X



【退陣】菅氏の出身地・秋田、驚きと落胆 「初首相」の歓喜から1年 [上級国民★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2021/09/03(金) 19:09:13.00ID:SKzN1Mwl9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210903-00000173-kyodonews-001-4-view.jpg
商店街に設置されている菅氏の首相就任を祝うのぼり=3日午後、秋田県湯沢市

菅氏の出身地・秋田、驚きと落胆 「初首相」の歓喜から1年
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210903-00000173-kyodonews-soci

 「ショック」「びっくりだ」。県内初となる菅義偉首相誕生の歓喜から1年。出身地・秋田県では3日、菅氏の退陣意向表明に驚きと落胆が相次ぐ一方、「元々、トップの器でなかった」と冷めた意見も聞かれた。

 菅氏が生まれ育った湯沢市の商店街では、3日も「祝内閣総理大臣就任」ののぼりが揺れていた。菅氏にあやかり、似顔絵入りTシャツやエコバッグを制作、売り出したプリント加工店「MARBLE」の藤田一平代表(37)は「ショック。新型コロナウイルス禍では何をしても良くない評価を受けたが、首相はつらい1年を乗り切った」とおもんぱかった。

JR秋田駅前で配布された地元紙の号外=3日午後
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210903-00000173-kyodonews-000-4-view.jpg
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 19:59:17.54ID:6WidntQO0
>>1
一昨日辺りの映像では死相でも出そうな顔立ちだったから、もう楽にさせてあげなよ。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:03:43.85ID:TZc5Jhv60
平時ならともかく、コロナ禍の中では小泉純一郎のような過激な総理が求められるんだろう
国民に痛みを強いるなんて普通は反感を買うだけの主張も期待感だけで支持されたもんな
今なら、国民が何人犠牲になろうともコロナを抑えるべき!なんてアピールするようなものだ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:05:30.79ID:17KBga1xO
陰湿な秋田野郎だったな
所詮器じゃなかったわ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:09:26.03ID:TZc5Jhv60
並行在来線問題のことを考えると、ミニ新幹線の方がむしろいいこともある
長崎新幹線とかフル規格でやるメリットがほぼないという
あんなの以前の北越急行みたいな高速新線で良かっただろうに
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:12:47.48ID:dUn1cco40
東北の裏切り者秋田
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:13:36.60ID:85LInPOR0
秋田は首都直下も南海トラフも富士山噴火も九州の火山の影響もうけず北海道の次に食糧自給率高いよ
かなり安全な場所だよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:15:16.92ID:iF80ZMS10
もう秋田
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:17:19.80ID:zGY/CBNo0
ま、とにかく日本の総理といえば
昔でいえば天下人だったんだからな
メデタシ メデタシ。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:21:56.41ID:+8SBtBeB0
元祖花の中3トリオ、桜田淳子元メンバーが一言
「わたすも、秋田しゅっしんなんどす、ガースーさんも、元メンバーに成られて・・・」
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:23:10.06ID:H14mGMSC0
・東京五輪開会式 天皇陛下不敬事件
・広島原爆式典 原稿読み飛ばし事件

A級戦犯 菅義偉

まあ、引き際の良さだけは褒めたいが
本当にグダグダだった
特にコロナ対策関連は何もしてないレベルだったような

お疲れ様、まぁゆっくりパンケーキでも食べてくれ
0117秋田
垢版 |
2021/09/03(金) 20:46:15.91ID:kGPa23rL0
この県民の連中はおかしい。よくもあんな無能が首相になって喜んで、せんべいとか土産で売ってるな。
こいつがオリンピック強行したおかげで、コロナで医療崩壊。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:46:24.98ID:zOW76FRn0
え?あのお方の似顔絵入りの?
0119
垢版 |
2021/09/03(金) 20:47:32.45ID:kGPa23rL0
>>114
こいつは斉藤のスパコン事件にも絡んでいないとは言わせん。
山口のホテルの賃貸料はどこから出てきたんだ?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:48:37.84ID:tsslLbPE0
二度とごめんです(^ ^)
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:53:18.40ID:T7JpXnlM0
>>107
何があるの?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:57:17.58ID:mMlr2PbO0
初の長野県出身総理なんか2ヶ月しか持たなかったんだぞ!
後継長男は武漢コロナでくたばるし
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:58:46.24ID:2jtphSei0
非常事態宣言が解けたら、湯沢にスガちゃん饅頭買いに行くよ。
パヨチンのネット攻撃に晒されながら良く頑張ったと思うぞ。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 21:01:36.76ID:7Pf9Wk4D0
>>1
菅総理というか、「菅義偉」とは何だったのか?

