X



【おこ】アメリカ、アフガンIS系勢力に空爆 カブール空港テロに報復か [puriketu★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★
垢版 |
2021/08/28(土) 11:33:04.45ID:uSjrcKGB9
米中央軍は27日、アフガニスタン東部ナンガルハル州で、
過激派組織「イスラム国」(IS)系武装勢力に対する無人機攻撃を実施したと発表した。

同勢力は26日に首都カブールの空港で起きた自爆テロで犯行を認めており、空爆はその報復とみられる。

米中央軍は声明で「IS系勢力『イスラム国ホラサン州』(IS―K)の立案者に対する対テロ作戦を実施した」と説明。
その上で「初期の分析によれば、標的を殺害した」と述べた。民間人の死傷者が出たとの情報はないとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6fda40f9f7ccc47bfc557047d0e2feb700903db
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:33:37.06ID:87d954Kq0
デスクトップ
AMD A-8 7650K 3.3GHz RAM24GB SSD120GB HDD2TB
1万って安い?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:35:00.51ID:iVOeznsN0
夏休みの宿題やってなかった俺かよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:35:20.69ID:p5AAmUH60
タリバン「ぎゃあああああああああ」
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:35:53.69ID:eBI41rl90
よく計画した人間と居る場所まで特定出来たな
そんな分かりやすい所にたむろってるのか・・・
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:35:57.67ID:+UUFQN460
ISって便乗声明みたいなイメージあるけど相手ほんとに合ってんのかな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:36:03.10ID:GucMOTJi0
無人攻撃とか
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:36:35.95ID:uhIkr6Sl0
1人倒しても解決しないのが対イスラムの戦争
全員殲滅しないと解決しない
しかし全員殲滅は無理
だからずっと解決しない
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:36:41.30ID:uIW149RN0
アメリカぱねえー
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:36:51.79ID:rxvNC1jS0
だったら撤退すんなよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:36:57.20ID:a7HNWkSu0
次は2回表イスラム国の攻撃か
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:37:52.51ID:KYUfLVxi0
菅と一緒でその場しのぎの対応だな
バイデンはやはり無能

安倍、トランプ体制が世界の安定に貢献してたと証明されたな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:38:03.14ID:uEXz073J0
撤退してる最中にやるのはどうかな。
今は逃げることに集中すべきなような。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:38:34.64ID:44YNwFs70
とりあえず報復はシましたよっていうポーズじゃん。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:39:25.27ID:SSwC1/jy0
>>18
兵士って言うか国民やられたらやり返さないと大統領が終わる
誰で有ったとしてもその大統領は終わり
そんな国アメリカ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:39:32.85ID:7FX6I+Nk0
単に余った古いの捨てただけ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:39:40.62ID:J0v+YPx80
まぁ知ってた
特定方法がホント気になるが
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:39:47.64ID:iSv6LV6O0
爆発時からISが存在してたかどうか不明感がすごい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:39:49.37ID:R8xaKXbd0
>>9
本当に標的を殺したか不明だろ。連中が険しい山岳地帯を根城にしていて、何かあれば
直ぐに移動出来る態勢を整えてあるなら標的は簡単には殺せないし。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:40:07.20ID:QAMVeJbL0
 
 
 
憎しみの連鎖をとめて9条の会!!!!!!
 
 
 
 
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:40:19.39ID:rK/MLuek0
ニュースはなんの映像なのかわからんがマスクなんて一人もしてねえんだな
まあ、いつ銃弾や爆弾が落ちてくるかわからんのに・・って感じか
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:40:24.57ID:GBKXXxlI0
さすがです
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:40:34.53ID:bPZfmLqk0
>>23
今回はアメリカとタリバンの連合軍だよ。現地情報の提供とか全面的に協力してるはず
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:40:42.44ID:Im0VQYpt0
ISに支配されたかわいそうな人々が巻き添え食ってそうなんだが
難民になる選択しなきゃそこにいるんじゃねーの
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:40:54.89ID:Yl9qehIZ0
タリバン「ちょ、人違いやめて!」
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:41:16.36ID:a7HNWkSu0
アメリカは音が出ないドローンの開発をしてるからな
無音の超小型ドローンが顔認識でターゲットに近づきある日真上から降りてきて爆殺される
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:41:46.19ID:4346UTxC0
>>1
いよいよ戦闘狂アメリカ民主党の本領発揮だな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:42:07.90ID:+2Q3eH3a0
民主党、バイデン、報復の空爆で泥沼の紛争状態か。共和党のトランプは
口では強硬なこと言ってるがどんな相手とでも交渉する姿勢があった。
バイデンはトランプが決定した米軍撤退で、作戦しくじって戦闘状態に
陥ってる。四年もバイデンじゃ世界中が混沌としてしまうな。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:42:11.32ID:p6mww0bq0
はーもう人の頭上に降らせたくて降らせたくてウズウズしてたんだろうねw
リビアの自演疑惑で伸び伸びになってた空爆ジェノサイド、やっとできてスカっとしたか?野蛮人w
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:42:32.63ID:R8xaKXbd0
>>38
それらしい場所に適当に攻撃をしただけかも。何かしらの軍事行動をしないと米国民が怒ってバイデン大統領の支持率が落ちかねないし。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:42:42.53ID:W6OyHIET0
無人機攻撃ってハズレが多いって聞いた

報復の連鎖になりそう
006851歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/08/28(土) 11:42:43.90ID:aeVy2NwM0
>>59

