X



【衆院選】毎日の「9月解散、総裁選先送り」報道は確定情報ではなく未だ憶測の段階 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/08/31(火) 23:43:01.25ID:5YwmQhMU9
菅義偉首相(自民党総裁)が総裁選(17日告示、29日投開票)前に二階俊博幹事長らの刷新を打ち出したことを受け、
党内では衆院解散・総選挙に踏み切る布石ではないかとの見方が広がった。
ただ、党内には「衆院選の顔」としての首相自身に対する不満が根強い。
二階氏交代は付け焼き刃にすぎず、総裁選でリーダーを選んだ上で衆院選に臨むべきだとの声が少なくない。

「首相が総裁選を飛ばして解散に踏み切るのではないか」。
自民内では31日、こんな情報が一気に駆け巡った。首相は周辺に「総裁選は実施する」と語る。
ただ、衆院議員全員の職を一気に奪う解散権は首相の専権事項で、首相は親しい議員にも解散の有無の言質を与えていない。

そのためさまざまな臆測が広まったが、党役員人事などを断行しても首相に追い風になるとはかぎらない。
自民の政党支持率が堅調な一方で内閣支持率が低迷する原因は、新型コロナウイルスへの対応や発信力が批判されている首相にあるとみられているためだ。

ましてや総裁選を先送りして衆院選に臨めば、党全体のイメージ低下につながりかねず、
自民中堅は「国民の不満が首相自身に向いていることが分かっていない」と強調。
党重鎮は「二枚看板が問題視されているのに、二階氏だけ代えて効果があるのか」と語った。

それでも首相は人事を刷新すればメリットがあると判断したとみられる。
二階氏は昨年9月の前回総裁選で、いち早く首相を支持した恩人だが、
他派閥からは人事や衆院選候補者の選挙区調整で二階派(志帥会、47人)を優遇しているとの不満が噴出していた。

二階氏交代は、前回の総裁選で首相の後ろ盾となった安倍晋三前首相と麻生太郎副総理兼財務相への秋波ともなる。
二階氏と距離があるからだ。安倍氏の出身派閥で最大勢力の細田派(清和政策研究会、96人)、
第2派閥の麻生派(志公会、53人)は、無派閥の首相には大きな魅力で、次期幹事長ポストの見返りに支援を取り付けることも想定し得る。

同時に、総裁選出馬を表明した岸田文雄前政調会長の訴えを相殺する狙いも見え隠れする。
岸田氏は党役員の任期を「1期1年、連続3期まで」に限定すると明言し、
「二階降ろし」への賛同が広がっていたが、首相が機先を制して争点をつぶす形となった。(広池慶一)
https://news.yahoo.co.jp/articles/42a1c79fc1ba80d69c8c95f955e5f37b7f80b1bf
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:43:38.17ID:s5VYJVfb0
飛ばしかよ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:44:22.01ID:FkZFv3530
毎日vs産経
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:44:38.45ID:7fhKIrXH0
>>1 マスメディアの観測的な報道はすべて逆、
世論誘導を狙っているのは明らかで右系関連は
すべて逆風など否定の憶測の似非情報、ナリスマシと理想左翼の操作工作。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:49:13.82ID:8zBa13do0
観測気球だとして、出したのは反菅勢力だろう。

もしも菅支持から出したのなら、菅総理は終わってる。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:50:01.90ID:/7kyDMxt0
誰をどう選んだって、自民党には投票しないよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:50:10.26ID:kMIL1lAW0
>>1
産経乙
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:51:25.12ID:fY87KpYl0
また毎日新聞のエロ妄想捏造記事かよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:52:32.45ID:D8iDWJmo0
>>1
毎日新聞「だったらいいな・・・」
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:53:31.69ID:K00iALqz0
>>1
横浜市長選のアホ対応をみると菅の本心は毎日の記事通りじゃね
本当にやったら与党みんな巻き込んだ壮大な自爆劇が見られるだろうな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:54:29.29ID:kMIL1lAW0
>>11
お前が終わってると思うからなんなの?歯っ欠けハゲの馬鹿が。

この後選挙を戦うのに無役と大臣、副大臣、政務官、党役員とでは雲泥の差がある。

現実に内閣改造になれば猟官活動が活発になり菅下ろしの動きは表面上下火になる。

そうした動きが一切読めない基地外クラスの知恵遅れは黙ってろ間抜け。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:54:39.38ID:APDqbHZS0
秋田県人なんとか言えよみんなこんな感じの人間なんか?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:55:26.90ID:AiYCk+et0
「解散は総理の専権事項」と言われているし
「解散」については「嘘をついても良い」。。。。。とも言われている。

「解散はない」と言い続けて、突然「解散」したケースとか過去には有るしな。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:55:31.78ID:kMIL1lAW0
>15
>16
>14
産経に乗せられる間抜けなネトウヨども。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:56:03.33ID:KAkwoPdW0
自分が犠牲になって自民党を守ろうとしないんだね
素晴らしい総裁だw
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:56:46.91ID:Mn5wBT220
やっぱりフェイクニュースだったか
マスゴミやべーなマジで
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:57:34.07ID:kMIL1lAW0
>>22
菅が岸田に代わって選挙が勝てると思ってる間抜けなネトウヨ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:59:20.79ID:R5AS+r7L0
菅で解散は野党が望むところだろ
だからこれはフェイク記事
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:59:23.25ID:xL5Lovsx0
まあ緊急事態宣言中に解散選挙はしない方がいい。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:59:34.18ID:Nz8xhVHH0
いまさっき読売テレビのZEROでも報道してたわ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:59:37.05ID:I5evxWbw0
朝日と東京と毎日は何書いても信じない
日本人が書いてないからね
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:00:23.43ID:jB+VlDt/0
長い自民党の歴史のなかで、総裁が幹事長の首をいきなり切ったなんてことあったか?
二階が菅続投をいち早く表明しているうえ、その総裁は優柔不断の菅だぞ。

裏でよほどのことがあったんだろ。
安倍&麻生が菅を呼びつけて「二階を切れ!」と命じたほどの
なにかがな。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:00:26.10ID:LAqMsNx10
菅と岸田、どちらがなっても全くだめだから
70議席減るよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:01:07.11ID:sD6KjAh50
要するに自民はにっちもさっちも行かんて事
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:02:13.93ID:xo9l5Wxy0
コロナ解散
デルタ解散
不要不急解散
安心安全解散
緊急事態解散
変異解散
ウィズコロナ解散
アフターオリパラ解散
パンデミック解散
ワクチン解散
自滅の刃解散
別の地平から見てきた解散
72歳!秋の大解散
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:07:33.77ID:oFzYSNwK0
河野洋平総裁が党内バランスを考え、森幹事長を運輸大臣へ、三塚を幹事長にしたような記憶がある。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:10:36.67ID:2X0GBxh80
岸田に替われば少しは芽があるよ!それでも僅かだけどねw

あのスダレで総選挙とか絶対大敗するわw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:10:47.07ID:qDVgMOfh0
河野太郎が総裁選に立候補するのを麻生が止めている
菅、岸田、石破、高市
不思議と地方票が石破に入る
もう終わりだw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:12:23.99ID:g+yjO3/B0
>>29
2階が自分が幹事長のまま、選挙で大敗したくなかったんだよ
自ら首相に交代させろと言いに行ってる

菅にそんなこと、出来るはずがないからなw
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:19:03.39ID:JtGUVUIi0
そりゃまあそうだろうが
そうでもないと総裁選前に党役員人事する正当性ないし
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:19:10.54ID:CT98wEua0
菅の求心力回復手段だろ
党人事、閣内人事、解散風
安倍のリリーフではあるけれど
コロナ禍で自ら進めたい
行政改革は手付かず
ここで引くわけにはいくまい
総理権限フル稼働で巻返しを図るのが当然
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:22:33.31ID:tKpbumLn0
ガースーが南斗鳳凰拳のサウザーに見えてきたわ。退かぬ、媚びぬ、省みぬの精神ですでに翼はもがれているが衆院選に突撃する。
カッコいいわ〜
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:22:36.18ID:F1PZ2EL90
菅で解散 楽しみwkwk
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:22:46.82ID:O1MOVWen0
桜の件で安倍を逮捕するなら自民党に投票してもいいが・・・。まあ有り得ない選択

だろうな。菅にとっては安倍や麻生のバックアップだけが頼みの綱だからなw
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:26:12.50ID:HfSUxVTL0
北海道だと小選挙区で生き残りそうなのは7区と12区くらいかなあ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:26:45.65ID:YtmSRe+N0
また観測気球かw
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:27:13.18ID:xP01dqFi0
観測気球だったとした上で
これは悪手だったんじゃないかなあ
岸田に流れる票が増えるだけに終わる気が
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:27:40.11ID:oFzYSNwK0
野党を揺さぶってるだけ
菅も奇策に出なきゃいかをぐらい追い込まれてるんだな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:27:50.45ID:mRtJVph40
現職首相落選w
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:29:10.78ID:sD6KjAh50
>>51
悪手だな
自民オワタ感が強くなった
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:29:37.13ID:2IksH1bw0
10月5日公示だとしたら菅はなんら諦めてないので野党も気合入れな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:30:22.69ID:IG6ZjhO/0
ハマのドン
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:31:13.92ID:Kh/N73dO0
観測気球とかじゃなくてガチで混乱してると思うわ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:31:49.07ID:y56WtkfV0
菅か枝野の二択なんだよ、諦めろよ🤪
高市とか言ってたヤツとかバカすぎだろ🤣🤣🤣
河野とかもあるわけねーだろ🤣🤣🤣
0061巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/09/01(水) 00:31:51.63ID:634ZKI8/0
今日から新学期で東京株でパンデミック、10月には支持率なんか10%台に成るだろう。

自民党が壊滅する。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:32:34.63ID:YeBbhL6f0
>>45
菅パンケーキいちご味が出るかもな。(´・ω・`)
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:32:44.63ID:55hNB/gZ0
緊急事態宣言中により自民党員以外の投票を禁止せます
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:33:03.01ID:2KEz0hb20
>>51
岸田優勢の記事だからなぁ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:33:15.60ID:ZMX0sai90
本人がはっきりしないのが悪いんだろ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:33:28.57ID:hnnr0MY/0
なんで総裁選の日程決めちゃったんやw
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:33:47.56ID:h/foOWQ50
安倍政権を引き継がずに二階と組んだから、支持率が落ち全敗してるんだろうが。
二階の首を切っただけで、安倍政権の引き継ぎを明確にもしてない中で選挙とか、誤魔化し以外の何物でもない。この期に及んでこんな手法を使って支持者を愚弄するとかいい度胸してるな?二階
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:33:48.13ID:V/l9TaMV0
観測気球なら下手糞すぎる
国民から不信感Maxになるわ同じ自民から菅離れが加速するだけ
まあこのタイミングだから菅を貶めたい奴が情報流してるのかもしれないが
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:34:29.49ID:Qs0jaClv0
元がダンボール工場の工員だからな
タリバンの下級兵士と同じレベルのおつむ