大東亜戦争に敗北し、共同体意識を否定する教育を施され、我々はいつしか自分たちが共同体により生かされていることを忘れ、そこにグローバリズムが入り込み、
「今だけ、カネだけ、自分だけ」(by 鈴木宣弘教授)が正しい。鬱陶しい「しがらみ」などに囚われるなんて馬鹿げている。既存の制度は全て間違っている。
「抜本的改革が必要だ!」と、日本国という共同体を破壊することを続けてきた「日本国民」の集大成でございます。
菅義偉は、「戦後の日本国民の抽象化された姿」なのですよ。

故郷(秋田)を裏切り、政治の師(小此木彦三郎氏)を裏切り、小渕派を裏切り、宏池会を裏切り、「逆張り」を続け、最後に安倍晋三という勝ち馬に乗れた男(2012年。当時、安倍元総理に乗ることも「逆張り」でした)。
政治力が高まるに連れ、人事権などの権力により「しがらみを断ち切る」「既存の制度を破壊する」ことを続けた男。これが、菅義偉という人物です。
先日の「解散騒動」にしても、そもそも自民党という「共同体(あるいは「しがらみ」)」が正式に決定した総裁選挙のスケジュールを無視して、衆院を解散するなど、ありえない話です。
とはいえ、菅にとって、自分の権力の基盤である自民党にしても、「鬱陶しいしがらみ」に過ぎないのでしょう。
解散権を持つのは自分だ。なぜ、その自分が「自民党」の決定に配慮しなければならないんだ。と、いった感じだと思います。

もっとも、菅の権力にしても「国会で多数派を占める自民党の国会議員」という「共同体」に依存しているんです。自分が所属する共同体に否定されると、菅の権力は雲散霧消する。
「俺、一人で生きられるから!」と、粋がる中二病が、「じゃあ、無人島で一人で生きていけ」と、言われたようなものですね。

それにしても、菅は「頂点」ですが、過去の日本の政治を振り返ると、「解体的改革」だの「抜本的改革」だの、「そりゃ、革命って言わない?」と、突っ込みたいことを平気で言ってのける政治家(特に「いわゆる保守系」に多い)だらけでございました。(まだ終わっていませんが)
わたくしは、日本に「抜本的な改革」が必要な分野が「一つだけ」あるのは認めますよ。とはいえ、それは既存の制度や共同体を破壊する改革ではありません。貨幣観の改革です。

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12695771508.html
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 21:02:24.14ID:Va0wbdR20
>>123 稲庭うどんも食べてけろ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:38:10.75ID:4SXLVV0Q0
秋田の間違った方向への粘り強さと、地域性特有の陰湿さが集約されたような首相だったな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:30:12.88ID:72D/LUyW0
まあ出身といっても政治的な本拠はやっぱり神奈川の人だからねえ。
秋田として出身地の宰相として盛り上げたい気持ちはわかるし
もちろん地域を盛り上げるような企画としては十分アリだとは思うけど、
スガ帝はねあまり秋田の人って感じは個人的にはしないかなあ。
でもまあ所縁の人士として秋田発の宰相としての誇りは当地の人士にはあるかもね。

そういや内閣総理大臣の出身地ってコーナーが首相官邸のページにあるけど
スガ帝はまだ書いてない?w 歴代に秋田出身の宰相はいなさそうですね。
これが東北のくくりになると意外にも岩手が首相輩出県なんですね。
「原敬」「斎藤実」「米内光政」ときて戦後にもおりますね「鈴木善幸」
4人も出ているのはすごいね。東北の雄、宮城ほか青森も山形も福島もないわけで。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:43:47.68ID:SkQe1Tb20
>>65
今の仕組みだと短命になるのが普通
小泉はしゃべりの上手さや利権とは無縁なクリーンなイメージ
安倍は風向き悪いとみると身を潜め支持率上がるとみるや大義もなく解散と立ち回りだけは上手かった
菅が安倍と同じ発想持ってたら去年の10月に解散して圧勝してただろう
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:07:08.78ID:Old2eQ720
秋田の恥さらし菅義偉
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:44:00.21ID:2JV+UO9Q0
>>46
コロナの感染は人口密度でほぼ決まると思う
東京は密度的に限界かな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 01:20:08.82ID:QMA+ms1E0
オラが村の総理w
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 01:25:29.57ID:MCqY7aB80
>>25
もうコロナ禍が始まってから就任したのがスガだからなぁ
それを言うなら、在任中に東日本大震災が起きた菅直人は原発事故の事で文句言われすぎだわ
自民党政権が原発推進し、事故リスクはないとか言っていたのに。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 01:59:38.48ID:2JV+UO9Q0
秋田は日本の中で負のオーラが半端なく強い
東日本大震災でなぜ東北でありながら死亡者ゼロなんだ不可解だよ
コロナでも最も感染少ないし

日本全体が苦しんでるときに安泰な秋田に違和感がある
その時にしゃりしゃり首相が誕生したのもなにか関係あるのだろう

秋田は蝦夷の怨念が強い呪われた大地
あらゆるところに蝦夷の怨念を鎮めるためのものがある
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 02:12:34.14ID:EeLDyStc0
コロナ禍が最悪になったのにオリンピックのために給付金すらしなかった史上最悪の総理だわ。給付金しない総理なんか永遠に叩かれろ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 02:21:46.38ID:02a3JC/g0
「おら、こんな田舎やだべ」「農家継ぎたくねえべ」って秋田を出ていったのにな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 02:43:29.86ID:A1ChPZ3d0
時期的に完全に汚れ役だったな
でもそんな時期でもなければ総理大臣になれない人だった

非難されるべきとこも多いけど、もっと評価されても良いのではないか
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:02:57.84ID:UDVW+pJH0
時期的に可哀想だったから単線でフル規格新幹線敷いてやれ

新潟⇔新村上⇔あつみ温泉⇔庄内酒田⇔由利本荘⇔秋田⇔新能代⇔弘前⇔新青森
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況