X



【おこ】アメリカ、アフガンIS系勢力に空爆 カブール空港テロに報復か [puriketu★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★
垢版 |
2021/08/28(土) 11:33:04.45ID:uSjrcKGB9
米中央軍は27日、アフガニスタン東部ナンガルハル州で、
過激派組織「イスラム国」(IS)系武装勢力に対する無人機攻撃を実施したと発表した。

同勢力は26日に首都カブールの空港で起きた自爆テロで犯行を認めており、空爆はその報復とみられる。

米中央軍は声明で「IS系勢力『イスラム国ホラサン州』(IS―K)の立案者に対する対テロ作戦を実施した」と説明。
その上で「初期の分析によれば、標的を殺害した」と述べた。民間人の死傷者が出たとの情報はないとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6fda40f9f7ccc47bfc557047d0e2feb700903db
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:17:08.96ID:pQ4LEXps0
>>295
ふむ
中国包囲網を第一に考えるなら、中国の西隣に「敵の敵」がいると好都合だろうなあ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:17:45.77ID:J57jGMAx0
>>280
アメリカ側に付く利点がお金だけじゃあ無理だろ。

現地の風習無視した政策じゃね。残念だけど、むこうじゃ男尊女卑は当然だからな。

猫型宇宙人が地球に攻めてきて、猫は人間と対等と押し付けたような物。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:18:37.68ID:o/VipN3r0
自民党は政権を降りよ
飛行機もっいって人を運ぶだけ
タクシーと同じ
こんな簡単なことさえできない
そんな無能政党が国を治められるわけがない

国の借金1200兆円

毎年借金50兆円
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:24:33.52ID:J57jGMAx0
>>300
抑々人為的な国境線の引き方がいかんのよ。

パシュトゥン人地域として見るなら、アフガニスタンとパキスタンで二分されとる。
しかし、パキスタンにパシュトゥン人地域を割譲しろとか主張しても無理だろ。

で、アフガニスタンとしてみるなら、パシュトゥン人地域は南部のみ。
本当に安定させたいなら国境線の引き直ししかないけど、現状変更はタブー
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:24:50.86ID:pQ4LEXps0
>>298
共産党とイスラム教が同所的に共存できるかどうか、だな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:51:03.71ID:gPr6nsPY0
日本やベトナム相手にあれだけムチャクチャしたんだから、無人機でチョコチョコ攻撃なんてアメリカらしくない。
なんたって、今のアメリカは、根は優しくてちょっと笑える田舎親爺の共和党政権じゃなくて、血も涙もない、人間の皮を被った腐れ外道の民主党政権なんだから、もっと激しくやってくれないとギャラリーは納得せんよ。
民主党がやる戦争は凄惨!というのが定説なんだから、今まで通りにやってもらわにゃ困る!
世界の人々は50年以上これを待ち望んできたんだからね!
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:52:20.65ID:4ZgUWzji0
>>300
イラクとおなじでしょ。
アメリカ資本が復興支援で入ってくる。
ようはアメリカの政治家が株持ってる
建設会社とかであったり莫大な献金を政治家に
だした建設会社がアフガニスタンで復興の
建築に携わって最も利益を得るのは
その建築会社とその株主。アフガニスタンの
人間がどこまで恩恵を受けれたかわからない。
まあ現地の人間はやるきなんてでないわね。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 16:59:35.36ID:Tecngin/0
タリバンがヤクザならISって半グレみたいなもんだもんな
半グレが律儀に約束なんか守るわけがない
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:36:01.03ID:HlBKLnTf0
>>275
タリバンはくれてやるって言われてるのになんで引き止めるようなマネを許しちゃったの?
って疑問が湧く
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:38:06.32ID:WggwCSPu0
>>2
>RAM24GB

うわぁ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:40:39.60ID:WggwCSPu0
>>285
アフガン人「アメリカよりタリバンのほうが遥かにまし」
これがここのところのタリバン快進撃の理由だろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:42:01.92ID://7uMjKR0
ほんとうーにISの拠点?

10年前位にISの若い衆が下宿してた
一階がブラウン商会の雑居ビルとかじゃないのか
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:19:22.05ID:3JvGsyIi0
>>316
どれだけ技術が進んでも、空爆やドローンで潰せるのは拠点で、いわば点でしかない

支配域を確立するには「面」で抑える必要があるわけで、具体的にいうとミサイルで吹っ飛ばした後に陸戦兵力を直接送りこんで現地を制圧せにゃならんわけよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:37:28.07ID:3JvGsyIi0
昨日まで敵ゲリラが跋扈してたエリアに、「空爆で多分全滅させといたから大丈夫だよ」って言って丸腰の医療スタッフやら支援物資の輸送やらの民間人行かせるわけにいかんやろ?
最後は陸戦力で現場確実に抑える必要がある
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:58:01.25ID:vKMpp+Xf0
>>317
今回アメリカに攻撃しかけてるのはIS
こいつらはタリバンとは敵対する勢力であり、ついでに言うとタリバンに比べて圧倒的にアフガン内での支配域が少ない

