不織布マスクが微粒子を効果的に遮断できるのは
ポリプロピレン製のメルトブローフィルターが「エレクトレット処理」してあって
細かい繊維がプラスとマイナスに帯電しているから

つまり不織布マスクは静電気力で微粒子を繊維にくっつけて止めてしまうので
息ができるくらいスカスカでも90%とか飛沫を防げるわけ
でかい飛沫はプラスに、小さい飛沫はマイナスに帯電するという性質を利用しないと
スカスカフィルターじゃウイルスまみれ飛沫がダダ漏れでしょ
スカスカにしないと息できないし
エレクトレット処理フィルターじゃないとダメなんです

エレクトレット処理の静電気は何年も中和されることなく微粒子捕捉能力を保ちます
これはちゃんと実験で確かめられています。
不織布マスクを使いましょう