アメリカ人は
戦闘民族だ  舐めるなよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:42:49.28ID:mhwTYJPl0
IS連中だけが都合よく固まって住んでるのかね
民間人に混じって隠れてる方が自然なんだが
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:43:00.17ID:bPZfmLqk0
>>56
中国が東トルキスタン(現ウイグル)で2回「地上核実験」やってるよ。広島長崎合わせたくらい死んでる
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:43:04.80ID:SXWPf0Wu0
どうせ何の成果も意味もない
とりあえず世論を受けての適当な小規模空爆でしょ
全土を焼き払うくらいの本気を見せなきゃ
もうアメリカなんかどこも恐れないし
今まで好き勝手にジャイアンしてきたぶん、ツケが回ってきそう
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:44:14.27ID:eIF96AFH0
>>62
共和党支持者は基本的に超絶お花畑だからな。
トランプであればタリバンは攻撃してこないと考えるんだよね。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:44:22.35ID:K+vMW9Lj0
アメリカが戦闘するための大義名分が犠牲になった米兵13人は
アメリカの為に働いてきたのにこんな捨て駒扱いされて酷すぎるな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:45:14.96ID:gCHyvvrh0
>>75
いや、敵対してるよ、
少なくとも空港テロの件ではな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:45:58.87ID:bPZfmLqk0
>>75
今のIS-k(犯行声明出した奴ら)は邪魔でしかないでしょ
アメリカと共闘してると思うよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:46:11.82ID:1PIEY4CS0
双六か!アホ丸出し
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:46:34.31ID:p6mww0bq0
もうこの米国のシナリオについていく連合いないだろうね
米国を見てると孤立化していくナチスを彷彿とさせる
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:46:38.51ID:k/rc0f7r0
>>11
イギリスの諜報部が空港のテロ事前に警告してなかったっけ?
アフガン系の密偵が潜入でもしてるんじゃないかな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:47:02.79ID:f5icr2ej0
バイデン上手い。
何にもないところにドローン空爆して終わりw
ISIS-Kのテロは軍産複合体の自作自演だからな。
バイデンはよく分かってる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:47:33.84ID:06727zui0
>>91
バカに何言っても無駄だから放置で
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:47:51.44ID:dE1G68Wh0
ISはタリバンにとっても余計なことしたアホなわけだから

全面的に吊し上げたほうが統治にとっても好材料なのよ
表面的にアメリカと協力することで国民の不信も拭える

頭を使ってほしいね
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:47:55.52ID:bPZfmLqk0
>>80
それなんだよねぇ〜〜 しみじみ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:47:57.73ID:7FX6I+Nk0
>>2 安いと思うよ。
中古でも
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:48:02.66ID:J57jGMAx0
>>11
政治的宣伝だろ、「なんかイスラム国ぽい場所に爆弾おとすわ」でしかない。

其処にいた人が只のアフガンの農民でも問題ない「アメリカがイスラム国関係者だと認定」で
充分。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:48:06.51ID:cNdMZ4tG0
後のスカイネットである。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:48:19.60ID:4KEvuS5V0
アメリカVSタリバン
アメリカVSイスラム国
タリバンVSイスラム国

イスラム教って、自分以外は認めない宗教なんだよなw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:49:01.70ID:43NNmhwF0
タリバンが本家だとしたら今回のテロは三次団体が勝手にやらかした感じか!
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:49:44.48ID:q4uZfoUj0
明らかに悪の奴らになんでしょ核攻撃しないの
日本にはやったやん
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:50:07.41ID:4KEvuS5V0
>>11
いや、単に適当だろ

在日韓国人が爆弾テロしたら大阪を空爆するようなレベルの適当さで
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:50:11.64ID:f5icr2ej0
タリバン「ブッシュさん交渉しましょう」 

ブッシュ「テロリストとは交渉しない」 

タリバン「オバマさん交渉しましょう」 

オバマ「テロリストとは交渉しない」 

バイデン副大統領「オバマに同意する」
◯オバマ「治安が悪くなってきた。米軍を10万人増員だ!」


タリバン「トランプさん交渉しましょう」 

トランプ「やろう。一刻も早く撤退したかったんだ」 

アフガニスタン政府「我々もその交渉に入れてくれ」 

トランプ・タリバン「お前らはダメ!」


トランプ「おい、ガニ、5月に米軍全撤退だからな。タリバンと決めたんだ。あとはよろしく!自分達の国は自分達で守ればいいさ」 


アフガニスタン政府・軍「トランプの裏切り者ー!」 

アフガン軍兵士「もうトランプに裏切られたから、タリバンに入ろうぜ」
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:50:54.38ID:6ZN0fWlc0
アフガン警察の銃器・給料だけアメリカが負担してあとはドローンで支援すれば良かったのにな

アメリカだったら全土ドローン攻撃できるだろ、ノーリスク
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:51:58.33ID:eBNNYtoL0
もう普通に無人機が戦力として実用化されてるんやな。
次の世界大戦はどんな風になるんやろな。。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:52:00.66ID:2CqLYnnQ0
ターミネーターみたいなの作られたら
最強だな
人工知能持ったロボット人間
味方になりすまし一網打尽だわな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:52:47.78ID:UFX6uJpN0
タリバンとISとアルカイダは所詮は同じ穴から産まれたムジナ
在日コリアンとチョーセンジンと韓国人みたいなモン
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:53:01.96ID:R8xaKXbd0
>>110
イスラム教を純粋に信じている奴等にもシーア派、スンニ派と別れていて敵対しているからな。あとは、同じ宗派でも石油やらのお金になる資源がある
地域だと、その資源を巡って争う。他には、イスラム教を都合良く利用して強盗、支配、強姦やらをしている連中もいる。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:53:02.05ID:SXLirhit0
>>22
バカやな。シナに集中する為やで
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:53:18.47ID:AP1FYZ7S0
アメリカ→報復で支持率アップ
軍産複合体→大喜び
タリバン→国内混乱するけどISを隠れ蓑に
IS→無駄死
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:53:42.41ID:/tW7lga70
ブッシュの責任をトランプがアメリカ軍撤退という形で終止符を打っていた
バイデンは前任者に胡座をかいていただけ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:53:54.99ID:se5bkm7C0
今のタリバンはISと距離置いてるし
米とも対話の窓口はある(トランプ政権ぐらいから前アフガン政権とタリバンの停戦交渉してた)
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:54:02.56ID:sTPsNIZr0
>>32
さすがにそこまで反米感情は無いんじゃないの?

