X



【速報】菅首相「解散できる状況でない」「総裁選の先送りも考えてない」★2 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/09/01(水) 11:07:03.30ID:iBWYKeM/9
首相「解散できる状況でない」「総裁選の先送りも考えてない」
2021年9月1日 10時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210901/k10013236271000.html

菅総理大臣は9月1日午前、総理大臣官邸で記者団に対し、衆議院の解散・総選挙について、最優先は新型コロナウイルス対策だとして、今は解散できる状況ではないという考えを示しました。
また、9月17日に告示される自民党総裁選挙の先送りも考えていないと明らかにしました。

この中で、菅総理大臣は、衆議院の解散・総選挙について「これまでも、たびたび質問があり、その際に『最優先は新型コロナ対策だ』と申し上げている。今回も全く同じであり、今のような厳しい状況では、解散ができる状況ではないと考えている」と述べました。

そのうえで「自民党総裁選挙の先送りも考えていないし、そういう中で日程は決まってくるだろうと思う」と述べました。

また菅総理大臣は、アフガニスタン情勢をめぐり、日本人などを退避させるために派遣していた自衛隊機の撤収を決めたことについて「今回のオペレーションの最大の目標は、邦人を保護することだった。そういう意味では、よかったと思っている」と述べました。

そのうえで「政府としては、これから、米国をはじめとする関係国と一緒になって、邦人、現地職員、日本に協力した方たちの安全確保や、必要な出国については、しっかり対応していきたい」と述べました。

★1:2021/09/01(水) 09:37:33.30
前スレ
【速報】菅首相が発言「最優先は新型コロナ対策 今は衆院解散出来る状況ではない」(09:35)  [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630456653/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:55:47.27ID:PHuYGLKy0
神聖保守だが、決断力のないアホだと思う。本当は総理になった直後に解散すべきだった
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:55:49.14ID:p5EKmUxu0
>>184
だからさ、頻度が全然違うでしょ
週末になる度に日帰り旅行したりショッピングしたり呑みに出歩いたりしないでしょうよ
現役世代の方が一度に払う金額こそ老人に負けるものの、金を使う頻度と範囲から考えたら現役世代の方が明らかに上
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:56:02.60ID:MRdWvVNE0
>>195
岸田が総裁になっても眞子内親王のご結婚は覆られんがねw
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:56:28.07ID:dLvUG6W60
菅って携帯会社に圧力かける以外何かした?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:56:41.20ID:JTTu3hlP0
コロナが沈静化したとしても内閣支持率が上がることはない

頑張っているのは国民で無能の自民党政権ではない
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:56:41.63ID:5Fusljyk0
>>198
スシローは自民党が野党になったらクビかな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:57:25.67ID:MRdWvVNE0
高市なんてガチで発狂してんだろうよw
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:58:05.37ID:YQtaLrzK0
下野出来ないから未だに解散に踏み切れないんだろう
もし下野した日には自民の利権が尽く崩壊させられるだろうからな
自民党は組織票(買収)なしでは勝てないのが先の横浜市挑戦で明らかだし
自民は保守でもなんでもない、政治家になりたいだけの政治屋党だ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:58:31.33ID:UzDfsT5J0
次は枝野首相でいい
それで駄目なら
また自民に戻せばいい
それが正常
アメリカもイギリスもそれで緊張感保ってる
日本と同じようなイスラエルなんて何回も首相再登板とかしてて
めっちゃ混乱してるし
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:58:58.93ID:ikEc9Rna0
解散はできるできない関係ない
法律で決まってる、言ってる事がおかしすぎ
だったらもっと早く解散
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:59:01.26ID:p5EKmUxu0
>>196
石破以外の有力候補はほぼ誰状態
つか高市なんか総理にしたところで安倍政治の継承でしか無いんだから朴槿恵政権みたいに短命で終わるだけだと思う
ベーカムなんかやるわけないだろw
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:59:30.85ID:pErXBKQz0
選挙日程さっさと決めろ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:59:35.29ID:nFsbJPQE0
解散しない、総裁選の先送りもしない、
幹事長から二階を降ろすことはやる

