X



【次期衆院選の衝撃予測!】<自民70議席減>「自公与党で過半数割れ」も..「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性... [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/08/28(土) 20:53:20.52ID:ogNSGcNM9
菅義偉首相と、自民党の二階俊博幹事長は25日、党本部で会談する。菅首相の地元・横浜市の市長選(22日投開票)は、「菅政権の信任投票」という側面もあっただけに、首相が全面支援した候補が惨敗した事実は深刻だ。菅政権による新型コロナウイルス対策への不満などから、「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性がある。中堅・若手議員を中心に拡大する「首相交代」論。選挙分析に定評のある選挙プランナー、松田馨氏に、次期衆院選の現状について聞いたところ、「自民党70議席減」「自民党と公明党で過半数割れも」という衝撃的な結果が出た。

【表でみる】次の首相にふさわしいのは

 菅−二階会談は、首相の総裁任期満了(9月30日)と、衆院議員の任期満了(10月21日)が迫るなか、総裁選や衆院解散・総選挙の日程などについて協議するとみられる。

 菅首相は24日、記者団から新型コロナの緊急事態宣言の発令中に衆院解散に踏み切る可能性を問われ、「法律上はできると思う。ただ、コロナ対策最優先ということを今まで表明してきた」と語り、総裁選前の衆院解散を見送ることを示唆した。やはり、地元での選挙完敗が響いているのか。

 松田氏はまず、横浜市長選について分析した。

 「横浜市長選は、新型コロナの緊急事態宣言下で行われたが、投票率は49・05%と、前回より11・84ポイントも上昇した。これは、菅政権のコロナ対策に反発する無党派層が、感染の懸念がある中でもあえて投票に行き、菅政権に『ノー』を突き付けたといえる。NHKの出口調査では、投票へ行った無党派層の割合が、自民党支持層を上回っていた。立憲民主党が推薦した候補は無党派層の支持拡大で圧勝した。自民党は無党派層から支持されていない」

 松田氏は約1カ月前、菅首相のままで今秋に衆院解散したとの想定で、各党の獲得議席予測を夕刊フジで行った(7月19日発行)。自民党は現有276議席から「219議席」(57議席減)と、単独過半数(233議席)割れという結果だった。

 新型コロナ変異株(デルタ株)の感染拡大や、横浜市長選の結果などを受けて、松田氏に最新情勢を分析してもらった。

 「このままでは、菅政権に批判的な無党派層が投票へ行くことで、衆院選でも投票率が上がりそうだ。結果は、7月の議席予測よりも悪化して、自民党は70議席程度減らす可能性がある。エリア別では、東京や神奈川、大阪、北海道、新潟などで大苦戦するだろう。当然、公明党もあおりを食う。自公与党で過半数割れもあり得るだろう」

 菅首相の動静を見ると、休日返上で分単位の激務をこなしている。新型コロナの感染者数や死者数も欧米諸国に比べると少ない。外交・安全保障では失点はほぼない。ただ、新型コロナ変異株(デルタ株)の感染拡大が続くなか、野党やメディアの批判に対し、官僚原稿を棒読みするような発信では、国民の心には響かないようだ。

 選挙基盤の弱い自民党の中堅・若手議員からは、新首相を切望する意見が飛び交う。

 麻生派議員は「各種選挙で菅首相への応援要請がない。『選挙の顔』になっていない証拠だ。交代を求める声が上がるのは当然だ」と手厳しい。

 岸田派議員は「菅首相は『新型コロナ対策を失敗した人』というレッテルを貼られている」と危機感を隠さない。

 自民党は、局面打開のためにも総裁選について、党所属国会議員票(383票)と、全国の党員・党友票(383票)による「フルスペック」で実施する方針。複数の候補者による活発な論戦を目指すという。

