6:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/588b872a03690d3de18ab2a60902d1dcea5b8e16

 「感染拡大を最優先にしながら考えていきたい」

 8月6日、「広島原爆の日」の平和記念式典で「広島市」を「ひろまし」、「原爆」を「げんぱつ」などと読み間違えた菅義偉首相(72)は、17日の記者会見でも冒頭のように「防止」を読み飛ばし、真逆の意志を表明してしまった。

「菅首相は感染が収まらないことに焦っています。もともと首相は、9月下旬の国連総会で主要国に比べて日本は感染が抑制できたことをアピールし、解散総選挙に臨むつもりでした。その構想が見事に崩れたわけです」(「インサイドライン」編集長・歳川隆雄氏)

 東京都など大都市圏で、新型コロナは “感染爆発” の様相だ。菅首相は17日に、緊急事態宣言の対象拡大と9月12日までの延長を決定した。報道各社の世論調査で続々と支持率は20%台を記録し、国民からの風当たりが “暴風” に切り替わった菅政権。さらに菅首相を悩ますのが、加藤勝信官房長官(65)だという。

「加藤さんが官邸にほとんどいないんです。官邸には在席表代わりの名前表示板があって、加藤さんは “不在” の時間が閣僚でいちばん長い。官邸内でも働きぶりの評判は悪いし、官房長官時代には安倍晋三前首相の泥をさんざん被ってきた菅さんは『加藤は逃げてばかりで役に立たん』と不満を溜めています」(政治部デスク)

 10月21日に衆議院議員の任期満了が迫り、その前には9月29日の投開票が確実視される「自民党総裁選」が待ち構えている。土壇場の2カ月、支持率低迷と自身の不満を解消する「起死回生の一手を首相は考えている」と、ジャーナリストの須田慎一郎氏は話す。

「総裁選では菅首相の勝利は安泰です。“出馬宣言” の高市早苗前総務相、意欲を見せる下村博文政調会長、派閥で背中を押される岸田文雄元外相など、対立候補の名前は挙がっていますが、ほとんど争点がないんですよ。

 最大の争点はコロナ対策ですが、各候補は首相との明確な違いは出せないでしょう。首相が支持率回復のために考えているのは、総裁選後の内閣改造なんです」

 来年度予算の概算要求が始まる9月以降の内閣改造は異例。支持率回復のための “やけっぱち” ともいえる策だ。

「なので、大臣を動かすのはなるべく最小限にしたい。そこで菅首相が目玉に考えているのが、河野太郎ワクチン担当相を官房長官に据える人事。“不在の加藤” ではなく、ワクチン対応で発信力を見せる河野氏で流れを変えて、総選挙に向かいたいんです」(須田氏)

 しかし、全国各地でのワクチン供給不足により、急激に批判を浴び始めた河野氏。焦りの菅首相には、その “国民評価” すら見えていないのか……。

 さらに、「9月もコロナ対策に追われれば、総裁選後にさらなる支持率低下も起こりうる」(前出・政治部デスク)という状況に、自民党内部もようやく危機感を覚えたようだ。

「これまで政権の陰で足の引っ張り合いをおこなってきた “安倍・麻生・二階” といった大物たちも『総選挙に負けたい』とは思っていない。菅首相がさらなる補強と考えるのが、総裁選出馬予定の “ポスト菅” たちを入閣させ、選挙の顔を増やすこと。『窮地になれば党も動く』と目論む “挙党一致” 内閣なんですよ」(須田氏)