スダレ ジハード
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:34:53.57ID:T03ZV/9n0
そっちの方が助かる。自民党大敗するんだから二度手間だし
岸田にとっても都合いいでしょ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:35:04.63ID:YtmSRe+N0
いやマジで、菅が小選挙区で落選なんてことになったら凄いよ。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:35:21.85ID:Bd9G5nTT0
ただの自暴自棄に見える
印象悪い無能スガ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:35:39.55ID:sD6KjAh50
自民党が分裂してるのが良くわかるな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:35:57.68ID:7IKJ28Nr0
クラスター爆弾持ち帰り犯罪新聞
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:36:17.49ID:5gm3uSiH0
菅首相が党役員人事と内閣改造を来週行い、9月中旬衆院解散、総裁選は選挙後に先送りの意向と毎日。
「複数の政権幹部が明かした」との事だが信じ難い。

今日永田町で岸田氏を新幹事長にして解散、との情報は流れていた。だがそこ迄国民を舐めたら自民は壊滅。目も当てられないだろう、、
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:36:41.52ID:Qs0jaClv0
スダレは過去に、加藤の乱の時に末端で絡んでいたから、政治家の最後は散る、という偏った思想もってそう
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:36:47.17ID:sD6KjAh50
内側からなんて変わらんよ
違う党作れ
それが戦後レジームからの脱却だ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:37:31.38ID:YgvmmYHU0
民主でも震災の時に権力争いとかしなかったからな

本当に民主以下だわ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:37:43.78ID:xP01dqFi0
>>69
これは本当に下手くそな観測気球だよね
ただ、自分の票を逃がすだけだわ
やったら駄目な観測気球の出し方の見本レベル
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:38:14.45ID:ty6WOuGU0
菅と比較してるだけで
岸田でも総選挙は勝てないけどな
0082巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/09/01(水) 00:38:38.17ID:634ZKI8/0
新学期で子供間でクラスター、家庭で感染から職場で感染。

東京が壊滅する、衆議院総選挙をさせなくしてやるぜ!
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:38:41.08ID:A8QlNtMV0
やらなければやらないで、決断力がないと批判するだけさ
あまりのグダグダぶりに報道も呆れているんだろう。敵に回したな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:39:37.39ID:ty6WOuGU0
お膝元の横浜市長選敗北から明らかに流れ変わってますな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:40:15.47ID:QVjEGyNb0
>>84
まさかの安倍ちゃん復活で自民崩壊w
0087ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/09/01(水) 00:40:37.67ID:zVWbnzfg0
半端に総裁がかわると多少は支持率あがるからスカのままがいいよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:42:14.46ID:Qs0jaClv0
解散総選挙になったら、尾身と脇田が協調して、コロナの会見を毎日実施することにして、スダレの評価を間接的に減滅させる作戦実行してほしい

会見中に、記者からの更同を勝手に尾身が許可して、スダレが醜態をさらし続けるとか、記者は事前に出したものと違う鋭い質問するとか
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:43:05.99ID:ZS8w9xcY0
>>61
大徳中学校は見せしめをやめてください>>59
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:43:14.38ID:A8QlNtMV0
候補者乱立の市長選で敵対候補に票を集中させる重要性を有権者に認識させたからなあ
これは厳しい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:43:25.13ID:VUcLpLNO0
産経の願望だろうな
現実は菅で解散だよ(笑)
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:43:34.64ID:grJwCAlG0
西田昌司チャンネル見ろ
ガセだよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:44:11.16ID:ZCBh205w0
いいじゃないか、変態毎日だぜ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:44:44.36ID:yva2hLHd0
某動画で9月前半で解散に打って出るって言ってたね
横浜の市長選といい菅って大局が見えずに感情で動くタイプだから全然あり得るね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:44:52.18ID:fGm6GrB80
菅は尾身を切れば支持率は上がるぞ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:45:18.25ID:Wco10/Xe0
山本太郎が菅の選挙区から刺客として出るのか?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:46:18.82ID:qnuHOY/E0
毎日新聞だと、複数の政権幹部が言っているってことだから、やりそうだけどね。ここで嘘つくかな。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:46:30.45ID:yva2hLHd0
菅って俺の親戚の叔父ににてる
物理学部出身で一見理性的に動いてるように見えるかと思えば全然そんな事ない
感情で凄く動くタイプ、怒りっぽいし
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:46:54.53ID:iCaGd4DM0
観測気球であるにしろないにしろ、菅がまともな精神状態じゃなくなってきてることは読めるな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:47:12.95ID:bj3b1iEa0
これを毎日に流したのは9月解散を阻止したい勢力だろ?
確度は高めなんじゃないかな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:47:32.18ID:fGm6GrB80
菅が選挙区で落選とかアホだろww
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:47:39.16ID:QBW5otkf0
>>1
こんな記事出したら「やっぱやーめた!」てならんかな?ガースーちゃん
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:47:54.44ID:QVjEGyNb0
>>95
西田昌司に解散権はない 以上
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:48:21.09ID:dVsr701E0
飛ばしでも何でも、風が吹けば乗っかって解散になだれ込む
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:49:13.85ID:ki6H2sFe0
でもこのままだと菅降ろしでしょ?
だったら死なば諸共来るんちゃうの
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:49:26.66ID:VF3RVwKN0
テレ東だかも速報出したんじゃ無いの?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:49:29.21ID:A8QlNtMV0
内閣改造できるのか?
このタイミングで思い出大臣就任は落選コースだからな
まともな人材は受けない

野党共闘で候補者の一本化が、どこまで準備できているか
タロウは支援部隊になりかねん
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:49:40.52ID:Qs0jaClv0
全国の医師会を敵にまわしてる、中小企業を再編淘汰しようとしているなかで、自民の固定票ってどこにあるんだ?
年金生活している高齢者くらいか?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:49:58.90ID:YtmSRe+N0
まだ56歳の小此木が政界引退だなんて本当にもったいない。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:50:21.63ID:qnuHOY/E0
憲法によると臨時国会は開かないといけないんだから、枝野さんが憲法違反だって言ってるのは気にするだろ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:50:27.34ID:yva2hLHd0
菅の気持ちからしたら俺の頭を通り越して総裁選どうこうやられるのが凄い腹立たしい
そりゃ解散するよね
自民党じゃなく己の面子を気にするタイプよ
だったら皆氏ねみたいな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:50:36.13ID:1AEDY9qX0
いいこと教えてあげるよ?wwwwwwww

何をどうしようが自由外人党は大破轟沈

小物が右往左往して保身で虚飾して寸劇しようが同じ

見苦しさだけが見えますわ
ザコのクソチンピラ使って俺たちのwwウェイウェイやるだけ無駄
もっと悪化するからしても良いよ?ぎゃはははwwwwwwww
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:51:55.04ID:fGm6GrB80
>>116
あの選挙ポスターは酷すぎる。
暴力団対応専門の刑事みたいだし。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:51:57.08ID:D6YeOmMX0
去年の秋に解散に踏み切らなかったのが
全ての間違い

追い込まれての解散だとボロ負けするぞ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:52:25.42ID:I/jtqCwz0
コロナが収まりゃ自民が勝つし
重症患者が減らなけりゃ大幅に議席を減らす

ただそれだけの選挙やで、誰がトップとか関係ない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:52:52.83ID:A8QlNtMV0
岸田氏案件で党内である程度混乱を収める予定だったが、判断能力が完全になくなったようだ
風は吹き続けるよ
0125朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 00:52:55.02ID:aDaJ8dWm0
>>1
観測気球って奴やな(^。^)y-.。

菅 解散すんぞお
ジタミ お前じゃ負けんだろ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:53:02.16ID:e+PX1jP00
>>115
東京医師会の尾崎会長は自民支持と
言っていたが流石にキレたかね?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:53:21.35ID:fGm6GrB80
菅はルーチンワーカーだったんだろう。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:53:31.30ID:xP01dqFi0
>>112
本当に実行した場合
政権交代の可能性すら出てくる大悪手だと思うがなあ
これだけはやっちゃいけないレベル
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:54:04.39ID:QVjEGyNb0
>>123
今回の総選挙はそんなに甘いもんでもない。
共産党が本気出して選挙協力してるから。
まじで政権交代なるよ。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:54:36.45ID:fGm6GrB80
そーいやあ
スマホにこの件でメール来てたなw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:54:37.52ID:VUcLpLNO0
自民は壊滅レベルで負ける
それだけ(笑)
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:55:52.09ID:e+PX1jP00
>>132
決定でなく模索と書かれている。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:55:57.45ID:yva2hLHd0
氏ねば諸共ってのが菅の考えだろ
俺の頭を通り越して色々やるんじゃねえwって心底思ってるよ
勝った負けたかじゃなくて己を馬鹿にする行為が一番許せない
0137朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 00:56:30.12ID:aDaJ8dWm0
>>1
菅は創価維新抱きこんで過半数 
総裁継続

菅は創価維新抱きこんで過半数
ジタミの減り具合では総裁はあらへん

選挙惨敗 総裁も終わり
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:56:39.86ID:kWQR4e4E0
>>44
もう無理だとわからない勘違いスガ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:56:40.19ID:WDX8L1rm0
法政大学は本当にダメだってのは痛感した。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:57:02.63ID:d/g/fhCx0
さすがにボケ老人でも自爆テロ解散はしないだろ www
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:57:12.28ID:3/atKo7u0
仮に総裁選をやって岸田が勝ったとしても菅は解散打てるんだよな
署名に応じない大臣全員罷免して解散すればいいだけなんだから
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:57:26.41ID:ki6H2sFe0
>>129
じゃあ菅ちゃんはこのまま総裁選で負けて
政治家も引退か(´・ω・`)
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:57:43.60ID:VUcLpLNO0
>>129
交代なんてのは既に確定してる
こういう選挙ってのは浮動票が全てだから
交代かどうかではなく、自民が何処まで壊滅するかの問題
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:57:49.16ID:kWQR4e4E0
>>136
パワハラ野郎だからな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:57:54.09ID:e+PX1jP00
立憲の応援に出てる共産党員が
比例は共産に入れてね、と言ってる。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:58:14.07ID:A8QlNtMV0
基本的に、この流れでいくでしょうな
これ以上引っ張るのもついていけないって雰囲気