 現時点で、菅首相のほか、岸田文雄前政調会長が出馬に向けて調整を進めている。下村博文政調会長と高市早苗前総務相は、出馬への意欲を表明している。

 つづく

夕刊フジ 8/28(土) 16:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c27eef96c501f60b67f7dc276e1d27f2205753d
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:18:20.66ID:utsytIIJ0
衆院選で勝ちたいなら高市にするしかないよ
短命内閣前提としてもね
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:18:41.66ID:JC9sDjee0
まぁ、ぶっちゃけ自民以外で政権担当能力ある政党がないから、消去法的に自民しかないんだけど
近年、自民が勘違いして調子に乗ってやりたい放題やってきたから、そろそろお灸を据えると言う意味で、過半数割れして、襟をただしてもらった方がいいとおもう
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:19:13.63ID:BaPaLMxS0
>>76

菅総理を決めたのは安倍だよ。

そもそも安倍がなぜ総理を辞めたのか?
東京地検で安倍を事情聴取という動きがあったから。
さ  く  ら

これ以上いうと、命が危ないんでw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:19:18.36ID:D6kUCSUw0
安心安全の総選挙だろ?自民にとってw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:19:25.12ID:qPCiXPnu0
メリケンユダヤ組の小泉・竹中だけやのうて
中華二階に保守気取りの守旧派無能寄生虫森元とか
いろんな派閥のシロアリがたかっとるからな
日本の柱はボロボロやで
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:19:45.14ID:I7LMK9h60
最終的には今の都議会みたいなパワーバランスになるんじゃねえかな

【自民・公明】VS【維新・国民】VS【立憲・共産】の三つ巴になって
いわゆる「決められない政治」になるかと。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:19:45.73ID:OavRe8UJ0
>>112
選挙後手のひら返すに決まってるだろ
自民党に投票すれば竹中平蔵が笑う
反自民票を吸い取って維新が勝っても竹中平蔵が笑う
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:19:46.02ID:ohXqE9W+0
>>10
そもそも生活困窮者への支援が貸付による借金という時点でありえないでしょ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:20:08.60ID:0VldsHUB0
自民+層化+幸福=夢の政権キター
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:20:29.30ID:5Fsa/PY80
70議席しか減らせなかったら国民がバカというのが証明されるなw

自民党に投票するのなんてチョンか国賊くらいなもんだろうし
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:20:43.00ID:ZFJ2cnt70
お灸を据えると言って民主党で痛い目みた人達が生きてる内は
旧民主系に入れることは二度とないよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:20:46.71ID:oSaJ9J6J0
お前らが選んだ政治家だろ!って逆ギレしてた時あったよなあ?だから選ばない、絶対落とす
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:20:56.12ID:l5upe3H10
支配層の代理人である各既成政党幹部クラス全部落として入れ替えても
多分政治変わらないけどやった方がいい
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:21:00.30ID:8qVEANIf0
>>119
この中で維新・国民がまともに見え不思議
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:21:40.02ID:bB64Q9B10
>>105
それとあの変な外人だな。浅知恵、短絡、無教養、無実績のくせにペラペラと言いたい放題のクソ外人。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:22:05.09ID:eFKma5it0
>>103
何が保守だよ…
国民から、金も権利も奪いとって仲間うちで分け合うことがいつから保守主義と言われるようになったんだ?
それとも、ネトウヨよろしく、全ての不都合な現実を見ないふりして敵を殺せと号したら、即ち保守なのか?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:22:10.81ID:5Fsa/PY80
>>110
余計なことをしなかった分、民主党の方が遥にマシだったな

自民党は、積極的に売国しかしなかった分、何もしない民主党の方がマシだった
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:22:10.92ID:8qVEANIf0
>>129
体を壊すギリギリまで政権を取らせてもらえたとも取れるのですが...
民主党には体を壊せるほど長い時間任せられないわ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:22:18.78ID:nT8G7Z8C0
岸田って自民党でも屈指の話が糞つまらなくてトークスキルない奴なんだろ
やっぱ高市しかないやん
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:22:38.02ID:/PlEb3lw0
勤勉な無能なんていらねえんだよ。リモート診療でもなんでもやればいいのに医師会も抑えられない、手本を示すべき政治家の会食特に二階の会食やマスク外しを厳しく罰しない、消費増税で激しく傷んだ国民にレジ袋有料化とか馬鹿みたいな負担押し付け、挙げ句の果てに総務大臣がNHKにネット放送させて受信料取ろうだの100減程度で済ませてなるかよ。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:22:41.72ID:9zpAHQDZ0
野党が政権取っても「やれ!」と官僚を怒鳴ることしかできない
しかし国会では官僚の作文がないと答弁できず、徐々に官僚の犬になり
いつの間にか増税だけやる政府になる 政権交代は更なる地獄を生む
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:22:42.64ID:SSqpSLT10
自民過半数割れは素人でも予想できる。
かといって、野党が大連立して内閣を作れる器量はないし。
自民党は、少数与党で苦しい展開が続くだろうね。公明党、維新、保守新党(百合子新党?)との連立内閣で凌ぐかどうか。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:22:57.62ID:t8pYRcqZ0
竹中平蔵、アトキンソン、三浦瑠麗に日本の未来とお前の人生を任せたいやつは自民党に投票しろ、菅総理と成長戦略会議がお前の未来を決めてやる
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:23:10.58ID:mZR3nczr0
>>115
自民に政権担当能力がないから今こんな状況になってんだよなあ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:23:57.64ID:5Fsa/PY80
>>125
民主党で痛い目を見た人たち=チョンと国賊

こういうことですね

最初から自民党支持してるチョンと国賊には何も期待はしてませんけど
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:23:57.70ID:eFKma5it0
>>110
なら、10年間近く居座り続けて、上級では利権を貪り合いながら、国民を貧しくした政権を支持できる理由はあるんだな。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:24:39.10ID:hjRq/pyM0
>>112
そりゃ今の段階で連立しますなんて言ったら無党派が逃げるだろうからな
でも実態は100%近い法案に協力してるから
現時点でも事実上の連立みたいなもんだけどね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:24:50.97ID:8qVEANIf0
>>144
全部クソ政党だな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:24:53.17ID:mZR3nczr0
>>133
都合が悪くなると悪化してほとぼりが冷めると直る病気
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:24:54.54ID:Aqorqr1/0
>>1
五輪やら中抜きやら好き勝手やっても選挙は勝てると思ってたのか
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:25:10.96ID:8qVEANIf0
>>148
UCについて勉強してこい
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:25:30.04ID:EPnrHdUB0
さすがに政権交代までは・・・っていう層が自民に入れるかもね
お灸を据えるには補選とか市長選レベルなんて丁度良い具合の選挙だったし
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:25:31.90ID:Z2xmzMAW0
>>142

心理学における投影(とうえい、英: Psychological projection)とは、自己のとある衝動や資質を認めたくないとき(否認)、自分自身を守るため(防衛機制)それを認める代わりに、他の人間にその悪い面を押し付けてしまう(帰属させる)ような心の働きをいう[1][2][3]。たとえば「私は彼を憎んでいる」は「彼は私を憎んでいる」に置き換わる[3]。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:25:48.10ID:Qt/xWpZS0
無理無理
君達庶民は組織票の怖さをまったく知らないから
前回政権交代した時は、無党派の連中がみんな選挙に行っただけ
今回そんな様子は一切見えない
五輪で税金もらった大企業が、票で自民党に恩返しする
どっかのおばさんがまた改憲と騒ぎ出したけど、あれは日本会議へのアピール
この感じでは政権交代など有り得ない
まぁ多くて25議席くらい減らす程度だろう
コロナで日本が不安定だから、多くの国民はこんな時期に与党交代なんて騒いでない
勝手に騒いでるのは引きこもりの豚ネトウヨだけ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:26:00.12ID:0k4ZDajo0
権力は腐る。
腐った。
老人と世襲の集団。
全力で走っても周回遅れ。
原稿を読むのに必死な総理。

どこに魅力を感じるのか、どこに信頼を抱く要素があるのか。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:26:45.41ID:p6Gw9iel0
すだれハゲがトップじゃなくても自民に入れるわけないだろ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:27:03.24ID:bB64Q9B10
自民党にとって高市早苗総裁は唯一の起死回生策。

それが分からないようじゃ、もう野党に転落してろ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:27:05.26ID:82TIkhlI0
過半数割れしたらどうなるの?
維新と連立?
維新が拒否したら野党連合政権で枝野が総理?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:27:23.76ID:f5GMyRLn0
>>46
最大勢力の支持政党なしの人たちのうち、多くは自公以外のどこに入れるか迷ってるんじゃないかな。だから立憲の支持率に現れるわけではないと。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:27:39.70ID:q5K5GcdO0
やっと気づいたのかバカルト連合
支持してる信者だけじゃなく当人もIQ85以下なんだな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:27:44.35ID:OhU+YJtL0
70議席減ではまだ多すぎる。
国会を開かない自民党は、もっと議席を減らさないと!!
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:28:20.42ID:BPHMc1ik0
>>1
投票率が上がることは喜ぶべきことだろうに、

上がらないことを望むって明らかにおかしいだろうにw
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:28:34.39ID:Z2xmzMAW0
>>131

無能にはつらかろうww


上場企業の純利益、コロナ禍前上回る 製造業が好調 - 朝日新聞 ...
https://www.asahi.com › articles
2021/08/08 — 東証1部上場企業の2021年4〜6月期決算の5日までの集計で、最終的な利益を示す純利益が6・8兆円となり、新型コロナ禍前の19年同期と比べて26・8%増えた ...
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:28:35.71ID:8UoYxpQd0
おそらく次の選挙では立民、維新が伸びるだろう。
そしておそらく官僚とうまくいかず、経済が停滞する。
立民維新もどうせカネ刷らない。

そもそもカネを刷らせないのは官僚、財務省だからだ。

次の選択肢は一つしかない。

共産党だ。

日本は終わる。
中国の1省になるかもしれない。

今の日本は資本主義の最終形だ。
際限なく効率化効率化、コストカットコストカットやってれば
何も生産できなくなる。何も買えない。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:28:36.76ID:hjRq/pyM0
>>151
地方選の出口調査の自民支持率は大して下がってないからなあ
地方選では自民支持層がそっぽを向いたせいで勝てなくなってるが
国政ではそういう動きはあるだろうな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:28:40.76ID:fMy/WHhV0
>>1
どれだけ嫌われてるかわからんのかwww
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:28:56.01ID:I7LMK9h60
俺は民主党政権でも特に痛い目を見なかったから
次も躊躇なく立憲に入れてしまいそうだが。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:29:09.54ID:AP0iybOT0
一回反省しろ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:29:30.42ID:gTxr52eb0
高市早苗が総裁になれば女性の大半は自民党支持に回るぞ
投票率も大幅に上がって一気に自民党過半数維持が見えてくる
高市総理になれば完全に安倍の支配下になるから今まで通りの自民党政治が行える
ほとんど菅政権と同じ政治で女性が支持率を支えるから底が物凄く固くなる
自民党にとっていいことづくめだ!憲法改正やるよって言っとけばネトウヨもイチコロよ!
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:29:33.00ID:eFKma5it0
>>165
自公なんて、united of 各種団体だもん。
そりゃ支持率あるわ。
立憲も労組票あるけど、固定票それしかないし、共産社民に至っては、支持団体が自分のみだろ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:29:38.28ID:rI+NbtfI0
>>155
その通り
野党がだらしないから、結局自民党になる
自民党以外の選択肢は無い

>>162
自公維の連立しかあり得ない
天地がひっくり返っても民主党政権にはならないから安心しろ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:29:59.98ID:m+B1TLNI0
>>115
政権担当能力って、どうやって測るんだ?

失われた30年のほとんどは自民政権だったんだが?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:00.96ID:EPnrHdUB0
そもそも自民と民主の違いって何だろうね
海外に弱腰、非常時には頼りないってのは同じ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:13.07ID:9rNQA1/z0
菅になってから自民党が選挙で負けすぎ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:15.65ID:aJUeP9M10
ワク珍異物混入問題も出て来たしな。菅はやべえなwww
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:28.55ID:JG+0b7Mv0
自民は150議席で良くやりましたレベル
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:32.34ID:eFKma5it0
>>171
どんだけ局所的で寒い中身持ってきてるんだよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:37.90ID:a/+irC1q0
自民に4年以上やらせるとすぐ腐る
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:38.57ID:SSqpSLT10
>>98
自民党は高市しかいないだろうな。
政権与党として生き残りたいなら、戦術としては、女性初の総理、このインパクトで乗り切るしかない。
シナリオとしては、菅さんが、総裁選に出ない。→からの党内で高市待望論が突然湧き上がる。
→で、マスコミも、すわ、女性総理総裁誕生か?で報道ヒートアップ。→高市総裁選圧勝。