“落ち目のヒーロー” が目玉では心許ない。

(週刊FLASH 2021年9月7日号)
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:24:44.86ID:FNe4ZVoc0
>>732
若手も将来は幹部、長老になって体制の中で甘い汁を吸う立場になるんだから
一時の気の迷いで騒いだら今の石破みたいになっちまう
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:25:08.19ID:fJOCyIze0
>>751
「維新の政権への道」がそれなら 
なおさら「維新は(国政)野党」発言はおかしいだろ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:25:31.47ID:RMp61b0o0
>>731
なんか維新推しが多いけど
自民党と組んで政権に参加した政党で生き残ってるのは公明くらいだぞ
ほかの政党は党勢を失って消滅した政党ばかり
その道を維新が進もうとしてるだけだぞ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:25:54.13ID:iNIl5Ypw0
菅さんは頭の悪い人の見本みたいになってるからな
「そうは思いません」、「批判には当たらない」
AかBかでAにしたい場合
Bを否定するのは馬鹿なんですよ
Bを褒めるんです
そしてその褒めたBよりAのほうが良いと説明したほうが説得力が増します
たしかに〜しかし〜
たしかに○○さんの仰るとおりで〜しかし〜
対立する意見を認めることでAもBも詳しい、どちらについても検討済みだよとアピールしないといけない
裁判所の判決理由でもよくでてくる構文です
司法試験の記述でも確かに、しかし構文を使います
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:26:03.98ID:LU5ipyYp0
自ら引き下がることができれば、国民は自民党を見直す  
そのくらいしないと自民党は浮上できない
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:26:08.04ID:XOl4/g8Z0
批判しているのは極左系メディアだけだろ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:26:16.80ID:TrR0WccK0
>>1
俺たちの安倍晋三を官房長官にしてくれよ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:26:52.89ID:yhMcKtF/0
やけっぱちの天使だぜ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:27:15.83ID:zgE1os+Z0
官邸のタリバン
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:27:22.16ID:lsfT5yrk0
自民党内政権交代するか → 石破、河野
野党と政権交代するか → 枝野

だろ、都知事の小池が動いたら面白くなりそうだが
小池動いたら、また野党分断させるだけかもしれないけどな
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:27:49.42ID:mgQT/vmf0
>>781
パソナ竹中平蔵が中抜きの裏金で雇った電通の工作員だろ

安物の人間だ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:28:00.12ID:wsJIRSj70
>>784
支持率3%の民主党が

支持率30%の自民党に選挙で連戦連勝なんだわ

国民が怒ってる空気ぐらい読めよ

バカウヨ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:28:02.86ID:yTmAhaDV0
内閣官房なんかハゲみたいに定例こなしていかにいらない事言わないで、何もしないで持ち点減らさないのが仕事だろ

であるなら気持ち悪い以外は加藤が適任
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:28:03.36ID:u4w/2Kjr0
内閣の変えても意味ないんだよね
ガースーの言葉に力がないのだから
総裁選をやるべき
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:28:14.73ID:RMp61b0o0
>>751
そして兵庫では維新が自民と手を組んでいる
維新なんか結局他の野党同じ穴のムジナなんだよな
政治である以上政党が政策実現するためにどこの政党と手を組もうがいいが
それなら当事者は他党の政党がどの政党と組んでも批判すべきじゃないよね
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:28:38.93ID:WMNLmW1z0
最初から自分は繋ぎと自覚して河野への継承ありきでやってれば良かったのに
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:28:52.26ID:fJOCyIze0
>>751
国政での日本維新の会は与党でも野党でもない存在、
癒党です 馬場幹事長の発言はそれを認めたも当然
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:29:00.65ID:ctrDY2ey0
ヒント:横浜市長選

ここは、尾身会長を官房長官に・・・
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:29:08.53ID:BAW/HPDW0
河野も菅にそこまでしてあげる義理は無いでしょ。
加藤に代わるスピーカーが欲しいだけなんだから。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:29:16.81ID:+fvn4wUd0
>>1
自民党と公明党がオリンピック開催したから感染爆発したんだよ!

オリンピック開催という間違ったメッセージを国民に発信した!