アメリカが居た時はそれなりに平和だったんだし
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:54:31.60ID:e/NEF+fK0
つーか空爆したかったから攻めさせてただけでは?
世界中の戦争の全てはアメリカのマッチポンプ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:54:33.27ID:rnYRx+qg0
>>1
こんな野蛮なシロンボどもが、日本の太平洋戦争を偉そうに批難するのか?

現在進行系で大量殺戮を繰り返す糞シロンボどもが!!!!
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:54:44.36ID:1SltsvTe0
報復はこちらのタイミングでと発言しておいて即空爆か
やるじゃん
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:54:48.16ID:06727zui0
>>117
ISはまだテロ計画中だぜ
報復受けてなくも
タリバンへの妨害も兼ねてるから
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:55:12.41ID:Wx4k7com0
またオサレな処刑ビデオが沢山作られるのか
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:55:15.37ID:K+vMW9Lj0
とりあえず消費したい武器と予算と新商品の展示会が終わるまでは紛争地にしてプロレスするんか
巻き込まれる一般庶民の市民と兵士の命を金に変える錬金術
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:55:21.37ID:M3Mf0gPD0
今後しばらくは米軍爆撃で民間人も巻き込まれたとの報道が続くな。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:55:42.81ID:kECqbMYp0
烏滸
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:56:18.71ID:sTPsNIZr0
>>143
ISのバックはオイルマネーだからな、テロを起こして原油価格を上げるのが狙い。

ISは傭兵やね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:56:32.55ID:uEXz073J0
ISからの報復がまたあるのは確実。
まだまだいろいろありそうだな。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:56:43.97ID:Mvlmakzc0
同じテロで死ぬくらいアメリカ兵もタリバン兵も近い距離にいるっていうのはどういう状況なんだ?
縄張りの境界線で睨み合ってるけどお互い手出ししないような状況なんだろか
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:56:56.91ID:nq7OTlZt0
無人機攻撃って実際は民間人もお構いなく殺す無差別殺人なんだろ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:57:19.61ID:jv2ItG070
ターリバーン
パシュトゥーン
IS
ISIL
ISIS
IS―K
イスラム国
アルカイダ
友人の友人がアルカイダ

この違いを述べよ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:57:22.64ID:Yl9qehIZ0
次、ISはロケットランチャーでも撃つんかな?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:58:35.45ID:bPZfmLqk0
>>152
wwwwww
「友人の友人がアルカイダ」懐かし過ぎる
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:58:45.82ID:sTPsNIZr0
>>150
ズブズブなんでしょ?
だから撤退したんだし。
使えないアフガニスタン政府軍は見捨てた、ISと戦えるのはタリバンって事で
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:58:52.03ID:ZiWvhFK50
WWW3のきっかけ?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:59:43.42ID:7u3xeuMJ0
>>110
宗教関係ないじゃんw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:00:09.80ID:f5icr2ej0
ISIS-Kは軍産複合体が作った。
911は軍産複合体の自作自演。
そうだろ、お前ら?
バイデンを叩きたいからって態度を変えるなよ!

ISIS-Kのテロは軍産複合体の自作自演。
はい、言ってみましょう
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:00:10.64ID:kGzY/DEz0
タリバンと情報共有して居場所を特定かな?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:00:13.39ID:YFXsDwyc0
えーとヘビとカエルとナメクジだっけ?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:00:25.44ID:dr3ALVIa0
ドローンの映像ないの
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:00:26.41ID:7u3xeuMJ0
>>160
ならない
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:00:28.69ID:sTPsNIZr0
>>155
アメリカより政府が嫌いなんだよ、同族嫌悪が中東、まあ部族も違うけどさ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:01:05.33ID:cao1zTCh0
IS
タリバン
米軍
三つ巴
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:01:38.31ID:Mvlmakzc0
>>171
ああ、トランプが協定結んだんだったな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:02:10.69ID:sTPsNIZr0
>>164
元はアメリカ作った傭兵部隊だよな、金で動く連中だよ、ただの山賊
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:02:12.23ID:I4WPt0NM0
>>115
ブッシュなんかトランプ死ね(意訳)だしな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:02:45.58ID:7u3xeuMJ0
>>150
イスイス-Kが言うには、
タリバンは、アメリカの新たな傀儡だそうだ。
ま、少なくとも、過激派からはそう見える関係という事だ。
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2021/08/28(土) 12:03:36.52ID:KfJjD6Pb0
まだ向こうに仲間おるんちゃうん?
もうまとめて葬るほかないのか...
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:03:41.78ID:kGzY/DEz0
アメリカとタリバンは和平合意してるから銃を向け合う理由はないし
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:03:52.33ID:OgMmb3cT0
でも期限内には撤退するんでしょ
売電終わったな、北チョンがまた動きだすぞ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:03:59.64ID:MCm1zhfy0
>>74
その3つが合体したら強そうだな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:04:05.00ID:IWzEFaVl0
>>170
オレたちがイスラムだ!
いや真のイスラムはオレたちだ!
おまいら全員偽物だ!
イスラムを名乗れるのはオレたちだ!

これか中東
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:04:11.62ID:sTPsNIZr0
>>177
そう言う事だね、無能のアフガニスタン政府は切ったんだよ

ってか、ならお前ら何でアフガニスタンに侵攻したんだよとw
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:05:36.99ID:EI3Jz5RV0
タリバン的にもあのテロは余計な事しやがってって思ってるのかな
せっかくほっときゃ米軍が出てってくれたのに水注す結果になってるし
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:05:39.35ID:tCF2qEu60
isと戦ってるタリバンを支援したんだろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:05:53.27ID:awwltMmu0
これで終わりならつまらんが
アメリカ人も達成感ないだろ
だから無名のチームリーダーみたいな奴だけ殺しても意味ないんだって
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:06:05.01ID:whm7i7aL0
タリバンを倒すことのできなかった空爆
岩山に隠れられたらなーんもできなくなるのにアホか
市民もろとも空爆して反米増やすだけ
ホントゴテゴテ無能バイデンちゃん、早く死なないかなー?そろそろ寿命だろ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:06:11.56ID:tCF2qEu60
>>185
WW3になるぞ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:06:16.96ID:sTPsNIZr0
>>184
コロナで水際が一層厳しくなったから無理じゃね?

ただ中東では大規模なテロが続発するとは思うが
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:06:55.60ID:DVe4mREd0
始まったね
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:07:01.39ID:YFXsDwyc0
十数年後、居残ったJICA職員は最強の兵士としてJICA施設を守りぬいていた・・・
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:08:12.49ID:HKXz4ZPe0
コロナウイルスに感染した死刑囚とかパラシュートで空からばらまけば簡単に終わりそう
どうせワクチンないだろうし
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:09:27.00ID:J57jGMAx0
>>182
まあ、茶化すとこんな感じ。

俺がスライムだ、違う真のスライムは俺たちだ、本家スライムだ、元祖スライムだ
真実のスライムは俺だ、お前ら全員スライムじゃない本物は俺だ。

で、全員が合体してキングスライム誕生とか。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:09:45.89ID:hMHlFSu50
日本だったらバカ野党やバカマスゴミが政権叩きして、
パヨ弁護士が「国による殺人ニダ!告訴するニダ!」つって大騒ぎするのが目に見えてるんだが
アメリカにはそうした売国勢力は全くいないの?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:10:41.78ID:f5icr2ej0
>>184
ロサンゼルスでテロが起こったら日本人は許さない。
絶対に。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:10:53.88ID:7u3xeuMJ0
>>183 ってか、ならお前ら何でアフガニスタンに侵攻したんだよとw

時代だよ、時代。
アフガン侵攻したブッシュ政権の時代は、ネオコンが勢力を張ってた。
ネオコンは、元民主党、つまり頭の中で屁理屈をこねくり回す連中。
頭の中に机上の空論が詰まってる中二病。
で、アフガンや中東に侵攻すれば、第二次大戦後の日独伊の様に
民主主義を定着させることが出来ると考えた。大した中二病だわw
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:11:37.47ID:/RgcGALk0
>>2
Windows11を諦めるなら買い
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:11:46.32ID:kGzY/DEz0
A-10が現れ安堵したタリバンが手を振るという未来はすぐそこ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:13:06.49ID:T0xXGztN0
>>170
一時的に平和だったことでアメリカを評価してるなら
元政府も評価されてると思うんだ
功はアメリカで罪は政府みたいな分け方はしないんじゃないかと
政府もアメリカも同じように嫌われてるんじゃないかな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:13:18.60ID:f/MiFHr60
無人の攻撃しか出来ないんだよな>アメリカ

もうアメリカが戦争に勝つ日は来ないのかもな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:13:22.72ID:7u3xeuMJ0
>>193
胸熱www
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:13:25.65ID:B9AB82cC0
イスラム原理主義の連中はクウェート、ドバイ、アブダビで自由を謳歌するアラブ人の
連中の事をどう思ってるのか知りたい
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:13:40.35ID:4uVMdCbq0
それがどこまで正確な標的だったのかよくわからんけど
タリバンからも情報提供があったんでしょ?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:14:22.36ID:7u3xeuMJ0
>>206
あそこは、懲罰をしてればいい所。
兵士を送り込む必要はない。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:15:16.76ID:7u3xeuMJ0
>>209
そうだろうな。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:15:18.07ID:sTPsNIZr0
>>200
ベトナムと同じ轍を踏んでるもんな、もう阿呆かとw
0214通りすがりの一言主
垢版 |
2021/08/28(土) 12:15:24.65ID:8uIHkKVH0
>>183
ビンラディン匿ってたからだろ。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:17:47.70ID:1usTE6se0
アメリカをまた怒らしたなwww
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:17:48.90ID:sTPsNIZr0
>>205
元政府なんか汚職だらけで信用なんか無いでしょ。
ただアフガニスタン人はアメリカにどっぷり依存してたからまさか本当に撤退するとは思って無かったと思うよ。

在留米軍がいる日本も笑えないけどね
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:18:45.44ID:4uVMdCbq0
ISのおかげでバイデンが面目を保った形になっちゃった?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:19:02.85ID:J57jGMAx0
>>213
ベトナムより酷いよ、アメリカ軍が徹退する前にサイゴン陥落してないもん。