菅は二階を道連れに総裁降りる
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:59:41.65ID:SwZKxntB0
>>213
これだな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:59:47.72ID:oqXRsjXS0
自分に刃向かう奴には人事で叩きのめし、部下のグッドアイデア(手柄)は自分のもの。
民間会社にもいるよな。仕事はできないが処世術だけは長けている人。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:00:10.59ID:XtLTvday0
>>202
だから頻度の話も居酒屋の例で書いてあげたでしょ、毎週日帰り旅行行ったとしてもガソリン代ぐらいしか使えん若いのに比べたら半年に一回マトモに金落とす年寄りの方が効率が上
そもそも母数も違うしね
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:00:11.81ID:uj2/66z30
>>208
やっぱり知名度は低いよな
同性からの支持あんまり良くなさそうやし
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:00:18.44ID:uy4TGf4q0
スガに去ってもらうのがコロナ対策になると思いますが
goto、五輪強行、緊急承認のワクチン推しすぎ、ロックダウン等厳しい対策は否定、マスクすら義務化できない
金配るの飲食店などだけ。
さらに中等症の自宅療養政策をやる気だった
万死に値する
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:00:44.69ID:lPUMDHgZ0
まさか自分がここまで不人気になってるとは思ってないんだろうな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:00:49.01ID:nw2vG1cD0
>>213
自民と民主は同じような政策だろ
違うのは人間だけ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:01:40.23ID:MRdWvVNE0
安倍も国会議員ではない総選挙中なら逮捕出来るしなw
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:01:56.68ID:ORcBGFWq0
結局、国民不在の政局政治ゴッコ、国民が何人死のうと関係なし!
議員や親類知人の上級国民は感染発覚即入院、かたや国民は自宅療養で死にまくり。
今の国会議員は政治犯として収容所で強制労働にでも従事させろよ!
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:02:36.32ID:GnoBPx1/0
菅内閣発足の際に言っていた「国民のために働く内閣」と言っていたが結局は「IOCのために働く内閣、自らが国会議員に居座るための内閣」で国民のために何も働いてない、本当に何もやってない。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:02:43.58ID:kWQR4e4E0
二階副総理
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:02:48.25ID:nFsbJPQE0
解散しない、総裁選はやる
幹事長から二階は降ろす

菅は二階を道連れに
内閣総辞職

ずーーっと二階の操り人形だったけど
最後に意地をみせたな菅は
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:03:23.26ID:YHmr6UQK0
国会も開かずお前らは何をしてるんだ?コロナ対策など何もしてないじゃないか!そんなんだからとっとと首相の首をすげ替えてくれって国民は願っているのに、それは嫌って、なにこのクソジジイ…
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:04:10.69ID:nFsbJPQE0
解散しない、総裁選はやる
幹事長から二階は降ろす

菅は二階を道連れに
内閣総辞職
総裁選も不出馬

ずーーっと二階の操り人形だったけど
最後に意地をみせたな菅は
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:04:26.49ID:uj2/66z30
>>215
じゃあ総裁選は岸田、河野、石破の誰かなんかな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:04:51.05ID:jj9H9pyU0
総理在職日数で麻生福田森は超えたいんだろう
出来ればもう一人の菅も超えたい
それが今の菅総理の野望だよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:04:52.61ID:U0G248sHO
つまりフェイクニュース?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:05:12.12ID:vmpzAiAK0
季節性要因で9月に感染が落ち着くと読んで解散しようと思ってたが
空気感染のデルタでその目論見もなくなったってことだろ

PCR検査で操作しようにも陽性率がとんでもないことになるからなw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:05:30.73ID:+59RtwaD0
>>215
大徳中学校は見せしめをやめてください
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:05:33.51ID:sk+u5RR40
>>27
天皇は手続きだけ
首相が解散すると言ったものをストップする権限はない
首相の任命も条約の批准もみんなそうだ
天皇は形式上手続きをするだけで、国会での決定を覆す権限はない
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:05:36.08ID:qXDQWLp50
解散出来る状況ではなくコロナ対策に注力だけど国会は再開しないってどういう論理
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:05:54.91ID:nFsbJPQE0
解散しない、総裁選はやる
幹事長から二階は降ろす

菅は二階を道連れに
内閣総辞職
総裁選も不出馬

ずーーっと二階の操り人形だったけど
最後に意地をみせたな菅は

飼い犬に手を噛まれた二階は
大慌てで石波に急接近
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:05:56.48ID:PYGNxa170
いいから国会開けよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:06:17.05ID:jObNpKYu0
「最優先は新型コロナ対策!」

と言ってるんだから「私が総理である限りは任期満了まで全力やるのは当然のことだ(国会は知らんけど」
ぐらいのことをハッキリきっぱり言い切ればいいのに何でモゴモゴ言っちゃってんだろう
どこを見て政治してるのやら
アホじゃないの
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:06:22.18ID:SYCCIOIY0
コロナ病床30〜50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院 132億円の補助金「ぼったくり」


ジジイどうするww
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:06:50.85ID:NV+0P+bK0
総裁選もフルスペックではなく派閥による数合わせである種の密室談合で決まったような首相が、一度も国民の審判を受けずに存在している。意味不明内閣総理大臣。独裁者でしかない。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:06:51.98ID:HtAVm+Gm0
確か解散については総理は嘘を言ってもいんだよな。
あっ、いつも嘘を付いてるから平壌運転かw
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:07:04.30ID:p5EKmUxu0
>>222
飲食だけが金を落とすわけじゃないんやで、服も買うし、夕飯の買い物だってするし、娯楽嗜好品を買ったりもする

