X



イルカの追い込み漁が解禁 和歌山・太地町、初日は約10頭 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/09/01(水) 10:07:39.62ID:p1u0Et529
 和歌山県太地町で1日、イルカやゴンドウクジラなどの小型鯨類の追い込み漁が解禁された。反捕鯨団体の抗議行動を海上保安庁や県警が警戒する中、地元の漁業協同組合に所属する「太地いさな組合」の漁船12隻が夜明け前に太地漁港を出発し、バンドウイルカ約10頭を捕獲した。組合によると体長は2.7メートル前後で、水族館に販売する予定。

https://nordot.app/805604844999573504?c=39550187727945729
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:15:45.11ID:gx00yuRZ0
単なる思い付きでイルカやクジラを保護したせいで、イルカやクジラが増えすぎて魚が激減しているんだよ!!
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:17:08.18ID:yD1VxW180
ちょっとオークワの鮮魚コーナーのぞいてくるわ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:19:39.73ID:si9UpNoS0
tvで初めて追い込み漁見たときは確かに少し残酷な気もしたが、それって今の価値観でしかなく、昔っからおこなってきた昔ながらの漁法で身は勿論骨など余すことなく、大事に恵みに感謝して来たんだと思うと感慨深いと思うし是々非々を問うものではないと部外者は思うよ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:29:04.95ID:RpXfLeeX0
何言ってんだ野蛮なイルカやクジラを間引かないとどんどん増えて海の魚が枯渇寸前だ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:29:42.23ID:/wGNlqJ40
>>508
おまえはアホか?
水産会議を知らないのか?
アジアの乱獲が原因だ!
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:34:56.76ID:A+ugan1w0
怒る軽いイルカいるか?
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:36:10.00ID:vcmEpihj0
熊野出身だがイルカは旨くないぞ
クジラの方が圧倒的に美味い
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:38:08.57ID:Z3JY8PY30
>>520
うむ、実際のところイルカ(歯クジラ)はあんまり美味くない。
美味しいのはひげクジラだな。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:39:10.19ID:RpXfLeeX0
>>516
ほぅ
つまり
イルカやクジラは庇っているが
それらのせいで海洋国家である日本人は職を失い餓死してしまえと
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:42:55.28ID:vcmEpihj0
>>519
新宮懐かしいー
駅のうどんが美味いんだよなー
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:43:57.28ID:JV1px21J0
クジラはうまいけどイルカも肉だけの部分を食えば臭くないのかな
スーパーで買うとどうしても脂身や皮の臭みのある部分がついてくるんだよなあ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:45:47.73ID:JxQIhTMc0
パンダは良くてイルカは駄目。馬鹿にしてんの?
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:54:38.66ID:vcmEpihj0
>>522
間違いない
ハリハリ鍋やお造りも美味いし、あぶっても美味いんだけど、貧乏臭い話なんだけど鯨カツが好きだったなー
あんまりよくないクジラ使ってたと思うんだけど母ちゃんがあげたクジラのカツはまた食べたいと思う
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:55:38.06ID:y/w+utvm0
牛や豚や鶏は食べてよくて鯨や犬や猫が駄目な理由は?
一神教みたいな差別主義の宗教なら神がそう決めたで済むけど日本では通用しない
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:58:01.51ID:vcmEpihj0
>>526
たまらんねー
秋刀魚の丸干しがまた美味い
あのカチカチの秋刀魚はアテにはたまらん
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:59:34.49ID:UrYswqej0
>>20
イルカしか食料がないならまだしも、今わざわざ食べる必要はないんじゃないかとは思う
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:04:27.44ID:d1Pbddp60
太地町の住人は自分の頭をいきなりこん棒で殴られても文句言わないのかね?
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:07:44.66ID:76Ictyo50
日本の食料自給率は依然危機的状況だからな
国内で獲れる食材の種類は多ければ多いほどいい
将来どれが貴重なタンパク源なんて呼ばれるようになるかわからんからな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:08:46.17ID:FEw7Rlst0
水族館の方が寿命が長いから良かったじゃん
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:13:23.06ID:3yp4WGUH0
>>476
チョンチョン口で三味線引いてるじゃんw
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:14:23.09ID:76Ictyo50
>>542
あそうなの?
じゃあ食材にする過程が無いんだ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:17:22.19ID:3yp4WGUH0
>>528
お前は何人なのよ?w
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:19:09.12ID:M5BJpobm0
>>533
例えばゴキブリだろうがウジ虫だろうがが人間だろうが、何だってお前は食えるのか?
お前がもしゴキブリを食ってしまったら「おえー」って吐き出すだろう
それは何故だ?
人間は食ってはいけないものを認知する能力があり
犬や猫やイルカを食料として認識しないデリカシーが備わっているはずなんだよ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:20:16.88ID:VnjNU6cg0
群雄割拠かつ多様性豊かな時代が来るとなると、
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:26:01.65ID:M5BJpobm0
愛玩動物は一般的には可愛がられる存在、
では何故愛玩動物を食えるのか?
犬や猫は少なくとも人間と家族のように暮らせる動物であるわけで
それはつまり家族であっても食料に出来ますって言ってるのと等しいだろう
イルカだってイルカショーを見れば相当賢い動物なのは言うまでもなく
見た目の可愛さも相まって食料にしたいと考える人間なんて滅多にいないはずだ
それなのに何故食えるのか?
その程度のデリカシーしか持ち合わせていない人間だからだろ?
その無神経さは批判の対象になり得る
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:28:19.61ID:bmyWYNav0
平昌五輪の時に韓国は犬食を世界中から叩かれたけど堂々と突っぱねて立派だった
日本も見習うべき
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:29:36.46ID:bmyWYNav0
イルカ見てもうまそうとしか思えない
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:30:16.34ID:HaguxYY40
頭ボッコッボコ
ナイフで腹をグッサグサ
頭を海に沈めて溺死で血抜き
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:30:50.01ID:bmyWYNav0
イルカを食べることは世界から絶賛されてるけど
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:31:09.55ID:10Owy7AA0
イルカやクジラって、半額でも残りまくってるのだが。