これ拒否しようとすると、逃げたって言われて更に支持率ダウン
嵌め技です
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:58:16.41ID:yva2hLHd0
>>139
法政出身だけど、大人になって法政出身で会う奴って大体癖のある奴が多い
特に成功してるともう大変
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:58:18.55ID:/kdw1mTR0
これで解散しないとヘタレの烙印押されるから本心がどうであれ解散せざるを得なくなっただろう
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:58:18.86ID:S//Vv1iN0
>>115
医師会会長が自民党議員の政治資金パーティーを主催したのになぜそう思った?
日本の政治献金の90%以上が自民党に集中してるんだぜ?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:58:35.02ID:fGm6GrB80
4月になって学校行ったら、担任が岸田だった。
で、「良かった」
こんな感じ。
結局、岸田は人が良いだけ。総理も器ではない
0152朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 00:59:13.71ID:aDaJ8dWm0
>>150
ミンシンの時はミンシンやったけど?
(^。^)y-.。o○
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:59:45.38ID:+sGpCfB+0
テレビが速報で報道しなかった理由がこれか
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:59:47.19ID:PmtiO+Yn0
岸田を新幹事長にしても
選挙弱そう(地元的ではなく応援演説的に)

二階派は怒る
選挙終われば飛び出す可能性すらある

二階派と同じ親中の公明も離脱あり得る

選挙後も大変だぞw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:59:51.27ID:ki6H2sFe0
>>145
死んでも秋田に帰りたくないとか言ってるしな相当歪んでるよな
小此木パパの秘書の頃に政治の闇を見ちゃったんだろうなぁ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:00:10.22ID:yy/qFHbU0
今回の作戦は初めて菅に点数つけてあげる
勝てるかどうかは別だけどな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:01:20.34ID:fGm6GrB80
>>139
俺も法政だ。
付属出身だが、成績不良で市ヶ谷には行けず
町田の山奥の秘境のキャンパスに通ってたがw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:01:24.89ID:iCaGd4DM0
自民党にすれば管はとんでもない鬼子になったな。小泉のはまだ計算されていたが菅のは計算がほとんどないからな。自分大事だけで振り回している
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:01:35.74ID:QVjEGyNb0
これは悪手。
そもそも予備費30兆円も残したままコロナ対策せず自宅療養で国民を
殺しまくった失策はもうあがいてもアウト。
首相自ら辞任をすべきだ。
0166朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:01:58.83ID:aDaJ8dWm0
>>159
ミンシン時代m9(^Д^)

医師会会長がミンシン議員の政治資金パーティーを主催したのになぜそう思った?
日本の政治献金の90%以上がミンシンに集中してるんだぜ?

こんな事も知らん日本人はおらんで五毛
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:02:09.01ID:aou2DnUv0
憶測記事だけでも信頼失墜して菅おろし起きたら
毎日新聞社長は退任問題だよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:02:10.01ID:WDX8L1rm0
昭和の法政って早慶に失敗。明治も不合格。
これで妙に屈折してかろうじて東京六大学野球のメンバーに入れてるのが心の支えの様な大学だったよ。
「法政大学は東京六大学の一角を占める名門です、ただし5本の指には入りません」って名台詞があった。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:02:19.13ID:WxjwZCJy0
まさかの閣僚不同意で解散権封じられたりしてな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:02:27.94ID:Nzv4sGfh0
総裁選前の解散ってのは菅の選択肢にあったんだろうが
それなら総裁選の日程なんか決めなきゃ良かったのに
政局が流動的とかいくらでも理由つけられたろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:02:41.90ID:fGm6GrB80
小此木は復活しろ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:02:48.73ID:kWQR4e4E0
>>116
あんな赤っ恥かかされてさすがに嫌になったんだろ
三世だしやりたかったこともあるのに政治家にさせられたのかもしれん
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:02:51.62ID:TtrZGRGy0
末期の東條英機もこんな感じだったらしいが
どう下ろしたのかね
0174朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:03:27.12ID:aDaJ8dWm0
>>168
姉2人は地元の大学受かっておる
(^。^)y-.。o○

居場所なくて東京やからな

相当バカ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:03:40.67ID:yy/qFHbU0
菅な唯一の計算は感染者が減ってる今
もっとも少ない辺りで選挙をすること
ただし学校始まるとどうなるかわからない
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:03:43.73ID:jV97qhXc0
毎日変態新聞が潰そうとしてるんだろ?そういう流れを
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:04:04.31ID:e+PX1jP00
五輪開催で国民の怒りが沸騰して
いる中での御家騒動。天罰だねw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:04:30.77ID:oG22Ja5m0
>>167
毎日だけでなく、時事、そして当の産経も同内容の記事配信してますよw

菅首相、9月解散を模索 10月17日投開票軸、総裁選先送りも 6日にも内閣改造
https://news.yahoo.co.jp/articles/e751425f558637868cc2c83700908623cc7ed422

首相、9月中の解散も視野 総裁選先送りも
https://news.yahoo.co.jp/articles/edb3572cf1fb6cd36e538ad2afdc4fa7c5c6569b
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:04:37.59ID:A8QlNtMV0
野党は共闘する価値はあるが、孔明さんは自民に選挙協力したくないと言うかもしれないよ?

今回は小此木さんを応援する。選挙民じゃないのだけどね・・・
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:05:02.80ID:yva2hLHd0
>>173
戦局がもうどうにもこうにも行かなくなったからだろ
本当にヒトラーや東條タイプだな菅は
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:05:25.63ID:tjKdmmdr0
9月いっぱい頑張れば感染者数も減ってくる。
それしか自民が勝つ要素が無い。
任期満了選挙がベスト。
0186朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:05:50.52ID:aDaJ8dWm0
>>177
菅政権は一度も国民の審判受けておらんのやで
(^。^)y-.。o○

菅消えてみ

前代未聞の政権やで
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:06:04.04ID:S//Vv1iN0
>>166
だから何がだよ。
民主党のときは医師会が分裂したが、献金の90%以上が民主に向いたことなんかねえぞ?

在日は主語をちゃんとつけるくせつけろよ。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:06:25.34ID:ImTTgp280
概算要求出したばかりなのに、与党が代わったら、めちゃくちゃ面倒
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:06:31.38ID:jV97qhXc0
つうか本当にそれやるなら
そもそも組閣してすぐ支持率高い時に解散しておくべきやったやろ
それなら野党潰せたし、選挙で信任得たって大義を持ってコロナ対策できたのに
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:06:33.18ID:aou2DnUv0
飛ばし記事で世論ぐちゃぐちゃににしたら
ジャーナリストとしてあるまじき行為だよ

この前の毎日の世論調査も調査人数774人
名無しさんにかけたような調査数で
石破1位とか信じられない調査だしてる
この新聞社は警察が調査したほうがいいと思う
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:06:58.37ID:XcmPJkcM0
>>69
解散観測って首相の動き封じに流布されることが多いからな
菅へのネガキャン目的なら完璧な『解散観測報道』ではある
少なくとも当落線上に近い議員は全員管降しに動かせるくらいの威力がある
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:06:59.44ID:QVjEGyNb0
しかし総裁選やって岸田が勝って岸田総裁で総選挙やったところで自民の劣勢は
回復するだろうか?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:06:59.57ID:Qs0jaClv0
>>150
町医者も急遽、ワクチン摂取やれ、在宅診療に駆り出されて、振り回されまくりじゃんね。
パー券買う人が今のスダレ支持してるかは別
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:07:05.58ID:A8QlNtMV0
岸田氏が勝つでしょうな。で、こういう話が出てきたと。
首相周辺の混乱ぶりは酷いんじゃないかね?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:07:12.28ID:e+PX1jP00
>>178
小泉は勝ったから良いけど
今回は議席増は見込めない。
ガースーには小泉の様な
カリスマ性は無いから逆転も無い。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:07:26.03ID:WDX8L1rm0
>>185
この辛気臭さ、陰気さは物凄いじゃなく凄まじいと思う。
前代未聞級では?
0197朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:07:29.75ID:aDaJ8dWm0
>>187

日本の政治献金の90%以上が自民党に集中したことなんざねーよm9(^Д^)
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:07:30.94ID:yy/qFHbU0
菅は党員投票は避けたい
どれほど不人気かばれてしまう
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:07:36.56ID:WaTnbe4E0
解散はもうちょっとワクチン接種が進んで落ち着いてからの方がいいかと。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:08:13.20ID:wX3AXQPk0
これで解散したら完全にウソつきおじさんじゃないのか
滅茶苦茶突っ込まれないか?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:08:18.29ID:sk+u5RR40
菅サイドが毎日に書かせたのかな
観測気球として反応が見たくて

それとも、毎日が菅を潰したくて
わざと党内から反発が出ること書いたのかな

後者だとしたら毎日GJ、グレートジョブだ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:08:47.51ID:WDX8L1rm0
>>192
した、自民党を自体を嫌ってない層は確実にいる。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:09:17.88ID:kWQR4e4E0
>>196
疫病神から死神へ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:09:19.80ID:1AEDY9qX0
西国の渡来チョンは
密入国関西チンピラの下風に立ったか

惨めだなぁ安倍信者wwwwwww
いよいよ穢れたじゃねーかwwwwwwwww
もう立派な外人だよお前らはwwwwww

なあ?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:09:19.98ID:QVjEGyNb0
>>191
毎日新聞が自民に有利になることするだろうか?
はっきり言って菅首相の解散よりほかの首相のほうが
自民にとっては絶対有利
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:09:32.47ID:yva2hLHd0
菅は党の未来よりも自分の面子を大事にするよ
解散する可能性が高い
0208朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:09:55.82ID:aDaJ8dWm0
>>201
菅の観測気球やで(^。^)y-.。o○

菅 わいは総裁にせんと解散やどや?

