X



【東京】<すでにピークアウト?>感染者が前週比5日連続減★7 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/08/31(火) 16:46:08.21ID:wRk5wsfn9
東京の新規感染者数が5日連続で先週より減少していて、一部でピークアウトではという声も上がっています。

 東京都・小池百合子知事:「これだけ多くの若い方々が会場に集まったということは、若い方々の接種意欲は極めて高いことを示すと受け止めております」

 27日から運用を開始した東京都の若者向けワクチン接種会場。

 事前予約が不要ということもあり、正午の開始予定を前に会場には想定を超える人数が集まり、午前7時半には受け付けが締め切られました。

 都は混雑を防げなかったことを踏まえ、28日以降の接種を抽選で行うことにしています。

 27日に都内で確認された感染者は4227人。20日より1100人以上が減り、5日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。

 過去最多となった今月13日から、やや減少傾向にあるようにも見える都内の感染状況。

 過去最大の“第5波”は、このまま下火になっていくのでしょうか。

8/27(金) 21:50 テレ朝ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/56f7ebcfd6ce0d95cacb20715cf07188e7e53967
 
1 Egg ★ 2021/08/29(日) 00:05:38.
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630373013/
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:14:19.57ID:OWU3y7gK0
秋には医療関係者や高齢者といった先行しワクチン打った層の抗体が一気に消えてくる時期
次の爆発の中心は彼らになるかもしれんね
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:16:34.55ID:DDwexzxo0
んなわけねーだろ
また検査誤魔化してんじゃねーの
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:16:48.21ID:KfeU1ZGw0
第1波から第5波まですべてピークアウトのタイミングは緊急事態宣言が出ている最中。

これまめな。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:20:05.64ID:QVohPoLJ0
水曜日の感染者数

先々週→5386
先週→→4228

さて今日は何人減るかな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:20:21.03ID:KaeEVYgH0
ワクチンじゃない治療薬が出来るまで同じことの繰り返し
治療薬が出来るまで医療体制の拡充を続けないと同じことの繰り返し
抗体カクテルじゃ数が用意できないので無理
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:20:44.49ID:BdpLB/bo0
>>423
7割で2985人
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:21:15.73ID:FaNiGcZo0
総裁選もあるしなりふり構ってられない菅ちゃん
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:22:29.39ID:uY23AImY0
これから田舎がぐんぐん増えて行く
そして東京来んじゃねーよ濃厚田舎者ってトンキンが騒ぐ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:25:59.98ID:J/TtyIxD0
アフリカ方面からまた新種株出てきたがな まだまだ無理やで
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:26:40.00ID:TmQGdPBO0
ふつーにワクチン効果だろ、これ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:28:56.75ID:4MV8IAOU0
宿題効果だろ
若者が夏休みの宿題で引きこもったからウィルスも引きこもったのだ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:32:13.47ID:knKGoBIi0
コロナ撒き散らし若者が入院、自宅待機してるからだろ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:47:08.26ID:XDQ1HwfG0
謎の力に守られてるな
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:48:14.11ID:cpoGSKp20
>>431
ワクチン打ちまくってる国で感染爆発が起こりまくってる事実
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:49:12.59ID:cpoGSKp20
>>437
11月頃からが本番とも言われてるよね