闇が深いね。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:31:57.22ID:Rr3RxZBx0
過激なフェミがあちこちで問題を起こすようになってから
過激な環境テロリストが目に見えて減ったのを見るとなんだかなぁってなる

5chで女叩きが定着したあたりから
東方叩き、ボカロ叩き、ニコニコ叩き、ガラケー叩き、半芝(半角英数で打たれてる「w」)叩きが目に見えて減ったのと
似た何かを感じる

捕鯨に関してはシーシェパードが、
悪事が目に余りすぎて日本出禁になったりアメリカに海賊認定されたのもあると思うけど
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:34:00.89ID:10Owy7AA0
関係者に別の職業を斡旋する事はできないのかね。どうせ税金垂れ流すなら。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:34:17.49ID:3zx63iIJO
イルカ漁やってんのはBだろ?


B利権
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:36:19.55ID:OczEc5Az0
なんでいつまでも意地になって漁続けるの?太地町でイルカ買って食ったけど不味かったわ。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:36:30.04ID:M5BJpobm0
例えば中国ではニーハイトイレと言って大であっても個室がない
顔や尻を見せびらかしてウンコするわけだが、何故世界ではこれが普及しないのか?
人間には「恥ずかしい」という感情があるからだろ

これと同様に、人間には「可哀そう」という感情もあるはずで、
犬や猫を食わないのも「可哀そう」という感情があるからでは?
これと同様にイルカを食うのを「可哀そう」と感じないのか?

人として何かおかしい、人間らしい情緒がない、感情が壊れてる、
イルカを食って何が悪いと言い切れる人間にはそういうものを感じるわ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:37:54.61ID:eGUEH0i40
クジラなんかはあれだが
イルカ漁だけは反対。イルカ泣くんだよ。
そして赤い海。
見てられない。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:41:11.66ID:rJPhqNWZ0
くじらのたれ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:45:44.85ID:g5P5my/g0
>>559
お前さ
今日何を食ったか隠さず書いてみ?
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:52:30.94ID:g5P5my/g0
>>560
お前に小さな子供がいたとする
ある事情でどうしても食べるものがなく餓えて死ぬ寸前で泣いていた