ジタミ お前じゃ負けんだろ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:09:58.27ID:A8QlNtMV0
なにか文句を言われる筋合いはないのだろうね。
観測気球や牽制としては悪手。
流れは止められないだろう。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:10:14.27ID:ty6WOuGU0
>>192
そこで錯覚しちゃうんだよな
岸田レベルじゃなくもっと攻めないと普通に負けるよ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:10:29.85ID:2sEXtnXW0
反菅派からの情報らしい。いよいよ始まったなw
飛ばしでは無い、色々あるよ。wbsでも速報してた
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:10:30.99ID:YHpy5Imx0
マスゴミお得意のいつもの観測気球
なんせ「情報源は秘密です」で全部逃げ切れるからな
怪しいデマを”関係者”と付けて垂れ流すことも自由自在
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:10:57.00ID:YeBbhL6f0
>>173
大臣やってた安倍ちゃんの爺さんに辞めろって言ったら、
イヤだと言われまして…😥
0216朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:11:17.95ID:aDaJ8dWm0
>>210
お前がな 心底のウスラヴァカm9(^Д^)
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:11:25.41ID:yy/qFHbU0
小選挙区の菅の対立候補の問題もあるしな
準備期間が短いほうが良いだろ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:11:46.92ID:sD6KjAh50
>>192
岸田が総理になった暁には財務省が味方したりしてな
それから解散総選挙なら自民が勝つだろう
無いかw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:11:59.64ID:iCaGd4DM0
菅が本気ならまさに「窮鼠猫を噛む」状態。従って二階の失策。菅を甘く見過ぎたということになるか?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:12:01.31ID:QVjEGyNb0
>>202
それは違うぞ。
あれは公明党が裏切ったからだろ。
現在の自公連立を見ればわかる。
公明なしで自民なんて存在すらないのが実態さ。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:12:31.08ID:Qs0jaClv0
スダレが総理に就任してから、補選、都議会議員選、横浜市長選と負けまくっているんだけど、現実を客観視できないから、「俺は勝負に強い」という思い込みのみで、解散に打って出たんだろ

後に、思い込みバンザイ解散として教科書に載る
0222朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:13:17.23ID:aDaJ8dWm0
>>219
わしは負け戦の責任は取らんよ(^。^)y-.。o○

二階センセイ

幹事長降りたわな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:13:21.17ID:sD6KjAh50
>>202
かと言って自民党の器では若手が活躍出来んだろ
アメリカの言いなりだ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:13:33.69ID:vVWCyi/m0
>>186
そもそも去年の就任以来公明党が反対している。公明党のケツ持ちで総裁になったスガが創華学会の意向に背ける訳がない。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20200908-P4DMU6NVOFKBZKVMH33EGY2ZR4/%3foutputType=amp

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75760?page=1&;imp=0

自民総裁選が先 … スガの政治生命が終わるだけ。

解散総選挙が先 … 自公政権に深刻なダメージ。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:13:57.13ID:aou2DnUv0
総裁選やれば高市だよ
高市のほうが女性首相で話題になるし
リーダー経験少ないから派閥長老たちも
協力できて神輿としてはとても担ぎやすい
若手議員も賛同するし
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:14:22.02ID:ty6WOuGU0
やっぱり河野ぐらいかな、希望があるのは
ワクチンでしくじってるにも関わらず支持されてるし
0227朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:15:03.49ID:aDaJ8dWm0
>>221
50-60減なら創価維新で過半数
との読みやろ(^。^)y-.。o○

50-60ジタミが議席減らして
菅を総裁にはせんと思うぞ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:15:04.19ID:JpAli7I80
テレビや新聞のデマに気をつけよう
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:15:06.24ID:/CJud77j0
バカだな
切り札をそんな簡単に切る訳ねえだろうに

解散を約束するような間抜けは野田佳彦くらいのもんだ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:15:08.44ID:yy/qFHbU0
公明票を700万とすれば選挙区あたり24200あるからな
48000票差で勝ってた人が負ける
野党に寝返るとそれくらいのインパクト
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:15:18.77ID:ub/4tKJm0
毎日といえば、フェイクニュース。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:16:19.22ID:fWG9w7T10
徒手空拳で首相まで登りつめた傑物だけあって土壇場の覇気はすごいな
岸田みたいなお坊ちゃまとは器が違った
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:16:21.83ID:ki6H2sFe0
>>225
高市とかお前みたいなネトウヨしか知らんし
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:17:04.31ID:Qs0jaClv0
世襲議員じゃないから、しがらみなく、ゼロにすることができるのが、スダレと小泉純一郎との大きな違いかな。

小此木が敗れたことで、先代の小此木先生にも申し訳ないので、横浜の地で腹を切るスダレ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:17:15.50ID:sMQWMJfb0
>>1
>>2
“毎日新聞倒産へ”の予定稿作りをしておけ

毎日新聞が「虎の子」大阪本社を差し出し資金捻出、急場しのぎの弥縫策スキーム
https://diamond.jp/articles/-/266514
■■■■■■■■■
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:17:19.09ID:QVjEGyNb0
公明が解散反対したらおしまいだな。
やっぱ岸田総裁で戦うのかな。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:17:20.19ID:aou2DnUv0
>>233
高市はお前みたいなパヨクが有名にしたんじゃないの
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:17:29.66ID:sMQWMJfb0
>>1
>>2
毎日新聞 減資で “中小企業”に 社員に動揺広がる

【企業】毎日新聞社が40億円超の減資で資本金1億の“中小企業”に 社員に動揺広がる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610961197/
■■■■■■■■■
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:17:44.06ID:sMQWMJfb0
>>1
>>2
毎日新聞、とんでもない量の押し紙、押し紙率73%

【毎日新聞押し紙裁判】毎日新聞、元販売店主が「押し紙」訴訟 搬入部数削減を拒否され経営難に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517720313/

初期の12年7月には、搬入される新聞の約69%が過剰になっていた。廃業前の15年7月には、それが73%になっている。
■■■■■■■■■
0242朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:17:49.09ID:aDaJ8dWm0
>>224
創価はとっとと立憲共産党連立に逃げると思うで
(^。^)y-.。o○

ただただ勝ち馬に乗りたいだけや
野党はそれを見抜いておるで
創価攻撃せん

野党は
ジタミと維新だけになるんとちゃうか?
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:18:04.01ID:USCUb7mZ0
岸田ごとき実弾戦で潰せない時点で、総選挙なんか勝てるわけない
史上最低の総理かも
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:18:42.25ID:1AEDY9qX0
クッソ笑える
自由外人党はシナ系の手下ゴミクズで朝鮮人党なんだが知らんのかねwwwwww
お前の言ってるチョンとは質が違うがヤマト民族ではないわなwwその時分は存在してねーからwww

いうなれば親日の半島人だな
テー阪異チョンの会はもっと新参の馬の骨だしなwwww

その仲間は満州ハゲだしな
ハッタリイヌッコロ根性の安倍は新参チョンの下風で気が狂いそうか?

ひゃはははwwwwwwwwww悔しいのうwww
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:18:42.89ID:USCUb7mZ0
菅は人気も金もないみたいだな。
0250朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:19:26.08ID:aDaJ8dWm0
>>249
官房機密費ならあるで(^。^)y-.。o○
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:19:42.00ID:CMQoKi730
毎日新聞に反応してアホウヨbotが起動してて草
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:20:05.68ID:b4QInK1u0
菅は間違っていない。菅は僅か一年前に圧倒的多数で総理総裁に選ばれた。
その後のコロナ対応には党内から異論は出ていない。つまりオール自民党
で菅を支持して来たのに「選挙で負けそうだからと言ってオレを下ろそうとは
何事か。コロナ失策はお前らに連帯責任があるのを誤魔化す気か」と菅は言いたい
のだ。全く正しい。自民党は菅で戦って、負けたら潔く下野するのがスジ。
それでこそ議会制民主主義である。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:20:14.02ID:ty6WOuGU0
>>232
師匠が大乱戦と言われた梶山静六だからな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:20:19.44ID:sk+u5RR40
>>226
いやいや、河野が担当大臣になってから
日本のワクチン接種は具体的に動き始めた
菅政権のコロナ対策の唯一まともなこと(ワクチン)は河野の手によるもの
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:20:57.84ID:1AEDY9qX0
歴史に疎い奴ばっかだなww
ファッションウヨックのクルクルパーはwww
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:21:05.29ID:ki6H2sFe0
>>239
ネトウヨほんまかわいそうなんだが
菅ちゃんのまま選挙とかそら発狂するわな(´・ω・`)
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:21:43.47ID:yy/qFHbU0
菅はチャンスを逃してしまったからな
1つは就任後の解散のチャンス
2つ目は安倍批判
国会の質問に普通に答えるだけで良かった
これだけで前の安倍とは違うことがアピールできたのに安倍を超えるレベルの馬鹿だった
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:22:33.64ID:USCUb7mZ0
実際、また10月から11月にコロナの新たな波が来るだろうから、下がってきたところに解散しかないという考えもある
0259朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:22:45.05ID:aDaJ8dWm0
>>252
菅はジタミからの提言など無視しとるだけや
(^。^)y-.。o○
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:23:15.56ID:aou2DnUv0
>>256
菅のままであなたうれしいでしょ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:23:26.20ID:ty6WOuGU0
>>254
まあ良くも悪くも実行力はあるかな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:23:51.96ID:UrYqLg3E0
最後まで菅で戦えよ
中途半端はやめろ
おまえならできるよ
必ずできる

現職総理落選という
歴史的事件を見せてくれ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:24:52.09ID:z+gRp4jJ0
TV新聞はもうなんでもあり、狂ってるな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:25:53.87ID:QVjEGyNb0
河野太郎は菅とともに責任をとって次の総裁選には出ないし。
どう考えても岸田しか総裁は考えられないんだよね。
で、岸田で解散総選挙は勝てるのか?ってことよ。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:26:31.24ID:A8QlNtMV0
決断力はないし、追い込まれて決断してみたら不正解しか選ばない・・・

孔明さんは内紛に巻き込まれてたくないでしょう
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:26:34.38ID:ki6H2sFe0
>>260
菅ちゃん大好きw自民党バンザイw
0270朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:26:53.39ID:aDaJ8dWm0
痴呆ガーとさっさと菅降ろして
麻生臨時総理

とっとと総裁選やって

岸田で選挙挑めや(^。^)y-.。o○
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:27:19.16ID:yy/qFHbU0
自民党議員情けないよな
小沢一郎が宮澤内閣の不信任に造反して細川内閣作ったのは51歳のときだぞ
岸田っておじさんもさ、上の人間の顔色ばかり伺ってないで自分の力で総理になれよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:27:42.12ID:aou2DnUv0
>>269
やはりw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:27:45.95ID:b4QInK1u0
>>252
提言?何じゃそりゃw
0275朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/01(水) 01:28:27.23ID:aDaJ8dWm0
>>271
マイナスGDP で

なーにが経済回すや(^。^)y-.。o○
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:28:47.45ID:ki6H2sFe0
>>273
ネトウヨなのに菅ちゃん嫌いなの?
最後まで一緒に応援しようぜ(´・ω・`)
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:29:32.46ID:e+PX1jP00
自民が野党転落した時、就任直後の
麻生の解散に反対を提言したのが
ガースーだった。皮肉にも自らの
就任直後の解散を見送り同じ憂き目に。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:29:38.40ID:ty6WOuGU0
>>266
河野出るかもよ
小泉も森派会長で森を擁護しまくりで総裁選ためらってたし
でも田中真紀子に推されて出た
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:29:53.06ID:sk+u5RR40
>>252
悪いが、国民としては、菅の言い分なんて知らんよ