しかも安心安全は嘘だった

自民党と公明党は嘘つきだ❗
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:30:41.35ID:+fvn4wUd0
>>798
維新と自民党はズブズブのお仲間だよ

維新は自民党のパシリ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:30:44.30ID:NOnrdc6T0
維新は土建利権が締め出されたので、それを維持するために作った大阪の政党
それにいろんなのが合流したけど、結局大阪売国奴しか残らなかった

大抵維新が大阪から外に出ようとしてほとんど失敗しているのは、他でも大阪程度の好意的な報道が行われていると勘違いしている点
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:30:50.32ID:/5VAGbXw0
ぱっと見、河野に批判あんまり無さそうだけど河野の悪い点って何?カッコつけパフォーマーなのは政治家みんなそうだから置いとくとして
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:31:52.10ID:nDOCbfJv0
そんな批判あるか?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:31:52.45ID:V3FEj4vo0
選挙へのダメージ減らしたいなら、学校連携感染プログラムやめろ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:31:56.75ID:fs6PRRpj0
>>807
親父と顔色
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:32:14.34ID:4m1QAQyY0
つまり総理の言い分「責任はすべて官房長官の手腕」
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:32:47.79ID:yiQ9cFyq0
まぁ、今の官房長官は顔つきがあかん
深刻な話してんのににやついているように見えちゃう(´・ω・`)
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:32:48.42ID:ibGs0AxC0
陛下の御身位は抜きにして
日本も大統領制またはこれに準ずるものを構築しなくてはいけない
安倍やスダレを見て強く思う
スダレは完全に精神崩壊してる
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:33:09.85ID:4m1QAQyY0
>>811
肝臓の生体肝移植してから顔色がどす黒くなったよね
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:33:19.81ID:o7hG0Pug0
最後に、楽天にプラチナバンドあげてくれ。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:33:25.81ID:bTYW819Z0
悪夢の民主党政権とか言ってももう10年前の話だもんなあ・・・
今現在進行形で菅自民が頭おかしいんじゃなかと思うくらいの愚行の数々の
最悪の醜態を目の当たりにしてるんだからさあw

これが判断や投票行動の一番の原動力になるに決まってるじゃんか!
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:34:07.25ID:IRM8McR30
>>807
党内政治が上手くないように見えるな
国会議員が総理大臣を選ぶ仕組みである以上、そういうのが上手くないと総理になることは難しいかと
国民が直接総理を選ぶなら話は変わるが
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:34:16.19ID:jcj7Do9r0
パラリンピック観戦で票をなくしてないか?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:34:17.75ID:QPvqeTss0
>>1
菅続投だと衆院選自民大敗で株価やばい
給付金バラマキとか景気のいい政策を訴える総裁を選べよ
もしも高市になったら日経狂い上げもありうるぞ
今更内閣改造したって菅政権の支持率なんて上がらんわ、アホ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:34:21.25ID:dPAo1xVs0
スーパークレイジーくんは入閣せんのかぇ?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:34:24.24ID:7wVshDWv0
河野、石破、小泉だったら
おまえら河野だろ?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:34:37.07ID:e5hq4iAP0
河野とか口先だけの無能にやらせても無理だろ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:34:40.22ID:My3bOQ7H0
河野も乗る船を完全に間違えたな
自分の評判まで落としてもう上がり目は無い
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:35:18.66ID:jcj7Do9r0
高市ってネット規制以外?か?なにがいいの?w
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:35:26.48ID:bTYW819Z0
菅だけでなく小池ももう終わってるって気づいてるか?