ブースター開始前後がやばいと思うけど
0441名無し
垢版 |
2021/09/01(水) 04:50:54.84ID:jstIN1+70
普通に長雨のおかげだろ?
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:52:35.07ID:7JLWPCNs0
もしや対策してもしなくても変わらないのではないだろうか?
インフルエンザもろくに対策してないけど全員かかるわけではない
感染する人はするししない人はしない
対策しなければほぼ全員感染するという前提が間違ってるのではないか?
その株に感染する人が感染しきったら勝手に収束して新たな変異株で感染する人が感染するを繰り返してるだけでないか?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:55:38.33ID:7uWtsLmH0
次の波は2月頃かな?
老人の3回目の接種が遅れたら致命的になる
呑気に年明けから接種開始としたら自民は来年の参議院でも惨敗する
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:55:50.72ID:7JLWPCNs0
武漢オリジナル株に感染する人が1%、イギリス株に感染する人が3%、デルタ株に感染する人が5%とかではないのか?
対策一切やって無くても結果は変わらないのではないか?
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:58:24.95ID:tDToBEjk0
過去のパターンから下がり続けるのはわかるけどあとはどこで下げ止まるかが問題だな
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:58:27.88ID:7JLWPCNs0
>>445
いや、それはわかる
厳密には常日頃から我々は色んなウイルスに曝されてるし感染してる
ただ症状がなければ普通は問題にしない
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:08:45.54ID:7JLWPCNs0
厳密に検査すれば今の私はインフルエンザにも麻疹ウイルスにもライノウイルスにも感染してるだろうよ
症状が無いだけだ
新型コロナも同じじゃないのか?
私はもう感染したが検査してもわからないレベル
検査でわかるくらい感染した人が5%でそのうちの2割に症状が出るとかそんなもんでないか?
これだけ感染力が強いと対策とか無駄でみんな感染したんじゃないのか?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:12:14.08ID:RGzCmAaV0
医療崩壊にびびって自粛したやつが多いんだろ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:12:44.77ID:SEUYDHuV0
【世界国別】人口当たりコロナ死者数【更新中】

7日間の新規死者数(人口100万人あたり)2021/08/30現在
札幌医科大学発表より
▼:日本より被害が多い
△:日本より被害が少ない

▼全世界:8.8
▼アルゼンチン:22.1
△オーストラリア:0.9
▼ブラジル:22.2
▼カナダ:4.2
▼フランス:11.7
△ドイツ:2.1
△インド:2.2
▼インドネシア:19.3
▼イタリア:5.8
日本:2.6
▼メキシコ:38.5
▼ロシア:37.4
△サウジアラビア:0.9
▼南アフリカ:37.9
▼トルコ:20.1
▼イギリス:11.9
▼アメリカ:28.1

反日パヨクは菅総理に辞職を強要していますが、
↑この結果を見てもなお、菅総理は辞めるべきだと皆さんは本当に思えますか?
ちなみに、コロナ禍を理由にクビにされた国家の指導者は2021/08/30現在、
全世界196ヶ国のうち ほ と ん ど い ま せ ん

一日も早い世界のコロナ終息のために私たちができることは?
1,マスク着用徹底
2,情報リテラシーを高め
3,ワクチン接種を待ち
4,不要不急の外出自粛
これらを徹底していきましょう!!!

↑スガちゃん辞める必要ないよね(*´ω`*)?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:13:09.23ID:7JLWPCNs0
>>450
普通に生活しててそんな実感はさっぱり無い
7月と何も変わってない
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:17:22.82ID:7JLWPCNs0
全く対策しなかった場合はどうなるか
まずそこから再検証してもらいたい
7月と今で何が違うんだ?
何も変わらないのに勝手に減るなら対策しなくても同じでないのか?
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:19:20.29ID:7JLWPCNs0
別に4月でも5月とでも何か変わったか?
変わってないのに勝手に増えて勝手に減ってる
なら対策しなくても同じじゃないのか?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:22:15.54ID:7JLWPCNs0
高齢者や高リスク層にワクチン打って死亡率下がったらもう対策しなくても良いんじゃないか?
そもそも感染対策に感染者を減らす効果がはたしてあるのか?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:27:05.03ID:lyAu57JW0
お台場テレビ局なんかだとロケバス移動で
撮影終わったら打ち上げやって
局内感染者出まくってるらしいからなあ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:27:47.77ID:H7nPYWDK0
オリンピックは無観客で正解ってことだな
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:29:21.13ID:YqDC6LKZ0
ワクチン2回接種の死者数 14人
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:34:22.13ID:33etr59S0
>>455
K値でも人々の行動変異で減ってくるけど
東京は人出が減ってないのに感染者が減ってるという異常事態
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:49:48.44ID:RGzCmAaV0
>>460
店内飲食やらカラオケやら、換気の悪い場所やら、高リスクなところいかなければ、
人出が多少増えても感染は増えないでしょ?