菅の独断だろうがオール自民党での決定だろうが
菅政権はコロナ対策に失敗し続け、その結果多くの国民を殺した
だから菅には責任をとって辞めてもらわなければならない

で、次の首相だが、政権担当能力や、立憲、共産のような売国ではないことを条件とすると
自民党内から出てくるのが望ましい
なので、菅を生贄にして、コロナ対策失敗したハゲは切りました、
新生自民党としてコロナ対策全力でやります、と打ち出してくれるのがベストシナリオ
現実的に、選挙で勝とうとしたらそのやり方がベスト

菅が首相として、コロナ対策を失敗し多くの国民を死なせたことは事実なので
あいつがどんなひどい仕打ちで首相を辞めることになっても同情はしないよ
暗殺されても同情はしない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:30:00.31ID:Qs0jaClv0
スレ伸びないところみると、やっぱ飛ばし記事か
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:31:00.73ID:USCUb7mZ0
岸田なら総選挙前に給付金出すだろうから、自民過半数ギリギリぐらいに収まるだろう。
菅はケチだな。総裁選にもばら撒かないし。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:31:01.49ID:1AEDY9qX0
菅に首根っこ掴まれたままじたばた

うろつくと赤木の話される
俺がチョンの最古参で王のつもりの安倍ちょん

新参詐欺チョン連合に首捕まれあたふたwwwwww
実に愚かで滑稽な出し物だわな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:31:50.13ID:aou2DnUv0
>>276
いやあ菅ちゃんはねえ
応援してあげてよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:32:26.17ID:yy/qFHbU0
感染症はつまり何の話かってことなんだよね
俺たち一般人は簡単だよね、マスク、消毒液、ロックダウンに備えてトイレットペーパーや保存食の買い占めだ
パチンコ屋は叩かれることがわかってるから目立たないように舵を切った
政府は経済だ、コロナ対策も経済の西村だ、経済に偏りすぎた、これが失敗した
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:32:40.31ID:sk+u5RR40
>>276
横からだが、断る
そもそもオリンピック開催反対だし
平時では反対する理由がないが、コロナ対策優先しろという意味で
菅の韓国への対応だけはネトウヨとして評価してるよ。菅の唯一評価できる点
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:33:12.59ID:b4QInK1u0
>>252
自民党内で菅に不満があるなら与党として臨時国会を開催要求して、
菅不信任案を可決すればいいだけのこと。それをやる度胸もねえくせに
陰で足を引っ張るのだけは得意。全くどうしようもないのが自民党の馬鹿ども。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:33:29.20ID:e+PX1jP00
ガースーが支持率を回復するチャンスは
オリパラの中止だったが自らフイにした。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:34:19.65ID:ki6H2sFe0
>>283
薄情だな(´・ω・`)
任せろちゃんと自民党に投票するから
悪夢のミンスよりマシだもんなww
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:35:40.26ID:USCUb7mZ0
>>287
未だになぜあと一年延期出来なかったのか理解できない
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:36:36.70ID:sk+u5RR40
>>271
ワクチンは河野だな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:36:37.59ID:8eF5YeaQ0
動かざること山のごとしw
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:36:38.80ID:ki6H2sFe0
>>285
ネトウヨさんw大丈夫だってw
菅ちゃんなら日本を変えてくれるよ歴代最高の総理大臣だw
高市や岸田なんぞのひよっこに負けるわけないw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:36:45.90ID:aou2DnUv0
>>289
わたしの応援するのは
高市先生
福島先生
辻元先生
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:36:51.16ID:sh8rfnX80
>>1
総理周辺

報道において「総理周辺」という表現があるときこれはもっぱら政務担当秘書官の意味である
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:36:59.81ID:b4QInK1u0
>>279
悪いがお前のような自民党愛は持ち合せてねえんだ。そんなエロ本の
表紙だけ代えることには興味がない。菅の言い分じゃねえよ俺が書いたことは。
それが立憲主義の筋だということ。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:37:16.00ID:sk+u5RR40
>>291
IOCが了承しない
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:37:39.37ID:mvuNR3T20
自民が勝つには総裁選直後の選挙しかないけど
菅が再選したら議席は減るな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:37:42.92ID:e+PX1jP00
>>291
来年なら観客を入れて開催できたのにな。
コロナ無くてもグタグダな運営だったけどw
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:38:19.31ID:sk+u5RR40
>>297
馬鹿
>>279 は自民党「愛」などではない
国民の立場から利益を追求してるだけ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:38:54.19ID:USCUb7mZ0
>>298
そもそも安倍の時は延期もIOCは認めないスタンスだったけど
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:39:09.41ID:TtrZGRGy0
>>291
安倍が楽観視して決めた
森元もですら反対したのに
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:39:26.19ID:sk+u5RR40
>>300

>>298
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:40:26.14ID:e+PX1jP00
>>306
バッハに賄賂を払えば出来ただろ。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:40:57.55ID:ki6H2sFe0
>>295
お前見込みあるな(´・ω・`)b
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:41:02.59ID:sk+u5RR40
>>294
もう俺にはレスしなくていいよ
お前くだらない
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:41:16.42ID:USCUb7mZ0
>>305
菅にかわった時にさらにあと一年延期というチャンスは山ほどあったのに
五輪やれば総裁選も総選挙も圧勝という根拠のない予想に取り憑かれたな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:42:26.75ID:HOFU418q0
菅がやってることはほとんど裏目に出るからな
こいつは政局感がない
小泉や河野のメッキも剥げてるし
もう弾は残ってない
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:42:30.78ID:b4QInK1u0
>>301
お前は白痴か。では聞くが、自民党の総裁と称する奴の誰が
これはというコロナ対策を打ち出しているんだ?
ここで言って見ろよ。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:42:43.77ID:USCUb7mZ0
>>306
いや、安倍も菅も総選挙のために五輪の日程決めた
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:42:54.58ID:ki6H2sFe0
>>309
お前からレスしといて失礼だろw
自民党以外に政権は任せられない
菅政権で憲法改正、デフレ脱却だ(´・ω・`)b
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:44:02.58ID:e+PX1jP00
パラリンピックも開催したから、
また感染者が増加に転じるぞ。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:44:06.87ID:USCUb7mZ0
実際五輪後に支持率爆上がりした政権ないんだけどね。海外も含めて。バカだよね。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:45:07.79ID:BL7wVxOB0
菅義偉VS山本太郎みてみたい
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:46:02.74ID:S/da6jZo0
菅は実力あるんだから支持率なんか無視してやれるだけやれば?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:46:54.86ID:e+PX1jP00
二階を降ろすのも37億円の汚職を
隠す為だろう?バレバレだよw
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:48:56.20ID:ki6H2sFe0
>>317
この世の地獄か?(´・ω・`)
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:50:02.63ID:h7KcNTms0
ガースー、選挙区で落ちるかもねw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:56:01.86ID:TtrZGRGy0
>>322
首相辞めれば憑物が晴れて楽に当選できるかもね
居座れば逆に危うい気が
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:56:46.72ID:ki6H2sFe0
ネトウヨと自民信者は薄情過ぎるだろ・・・
支持率70%行った総理大臣だぞ?
今までの地方選挙も立候補した奴の力不足だ
皆で菅ちゃんを応援すんだよ!!
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:01:53.52ID:kqfliQPd0
産経w
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:02:00.62ID:3zx63iIJO
>>310
誰がオリンピック開催を助言したか知りたいね
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:02:02.42ID:ki6H2sFe0
>>328
何それ楽しそうお供させて下さい(´・ω・`)
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:05:12.78ID:3zx63iIJO
>>326
無理だと思う

菅はオリンピック開催してコロナを感染爆発させた責任を取らないと
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:10:51.25ID:e+PX1jP00
>>331
ケケ中とか時計泥棒かな?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:13:46.93ID:9jxHPrbw0
目玉は進次郎だよw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:20:08.64ID:wX3AXQPk0
>>332
自民もミンスも頼りない、かと言って確かな野党も頼りない
共産党が野党にも与党にもなれる確かな政党になったら頼もしいじゃん
だから共産党に入れる、君も入れたらいい
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:27:16.20ID:ki6H2sFe0
>>336
菅ちゃんは歴代最高の総理大臣だけど
共産党も魅力的(´・ω・`)
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:40:46.08ID:wX3AXQPk0
>>337
次の選挙は美人投票じゃないと思うよ
歴代最高の総理大臣の政権下で選挙に勝てないのは民衆が信じていい先
これを失っているからだろ

おれが共産党に投票したいと決めているのは、選択肢を増やしたいからなんだけど
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:42:35.70ID:T9WLhNSu0
(1)二階幹事長は辞めるしかなかったが、これだけでは菅首相は勝てない
(2)総裁選には菅、岸田、石破、高市4人が出馬
(3)菅氏は1回目投票で2位以内に入れない
(4)勝つ為には総裁選の前に衆院解散するしかない

つまり、9月解散なら保身のための解散
舐めとんのか?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:53:18.05ID:OTE5p96w0
>>339
子どもを動員してるだろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:06:54.97ID:ytcOyXtg0
デマいにち新聞
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:07:53.48ID:lj2WYkY00
総選挙で勝てる唯一の策が
高市総理の「早苗旋風」に乗る!だったが
すぐに解散ならその線も消えて
現在の自民党衆院議員が大量落選するんだな 
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:10:23.13ID:yva2hLHd0
パラリン明けに解散するのは前々から言われていた
コロナ対応を重視するならとてもじゃないがやっちゃいかんが、面子重視する菅はやりかねん
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:26:00.83ID:XzTaI2iw0
小選挙区:立憲民主党
比例代表:日本共産党
出口調査:自由民主党 ← ここ重要
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:28:05.19ID:+Lb1t8iy0
解散風が吹いたらもう止まらない
マスコミが一斉報道したと言うことは官邸周辺から出た情報だよ

ここで解散しなければ菅は戦わずして負けることになる
野党が準備できてない虚を付けたから自民圧勝だよ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:28:11.32ID:PWONtsxq0
菅義偉の自爆テロ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:28:16.96ID:zhvnXuIT0
アドバルーンも逆に党内に憤激を呼んでる
すがの自爆解散は結局誰も協力せず不可能

既にすがの外堀も内堀も埋まったので総裁選不出馬及び岸田総裁で決まり
岸田総裁はすぐに総選挙に出るから選挙は10月中旬ぐらい

もっとも自民党のイメージは最悪で過半数は軽く割り込む
つまりマイナス50議席以上で最悪マイナス70もある
後者だと維新も政権協力にしないと事実上運営できない
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:28:22.64ID:LQLI241k0
菅にしたら、総裁選の後に解散しても面白くない
降ろされる前提で続けられない

