>「『36〜38%』という数字が『上限』でないことは素案に明記してありますし、『以上』という文言を入れれば、産業界に『最低でも38%は達成するだろう』と誤ったメッセージを与え、企業の設備投資などにも大きな影響を及ぼしてしまいます」

だったら内々に産業界に説明すればいいだけの話でないか?
官僚が産業界と談合で事前に決めてる可能性が高いと思う

抜け駆けしないように38%ぐらいにとどめてください、と
実際は38%以上に抜け駆けできる企業もあるんだと思う
それやられると達成できそうにない大手が困る

ところで再生可能エネルギーの再生に二酸化炭素はどれぐらい必要なんだろう