>>171
2021/8/24
 IOCトーマス・バッハが来日 24日のパラ開幕式出席 隔離措置なしで活動へ
 国際オリンピック委員会(IOC)会長トーマス・バッハが23日に来日し、IPCの招待で24日のパラ開会式に出席するとの事。
 通常、五輪やパラの大会関係者には、新型コロナウイルス感染防止策として、入国後3日間の隔離措置が求められるが、バッハは隔離なしで活動する見通
 しだが、関係者は「3日間で日本を出国し、一定の防疫規則を守ってもらう」と説明。
※又してもIOC会長トーマス・バッハは日本国の水際対策、東京オリンピック・パラリンピックのプレーブックに従わないまま、特例で日本国に来日した模様。
 この事に憤りを感じる全国民は以下のデモを開始し、この事を容認した東京都知事小池百合子の都知事の任を解くリコール運動を開始し、来る第49回衆院
 選挙では、政府与党自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

関連する報道:
2021/7/17
「バッハは帰れ」 原爆ドーム前などでデモ 一時騒然
 IOCのバッハ会長の訪問に合わせ、広島市中区の平和記念公園は一部が立ち入り禁止になったが、すぐそばでは抗議デモがあり、約40人が「CANCEL
 THE TOKYO OLYMPICS」などと書いた東京五輪の中止を求めるプラカードを掲げて練り歩き、バッハが献花している最中も「バッハは帰れ」「平
 和を利用するな」などの声が上がり、多くの警察官が集まるなど騒然としたとの事。
 原爆ドーム前でも「被爆地を利用するな」「どこが平和の祭典だ」などと書かれたプラカードや横断幕を掲げる抗議デモがあり、主催した「8・6
 ヒロシマ大行動実行委員会」事務局の門田直子さん(38)は「平和を五輪開催のために利用している。広島は歓迎していないという意思を示したい」
 と話し、立ち入りを制限する柵の前には一時、人だかりもでき、広島市中区の八木隆幸さん(78)は「被爆者を慰霊しようという気持ちは大歓迎」
 としつつ、3歳の頃に市内の自宅で被爆し、平和記念公園を散歩して慰霊碑に手を合わせるのが日課だったが、この日は中に入れず「柵まで作って、
 原爆で亡くなった方々に何を誓ったのか。心の内を聞いてみたいね」との事。
※IOC会長のトーマス・バッハも東京オリンピックの大会関係者の一人の筈だが、大会関係者を封じ込めるバブルの外側で自由気ままに行動をしてい
 る模様。
 菅内閣は、国民には私権の制限に繋がる緊急事態宣言・まん延防止等重点措置を強いながらも、オリンピックファミリーなる大会関係者には、一
 切の制限なく自由気ままに全国各地で行動の自由を与えている。最早、政府与党自由民主党・公明党に政権担当能力は無いと断言できる為、来る
 第49回衆院選挙では、自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

トーマス・バッハファンのモーホーの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1上級国民 ★2021/08/24(火) 14:00:08.06ID:QLKp81lv9が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
問い合わせID: asa/683a22260b1d0a5e