だから、閣僚を一新するということは、すなわち、
その面々を宣伝に、選挙に入るということを言っ
てるようなものだ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:30:18.83ID:obyypWbU0
毎日が飛ばしたのか知らんが、仮に総裁選の前に衆院選をやったとして、自民党の若手は辛いだろうが、菅首相が地元で負けて落選する可能性もないではない。
菅の地元で自民党議連が動かなければ、野党統一候補が勝つ可能性もある。
その方が、自民党全体にはむしろプラスなのでは?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:30:30.30ID:cCPIgn7p0
自民『自助・共助・公助』
公明『排除』
https://i.imgur.com/h9bg2xz.jpg
共産『援助』
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:31:17.38ID:iofHtX+E0
15年毎 〇〇おろし

1976 三木おろし
1991 海部おろし
2006 堀江おろし(ライブドア事件)
2021 菅おろし

菅さんは、総裁選挙に出馬できず、解散もできないのだろう
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:33:39.98ID:ut09ANL90
(o・ω・o) 9月中旬が憶測なだけで、解散はやります。
新型コロナ感染者数の縮小スピード次第ということです。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:34:01.66ID:LQLI241k0
いや、だから目玉人事を半年やって、交代させる腹でやるわけ

片山さつき、小泉進次郎、・・・

東大卒や若手の人気者を収集して、並べて選挙戦に入る
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:34:54.21ID:LQLI241k0
閣僚人事が、選挙準備そのもの
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:34:55.39ID:23dhA08g0
昨年末、GoTo継続して感染爆発医療崩壊…ワンアウト
今年夏、オリンピック強行して感染爆発医療崩壊…ツーアウト
そして今、国民は、菅が権力にしがみつく姿を見せられ続けている…スリーアウト、チェンジ

自民は交代だよ
20年くらいは復帰できないと思うぞ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:35:09.27ID:PWONtsxq0
>>358
顔はやめな
ボディボディ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:35:20.39ID:VUcLpLNO0
何社も流してるから確定だな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:35:23.12ID:OWU3y7gK0
東京の感染者が急激に減ってきてるから、解散はいましかない、と踏んでいるんだろね
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:35:44.17ID:yva2hLHd0
>>363
それはあるだろうね
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:37:37.27ID:k4y5SAO/0
yoshie tsukagoshi@yoshietsukagos1・2020年9月30日
ウポポイという北海道(国立アイヌ民族博物館)は国民の税金200億円を使って今年7月にオープンしました。
アイヌとチェチェ思想も関係が深く、国会で間違った負の遺産「アイヌ新法」作られ、菅首相や公明党も関わっています。

花好きじいさん@hanasukijiisan・2020年10月3日
札幌アイヌ協会激震「公費私物化疑惑」
ウポポイは、政府のアイヌ政策推進会議座長を務める菅官房長官の“肝いり”といわれ
開業までに実に約200億円もの公費が投じられた。

kenlive@kenlive62・2020年10月7日
戦後最悪の菅義偉なんか支持できるはずもない。
○自宅は億ション(3年でローン返済)
○アイヌ新法を起案(税金200億円支援)
→北朝鮮チュチェ思想影響のアイヌ先住民説を信じてしまう。
○完成不可能の沖縄辺野古土木利権に税金2兆円
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:38:25.76ID:zhvnXuIT0
スガが解散強行したくても
1次の内閣の閣僚
2次の三役
3解散閣議への全大臣の賛成

これらの協力者が必要だがこれがそもそも居ない
大臣を沢山罷免する手はあるがますます議席を減らすだけである

万万が一、スガで過半数を取れても
次期特別国会で自民党ほぼ全員の賛成が無いと次期総理にもなれない
自爆解散は不可能だと言える
自爆解散のアドバルーンはスガにとって最悪で岸田総裁を決めたと言える
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:38:31.06ID:ut09ANL90
>>1
>自民中堅は「国民の不満が首相自身に向いていることが分かっていない」と強調。

(o・ω・o) メディアはそう報じているけどこれが一番の間違い。
新型コロナウイルス感染症対策を頑張ったのは、内閣(政府)と野党議員(議員立法)
与党議員は、野党がーって批判してただけで、実際は何もしていないことを見抜いている。
総裁候補者と呼ばれる与党議員は何もしてこなかったのに、今ごろ、総裁批判はおかしい。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:41:46.36ID:B1ZqBSFt0
憶測と言うか、それをやれば日本のためにはどうかはさておき自民党のためにはならずに
菅さんの総裁(すなわち首相)在職期間が少し伸びるだけの効果しかないでしょ。
まあ、やらないだろうけどそう仄めかして報道させることで封じたい人(たち)がいるということだね。
ただ、これをやってくれれば自民党の議席の落ち込みはかなり大きくなるし
政権交代まで行かなくとも、国会が正常化することは期待できる。
改憲は遠のくと言うか事実上10年単位で先送りにはなるけど
元々「なんちゃって」改憲論だからどうでもいいことに労力を使うよりはマシだと思う。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:42:19.47ID:ut09ANL90
>>1
>自民中堅は「国民の不満が首相自身に向いていることが分かっていない」と強調。

(o・ω・o) メディアはそう報じているけどこれが一番の間違い。
新型コロナウイルス感染症対策を頑張ったのは、内閣(政府)と野党議員(議員立法)
与党議員は野党がーと批判してただけであり実際は何もしてこなかったと見抜かれている。
総裁候補者と呼ばれる与党議員は何もしてこなかったのに、今ごろ、総裁批判はおかしい。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:44:11.24ID:4KWdpUu60
ほんとかなあ。まあこれが実行されれば
「自爆テロ解散」とか「死なばもろとも解散」とかと呼ばれるな。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:46:07.76ID:r62sB+Er0
反菅グループのリークっぽいな。権力を持ってないグループの策略。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:46:25.43ID:LQLI241k0
選挙戦で、バラのマークが何もつかない開票速報場には、岸田がお似合い
だとして、引くわけか
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:47:54.02ID:LQLI241k0
菅の政治を国民が審判するんだから、その前に逃亡なんて筋が通らないだろう
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:48:21.21ID:yva2hLHd0
物凄い私情で動くタイプ
いるよな一見冷徹な感じだけど私情で動く奴って
ひろゆきもこの手のタイプ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:49:30.49ID:VXYhq5iC0
この国の政治家が原爆投下は大した事じゃないと思ってるのは理解した
どういう考えを持てばこれを許して自民党支持していられるのか難しい問題だな
原爆は普通の爆弾とか認識を変えないとダメか
アメポチだから主権もなくて原爆施設をただのアミューズメントとか考えればいいのか
原爆記念行事は総理不在でいいな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:50:05.93ID:ut09ANL90
(o・ω・o) 何だかんだで菅自民と公明と維新で過半数とるでしょ。
菅政権の勝敗ラインはそれですから「無風選挙」と呼ばれることになる。
他の総裁候補ならハードル上がるから、逆に即辞任劇になってバタバタする。
新型コロナウイルス感染症が収まりきらない中で、政治空白はまずいでしょ。
自民党議員はそこのところを政権担当政党としてよく考えてもらいたいです。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:50:27.23ID:fYze/gHe0
>>339
現在感染者が増加している原因と考えられる人流の増加は
パラリンピックのために数万人の人が全国から人が集まり、
海外からも数万人の人が集まり、東京に滞在し、それぞれ
の国や地域に帰るということで、その人流のリスクについて
ということだと思うよ、その人流が感染拡大の原因となっている
のではないかということで、単純に一般の人が観戦しているとか
都心の人出の話ではないと思うよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:50:41.48ID:4/a6LJNg0
>>372
いや、菅にもバラのマークがつかないから、
党本部に入らずに終わる。

そして、幹事長に抜擢された進次郎が、
マイボトルを握りしめ、「チッキョ!」とつぶやく。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:51:56.29ID:LQLI241k0
しかし、小此木の落選から、自分自身も落選引退を覚悟なら、閣僚を選挙の
宣伝に使って、最後の戦いをするだろーよ

9月半ばに解散だろう。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:52:39.10ID:zhvnXuIT0
スガ不出馬説
→これは正確には二階派閥がスガを押さないから出馬できない

自爆解散
→出馬不可なのでスガの延命策はこれしかない。
ただし無意味であるしそもそも協力者ゼロで事実上不可能。

二階交代
→これはスガを押さないために自分も引くと言ってるもので本気とも言えない
例えば腹心を三役にし自分は顧問名誉職でも実際のパワーは変わらない

岸田10兆円以上政策
→これは若手中堅との意見交換だが
財務省に弱い岸田氏が実現する可能性はほぼなさそう

総裁選
→スガ不出馬で非フルスペックで岸田が圧勝。ただし総選挙は惨敗
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:52:47.09ID:Mm+NUt0w0
https://i.imgur.com/WzVULYt.jpg
これどうみてもスガの失態隠しだよな。
このタイミングで結婚発表とかマジ笑える
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:52:51.54ID:PindVQRc0
緊縮を転換するのがよほど嫌だと見えるね、利権のダムなんだろうな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:54:51.34ID:yva2hLHd0
>>384
一応やれるし、こいつはやる
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:56:44.17ID:ut09ANL90
>>378
(o・ω・o) 都市部の人びとの流れですよ。
西日本が少なく済んでいるのは大雨が不幸中にも感染を抑えてくれたと推測されます。
都道府県の移動だけなら、各地でまんべんなく感染者が出てしまうはずですからね。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:57:50.07ID:zRHuaDvU0
総裁選前に総選挙して大敗するか、先に総裁選やって岸田ごときに負けるか、菅にとってうんこ味のカレーかカレー味のうんこかの選択になってるよなwどちらにしても負けだから。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:58:34.47ID:xwkE9ctk0
>菅義偉首相は自民党役員人事と内閣改造を来週行い、
>9月中旬に衆院解散に踏み切る意向だ。
>複数の政権幹部が31日、明らかにした。

複数の政権幹部が明らかにしたなら
ほぼ確定じゃね?
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 03:59:30.18ID:ut09ANL90
>>384
(o・ω・o) 結論からいうとオンライン選挙活動と期日前投票による分散で可能です。
それに同じ理屈を繰り出すなら、自民党総裁選挙ができて総選挙ができないはずもなく。
総選挙が出来ないならば、自民党総裁選挙も1年から2年くらい延期するべきだった・・・
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:00:18.59ID:e3W4cZ8C0
給付金バラまく前に菅を顔役にして解散総選挙なんてしたら本当に下野するぞ
何考えてんのマジで自分さえ良ければいいって事かい?自分の保身の為に自民の若手全員見殺しにする気か
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:01:58.47ID:LQLI241k0
解散の日まで、新規感染者数の減少の捏造報道だろーな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:02:55.10ID:0xAZOoyM0
>>11
これ立憲議員が狙ってる展開だと話してたのと同じだから自民に拡がってると変えて流した悪質なデマだよ。解散日程まで一緒だもの
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:04:29.88ID:ut09ANL90
>>389
(o・ω・o) 菅総裁以外なら自公が大勝できるってそんな夢ものがたりを誰が作ったの?
菅総裁でも他の候補者でも大して変わらないよ。他の候補者は議席目標を公約してないし。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:04:33.77ID:9XOxS0Xl0
どんな奴でも
一度権力を持つと
しがみつきたくなるのかw
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:04:39.15ID:nofl7Kvw0
パラオリンピック終わったらすぐやるんじやね?
10月なんかさらにコロナでどうなるか知らんのに任期期間満了で逃げられないぞ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:05:27.11ID:yva2hLHd0
>>398
当初から言われてるのがそれ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:05:50.88ID:YcMKS4y/0
まぁ政治日程を知ってれば普通に誰でも作れるシナリオ。

問題は、横浜市長選を起点にしてることw
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:06:20.78ID:LQLI241k0
自分で解散して選挙に勝たないと、居られないことは十分にわかっているから、
望みの綱が、内閣改造の顔ぶれ

それで、選挙戦に入る。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:07:11.50ID:ut09ANL90
>>398
(o・ω・o) そうそれ。9月少し収まりかけて10月や11月にぶり返すのは昨年経験している。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:07:47.28ID:yva2hLHd0
まあ状況はともかく菅の立場からしたら、確かに今が一番解散時だよな
10月本当どうなってるかわからないもん
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:09:38.44ID:LQLI241k0
二階も幹事長を降りるのは、開票速報の会場にいたくないから
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:11:23.03ID:zhvnXuIT0
急ぎで解散するのは岸田も同じにしても
看板がスガでの総選挙には安倍麻生含めて誰も同意しない
清和会100人が70人に減るような大敗を招く幹部はいない
少しでもきずを浅く80人ぐらいは生き残らせたい
岸田で決まったと考えるのが妥当であるね
二階派閥も同意したからスガに引導を渡し承服できないスガが解散行使を模索
しかし解散行使には閣僚の全員一致が必要で反対派を罷免することになる
そんな罷免は大義もなく本当に下野レベルになるので無理
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:11:31.95ID:LQLI241k0
幹事長を進次郎
これならあり得る
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:12:16.02ID:wei5eUql0
菅首相、9月中旬解散の選択肢を二階氏に伝達 総裁選先送りも
https://www.asahi.com/articles/ASP91051GP80UTFK027.html

> 菅義偉首相は31日、自民党の二階俊博幹事長と会談し、衆院選について9月中旬の解散も選択肢との考えを伝えた。
> 首相は解散権を行使せず閣議決定で日程を決める「任期満了選挙」も視野に入れる。

あくまで選択肢の一つ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:13:59.41ID:4/a6LJNg0
>>406
菅内閣総理大臣兼全権大臣兼コロナ担当相を見たい。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:15:57.58ID:PR5DTyqO0
もはやナニやっても駄目なハゲ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:18:07.62ID:PR5DTyqO0
解散 終了
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:19:00.21ID:PR5DTyqO0
玉砕ってやつ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:19:01.41ID:4/a6LJNg0
>>407
橋本幹事長、タバコを握りしめ、「ちくしょう!」
小泉幹事長、マイボトルを握りしめ、「ちっきょ!」
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:20:24.59ID:PR5DTyqO0
ハゲの玉砕

稗田八方斎
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:22:43.32ID:vu0+rHhI0
もう総裁選不出馬しかないんじゃねーの?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:22:47.97ID:ut09ANL90
>>407
(o・ω・o) 小泉と小渕を政務調査会長や内閣官房長官に充てる可能性たかい。
河野はおそらく幹事長。選挙責任が生じますが、菅総裁なら自公維で過半数あればオーケー。
稲田が総務会長かな。高市が出馬を断念しないなら彼女以外の女性が役員になる人事はある。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:24:23.94ID:MFM8C89p0
>>407
かつて小泉は選挙前に安倍を幹事長にしたけどダメだった
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:25:24.53ID:TU6gOqQG0
菅強気だなw
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:25:30.02ID:CTxUrab10
毎日は 「スクープ」とサイトに表示してたぞ

嘘や飛ばしでもスクープになりうるのか
自信あるんじゃね?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:25:57.94ID:PR5DTyqO0
ババ抜き
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:26:08.13ID:ut09ANL90
>>414
(o・ω・o) 橋下はまだないよ。
松井の引退と日本維新の会の解体が先で、大阪維新の会を国政政党にしてからでしょう。
日本維新では全国的な支持が拡がらないので、今年から来年にかけててこ入れすると思う。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:27:33.13ID:wfIBWPKk0
断末魔の様相を呈してきたな でも結局、今回は自公が辛勝しそう
マジで立憲無能でイライラする
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:34:54.55ID:ut09ANL90
>>425
(o・ω・o) その辺も小池と相談ついてるんじゃない?

来年に菅が目標達成と年齢を考えて勇退すると、衆参同日ダブル選挙はある。
地方政党が国政政党として直接進出してくる流れはもうできていると思うよ。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:37:54.02ID:a7vFYZAt0
コロナの自宅療養者が10万人以上もいて
東京都内の私立幼稚園が輪番制の出席になってる

今、最大のコロナ厳重警戒の中、スガが解散するはずもない!!wwwwwwwwww

自民党総裁選が先じゃねーの???

スガが勝つだろう・・・岸田??高市??、、勝つはずねえええええべよ!!wwwwww

新しい幹事長は金田勝利!!が良い!!

金田勝利は立ってるだけで、、面白い!!wwwwwwwwwwwwww

金田勝利が官房長官でも良い!!

とにかく今、二階の見苦しさ、、官房長官がダメ!!

思い切って、、金田勝利を官房長官にすれば、、スガ内閣の雰囲気はガラッ!と明るくなると思う!!

金田勝利!金田勝利!!自民党は大嫌いだが金田勝利は大好きだあああ!!

金田勝利を重用しろ!!!
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:42:25.79ID:uIIVSVhy0
ここんとこ急に新規感染者数減ってたからな、おかしいとは思ったんだよ
そういう事かwww
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:43:06.11ID:ut09ANL90
>>427
(o・ω・o) 菅の目標は、新型コロナ緊急対策終了宣言とデジタル庁立ち上げだから、わりとすぐ達成する。 

ワクチン3回接種したらそのあとは定期的接種に切り替えて平常運転となり、感染症分類も変えられるようになる。
デジタル庁の立ち上げなんて法律もできているし、もう軌道に乗っているようなものですから、これも大丈夫です。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:45:37.86ID:LQLI241k0
・新規感染者数の減少
⇒ワクチンの成果だと使う
・パラ五輪の終了
⇒スポーツが勇気を与えたと使う
・改造内閣
⇒人気者や東大卒ばかり並べて使う

9月半ばに解散
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:46:15.05ID:YcMKS4y/0
>>430
おまえ2類もデジタル庁もなんにもわかってないしアハモ忘れてるよなw

今はしゃいでんのってこんなのばっかw
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:47:42.00ID:a7vFYZAt0
良識あるものは、、今、最大級のコロナ厳重警戒してるのに!!

9月の解散総選挙など!!あるはずもない!!!

自民党総裁選だって、、スガが勝つわ!!wwwwwwwwwwwww

岸田や高市よりは!!スガの方がマシ!!wwwwwwwwwwww


国民感情的には!!任期満了しかない!!!

解散総選挙など許されねえええわ!!!今、、解散したら!!本当のバカ!!wwwwww
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:48:00.76ID:fYze/gHe0
>>388
そうは思わないよ、政府は問題点の本質に対策せず、見当はず
れな飲食店だけに規制しているからこうなったんだと思う
コレは個人的な考えだけど、現在の緊急事態宣言は、飲食業の
規制が主な対策だと思うけど、政府は真の原因と別の対策を行
っているのでは? と言う疑問を持ってるよ、
そもそも、飲食店は日本中にあるけど、東京が感染拡大が顕著
だったよね、緊急事態宣言で飲食店に規制がかかってるけど、
実際には感染者が減少していない、東京にだけ固有の別の原因
があったのかもしれない? と言う疑問がある、もし仮に、ソレ
が正しければ、今回の第5波の増加の原因は、飲食に原因があ
るとも言えないと思うよ、オリンピック関連で東京は国内も海
外からも人流が増えていた、この大きな人流の増加が、今回の
感染拡大の原因かもしれないと思うよ
コレは個人的な疑問と意見だけど
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:48:45.47ID:ut09ANL90
>>431
(o・ω・o) 7月までと8月からでワクチンの種類を変えた?
あ! 日本人にはウイルスベクタータイプのワクチンがmRNAタイプのものより利くのか? 
しかも1回目で。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:48:53.77ID:hlY+6Y6W0
こんな状況で解散とか絶対負けるぞww
菅ができることはワクチンに期待してできるだけ先延ばしするしか無い
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:51:49.67ID:7/Z76Rd00
産経は反菅、親安倍なので、
9月中旬の解散だな。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:52:35.14ID:7uWtsLmH0
衆議院を解散しても菅政権は職務執行内閣として存続する

官房長官を河野にして毎日会見させてテレビでバンバンコロナ対策状況を説明させ
官房長官に石破をあてて、選挙期間中に全国を駆け巡らせれば
ギリ自民の過半数割れを防げる

とかになるのかな?
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:52:49.16ID:ut09ANL90
>>436
(o・ω・o) それは、従来ワクチンの効き目に疑問が生じてくるのを待ちたい野党の思惑でしょ w
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:56:02.17ID:lrkR6K3s0
横浜市長選みると9月解散はアリなんだよね
コロナで投票率がそろほど上がってない

つまり、コロナがひどいときにやると組織票が強い地域では確実に勝てるってこと
田舎は自民の組織票が固いからコロナが酷い時の方が勝てる

計算の上だろ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:57:04.41ID:ZHU2G+lk0
くそマスコミと野党にとってあんな都合の良い話があるか
学術会議の件もそうだったけどCSISから直接的に批判されてた2Fの件は腐れアカどもの精神にダメージを与えたようで
頭おかしい的な印象操作したいみたいだが良くも悪くもアメリカの駒でしかないんだよ菅は
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:58:26.74ID:wVHXyYrp0
なんで変な政党しかないんやw
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:00:51.56ID:K3Di5zAJ0
やはり自民一丸となりドリーム編成することだけが議席減少を最小限にする唯一の方法
しかし、岸田では安倍復活は無理
まず、岸田も高市も石破も入ってもらう
そして安倍復活劇の道のりは
恩義のある菅から頭を下げれ閣僚を頼まれる
このような誰もが納得する大義名分のうえ、復活ありきだ
まずは外務大臣くらいが丁度いい いずれは道半ばにして降りた総理大臣を新たな大義名分の上にやればいい
夢に見るネトウヨの大王である安倍の帰還だ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:01:09.71ID:a7vFYZAt0
スガがすべきことは、解散よりもコロナ対策!!

尾身の言う通りに最大級のコロナ厳重対策を9月10月にやり、自宅療養者をゼロにした時、

国民の理解を得られると思う。

とにかくコロナ対策!!コロナ対応!!患者が自宅療養なんてヒド過ぎる!!
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:05:10.17ID:ut09ANL90
>>438
(o・ω・o) 河野はいったんワクチン担当から外さないと、将来の総裁候補者として育たない。
この先は海外ワクチンの国内生産だから、外交力もあまり要らなくなるし若手でいいのでは?
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:07:08.29ID:gppq3BlE0
確かに安倍が加わらないと無理だろうね
普通に考えたら1000%ないし、通念上、それは許されることじゃない
だが、大きな義理があるから菅の頼みなら唯一の大義名分になるわな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:08:01.86ID:YcMKS4y/0
もう感染者数の波で選挙結果は変わらんよwそれは都議選で結果が出た。
反日党は、自民がお目こぼしした選挙しか勝ってねえんだよw
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:11:07.49ID:ut09ANL90
(o・ω・o) ワクチン敗戦処理の担当大臣の適任者いるじゃん。細野豪志、この人でいいんじゃない?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:11:12.55ID:k4y5SAO/0
>>450
それ菅総理だけどw
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:16:02.87ID:1fzArjcy0
>>452
溝手顕正に恨みがあったの安倍
主犯安倍で全てにやらされてたという話なら安倍のみ逮捕で終わり
菅には動機もないし、司法取引でも使えば無罪だろ
もしあればネトウヨが集団発狂しそう
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:17:15.40ID:BqBs2nhI0
変態毎日新聞死ね
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:18:20.10ID:YkzULeC10
現実的に総裁選して菅、岸田、高市の誰が出ても大敗は間違いない
誰が出ても完全に負け戦だ
ただね、無敵の軍団、安倍ンジャーズが奇跡の復活みたいなねw
ストーリー性のある復活団結劇でも見せられたら案外国民の期待は上がると思うし、そんな夢物語しか無理じゃないかな
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:21:04.97ID:ut09ANL90
(o・ω・o) 早ければ来週にも総選挙がはじまります。

ところで総裁選挙に名乗りを挙げているみなさんは、菅執行部が作った公約で戦いますか?
そのあと行われる総裁選挙の公約と矛盾する場合には出馬を辞退なさるか、どうしますか?
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:27:25.09ID:a7vFYZAt0
>>440
横浜市長選は、、野党の候補者が文句なくすべてにおいて、一番良かった!!
顔よし!
経歴よし!
人柄よし!
新鮮よし!!!
フレッシュ!!!
清潔感!!!
誠実さ!!!
すべてが!!!良かった!!!久々のヒット男!!!

何より、、横浜のイメージにピッタリの、、横浜らしいイケてる素敵な男!!!

横浜の顔として、、あの男=現市長が最高!!!

林の婆や小此木じゃ、、横浜のイメージが・・・。。。悪化するのみ!!wwwwwww

林の婆もいい加減にすればいいものをwwwwwwwwwwwwwww
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:34:55.10ID:a7vFYZAt0
スガは
幹事長を2階から、、金田勝利にし!!
官房長官を加藤から、石破茂にすれば!!!

それだけで、、支持率、、20%くらい上がるんじゃない???

金田勝利と石破茂は、、もう、、スター!!だと思う。。

安倍だって金田勝利を法務大臣にしてたべ!!!wwwwwwww

金田勝利って!!可愛いのっ!!!wwwwwwwwwww

金田勝利を重用しろや!!!前面に出せ!!!

金田勝利と石破茂は、国民的アイドル並みのスター性がある!!!

金田勝利と石破茂が活躍しないと!!寂しい!!!!!

金田勝利と石破茂を!!!見たいのおおおおおおおおお!!!!

金田勝利の!!!ファンなのおおおおおおおお!!!!
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:45:33.94ID:a7vFYZAt0
石破茂って、、まだ64歳なんだwwwwwwwwwwww

まだまだ、、人生これからだな!!!wwwwwwwwwww

今が旬かもなあああ

官房長官を金田勝利にしろ!!!加藤じゃダメすぎるんだよ!!!バカスガ!!!

加藤の顔見るだけで!!!生きるエネルギーが失われるわ!!!ゲンナリするの!!!


官房長官を金田勝利にしろ!!!今すぐ変えろや!!!
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:57:23.54ID:o3XDuBKe0
なんにせよこの案は慎重調整型受身のスガが初めて見せた主体先手の案。
有権者が五輪でメダルを取って喜んだのは攻めて行った積極性を買ったから。
後手受身のウダウダでコロナにも勝てるわけはない。そん代表選手はいらない、
その結果が今までの選挙結果に表れてるわけだ。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:11:05.55ID:ut09ANL90
(o・ω・o) 早ければ来週にも総選挙がはじまります。

ところで総裁選挙に名乗りを挙げているみなさんは、菅執行部が作った公約で戦いますか?
それから行われる総裁選挙の公約と矛盾する場合には出馬を辞退なさるか、どうしますか?
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:12:20.24ID:uwOzfT/g0
俺たちのスダレならやってくれるはず
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:12:30.96ID:y9swmgJs0
10月とかになんのか選挙も遅くなんのかね
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:12:35.80ID:2Uj8LmRw0
>>464
コロナで後手後手だから
菅自民党は絶対許さないって
国民が激怒してるのに
てめえの権力闘争だけ先手じゃ
国民の怒りにガソリン注いでるようなもんだろw
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:13:36.31ID:P+n1R/Bv0
総裁選負けそうだから総裁選せずに解散を選ぶのか
スダレらしい自己保身
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:16:09.26ID:cTUumWci0
国民イジメのケチのハゲは議員そのものをやめてブタ箱に放り込まれろ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:19:55.04ID:HxP3qa8A0
総裁選で岸田勝利見えてたから、解散って判断でしょ
どっちにしろスダレと二階は終わったかな
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:20:09.84ID:ut09ANL90
>>469
(o・ω・o) 新型コロナの感染状況を考えると、衆議院総選挙と同時に総裁選挙もありです。
菅執行部が掲げる国民向けの選挙公約と合致する候補者だけで自民党内で選挙を並行する形。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:48:18.89ID:L7JR5Jqk0
まあ観測気球だな
0476 【凶】
垢版 |
2021/09/01(水) 06:59:17.74ID:j1AjtrZJ0
>>3
これな

マスゴミなんて、目くそ鼻くそ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:11:23.34ID:lZR999ew0
>>1
誰が考えても総裁選してから衆院選だろうに
衆院選してから総理交代したら、その総理は有権者の意思を反映してないだろ
菅はふざけ過ぎ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:18:58.10ID:MRdWvVNE0
祝眞子内親王皇籍離脱
菅首相はよくぞ秋篠宮家を日本会議から解放してくれたw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:29:35.01ID:ePE0/Jiz0
>>1
パンデミック選挙
本当に何も考えてないんだな。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:33:43.24ID:uqRqpkM90
>>6
こんな時でもなければまず大臣になれない入閣待機組であれば、
肩書き欲しさに例え1ヶ月大臣でもホイホイ飛びつくだろうな。
むしろ1ヶ月だからこそ菅内閣の悪評に巻き込まれる前に辞められるので
自身の総選挙への悪影響も殆どないだろうし。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:51:08.61ID:uemLUr8n0
>>17
選挙でスガは落選してほしい
山本が出ず反対候補を一本化すればできる
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:52:34.37ID:uemLUr8n0
>>477
菅はやっぱり牟田口
だった
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:53:08.61ID:PFO3fOIE0
外れたら「方針を変更した模様。 いやこれはブレたんだ!グラついてる!」とか言えばジミンガーは信じるから無問題
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:45:25.90ID:H7ib2w+h0
>>5
外堀を埋めるデマゴーグかも
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 10:33:36.16ID:PjTdjnW70
あちこちに虚実混ぜた情報ながして
反対派を混乱させたり
反応よかった路線をとろうとしてたりして

自民党の評判落ちるばかりだけど
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 10:46:24.06ID:wmt4RmJv0
解散は首相の専任事項でギリギリまで嘘を言っても良いが不文律なのよ。色んな観測気球を上げてタイミングを図る。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:02:07.11ID:LQLI241k0
総理大臣が、総選挙で落選とか、おもしろい
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:32:16.17ID:e+PX1jP00
>>350
勝馬効果で自民に入れる奴が増える
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:07:30.61ID:s6ZwhUjJ0
これのことだよな
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6403221

9月解散とか総裁選やらないとか意味不明過ぎて衝撃受けたわ
フェイク垂れ流しクソ新聞解約して正解だった
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:09:05.64ID:SM8RgOi+0
息を吐くように嘘を書くチョン毎日新聞wwwwwwwwww
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:09:10.76ID:/PBgd3Ht0
早く解散日程出してよ自民党
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:26:13.74ID:9AEFjFed0
変態侮日に良くある捏造報道
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:32:52.85ID:arI2zWTu0
さすが朝日と同レベルの捏造新聞
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:36:24.28ID:tPwgV1Xs0
>>142
そのシナリオって、菅総理大臣だけが一人与党で、
自民党は岸田を総裁とした野党になるんだよ。
自民党にとって追い風になる。
菅は自民から公認も比例重複もなしで戦う。多分落選。

選挙後、臨時国会で、岸田を首班指名して、正常化する。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:58:37.79ID:tPwgV1Xs0
>>366
粛々と総裁選に挑めばそれぼと不利じゃなかったのにな。
菅の独裁気質が明かになったから、総理を降りても、
まともな委員会の会長職を誰も頼まない。

菅って、勇退しても、史上二人しかいない夏の五輪ホスト総理と、令和おじさんだけで、
死ぬまで食っていけるのに、どうして現役総理に拘るんだろう。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 00:02:41.96ID:bpPlCI920
>>499
>どうして現役総理に拘るんだろう。
百姓根性が抜けない
生まれが卑しいから、経歴コンプ、学歴コンプ
とかたくさんあるから、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況