アメリカ軍が居る状況で首都陥落なので、「アメリカ軍惨敗、惨めに敗走中」の政治的な
宣伝されてしまった。
直後に20周年記念やもん、勝利宣言する過激派組あるかも。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:19:09.56ID:AK8H+oB00
ISの無差別テロ(タリバン兵まで死んでる)で実行犯は死んでるのに報復とはこれ以下に・・・。
とりあえず銃をもって武装してるやばそうなやつを殺したって落ちか。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:20:07.82ID:sTPsNIZr0
>>214
上手く暗殺は出来たでしょうが。
懸賞金目当てで裏切る輩は多そうだし
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:20:25.22ID:7u3xeuMJ0
>>213
馬鹿は、なぜか繰り返す。学習できない。
日本軍→中国
米軍→ベトナム
ソ連軍→アフガン
米軍→アフガン、イラク(&シリア)
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:21:43.55ID:2VAQU1oZ0
>>52
情報つっても空港周辺のゲートで爆弾撒いて自爆するだけのシンプルな攻撃だしな
タリバンに情報貰わなくても出来るだろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:21:59.65ID:sTPsNIZr0
>>222
日清では台湾取って列強入りしたから失敗では無いかと。
まあ満洲は余計だったね
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:23:25.98ID:TIdd5N870
ISISはタリバンが米国と和平協定を結んだ事を根に持っていた
タリバンが短期間にアフガン制圧という大仕事を成し遂げた事に
対し「嫉妬」しているそうだ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:23:38.76ID:kGzY/DEz0
アメリカ&タリバンの最初の仕事はテロの報復でした
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:23:39.93ID:7u3xeuMJ0
>>221
あれは懸賞金だけじゃない。おおよその居場所はそういう情報だが、
最後は、CIAが国連のワクチン接種を装って、地域住民のDNAを収集。
それでビンラディンの家族を突き止め、居場所を特定。殺害決行。
お陰で、その報復で、沢山の国連の人道援助職員が殺された。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:23:56.22ID:sTPsNIZr0
>>226
ISは仕事人だからどこが依頼してもおかしくはないけどさw
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:24:21.52ID:VYrZk81c0
日本はタリバンと共に歩みますと言ってアメリカとタリバンの架け橋になればいいのに。
そうすれば菅さんもノーベル平和賞もたえるかもよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:25:09.93ID:f5icr2ej0
タリバン「ブッシュさん交渉しましょう」 

ブッシュ「テロリストとは交渉しない」 

タリバン「オバマさん交渉しましょう」 

オバマ「テロリストとは交渉しない」 

バイデン副大統領「オバマ大統領に同意する」
◯オバマ「治安が悪くなってきた。米軍を10万人増員だ!」


タリバン「トランプさん交渉しましょう」 

トランプ「やろう。一刻も早く撤退したかったんだ」

 アフガニスタン政府「我々もその交渉に入れてくれ」 
トランプ・タリバン「お前らはダメ!」

トランプ「おい、ガニ、5月に米軍全撤退だからな。タリバンと決めたんだ。あとはよろしく!自分達の国は自分達で守ればいいさ」 



アフガニスタン政府・軍「トランプの裏切り者ー!」 

アフガン軍兵士「もうトランプに裏切られたから、タリバンに入ろうぜ」


これが真実
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:25:19.77ID:o/VipN3r0
前回もこの調子
外務省を解体せよ

イラン・イラク戦争 奇跡の救出劇
〜日本・トルコ友情物語〜

− 高星輝次さん編 第17〜25話 −
追悼文『元伊藤忠商事イスタンブール支店長 森永 堯氏の訃報に接して』

森永氏は、時のトルコ首相のオザル氏と親交があったとはいえ、一民間企業の支店長が一国の
首相に救援機の派遣要請などできるものかと大変悩まれたそうです。それでも逃げ場を失った邦人救出のため
オザル首相に救援機の派遣を要請してくれました。そんな森永氏の働きのおかげさまで1985年のテヘランから
の邦人215名のトルコエアーによる救出が行われました。

『イラン・イラク戦争 奇跡の救出劇 日本・トルコ友情物語』高星さん編(第17〜25話) - JUNPERIAL SHOP (junperial-shop.jp)
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:27:25.42ID:J57jGMAx0
でもさ、タリバンは停戦合意してるからアメリカ軍に直接攻撃出来ないじゃん。

でも、いま追撃すれば「アメリカ軍惨敗、敗走中」の政治宣伝が。
イスラム国と利害が一致しないかね。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:29:44.68ID:AK8H+oB00
>>206
むしろ実験になる。
トルコなんてシリアとかアゼルバイジャンでしょっちゅう実験しとる。
実戦経験豊富で今一番精度が良いのがトルコの無人機と言われるぐらいに。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:30:14.63ID:7u3xeuMJ0
>>203
実は、自爆テロの方が、圧倒的にコスパは良いんだよ。
だからテロリストの泥沼に嵌ってはいけない。

日本軍が蒋介石の泥沼に嵌められたのと同じだわ。
いくら支那に爆弾落としても苦力(クーリー)の低賃金・人海戦術で
何でもあっという間に元通りw
それと同じ。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:32:05.50ID:ypWf2oec0
攻撃だけしてとっとと撤退ってある意味タチ悪いな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:32:57.45ID:3mKziZb+0
>>231
上海協力機構がアフガニスタンの面倒を見ると言ったのでISと今後は闘うことになるでしょう
西側はタリバンを認めることはあってもアフガニスタン復興会議のような支援はしない
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:34:02.11ID:7u3xeuMJ0
>>231
もう米・タが裏で握ってるのに、日本の出る幕はないw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:35:09.57ID:cJ3fbqdm0
いつの間にかタリバンから避難して空港に押し寄せていた人を爆破したのが
アメリカだと言うことになってるんだが。

>この殺戮は米軍のせいだと非難するアフガン人の生存者もいる。
>「もううんざりだ」
>「アメリカはなぜ人々を退避させておいて殺すんだ」
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:35:11.83ID:4uVMdCbq0
>>232
当初は「9・11テロの首謀者であるビンラディンの身柄を引き渡せ」ということだったでしょ?
結局、タリバンがアルカイダを匿っていたのか
タリバンもアルカイダに手を焼いていただけなのかは謎のまま?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:36:27.08ID:HnAYFFlP0
タリバンて大元はパキスタンだっけ?アメリカがパキスタン許してるんならまあそういうことじゃね
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:37:48.35ID:olUYlpvu0
バックに中国が付いてるから容赦するな!
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:38:06.38ID:4uVMdCbq0
>>231
アメリカとタリバンで停戦交渉までやってたんだから
アメリカの方が日本よりはるかに太いパイプができてるんじゃないの?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:39:52.56ID:J57jGMAx0
>>246
タリバン視点では、ビンラディンは「遠方からの客人」やからね。

