>>202
2021/8/24
 パラ観戦、児童らにPCRなど実施の方向
 東京都は、25日から来月5日まで、12の会場で東京パラリンピックの学校連携観戦を予定しているが、児童・生徒らに対して、PCR検査や抗原検査などを
 実施する方向で調整中と明らかにしたが、ただ、検査を観戦するための条件にはしないとの事。
 費用負担や検査を実施する場所、いつ行うのかなどは、まだ検討中で、現時点の学校連携観戦への参加人数については、「都として調整中」で、18日時
 点のおよそ13万2000人から減少しているかどうかも「お答えできない」との事。
※以下の報道の通り、子供の新型コロナウィルスの感染が急増しているが、原因は新型コロナウィルスのデルタ株が蔓延し始めている事を察知しながら、
 6/21に緊急事態宣言を解除し、東京オリンピックの開催に合わせて同宣言を再発令ながらもオリンピック開催を強行した事にある。この状況下で、東京
 都知事小池百合子は東京パラリンピックの開催も強行し、戦前の学徒動員を彷彿させる学校連携観戦を行おうとしている事から、この事に憤りを感じる
 東京都民は小池の都知事の任を解くリコール運動を開始し、来る第49回衆院選挙では、新型コロナウィルス感染爆発の諸悪の根源の政府与党自由民主党
 ・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

根拠となるデーター:
東京オリンピック以降の新規感染者数の1日当たりの平均値 14,842人
緊急事態宣言解除からオリンピック開催までの新規感染者数の1日当たりの平均値 3,620人

2021/8/23
 子どもの感染急増
 感染拡大が続く新型コロナウイルスだが、子どもへの感染も急増しているが、厚生労働省によると、第4波の時と比べると、4倍以上となっているが、
 22日、日曜日としては過去最多となる、4,392人の感染が新たに確認された東京都では、10歳未満と10代の感染者はあわせて761人で、感染者全体の
 およそ17%を占めたが、厚生労働省によると、17日までの1週間に全国で感染した子どもの数は、10歳未満と10代をあわせて2万2,175人、第4波で最
 多だった5月中旬の1週間の5,347人から、4倍以上に増えたが、
 日本感染症学会専門医・寺嶋毅教授
「確かに子どもの感染者が数が増えているし、例えば学校や塾や託児所など、子どもが集まるところでのクラスターが増えている。デルタ株の影響に
 よる、ウイルスそのものの感染性が高まっていることが一番の要因。家庭内感染も、今まで1人が感染したら1〜2人で済んでいたのが、家族全員と
 いうケースも出ている」
 厚労省によると、8月15日までの3週間に、学校や教育施設などで140件の集団感染が発生し、子どもから子どもへの感染に加えて、家庭内での感染
 も増えているが、
 母(40代)
「帰ってきてからの手洗い・うがいくらいしかしていない。ほかに何をしたらいいか、よくわかっていない」
 父(40代)
「(子どもには)病院の状況とか、感染が広がることで困っている人が増えていくんだよとか。空気清浄機を各部屋に置くとか、そういったことも考え
 ないといけない」
 日本感染症学会専門医・寺嶋教授
「家族内で話すときもできるだけ距離を意識して、あまり大声にならないようにとか。それぞれの部屋をよく換気すること。特にリビングなど、家族
 全員が集まるところは30分に1回はしっかり空気の入れ替えを、できる範囲で、できるだけ行うことが大事」

小池百合子ファンのマザコンの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1上級国民 ★2021/08/24(火) 14:00:08.06ID:QLKp81lv9が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」を「ERROR: We hate Continuous..連投してるで」wwwwwwwwwwwwww
問い合わせID: asa/683a250bbd7dfcf5