X



【💵】渋沢栄一 新1万円札印刷 世界初「3Dホログラム」 ★2 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2021/09/02(木) 16:34:10.95ID:lBnEfb7a9
※2021年9月1日 水曜 午後5:20

20年ぶりに新しくなる1万円札の印刷が、1日から始まった。

2024年度上期をめどに発行される新しい1万円札は、国立印刷局の工場で印刷が始まった。

財務省は偽造防止のために、およそ20年ごとに紙幣を作り直していて、新しい1万円札は、傾けると、3Dで実業家の渋沢栄一の肖像が浮かび上がる「3Dホログラム」を世界で初めて紙幣に使うなど、偽造防止対策が施されている。

続きは↓
www.fnn.jp: 渋沢栄一 新1万円札印刷 世界初「3Dホログラム」.
https://www.fnn.jp/articles/-/232808
※前スレ
【💵】渋沢栄一 新1万円札印刷 世界初「3Dホログラム」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630541800/

★1 2021/09/02(木) 09:16:40.52
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:35:22.08ID:0Tpnv7yH0
さらば諭吉
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:35:45.99ID:FXMtHR720
世界「ふーん、で?(電子マネー)」
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:37:36.23ID:MfktIzOV0
十万円札は?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:38:57.77ID:y+9NvfkA0
そろそろ本田宗一郎とか松下幸之助とかがお札になっても良くね?
裏側はF1マシンとか昭和家電とか・・・
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:39:11.28ID:n2VoS3Qi0
北里柴三郎の方がずっと見栄えがいい
千円札と壱萬円札をチェンジで
国民も大して興味ないし、変わったって気づかれないだろうし
なんか文句を言われたら、コロナ禍だし北里柴三郎の方が国民に納得してもらえると
思ったとか言えばいい
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:41:04.29ID:KqJCgKj60
中華風wwwwwwwwwwwwwwwww
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:41:25.23ID:Tooady8b0
困るアルニダ!
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:42:51.44ID:RVu7u0Ag0
胸がグルグルするって
発作性頻拍症だろ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:43:09.42ID:GA+6DLGR0
1万以上使う時は、振り込みかカードだから
あまり使わないだろうなあ。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:43:26.35ID:y/n0f5SZ0
誰だよこの残念顔は
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:44:04.79ID:T9e8tHfC0
とにかく顔がキモすぎ
令和を象徴しているのは間違いないが
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:45:38.66ID:1RbxVefn0
脱税した分を旧紙幣でしこたまため込んでるやつはどーすんの?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:48:33.19ID:7tukE6iS0
渋沢栄一って、愛人沢山と暮らしていて。実子が20数人、不明が30人以上いる。
日本一の性豪、ど変態なんだっけ。
これ絶対、今の若い子に理解されないよな。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:48:38.76ID:Mi2ggngA0
竹中平蔵みたいな顔してるし要らん
もっと若々しいやつ使えよ
顔がたるんだおっさんおばさんばっかり
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:48:51.49ID:ocgV6FGF0
歴史上の人物として、北里柴三郎の方が遥に1万円にふさわしい。
つか聖徳太子に戻せよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:50:08.51ID:nGrZR8lY0
諭吉ファンデとか言ってたけど栄一ファンデになるのか
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:53:04.24ID:r2o4Pqg50
魔肖ネロは凄かった
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:53:16.20ID:iwnOcdKD0
フォントがダサすぎて無理
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:54:47.31ID:ZTGElZ+i0
>>1
なんかあんまり良い肖像画じゃねえな。表情に「苦渋」を感じる。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:55:43.22ID:nGrZR8lY0
>>35
北里は帝大に逆らった人だからね、帝大閥が邪魔してなければもっと偉大な功績を残しただろう
その北里に出資して研究を支えたのが福沢諭吉、北里は慶應医学部の設立に尽力してその恩義に報いている
ちなみに北里大学は北里の死後の設立
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:56:28.52ID:8ExgQ5Jq0
世界初3Dホロライブ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:56:45.97ID:2Rkb064Y0
シブがき隊でいいだろもう
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:57:00.77ID:ZTGElZ+i0
>>34
あーそれだ。なんかこの苦虫を噛み潰したような表情。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:58:07.45ID:nGrZR8lY0
券面は福沢諭吉、ホログラムは鉄腕アトムとかでもいいのにな
どこ見ても渋面のおっさんなのはつまらん
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:58:22.09ID:TEiz0W+o0
もっとイケメンがいいな
土方歳三くらいの
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:01:56.42ID:jjXx7zXw0
>>63
今話題の李家ってやつ?
成功してる奴みんな親戚らしいね
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:02:22.11ID:nRDVMxHf0
諭吉って呼びが語呂よかったのに栄一じゃあしまらんなあ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:05:06.58ID:MsK9SHSS0
音声も内蔵させて耳を近づけると
「ここから出してくれ〜」って聞こえるギミックとかどうよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:06:58.54ID:dhkXiscE0
そんなことより小銭なくして電子紙幣にしろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:07:11.41ID:1gvkVn7Q0
ださいしもっといい肖像画あるだろ
竹中とバカリズムあわせたような可愛い顔とかなんだかなぁ
諭吉はかっこよかったわ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:07:32.97ID:LlSF3fxt0
>>29
無茶言うなよーデブは痩せるがブスはブス 元がアレならしょうがない
でもちょっと太った小松政夫みたいだよねw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:10:20.13ID:dhkXiscE0
なんでこんな数字がでかいの?
老人のため?
なんか発展途上国の紙幣みたい
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:11:22.12ID:Be+gyRc30
10000のフォントが海外の札みたいで安っぽいし合ってない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:11:25.72ID:hTXxcwRr0
>>5
つ 停電
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:11:58.33ID:cCiwn/Y10
経歴が中抜きの元祖みたいなおっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:12:58.66ID:GC+dmB/h0
>>14
思いんだよ
新札1億円で概ね10kg
使い古しの札だと8千万円くらいで10kg弱、それにバッグか金属ケースの重さが加わる
2千万円くらいならポケットに入れていけるけど

10万円札ができれば1/10で済むし、数えるのも楽だ
0089名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:13:52.02ID:zUaQyj8z0
理想の新紙幣

一万円札 張本勲
五千円札 王貞治
二千円札 白鵬
千円札  大坂なおみ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:14:39.27ID:dhkXiscE0
>>88
大きさについて言ってるんだけど…
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:15:25.02ID:0JYN3REc0
視覚障害者のためなら10000のところを壱万円ってでかでか書いた方がわかりやすい定期
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:17:01.87ID:0JYN3REc0
ということで視覚障害者のためは嘘で外国人のためですよねつまり
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:17:03.31ID:63cw/XP20
聖徳太子は神の中の神

百円札、千円札、五千円札、一万円札、四種類の額面の紙幣で肖像画になった唯一無二の凄い人物

しかも、同時期に聖徳太子が描かれた千円札、五千円札、一万円札が使われていたのだから尚更凄い!

その神の中の神の聖徳太子を日本の紙幣から追い出したから日本は長期の低迷に陥った。

人はこの現象を「聖徳太子の呪い」という。


昭和の美的センスと技術力は素晴らしい!
http://imgur.com/d73VlVx.jpg
http://imgur.com/rt70WrO.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています