大阪の吉本芸人ね。
あいつらダメやねん。
個人的にはおもろいと思ったことも無いが、大阪人にとって面白いんだったら
別にええけど、大阪人の感情を高揚させた後に、何かを刷り込むあるいは吹き込まないと
いけないわけで、ここで洗練された考えや、良いもの、美しいものとか、美徳を吹き込んでいかないと
いけないんやけど、あいつらの生まれながらの素質と生い立ちでは、これらを吹き込むことは無理なんだわ。
汚いものばっかり吹き込んでるのよ。あれじゃ文化的に良い方向に行きそうにないよね。
こういう文化的素地って言うのはその土地の人間に染み付いちゃうから、製品開発やデザインとかにも
影響して来ちゃうんだよね。