あの辺の風習として、名指しで頼って来た客人引き渡しは面子丸つぶれ。
「奴はあれで男か」になる
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:42:50.92ID:3mKziZb+0
>>246
匿っていました
ラディンがタリバンと協力してから欧米を敵視するようになった
以前から米国の駆逐艦を爆破していたから安保理決議で引き渡しが求められていた
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:45:39.80ID:N9RMlzPm0
話が急展開していて突飛ですが、
相手がパワーゲームを好むような連中だとこういう”威嚇”が一番の警告になるでしょうね。

また一部の連中が”コスパ”という薄気味悪い言葉で訳のわからない事を言ってますが、
飽和攻撃ならともかく人海戦術なんて現代戦では何の脅威でもないからね。

物事の本質が見えない人間の戯言でしょうね。
テロ組織が自爆攻撃をするのは自爆攻撃が安く付くからではありません、
そういう無差別で姑息で卑怯な不意打ち攻撃のほうが相手が自分たちのことを恐れるようになるからです。

それに対抗する手段として無人兵器の精密爆撃は「それ以上の恐怖」として有効だと思いますね。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:46:57.27ID:uKtlDNwp0
>>3
子供がいじめられてるので相手の家行ってぶん殴った
翌日の学校で報復されるかは知らん
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:01:06.04ID:AK8H+oB00
>>254
あんま関係ないんじゃね。
アフガンの民間人がドローンアタックを恐れてもISのホームグロウンテロには関係ないでしょ。
民間人にはISを止める手段なんて元々何もないんだから。

どうせまたアメリカでホームグロウン起こすよ、テロリストは元々民間人なんて守る気も義務も無いから正規軍じゃなくてテロリストなんだし。
フェアにみると報復合戦は背負ってる物が多いアメリカの方が不利ってだけ。
けどやり続けるしかない。テロとは一切無関係の民間人を犠牲にしながら。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:02:54.18ID:p8NGMvVF0
なんかわからんけど分が悪そう
結局トランプのやり方が賢かったのか?
強引に強権発してでも中国の利益や力削ごうとしてたけど それくらいやらないとただただ負けるの見てるだけになるし
いやもしこれバックに中国とかいうなら
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:15:36.96ID:h4UdtWKB0
これが出来るならなぜもっと前にやらんねやろ?
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:55:33.05ID:REHRbYGA0
ついでにタリバンもやっちまえよ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:55:37.02ID:rs6k/FMT0
>>140
プロパガンダ上手いよ。
開拓なんかひどいよな。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:19:29.21ID:eIF96AFH0
>>264
タリバンを20年攻撃し続けた結果が今日だからな。
空爆した程度で、何も変わらないだろう。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:20:34.43ID:EX3KBcN90
911で大騒ぎしたけどやってる事は変わらん
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:20:49.23ID:eIF96AFH0
>>259
>結局トランプのやり方が賢かったのか?

なんで、そんな風に見えてるのか不思議www
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:21:50.26ID:eIF96AFH0
>>267
孫子が語ってたけど、報復戦争てのが最も愚かな行為なんだよね。
報復する事に利益はない。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:24:36.97ID:eIF96AFH0
>>270
バイデンは撤退させる。アフガンは見捨てるって腹積もりだったと言われるけどね。
20年経っても終結せず2.5兆ドルの経費を使った戦争から、手を引きたいのだと。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:25:03.03ID:AF+zz2pr0
撤退の判断が間違っていた事になったな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:28:00.44ID:eIF96AFH0
>>274
バイデンから見たら、タリバンにくれてやる。
これ以上、金も命も失うのは嫌だって事なんだろう。

撤退させないって選択肢はなかったと思うぞ。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:28:37.78ID:3UonL3ck0
>>272
こうなるとアメリカは損得でしか動かないと言ってるようなもんだぞ?

アフガニスタンを攻めた責任はどうするつもりなんだろうな。
もうアメリカに軍事的に追従する国も無くなったろうに
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:31:24.21ID:eIF96AFH0
>>276
バイデン政権としては、海外への軍事行動なんて計画してないから、
それで良いんだろう。

今後とも何兆ドルてお金を使うわけにも行かないし。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:34:49.07ID:pVmA+rHt0
>>96
多分、盗聴やろな。上層部しか知り得ないような情報でのヒューミントはISみたいな組織には今時難しい
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:36:27.48ID:vKMpp+Xf0
なんか忘れてる奴多いけどアメリカはビンラディン殺して一応の落とし前は付けとるがな

その上で20年面倒見たのに自立できなかったアフガン政府に見切りをつけての撤退だぞ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:37:24.78ID:QzEuHbru0
ISってK城高校のマークみたいだな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:39:12.90ID:oCWDrzuq0
報復という名の無差別テロ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:40:54.98ID:CjtrlOoz0
もともとイギリスの保護国でのんびり暮らしてたのに
王様不在の時に共産主義革命が起きて共産国に
これに怒ったイスラム教徒が武力蜂起  これがタリバンの元
危機感を覚えたソビエトが侵攻  結局撤退
そこへ過激なイスラム原理主義が秘密拠点を作った
アメリカへテロ攻撃
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:47:28.75ID:8iHD8os10
FORTE10なら知ってる
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:47:34.76ID:eIF96AFH0
>>280
アメリカが攻め込む前よりも悪い状態のが今日だからな。
アフガニスタン人は根本的にアメリカ人に感謝などしてないと思う。