そこに私が生きたイルカを連れていった
どうする?
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:55:29.91ID:frt3WOBY0
シカとかクジライルカみたいなクセのある赤身肉はジンギスカンのタレに漬けて一日置いて焼くと、柔らかくクセも抜けてめちゃくちゃ美味くなる
ぜひやってみてくれたまえ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:15:41.54ID:7r5wHSfK0
昔は日本も犬食ってたけど結局不味い、というか朝鮮みたいな良い調理法を思い付かなかっただけなんだよな
イルカも中国や朝鮮並の料理における創意工夫があればもっと広まってただろう
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:29:32.73ID:vcmEpihj0
>>569
鯨カツは間違いなく美味い
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:42:33.07ID:3ZLW2ILx0
ほとんどの人が慣れてないだけだから、反対してるほうがおかしな価値観を刷り込まれた極一部の歪んだ人かと
素直な子供のうちから日本人の伝統を教えるためにも学校給食等に積極的に取り入れるべきよ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:47:02.91ID:kS44u7FL0
牛のゲップが原因で気象変動起こしてる一方で
虫は質量でいうと地球上で最も繁栄してる生物で
今後食糧獲得が自然環境に与える問題を考える上で重要視されてる
可哀想とか文明人の感覚と持続的資源管理は別物
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:48:54.45ID:3ZLW2ILx0
イルカやクジラを追い込んで食べてあげないと海の生態系が崩れるよね
クマやサルが農地や住宅地を我が物顔で歩き回っているようにさ
白豚はバカでキチガイだから海と山にに囲まれた小さな島国の現実が分からんのかねえ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:51:43.90ID:dQRjm1VP0
>>1
”どうしても喰わないと死んじまう病”か何かか?
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:51:52.30ID:JHNhbAaM0
>>575
生態系は崩れないけどクジラなんかは減ってくれた方が魚かや甲殻類他の生物が増えるので人間には都合がいい
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:55:04.43ID:nrAb5lUG0
なんでイルカ食うんだよやめろよ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:57:38.95ID:AAhbNT8h0
空港でムスリム入国時に豚カツを食わせて入国可否を決定する案があったが白豚にイルカも必要なんじゃないかな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:57:50.43ID:kS44u7FL0
いやだから水族館に行くんだってば
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:58:13.47ID:F4BTanX20
飼殺して芸させてるほうがずっと残酷やな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:59:10.96ID:kE7M1jDX0
捕らえるのやめたらいいのに
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:03:05.09ID:VsuNS/vM0
血海県
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:04:25.11ID:kS44u7FL0
イルカの知能は犬と同じくらい
芸が出来て褒めてあげたり御褒美のエサを与えると
普通に喜ぶ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:05:02.80ID:do/XQNYE0
イルカの肉 スーパーに売ってないよ 150万人の都市圏なのに 
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:06:26.15ID:b+LfeKkp0
食うのかと思ってた
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:09:25.36ID:g91+fa0R0
>>28
馬刺しに近いかなあ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:14:11.08ID:vmEB8zo50
「郷に入っては郷に従え」!
イスラムには強く出るのにお前ら白人にはめっぽう弱いな
我が国の伝統文化なのだからどんどん漁をして食え
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:14:49.22ID:EFHKsVwn0
IWC脱退には日本の官僚が強硬に反対したが
二階先生の尽力で脱退することができた
太地町の漁民がこのような漁ができるのも二階先生のおかげ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:18:52.53ID:kS44u7FL0
よーは食材に出来るまでのネットワークを維持することかが「伝統」
漁のやり方に最新機材を用いても全然構わない
例えば最新流行の家電やファッションも物作りの伝統があればこそ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:20:11.69ID:kS44u7FL0
>>592
何をやめるにしても何を始めるにしても
あのキチガイ組織と手を切ったのは正解だった
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:21:05.08ID:7jR/7yUE0
あんなに人懐こくて頭も良く人を癒してくれるイルカを食べるとか

ふざけんな
人間じゃねーわ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:21:07.39ID:PP9/Qovx0
>>592
二階は地元還元系の議員だからな
もう辞めるけど
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:24:57.37ID:jggTdhc30
この前も海で遭難した人間をイルカの群れが守ってくれた話があったろ?
イルカというのはそういう共感的知性や同情的知性を持ち合わせた非常に「人格的存在」であるといっていい。
そんな人格的な存在であるイルカを殺して喰らうということは
ある意味カニバリズム的な野蛮さとみなされる
イルカを食う日本人が野蛮人と非難されるのはそれなりに筋の通ったことなのだよ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:26:10.73ID:EFHKsVwn0
>>597
べつにシャチでも良いだろ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:35:20.04ID:KGmCEH/Y0
>>560
牛豚鶏:なんでイルカばっかりひいきするんだ…
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:36:13.82ID:+0/jO+7s0
俺日本人だけど俺達戦犯ジャップ残刻同じジャップとして恥ずかしい
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:40:42.47ID:rElA7KZy0
>>597
じゃあ>>485にもあるけどなんで日本人のパスポートっていつも世界ランク1位なの?野蛮人なはずなのにさ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:41:06.96ID:0H7H5fBG0
やめたれw
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:49:35.90ID:8D/sZT7F0
犬が尻尾振って寄ってきたら
棒で叩き殺して食べる文化が
あったとして非難出来ないけど
野蛮だとは思うなぁ

理屈じゃないんよな
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:51:26.36ID:NzT+S+OY0
白人は魚釣ってもマトモに締めたり血抜きしたりしない
YouTubeでは魚締めるシーンNGらしい
クーラーボックスの中でもがき苦しむのはいいのか?
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:52:28.72ID:/PBgd3Ht0
純粋に美味いのかなイルカ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:54:10.95ID:GQiYuEtY0
北の「海のギャング」トドも恐ろしい

島を拠点に北海道沿岸に繰り出し、漁師が仕掛けた網にかかったカジカやニシンを食い荒らすことから漁師の悩みの種になっている。
(略)
トド数十頭が「ウォー、ウォー」と低いうなりを上げ、血走った目を向けてきた。
https://www.sankei.com/article/20210205-5K5YGTNULVPOBAZ6D6DIS7AO3Q/

↓白人といえば・・・
【世界自然遺産】知床でのトドの駆除をユネスコが問題視 漁業被害額は年間2億円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630381750/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況