オーストラリアで26日、新型コロナウイルスの国内新規感染者数がパンデミック(世界的な大流行)の開始後初めて1000人を超えた。

最大都市シドニーで感染力の強い変異株「デルタ株」の感染が急拡大する中、
同市のあるニューサウスウェールズ州は、直近24時間に1029人の感染者が新たに確認されたと発表した。

6月中旬にシドニーで始まった今回の流行では、累計1万5000人以上が感染。
小規模な都市や町にも感染が拡大し、人口の集中する豪南東部各地でロックダウン(都市封鎖)や
移動制限の再導入が相次いでいる。

感染者の急増に伴い、医療機関の負担も増しているが、ニューサウスウェールズ州のグラディス・ベレジクリアン州首相は、
9月中旬からワクチン接種済みの人の行動制限を一部緩和する方針を明らかにした。
https://www.afpbb.com/articles/-/3363395

【オーストラリア】 ロックダウン(都市封鎖)が導入されて2カ月、デルタ株の感染を抑えられない・・・ワクチン推進で「出口戦略」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629894775/

【オーストラリア首相】 ニュージーランドのコロナ対策に否定的 「デルタ株から永久に身を守ることができると考えるのはばかげている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629933407/