侵略者、破壊者てぐらいの認識なんだろう。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:48:13.51ID:6QbtvVqe0
>>75
今回の自爆テロで、タリバンも26名脂肪されたとニュースあり
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:51:34.61ID:P9VrqaHT0
>>285
そもそもイスラム教圏にキリスト教がいる時点で侵略者と見てるだろ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:55:28.53ID:P9VrqaHT0
>>276
言ってるようなものじゃなくて言ってんだよ 

基本的にアメリカ人は自分に関係ない事に対しては無関心だぞ
モンロー主義が根付いてるしな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:58:12.69ID:CjtrlOoz0
ソビエト共産軍と戦う時に
世界各国からイスラム義勇兵が集まって
一緒に戦ってくれた

   ∧∧  だから例の奴が秘密基地作るのを
  ( =゚-゚)  断れなかった
  .(∩∩) 
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:04:22.04ID:pVmA+rHt0
>>283
わかりやすい。元凶は共産主義だったのか。加えてパキスタンによるタリバンって事か
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:07:46.08ID:pQ4LEXps0
対ISでアメリカとタリバンが手を組んだってんなら、ウイグル関係で対中国の共闘ってのも有るのかね
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:09:41.31ID:CjtrlOoz0
>>294

昨日の敵が今日の友は普通にありえるから
どうなるかわからん
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:09:53.02ID:CQCwqlhJ0
どっか一つ所に集まってるなら小型核使ってもいいぞ、日本が許す
絶対悪には非核とか関係ねぇ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:12:35.57ID:dRgGrK/+0
>>258
大徳中学校は見せしめをやめてください
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:13:38.37ID:pVmA+rHt0
>>294
アメリカとタリバンの関係はさて置いても、
アフガニスタンからウィグルにかけてはスンニ派の勢力圏だから、中国は焦った
そして、タリバンに協力し続ける事になるんじゃないかな

なんとなく第二の北朝鮮が出来てしまいそうな悪寒
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:15:37.76ID:dT+cdCBQ0
20年前と何も変わってないのな。
ここまで手を差し伸べてもこうなっちゃうと、もう国として終わってると思うのよ。

ベトナムやイランとかみたいに何でいかないのかね?
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:17:08.96ID:pQ4LEXps0
>>295
ふむ
中国包囲網を第一に考えるなら、中国の西隣に「敵の敵」がいると好都合だろうなあ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:17:45.77ID:J57jGMAx0
>>280
アメリカ側に付く利点がお金だけじゃあ無理だろ。

現地の風習無視した政策じゃね。残念だけど、むこうじゃ男尊女卑は当然だからな。

猫型宇宙人が地球に攻めてきて、猫は人間と対等と押し付けたような物。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:18:37.68ID:o/VipN3r0
自民党は政権を降りよ
飛行機もっいって人を運ぶだけ
タクシーと同じ
こんな簡単なことさえできない
そんな無能政党が国を治められるわけがない

国の借金1200兆円

毎年借金50兆円
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:24:33.52ID:J57jGMAx0
>>300
抑々人為的な国境線の引き方がいかんのよ。

パシュトゥン人地域として見るなら、アフガニスタンとパキスタンで二分されとる。
しかし、パキスタンにパシュトゥン人地域を割譲しろとか主張しても無理だろ。

で、アフガニスタンとしてみるなら、パシュトゥン人地域は南部のみ。
本当に安定させたいなら国境線の引き直ししかないけど、現状変更はタブー
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:24:50.86ID:pQ4LEXps0
>>298
共産党とイスラム教が同所的に共存できるかどうか、だな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:51:03.71ID:gPr6nsPY0
日本やベトナム相手にあれだけムチャクチャしたんだから、無人機でチョコチョコ攻撃なんてアメリカらしくない。
なんたって、今のアメリカは、根は優しくてちょっと笑える田舎親爺の共和党政権じゃなくて、血も涙もない、人間の皮を被った腐れ外道の民主党政権なんだから、もっと激しくやってくれないとギャラリーは納得せんよ。
民主党がやる戦争は凄惨!というのが定説なんだから、今まで通りにやってもらわにゃ困る!
世界の人々は50年以上これを待ち望んできたんだからね!
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:52:20.65ID:4ZgUWzji0
>>300
イラクとおなじでしょ。
アメリカ資本が復興支援で入ってくる。
ようはアメリカの政治家が株持ってる
建設会社とかであったり莫大な献金を政治家に
だした建設会社がアフガニスタンで復興の
建築に携わって最も利益を得るのは
その建築会社とその株主。アフガニスタンの
人間がどこまで恩恵を受けれたかわからない。
まあ現地の人間はやるきなんてでないわね。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 16:59:35.36ID:Tecngin/0
タリバンがヤクザならISって半グレみたいなもんだもんな
半グレが律儀に約束なんか守るわけがない
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:36:01.03ID:HlBKLnTf0
>>275
タリバンはくれてやるって言われてるのになんで引き止めるようなマネを許しちゃったの?
って疑問が湧く
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:38:06.32ID:WggwCSPu0
>>2
>RAM24GB

うわぁ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:40:39.60ID:WggwCSPu0
>>285
アフガン人「アメリカよりタリバンのほうが遥かにまし」
これがここのところのタリバン快進撃の理由だろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:42:01.92ID://7uMjKR0
ほんとうーにISの拠点?

10年前位にISの若い衆が下宿してた
一階がブラウン商会の雑居ビルとかじゃないのか
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:19:22.05ID:3JvGsyIi0
>>316
どれだけ技術が進んでも、空爆やドローンで潰せるのは拠点で、いわば点でしかない

支配域を確立するには「面」で抑える必要があるわけで、具体的にいうとミサイルで吹っ飛ばした後に陸戦兵力を直接送りこんで現地を制圧せにゃならんわけよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:37:28.07ID:3JvGsyIi0
昨日まで敵ゲリラが跋扈してたエリアに、「空爆で多分全滅させといたから大丈夫だよ」って言って丸腰の医療スタッフやら支援物資の輸送やらの民間人行かせるわけにいかんやろ?
最後は陸戦力で現場確実に抑える必要がある
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:58:01.25ID:vKMpp+Xf0
>>317
今回アメリカに攻撃しかけてるのはIS
こいつらはタリバンとは敵対する勢力であり、ついでに言うとタリバンに比べて圧倒的にアフガン内での支配域が少ない

ISにとっては、アメリカが完全撤退してしまうとタリバンの攻撃が自分たちに集中してしまうと考えた可能性もあるので、その場合アメリカを挑発して留まらせた方がタリバンへの牽制にもなる

まあ統制取れてる組織では無いので、単に末端の一部のバカがアメリカが帰る前に1発ぶちかましたれと考えた可能性もある
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:16:17.31ID:v6qiElXO0
報復合戦や〜!
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:31:08.09ID:+OW+OIAP0
とりあえずやってみた感あるな
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:12:37.77ID:Q5Yi6sga0
おこw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:16:30.70ID:4651hUSU0
大きくなる前に徹底的に倒しておいた方がいい
金を蓄えたら何をやるかわからない
どうせ北朝鮮みたいになるのがオチだ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:49:13.86ID:cbPS8g7C0
目標2人の乗った車両をリーパーから発射したミサイルで攻撃ということだから、多分ヘルファイアR9Xを使ったんだろう
このミサイルが炸薬が入っていない代わりに弾着直前に本体から放射状に6枚のブレードが飛び出す仕組みになっている
当たればブレードによって目標の人体はばっさりやられて確実に殺せるが、爆発しないので副次被害が発生しない

すぐに報復攻撃をかけられたということはIS-Kを共通の敵とするタリバンから目標の所在について情報提供を受けていたんだろうな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 06:37:04.67ID:Szz6qw3/0
原爆くらい落とすべき
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:56:09.39ID:ZGewJjh/0
>>84
トランプが撤退決めたんだろうが
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:10:20.31ID:1ZQE27pR0
裕司の円買いかよ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:12:48.87ID:LWHpy9rG0
>>11
結構適当だよ
というかアメリカはこういう名目で民間人を大虐殺して各地の利権を強奪してるからこそ恨まれて特攻テロされてる
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:12:55.62ID:Mr79aaGy0
>>292
アヘンがあるだろ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:13:03.20ID:47Fezsor0
また戦争始めたとかこいつらもチョロいよな
結局、戦争するなら撤退すんなよ
マジで無駄じゃねえか
今頃、外人はみんな死体になってるよ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:14:21.50ID:LWHpy9rG0
>>339
戦争ビジネスで成り立ってる国だからな
あえて民間人を大量虐殺させて世論を作ってから戦争したかったんじゃね
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:28:01.83ID:sujbjzHk0
もう早くもシリア状態になってきたな
撤退するのに空爆して今からまた破壊し始めるんかい
やっぱり軍産複合体の儲け話やん
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:32:32.85ID:uryY7SrQ0
>>341
アフガニスタン政府もアメリカに支援されなくて仕方なく逃げたわけで結局戦争したいだけなんだろうな
アメリカがアフガニスタンの軍事費を米軍に流させてアメリカがアフガンを煽ってアメリカが協力裏切ってアフガンの台頭を許して
アメリカが現地民を見捨てて殺させて世論を戦争に傾けてアメリカが空爆して現地の資源を奪って儲ける
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:41:19.20ID:o3xcwE5f0
>>341
空爆つうても
爆弾積んで自爆しようとした車輪をドローンで爆発しただけだぞ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:42:08.06ID:N1xfpEP40
アメリカ、タラバン、イスラム国の三つ巴の戦いってプロレスに例えたらハルクホーガンvs猪木戦に長州力が乱入してハチャメチャ状態みたいなもんだろ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 08:09:55.25ID:dQYdRQkQ0
米軍側としては、空爆の標的はタリバンではなくて、ISの方だったのか。
あり得んと思うが、タリバンを擁護する名目ではないわな。
どっちにしても、今月末でアフガンから完全撤退するわけやし、こんなセミのしょんべんみたいなことやっても、
争いは終わらんよ。
2021年9月より、タリバン、イスラム国、アルカイダで宣戦布告となる。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 09:38:45.64ID:R2raKDdu0
トランプだったらこんなことしてない。もう大統領の椅子トランプに返せよ。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 09:54:01.87ID:H7aXtC2E0
>>345
タリバンは国を掌握してるから、タリバンを叩いたら対アフガン戦争になる
ISはもう少し過激なんで、そっちだけ叩きたい
バイデン民主党のいう「テロとは交渉しない」というお題目は、言い換えるとお互い永遠に殺し合うという事なんで泥沼化するだろうね
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:03:25.31ID:H7aXtC2E0
>>349
アメリカというか民主党の昔からのやり方
相手の言い分を一切認めないので、必ず殺し合いになる
ほとんどの戦争は民主党が起こしてる
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:13:47.77ID:i+EKviL/0
アメリカは「ISやったるから救出に空港使わせろ」って交渉してんのかね。
現地の方、とくに女性とお子さんが守られますように。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:22:58.90ID:4NkjYSiI0
はよガンダム作ってやりやえよ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:34:12.51ID:YSITXw5u0
>>350
アフガン戦争やイラク戦争起こしたのは共和党だがな


結局、ドローンでチクチクタリバンやアルカイダ幹部殺害してたオバマのやり方が一番正しかった事が証明された
トランプもバイデンもタリバンを勢い付かせただけの無能だ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況