換気が悪かった百貨店はあわてて換気対策したみたい
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:35:02.36ID:nUxoWype0
>>460
東京は今の生活を送る分には、感染者は増えない。
ただし外国からの流入が増えると、それに応じて感染が増える。

やるべきは隔離規制の強化だな。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:13:22.64ID:CFAIa3QJ0
宣言を出した以上減らさないといけないから
現実無視して数字をごまかし始める
現実はなんら変わっていないので解除したらまた増える
某大戦の勝った勝った言ってた軍部とやってることは変わらない
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:15:05.43ID:1wSnfByz0
累積自宅療養者数の数字も発表するべき(´・ω・`)
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:16:31.91ID:axHz22Wa0
>>453
検査件数が前週より大幅に減っている、と思ってしまう人へ 

検査件数は実施日ベースなので即日の速報は少なく出ます
三千と言っていた昨日の分も早速三千五百に増えてます
なので17000もこれから追加されて増えます
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:17:57.29ID:1wSnfByz0
率直に、宣言にも数を抑制する一定の必要な効果はあると思ってんだけど

今回の動きとして、ピークアウトっぽくなってきたのは、爆発的に会えた数字自体
に警戒的に行動が抑制されたからじゃねーの?
とか思ってます。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:19:53.00ID:1wSnfByz0
もう一つはやっぱり、陽性率の高さが替わっていなければ
追跡をやめたか追いつかないことで、「発症した人とかが検査で把握される割合が
ずっと高くなった」とすれば、「確認数」の性質自体が変質していると

頭のいい人日本語整理してほしいw
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:21:42.33ID:PR5DTyqO0
滑り込みピーク

アウト
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:24:27.97ID:PR5DTyqO0
飲食店やスーパーには超強力送風機を補助して営業許可すればいいの
何でもぶっ飛ばすくらいの風で第き中のコロナ菌薄めればよいだけ
台風来たら自然免疫
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:26:41.75ID:PR5DTyqO0
送風機なんて扇風機より安いぞ

対人には100円ショップの小型で充分
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:27:22.12ID:3PUSkKH70
猛暑とお盆明け
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:27:29.06ID:uiDTbOGA0
>>468
データ見るとワクチン接種希望者に行き届くのは11月末
更に3回目の接種始まるだろうから新規感染者はガクッと減る
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:28:35.46ID:PR5DTyqO0
どんどんコロナをぶっとばせ
よく喋るやつには口にダイソンの掃除機を当てろ

日立とかマキタのじゃ 弱すぎて駄目
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:29:30.48ID:AtBzOftxO
感染者は自宅療養させて殺すしかない
これで収束する
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:30:33.15ID:PR5DTyqO0
>>478
お前は去年の東洋経済だ

書いてあること 全部外れて悪くなってる
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:32:09.05ID:nG7oPpyq0
>>360
波だよこれは。海の波と同じく永続的な現象と考えるべきた。収束とか言う表現は前向き過ぎる。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:32:50.58ID:mGFP+pRy0
地方と東京首都圏、そして首都圏の中でも区や市により接種状況は大きくばらつきがある
地方は11月をまたずに概ね接種が終わる
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:38:02.24ID:mGFP+pRy0
変異種の旬という仮説もトンデモぽいけど興味深いな
コロナウイルスは同じ種でいつまでも流行できないとすれば、我々が認識できないうちに次の変異種が徐々にデルタと置き換わりつつ出番を待っている
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:59:08.44ID:fGf43+ke0
若年層にワクチンも回り始めたし、あと一息だろ
高齢者とか今回感染者数激減してたしな