既に不信の目で見られてたけどパラでの子供達の観戦を推奨したのが
完全に止めになって民心は完全に小池から離れたよ!
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:35:41.05ID:iNIl5Ypw0
低投票率でも負けるっての自民党支持者が自民党に投票してないってことだぞ
党員投票すればよくわかるよ、望まれているのは誰かってことが
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:36:09.83ID:6UxQjsSy0
>>808 >>811
親父はまあ、うん。関係切れてると信じよう

顔って言っても政治家はみんな悪そうな顔してて良いんじゃない?顔や人気で選んだ結果が進次郎と百合子だろ?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:36:37.97ID:lsfT5yrk0
>>807

河野は自民の原発利権全盛期(震災前)から
核燃料サイクルで50年で完成予定で
50年経過したら、完成予定が50年後
みたいにどんどん先送りで破城しているのに
税金中抜きばかりが延々と続いてると

自民政治家で普通は言っちゃいけないことを
言ってたからな

河野はお友達中抜き利権は嫌いなタイプ
日本を良くするためには、無駄な税金投入辞めろ
自分たちの党の利権である核燃料サイクル
でもおかしい

って声上げてたタイプね、しかも原発爆発する前から

お友達中抜き利権の安倍や竹中や電通を
叩ける可能性はある
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:36:41.05ID:jcj7Do9r0
親にコロナが移るよりも子供の方が親は嫌がるよ。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:36:45.22ID:IRM8McR30
>>817
10年前の民主党と立憲の幹部の面子って殆んど変わって無いから悪夢の民主党と言われ続けるのは当然だろ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:36:45.47ID:iNIl5Ypw0
顔でいうなら小沢一郎も許してやれよ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:37:38.33ID:MTpd9AQ+0
もう無理だよ
オリンピックで国民を踊らせて支持率V字反転という秘策(笑)が
大失敗に終わったわけで、国民は菅にも自民にも冷めきってる
その象徴がこないだの横浜
もう無理
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:37:46.53ID:jMG6s/dy0
>>817

自民も、民主も、公明も
税金盗もうとして嘘ついてばかりの詐欺師のような、皺だらけの妖怪ばかりだから。

マジで日本を憂いてるのが立候補してない(立候補出来ない?)選挙の現実が終わってる。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:37:57.65ID:XOl4/g8Z0
平日の朝から生活保護パヨクのネガキャンばかり
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:38:14.70ID:jpM9u8+60
どや顔で
決意表明
デマたろう
原発事故は
どうしたの?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:39:04.91ID:PmSK3H0x0
もう手遅れだろうが小泉ジュニアは降ろしておけ
たかがレジ袋3円でもこれで反自民になった人は結構いる
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:39:13.59ID:7wVshDWv0
立憲は野田さんが党首ならな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:39:15.36ID:iNIl5Ypw0
税金使って給付金とかオリンピックで一部の人が大儲けするシステムがばれちゃったからな
普通の人は、カジノもそうなんだろうなって思うわけよ
成長戦略という名の下に一部の人が儲けるだけだと
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:39:25.60ID:U7bw4BaF0
いっても残り2・3週間やろ?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:39:29.37ID:CXQgupbz0
加藤もダメだよね
学歴良ければいいって訳でもないのか
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:39:33.58ID:mXq2VBsA0
ご指摘には当たらない
ビシッ!
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:39:57.85ID:bTYW819Z0
>>836
でもそんな事言ってるのは自民党とその支持者だけだからさあw
言うのは勝手だけどもうその言葉に大した力はないよ!

今目の前にある菅自民の愚行でコロナの被害が拡大してる真っ最中!
それが一番影響力大に決まってるじゃんか!
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:40:17.81ID:6UxQjsSy0
>>819
部署内トップとして力は発揮できるけどそういう性格の人って仕事したいだけだから同僚からはワンマンプレーに見えるんよね。世論が河野に大きく傾けば可能性あるくらいか
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:40:39.65ID:iNIl5Ypw0
>>842
あいつ今度はクリーニング屋のプラスチックのハンガー有料にしようとしてるんだろ
どうすんだよ、礼服とかスーツとかハンガー無しで戻ってくるのか?
クリーニング屋だって吊るしておけないから困るだろ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:40:40.76ID:7AwIUZR50
>>759
加藤は前任比というより歴代でも珍しいぐらい仕事してないよね
任命したのが菅だから因果応報というか、、
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:40:42.67ID:8r5vVYNF0
「当たらない」の菅官房長官
「承知している」の加藤官房長官
「○○○」の河野官房長官
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:41:07.50ID:7wVshDWv0
>>844
給付金で大儲けはできなくね?
オリンピックはわかるが
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:41:31.86ID:fJOCyIze0
感染拡大を最優先
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:41:47.80ID:afI+H2Yv0
菅総理単体で支持しないかというとそうでもないかな
菅内閣になるとセクシーが閣内にいるから不支持を選びたくなる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:42:03.83ID:iNIl5Ypw0
>>854
持続化給付金の中抜システム
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:42:16.81ID:jpM9u8+60
オリンピックで

