X



【渋谷】<若者向け接種>3日から翌日分の接種をオンライン抽選すると発表! [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/02(木) 20:10:07.09ID:oM1kt9ha9
東京都は2日、JR渋谷駅近くに設けた新型コロナウイルスの若者向けワクチン接種会場について、3日から翌日分の接種をオンライン抽選すると発表した。

希望者はスマートフォンで無料通信アプリ「LINE(ライン)」の都公式アカウントから申し込む。都内に住むか通学・通勤する16〜39歳が対象で、当選者は1日あたり約350人という。これまでは予約なしで受け付けていたが、長い行列ができるなど一部で混乱が生じていた。

毎日新聞 9/2(木) 20:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1e73a83f57e326b9fed1ce971f57c5d8f938e4
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:10:40.04ID:jygV0Mb70
そこまでして打ちたいものかねw
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:10:48.19ID:aGb88zmO0
PS5かよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:11:09.49ID:p87mgAIn0
これファイザーだからね
モデルナが嫌っていう人は行くんだろう
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:11:43.80ID:UJOvdfaz0
なんか、ビックカメラみたいになってきたな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:12:24.66ID:SzmV/Dit0
40代の俺が予約すらできないのに
なんで渋谷にはワクチンあるんだ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:12:57.39ID:UJOvdfaz0
>>3
競争原理ですよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:14:06.43ID:JT5C3GLN0
意外と申込み少なくなったりして
本来の目的がワクチン接種でなく数多の群衆の中で当たった優越感がほしかっただけってやつもいるはずだから
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:14:23.96ID:F0pdZRV20
40代がまたあとまわし
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:15:40.03ID:+B0TaoRe0
立川と都庁の40歳未満向けは、来週の枠がまだ空いてるように見えるんだけど、みんな予約は嫌なのか?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:16:13.42ID:k7EaWySG0
>>14
都庁でアストラゼネカやってるよ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:16:19.00ID:hFLUZTH50
>>17
知らない人が多いんだろう。>>12から予約取れるんだけどね。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:17:27.95ID:/FTMiEhFO
予約なしで接種できるが売りだったのに
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:18:02.53ID:KZIx8J+p0
おまけ次第かな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:19:42.00ID:+B0TaoRe0
>>23
【対象】
以下のすべてを満たす方
都内在住・在勤・在学の16歳以上39歳以下(接種日時点)の方
地方自治体から送付された接種券をお持ちの方
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:21:18.61ID:Sf4cIdBC0
ま〜たLINE
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:23:02.25ID:tHhGOUwA0
予約なしでフラっと気軽に作戦はワクチンだだ余りの状態じゃねえと機能するわけねえだろ
小池は前から発言内容からワクチンだだ余りと思い込んでるんじゃないか
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:23:14.72ID:hFLUZTH50
>>28
そう、そこなら来週の月曜から空きあるんだよな。

なんか知らんけど、必死に枠が無い無いと言ってるのがいるけど、意味がわからんな。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:26:03.63ID:HdIKP4kg0
最初からやれや
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:26:16.55ID:OhGln7W90
これって普通に予約接種じゃないの?偽名でOKなの?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:26:51.47ID:K9xVN/Jx0
いまさらかよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:32:35.25ID:hFLUZTH50
都内に住んでるか、都内の職場で働いていれば、↓で、来週月曜から予約枠ある。

https://tokyovaccine.pa-cv19-reserv.jp/static/fukuho/yg194458.html
以下のすべてを満たす方
都内在住・在勤・在学の16歳以上39歳以下(接種日時点)の方
地方自治体から送付された接種券をお持ちの方

https://tokyovaccine.pa-cv19-reserv.jp/static/fukuho/ew773490.html
次のすべてに該当する方
18歳以上(接種日時点)で、地方自治体から送付された接種券を持っている方
都内に在住又は在勤で、物流・運送サービス(トラック、ハイヤー・タクシー、バス、その他)、廃棄物収集・運搬・処分業、消毒・清掃業、理美容業、飲食業、建設業、葬祭業に従事している方、又は市場関係者の方
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:33:18.40ID:+B0TaoRe0
>>33
まあ、確かに導線がややこしくはあるんだよね
若者向け一般、職業分野限定、大学関係、各種学校関係、高校三年生限定なんてのもあったり
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:34:33.60ID:hFLUZTH50
>>44
今はもう区別する必要もないね。
全年齢全業種関係なく、予約取れるようにしていいよな。その方が簡単だろうに。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:41:16.20ID:NFrSdUPK0
>>1
キャンセル多すぎてワクチン廃棄の予感しかしない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:50:21.36ID:N6pXLThq0
明日は何人の応募があるのだろうか?
5,000〜10,000人程度より多そうだよね
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:50:29.83ID:YCuY8qSI0
ワクチンを打ってもブレークスルー感染を
防げないなら重症化を防ぐ意味でも40代と
50代の摂取を優先した方がいいよな。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:50:32.87ID:EbV5Srjl0
医療従事者、高齢者、上級用の3回目のワクチンストックいるから氷河期は打てません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況