これで行くしかないだろ。
岸田なんて、絶対ダメだからな。あんなの宰相の器じゃない。顔がまずダメ。度胸もない。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:50.02ID:Qt/xWpZS0
俺が前々から言ってるけど、コロナという悪魔に正義では勝てない
悪魔を倒すには、更に強い悪魔を連れてくる
次の総理は1回こっきりで公明から出す
これしかない
官房長官は進ちゃんで良いよ❤
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:56.36ID:whm7i7aL0
ネトサポはなんで野党を攻撃してんだ?
そんなに怖いのか?
菅が本当に勝てると思ってるならそれを支えればいい事、勝てないと思うなら変えればいい
指示も否定もできないとか、どっちつかずはやめとけ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:58.90ID:39fWftHR0
>>17
本当だよ。マジで吐きそうになるわ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:31:07.31ID:n4t1iYbk0
高市総理に菅官房長官が最強だよな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:31:15.52ID:SwzsNt940
あの民主党相手にここまで負けるとかありえんだろw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:31:23.07ID:Z2xmzMAW0
>>156

あわれな知恵遅れ低脳工作員www


65歳以上高齢者、2020年は3617万人・総人口の28.7%で
https://gemmed.ghc-j.com › 社会保障制度改革
2020/09/23 —
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:31:31.78ID:q5K5GcdO0
解決策を教えよう
最低一人30万払って何人たりとも入国禁止3か月ロックダウンだ
これで支持率90パー間違いなし🤤
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:31:32.78ID:I7LMK9h60
10年前の民主党政権のときに
自民党なんて瓦解してしまえば良かったんだよ。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:31:44.47ID:792fMRkP0
>>155
他に任せられる政党無いのが痛いね
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:31:49.69ID:sFZn6fFP0
戦後自民党が作った日本の統治システムはもう限界だ
バブル崩壊後に露わになった日本の課題は何一つ解消されず、事態は悪くなる一方
このままではジリ貧からドカ貧だよ
だからといって民主政権を望むわけではないのが困ったところ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:31:55.13ID:7A6T/0ZE0
>>149
これまでさんざん好き勝手やって通ってきちゃったからな
亭主関白がいつまでも通るとたかをくくって、エスカレートさせた挙げ句に熟年離婚突きつけられるバカ亭主みたいなもん
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:32:06.77ID:n4t1iYbk0
>>183
菅が負けすぎなんじゃなくて、安倍が選挙強すぎなんだよ
選挙武曽の安倍を基準にするのが間違ってる
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:32:18.03ID:hUJ08yjy0
増え続けている自宅療養と死者をなんとかしたらきっと支持率あがるよ。記者会見で
「東京、埼玉、名古屋、大阪、福岡、札幌のドーム球場に野戦病院を作ります。各球場ベッドを2000設置します。
必要な人員、装備は自衛隊から送り込みます。プロ野球は今期はもう終了します。」とか言ってほしい。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:32:40.28ID:Z8I6/w5S0
菅総裁続投でいいぞ
そして衆院選で史上初の現職総理落選だ
これが自民党崩壊の理想的なシナリオ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:32:58.05ID:spzCooMx0
>>202
ほー、上手い事を言う。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:33:07.89ID:39fWftHR0
>>69
その考え支持します
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:33:09.08ID:NPSf0i7+0
今年は日本初の共産党政権が誕生するのか。
共産党員にならないと生きられない。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:33:22.78ID:ov+QpSQJ0
自民党はバンザイ突撃して壊滅しそうだな
第二党にもならないかもよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:33:30.56ID:PnMhPffS0
自民党が勝ったら
おまいらは自宅で窒息死してもいいってことだよな
凄いな!
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:33:39.58ID:f5GMyRLn0
>>155
いま立憲も共産も嫌だって言ってる人は消去法で真っ先に自民を消した層だと思うぞ。
元から立憲共産支持なら迷わない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況