コロナ禍 生活と経営を支援 商品券2万円分を全町民に 身延

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20210824/1040014187.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

身延町は新型コロナウイルスの感染の拡大が続き消費活動への深刻な影響が続いていることから、
1万人余りの町民全員に町内の店や事業所で使える2万円分の商品券を配布しました。

この商品券は1枚1000円分で町内の比較的小規模な商店や事業所で使用できる10枚、
1万円分とスーパーやホームセンターなど大型の量販店でも使える10枚、
1万円分のあわせて2万円分です。
商品券が使える期間は来月1日からことし12月31日までで、券には
町の公式マスコットキャラクター「みのワン」があしらわれ「ワンだふる商品券」と呼ばれています。

身延町では新型コロナウイルスの感染の拡大が続き消費活動への深刻な影響が続いていることから、
町内の事業所の経営支援と町民の生活支援としてこの商品券を
1万700人あまりの町民全員に簡易書留で郵送したということです。
また、商品券が使える商店などには目印ののぼり旗も用意したということです。

身延町商工観光課の青柳江美さんは「町民の皆さんには活動や移動の自粛の中で、
おうち時間を上手に活用して商品券を使ってほしい。
買い物の際には感染予防対策を徹底してほしい」と話していました。

08/24 17:14