確かに若者は貧乏で間違いない
しかし貯金ゼロ世帯が多い事から分かるように若い故に宵越しの金は持たない主義が多い、これだけは常に病気に怯えてる老人には真似出来ない

そして観光業界や飲食業界、販売業界で半年に一度の消費だけをアテにしてる業界は一部の高級店を除いて殆ど無い
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:07:18.80ID:PYGNxa170
二階が噛まれる訳ないだろ
逆風の中二階が生き残るのは影に隠れることだけだよ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:07:26.19ID:SqtO0RY20
まぁ、それはそうだな…
解散したら解散したでこの状況で選挙なんてって文句が出るのは目に見えているし
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:07:34.24ID:AwFodQw70
あと数ヶ月、スダレが安心安全言い続けても状況はなんも変わらんよw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:07:41.47ID:vGWLOdiY0
>>242
>菅がいなくなると経済顧問の竹中もいなくなってしまうんだよな
>これからは維新を推すか
嘘つくなよ。竹中は維新の衆院立候補者選定委員も務めてる重鎮やんか。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:07:48.31ID:bFoTS/pM0
棋士名 通算 今年度 年齢 棋士
番号
対局数 勝数 負数 勝率 対局数 勝数 負数 勝率
1 藤井聡太二冠 282 237 45 0.840 29 24 5 0.828 19 307
2 伊藤匠四段 32 24 8 0.750 21 17 4 0.810 18 324
3 服部慎一郎四段 61 45 16 0.738 22 17 5 0.773 22 322
4 井田明宏四段 11 8 3 0.727 11 8 3 0.727 24 327
5 永瀬拓矢王座 569 405 164 0.712 18 11 7 0.611 28 276
6 近藤誠也七段 278 195 83 0.701 20 16 4 0.800 25 303
7 大橋貴洸六段 220 154 66 0.700 12 4 8 0.333 28 308
8 羽生善治九段 2124 1485 637 0.700 12 4 8 0.333 50 175
9 千田翔太七段
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:07:54.30ID:uy4TGf4q0
確か、森元も不人気になってから辞任まで結構長かったんだよね 政治の停滞
支持率一桁とかすごかったようだが。
今は何となくジミンに入れときゃいい派が大杉 あいつら上級や経営者目線重視だから
こんなときは頼りにならないな
戦時中に、空襲危険は気にせず、都市部の軍需工場で働けって言ってたみたいなもん。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:08:01.33ID:3vRoX2Xv0
こんな↓書き込みばっかで爆笑したw

ヤフコメ民「観測気球を上げたのはスガで間違いない!やっぱりスガは悪!政権交代!」
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:08:19.56ID:nFsbJPQE0
解散しない、総裁選はやる
幹事長から二階は降ろす

菅は二階を道連れに
内閣総辞職
総裁選も不出馬

ずーーっと二階の操り人形だったけど
最後に意地をみせたな菅は

最後の最後に飼い犬に手を噛まれた二階は大慌てで
「俺につけば総理にしてやる」と石波に急接近
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:08:28.93ID:IQY0AgyG0
>>10
謝るのは時期早々
まだまだわかんないよ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:08:42.04ID:q5krrEwL0
>>1
今回マスコミの勝手な解散の飛ばし記事だったろ
時事通信あたりか?
取材力ねーな
ちゃんと取材して書けよ
マスコミの信用力落ちまくり

何処が飛ばしの出どころか調べたほうがいいんじゃね
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:09:27.15ID:8ERjxWK00
>>10
毎日新聞
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:09:36.79ID:W2Zv0/9m0
野党は国会を開けというが
去年は、さくらや森友をやっていた
国会は法律を制定するところ
閉会中審査で十分なんだよ
野党の揚げ足取りは 無駄以外の何物でもない
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:09:49.26ID:CrJvjANk0
いや、解散しろよ
自分の顔で選挙もやってねぇのに首相の座に居座ってんなや
お前なんか信任してねぇんだよハゲ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:09:49.49ID:ISpkc5yE0
>>189
雇用調整助成金の延長と協力金で一部にばらまき
それ以外の国民に対しては何の支援も補償もないまま自粛のお願いをするだけ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:10:10.07ID:3vRoX2Xv0
>>268
ヤフコメ民にとっては「スガが直接リークした」で確定となっててマジで面白いw
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:10:10.47ID:OUKVppcc0
観測気球打ち上げたけどヤバそうだから引っ込めたのか
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:10:16.59ID:ndnnzTcg0
さすがに誤報は謝罪しろよ
雰囲気こうなるだろうと言う予測を断定系の記事にするのがまかり通ったら報道オワるぞ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:10:26.26ID:nFsbJPQE0
解散しない、総裁選はやる
幹事長から二階は降ろす