国民をあれだけコケにしていて、
ぼったくりバッハを優遇して
国民は怒っています。

国民が怒っていると気が付けないなら
先は見えてるね
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:42:36.14ID:7wVshDWv0
>>851
クリーニング屋のプラスチックハンガーって
肩回りが薄いから、結局スーツとかには使わなくない?
有料にするのはおかしいと思うけどな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:42:47.88ID:PmSK3H0x0
>>854
持続化給付金で電痛グループは100億円ぐらい中間搾取した
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:42:52.12ID:IRM8McR30
>>843
それならマシだが今の立憲はルーピーや菅直人みたいな売国思想の奴らが幹部になってるから、
野田党首にして幹部を一新した方が良い
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:43:00.61ID:7wVshDWv0
>>859
ああ、そっちか、スマン
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:43:02.81ID:RDCQVI7t0
菅は総裁選でどうせクビになるだろ。内閣改造も糞もないわ。
総裁選では全国の一般党員が菅に対して怒りのノーを突き付けるから再選なんて土台無理。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:43:11.62ID:6UxQjsSy0
>>820
政治家なんてみんな笑顔作ってるか悪人顔してるから…。喋り方ってか逃げ方に関してはもうちょい言葉選びしてほしいよね、ワクチンも入手できないのはわかるけど余りにもはっきり言い過ぎ。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:43:22.07ID:JlaKEOi30
秋田のゴミ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:43:49.79ID:/Nk2WJbs0
叩く記事を書けかけとにかく書けと言われて書き続け、ネタ切れになっちゃったためにどうしようもない妄想まで記事にし始めた
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:44:13.44ID:7AwIUZR50
>>842
小泉もかなり自民の足引っ張っているよね
これも任命したの菅だから因果応報だな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:44:41.36ID:7TznY4ti0
>>1
↓私だったら立憲共産には投票しません

コロナワクチン調達から接種まで4つの邪魔をした立民共産

安倍ちゃんスガちゃん自民党が『特例承認制度』使ってコロナワクチンを早急に使えるようにしようとしていたのに、

立民共産は判明してるだけで4つの邪魔をした!!(2021年8月現在)

【邪魔その1】ワクチン調達よりもPCR検査の拡充を要求
【邪魔その2】海外の治験で安全性が立証済みだったのに、国内でも再度治験を繰り返せ、と要求
【邪魔その3】治験だけでは飽き足らず、『検証的臨床試験』の実施までも要求(平均で3から7年もかかる実施の難しい試験)
https://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html

【邪魔その4】立民・柚木議員の発言でファイザーとの調達交渉が大幅に遅れる
週刊朝日「立憲民主党・柚木議員の軽率な国会での言動がファイザーの怒りを買った」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627202679/

Q,立民共産はどうしてワクチンの邪魔をするの?
A,このまま接種が順調にいけば、総選挙の頃、10月末には相当国民に行き渡る計算になります
  その場合、コロナ禍においてひときわ明るいニュースとなり、自民政権の手柄にもなります
  総選挙で自民が有利になり、立民共産が不利になる、そう彼らが思ったとしても不思議ではありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況