次は接種拒否層と子供が狙い撃ちされるだろうが、
第5波ほどの感染者数にはならないはず
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:00:22.35ID:4HDoB8iY0
もう大丈夫だね
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:01:22.01ID:lHKFrFo70
>一部でピークアウトではという声も上がっています

まずそれを客観的に測れないアホな統計とってることを問題視しろ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:17:15.70ID:7odVQ8EI0
>>490
客観的にはどう見てもピークアウトです。
それを測れないというのは自分がアホだと言っているようなものです。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:30:54.74ID:YwY3T3710
新たにデルタ株の新種が見つかったから、まだ安心するのは時期早々
10代の感染者増と秋の行楽シーズンで感染爆発の予感
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:39:31.40ID:Ac00Sehy0
>>494
新種っ!?
それは、怖い。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:41:18.42ID:Ac00Sehy0
>>490
現実では理想のデータが揃うことはない。
今あるデータで判断するしかないのだよ。
0497オクタゴン
垢版 |
2021/09/01(水) 08:56:13.43ID:u+oPgQHf0
フジロックの感染者数が昨日辺りから含まれるはず
そう考えれば4千人を超える新規感染者が維持されるはず
減る要素は皆無
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:59:17.78ID:nqAAwZ890
>>490
Google統計毎日見てろ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:02:26.53ID:Ivtd4jwg0
隠蔽トンキン
もっとバレないようにやれよ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:04:57.75ID:2Dz4wuwa0
>>28
確かに0.82になってるね
なんだろう?長雨の影響かな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:05:51.61ID:nqAAwZ890
何でピークアウト?
ワクチンの効果は既に減少CDC
https://www.youtube.com/watch?v=t5DJExMfVao
おかしいなあ
ワクチンの効果は切れ始めているのに
ってことはワクチンが感染防止に無関係だってことだ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:07:37.57ID:/C6G3ioE0
>>500
夏休みの宿題が終わらない餓鬼が外に出なくなったからw
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:08:27.46ID:O1kdyM370
騙してワクチンを打たせた以上は感染者数を減らさないとワクチンのウソがバレるから
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:15:35.32ID:nINRDbVg0
>>500
さざ波が言ったとおり、接種1回目の接種が4割超えたあたりから実行再生算数はリニアに減少トレンドに入った
デルタで感染力が強くなったから目に見えての効果が出るまで時間がかかったが、全く外れていたわけでもなかった
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:17:22.57ID:SUGY/BNS0
>>278
濃厚接触者を追わなくなった時点からのデータとそれ以前のデータ比較は無意味
データの意味合いが変わったので
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:19:04.14ID:dyxTRyxK0
検査してないだけでしょ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:20:59.38ID:nqAAwZ890
>>506
株価じゃないんだからw
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:24:59.36ID:B2iBJwpJ0
多分保健所が死んだから検査出来ない
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:25:01.40ID:nUxoWype0
>>510
都で見ると発熱相談も少し減ってるし、陽性率も下がってきてる。
なので実際に減ってると見るべきだろうね。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:29:15.05ID:sn6VgSkn0
全国の感染者数も減りだしているからピークアウトしたんだろうね
あとは4波後のように高止まりさせず1桁以下にトコトン減らすことだ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:32:42.25ID:Ac00Sehy0
>>516
1桁以下に減る前に宣言解除されるだろうな。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:35:05.25ID:kni3uoT+0
コロナブームで儲けたい人にとっては残念だけど
もうコロナは終わった

来週から普通に通勤通学が始まって今まで在宅勤務とか
やっててサボりまくってた奴はそれなりの処遇を受ける
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:35:59.66ID:HtlelnQc0
>>47
>しかし毎回毎回、減り始めたら残念そうな書き込みが増えるのは何故なのか

いわゆる「希望は、戦争」ってやつじゃね
閉塞感の打破、ガラガラポン、破壊的再生への期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況