菅は二階を道連れに
内閣総辞職
総裁選も不出馬

ずーーっと二階の操り人形だったけど
最後に意地をみせたな菅は

逆に

最後に飼い犬に手を噛まれた二階は大慌てで
「俺につけば総理にしてやる」と石波に急接近
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:10:37.61ID:f0DIJgdN0
内閣改造、人事変更はするんだろ
幹事長を代えるって事は「二階氏無責任逃げ切り人事」
人事変更して新しい幹事長で総選挙に突入」
「選挙大負けで新幹事長の責任大」って事で
二階氏には何のダメージはない
見事、逃げ切り
この政権の責任は現幹事長の責任が大きい
選挙直前で幹事長代えて選挙責任は新幹事長が負う
そんな馬鹿な話があるか!!!!
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:11:05.96ID:hrkc0Zb00
野党側が仮に政権とってもコロナ対策などムリゲーなんだし、これはスガリンの野党へのギフトだな。

タイタニックに例えると、ポンプ作動させてるのに海面が徐々に上がり始めた状況だが、スガリン船長は
この船は浮沈船だと深く信じて疑わないみたいな。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:11:12.66ID:uy4TGf4q0
選挙で大敗するよりは、内輪の総裁選がいいわー こう?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:11:39.39ID:lEJYxwsT0
グズで小心で空っぽの岸田、仮病まで使って疑惑隠し中の安倍、漢字が読めないアホの
麻生、小物のくせのに目立ちたがり屋の下村、甘利。 こうして考えると、
行きがかり上で菅、河野太郎、石破で仕方ないか。二階の総理なんてないの?
全然ぼけてないよ。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:11:45.63ID:XtLTvday0
>>256
実際コロナ前の観光業界なんか老人がメインターゲットって言ったろ
そりゃあ一人だけの半年に一回ならどうしようも無いが若い連中より圧倒的に数が多い人間個々の半年に一度だからね、貯金0世帯なんぞそれこそ趣味にすら金使えない人達だから
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:11:55.15ID:ndnnzTcg0
官僚にコロナ対策の仕事させたい
選挙をしている場合ではないってことだよ

まさか与党の国会議員がコロナ対策の事務仕事してるとおもってた馬鹿はいないだろうけど
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:11:58.79ID:Iqujc+Hj0
>>134
一番上については接種率が頭打ちになった上
打ったらもう大丈夫とばかりに開放しまくってる欧米が糞バカだからだろ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:12:01.44ID:a3QNad+Z0
二階副総裁ってマジ?菅クソ過ぎるわ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:12:01.92ID:/v162mUt0
大阪と兵庫で野党系はほぼ全滅だから自公で過半数割れは無い
日経平均株価は先行して底打ち反転上昇し始めた
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:12:27.80ID:cFKQ5R1N0
>>264
ヤフコメって基本馬鹿で的外れな意見多い
あとネトウヨもかなり多い
5chのニュー速のほうがまだNGできる分マシ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:12:52.55ID:POmA2ppa0
コロナ禍で選挙が難しいとかって話じゃねえのか
単純にやったら負けるから色々手を打ってますとか言われても知らねえよって話だ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:13:00.05ID:q5krrEwL0
>>274
270の人が毎日新聞って言ってるから
出所は毎日の飛ばしかね?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:13:25.41ID:C606k0Lo0
>>7
今回に限らず、総選挙と総裁選(野党の党首戦も)は逆の方が良さそうだけどな。
今までの与党として野党としての総括として現職体制で総選挙やって、
負ければ現体制とその活動が国民に評価されてないって事なんだから、各党総裁選・党首戦で体制一新すべきだろう。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:13:34.79ID:nw2vG1cD0
>>281
野党は内輪の総裁選挙すらないからね
アメリカとの決定的な違いはそこだよ
まともな野党がない
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:13:41.64ID:95i8FKYv0
総裁選せずに解散しても、選挙で大敗したらそのあとの総裁選で負けるんだから先に解散なんかするわけないじゃん
飛ばし記事書いた奴って余程のバカだろ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:13:52.40ID:MOF/4hH20
ガースーと2Fがデソモルヒネ中毒になってくれたらご飯も美味しくなるのになぁ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:14:14.22ID:d+WEWJW50
だったら、国会開けよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:14:19.67ID:J1fFqkNF0
>最優先は新型コロナウイルス対策だとして、今は解散できる状況ではないという考えを示しました。
からの、
>また、9月17日に告示される自民党総裁選挙の先送りも考えていない

最優先はコロナ対策だから今は解散できない
最優先はコロナ対策だから売国移民党総裁選挙は先送りせず予定通り実施

これは何かの禅問答?
「有にして無、無にして有」みたいなやつ???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況