ISにとっては、アメリカが完全撤退してしまうとタリバンの攻撃が自分たちに集中してしまうと考えた可能性もあるので、その場合アメリカを挑発して留まらせた方がタリバンへの牽制にもなる

まあ統制取れてる組織では無いので、単に末端の一部のバカがアメリカが帰る前に1発ぶちかましたれと考えた可能性もある
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:16:17.31ID:v6qiElXO0
報復合戦や〜!
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:31:08.09ID:+OW+OIAP0
とりあえずやってみた感あるな
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:12:37.77ID:Q5Yi6sga0
おこw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:16:30.70ID:4651hUSU0
大きくなる前に徹底的に倒しておいた方がいい
金を蓄えたら何をやるかわからない
どうせ北朝鮮みたいになるのがオチだ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:49:13.86ID:cbPS8g7C0
目標2人の乗った車両をリーパーから発射したミサイルで攻撃ということだから、多分ヘルファイアR9Xを使ったんだろう
このミサイルが炸薬が入っていない代わりに弾着直前に本体から放射状に6枚のブレードが飛び出す仕組みになっている
当たればブレードによって目標の人体はばっさりやられて確実に殺せるが、爆発しないので副次被害が発生しない

すぐに報復攻撃をかけられたということはIS-Kを共通の敵とするタリバンから目標の所在について情報提供を受けていたんだろうな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 06:37:04.67ID:Szz6qw3/0
原爆くらい落とすべき
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:56:09.39ID:ZGewJjh/0
>>84
トランプが撤退決めたんだろうが
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:10:20.31ID:1ZQE27pR0
裕司の円買いかよ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:12:48.87ID:LWHpy9rG0
>>11
結構適当だよ
というかアメリカはこういう名目で民間人を大虐殺して各地の利権を強奪してるからこそ恨まれて特攻テロされてる
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:12:55.62ID:Mr79aaGy0
>>292
アヘンがあるだろ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:13:03.20ID:47Fezsor0
また戦争始めたとかこいつらもチョロいよな
結局、戦争するなら撤退すんなよ
マジで無駄じゃねえか
今頃、外人はみんな死体になってるよ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:14:21.50ID:LWHpy9rG0
>>339
戦争ビジネスで成り立ってる国だからな
あえて民間人を大量虐殺させて世論を作ってから戦争したかったんじゃね
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:28:01.83ID:sujbjzHk0
もう早くもシリア状態になってきたな
撤退するのに空爆して今からまた破壊し始めるんかい
やっぱり軍産複合体の儲け話やん
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:32:32.85ID:uryY7SrQ0
>>341
アフガニスタン政府もアメリカに支援されなくて仕方なく逃げたわけで結局戦争したいだけなんだろうな
アメリカがアフガニスタンの軍事費を米軍に流させてアメリカがアフガンを煽ってアメリカが協力裏切ってアフガンの台頭を許して
アメリカが現地民を見捨てて殺させて世論を戦争に傾けてアメリカが空爆して現地の資源を奪って儲ける
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:41:19.20ID:o3xcwE5f0
>>341
空爆つうても
爆弾積んで自爆しようとした車輪をドローンで爆発しただけだぞ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:42:08.06ID:N1xfpEP40
アメリカ、タラバン、イスラム国の三つ巴の戦いってプロレスに例えたらハルクホーガンvs猪木戦に長州力が乱入してハチャメチャ状態みたいなもんだろ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 08:09:55.25ID:dQYdRQkQ0
米軍側としては、空爆の標的はタリバンではなくて、ISの方だったのか。
あり得んと思うが、タリバンを擁護する名目ではないわな。
どっちにしても、今月末でアフガンから完全撤退するわけやし、こんなセミのしょんべんみたいなことやっても、
争いは終わらんよ。
2021年9月より、タリバン、イスラム国、アルカイダで宣戦布告となる。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 09:38:45.64ID:R2raKDdu0
トランプだったらこんなことしてない。もう大統領の椅子トランプに返せよ。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 09:54:01.87ID:H7aXtC2E0
>>345
タリバンは国を掌握してるから、タリバンを叩いたら対アフガン戦争になる
ISはもう少し過激なんで、そっちだけ叩きたい
バイデン民主党のいう「テロとは交渉しない」というお題目は、言い換えるとお互い永遠に殺し合うという事なんで泥沼化するだろうね
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:03:25.31ID:H7aXtC2E0
>>349
アメリカというか民主党の昔からのやり方
相手の言い分を一切認めないので、必ず殺し合いになる
ほとんどの戦争は民主党が起こしてる
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:13:47.77ID:i+EKviL/0
アメリカは「ISやったるから救出に空港使わせろ」って交渉してんのかね。
現地の方、とくに女性とお子さんが守られますように。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:22:58.90ID:4NkjYSiI0
はよガンダム作ってやりやえよ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:34:12.51ID:YSITXw5u0
>>350
アフガン戦争やイラク戦争起こしたのは共和党だがな


結局、ドローンでチクチクタリバンやアルカイダ幹部殺害してたオバマのやり方が一番正しかった事が証明された
トランプもバイデンもタリバンを勢い付かせただけの無能だ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況