>>430
良くネットでそれ言われてるけど間違いだと思う、
立法府なんだから法律を作ればいいだけだと思うよ
そもそも、日本国憲法は無制限に国民の権利を認めていないからね
感染症対策のための法律のための憲法改正は必要ないと思うよ、
日本国憲法は「個人の権利」より「公共の福祉」が優先する構造
だからね、感染症の脅威は「公共の福祉」に該当するから、後は
感染症の特措法に個人の権利を制限する条項を加えればいいだけ
だった。しかし、個人の権利の制限を罰則付きとする法律の改正は
見送られてきたから、権利の制限は今まで手付かずになっている
だけだよ、しかし、ソレを指摘されると困るので憲法ガーと憲法のせいに
しているだけだと思う、今まで一年ぐらいコロナは政治課題だったけど、
なんでもっと早く、法改正の審議をしなかったのか、放置してGOTO
とかオリンピックとか一部の業界の経済対策ばかりやっていたのか、
今までの政治の責任なんだと思うよ