X



【社会】「子供がいる人生」は当たり前ではなくなった…男性の35%、女性の25%が「生涯子無し」という衝撃データ [ボラえもん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/03(金) 21:24:22.04ID:ac8JiaUU9
荒川和久 認証済み | 2日前
独身研究家/コラムニスト

生涯未婚率は国の統計として発表されていますが、子どもを持たない比率(結婚していたとしても)についてはありません。
なので、私は独自に国勢調査などの統計をベースに生涯無子率という指標を算出しています。
それによれば、大体結婚した夫婦のうち1割強は子無し夫婦です。
生涯未婚率とあわせると2015年時点で生涯無子率は男35%、女25%となり、それほど少ないわけではないことがわかります。

なお、記事内で拙著『「一人で生きる」が当たり前になる社会』の言葉が引用されていてありがたいのですが、
少なくとも書籍引用紹介する時は著者名である僕と中野信子さんの名前は掲出してほしいと思います。
書籍の言葉ではなく著者の言葉なので。
https://news.yahoo.co.jp/profile/author/arakawakazuhisa/comments/posts/16304679292049.71c3.09664/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:14:45.69ID:8cUUIaZV0
いい年して子供のいない女は風当たりが強い
男よりプレッシャーが強い
男尊女卑社会だから
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:14:47.74ID:goh4Rgx20
いくら種蒔いてもゴミ箱が妊娠しないんだよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:14:49.39ID:IpmnAbNs0
>>826
今子育ての一番のリスクは
「子供が経済的に独立できない」ということだ

その3人のうち1人はニートになると思っておきたまえ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:14:50.87ID:90eojluj0
>>752
別にそれでいいんじゃないの
何か問題あるかね
社会は云々とかそういうのやめてね
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:14:55.30ID:iNnYFTud0
コロナのせいで年収減ってんだよ
まずはコロナ前に会社の業績が戻らない限り、結婚は無理だ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:14:56.68ID:0ExIEnia0
>>735
金や愛がなけりゃ女にとって出産育児はデメリット
この事実に向き合わないから少子化がとまらないんだよな
母性愛に頼りすぎなんだよ
合理的にいきりゃ女の出産育児ほどマイナスなもんないよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:15:01.46ID:i98HMNVB0
優秀な人間だけで作られる日本が楽しみだなー(棒
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:15:02.51ID:yngZCgm20
>>778
純粋に恋愛楽しめるのって16-20歳までだよな。
21歳(大学3年)になると男女ともに就職が迫るから
仕事と家庭とかが恋愛に絡んでくる。純粋にセックスを楽しめなくなる。

俺は20後半の女しか経験がないが、どいつもこいつも「結婚を前提にした
恋愛」とか言ってたが非処女で過去歴探ったら中高ヤリマンばっかw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:15:12.46ID:WXIcQdw90
>>666
そうそう、如意棒を我慢できず
パクパク開閉するアワビに挿れたんだろ。
オンナはどれだけ鳴いたか教えてくれや。
さあ、森まさこ元法相でスコスコ抜くか。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:15:14.91ID:n8vu2FoD0
>>798
意味が分からない

優秀な遺伝子は沢山残すべきってことを言っている

イチローも他の女性となら子供作れるかもしれない

大谷も今のうちから沢山作ってもいいと思う

例えが悪いが、競馬の種馬みたいに・・・
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:15:20.45ID:HF/gH5os0
>>735
女は猿と同じで上位1割の男の子供は欲しがるがそれ以外は妥協婚なんだよ
昔は金銭的自由を奪って結婚するか死ぬかの選択をさせて無理やり結婚させてたが今は妥協して結婚するかしないかの選択になってしまった
結婚してもしなくてもほとんどが一生働く時代だし結婚したら家事育児労働が仕事にさらにプラスで増えるからな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:15:23.56ID:2cU9EDeN0
そりゃ子供なんか作ったって
どうせ竹中抜き大先生の中抜き専用納税家畜としてしか生きて行けないもんな
そこをゼンカモンに誰でもできる仕事しかできないやつは給料安くて当たり前とバカにされ
さらにユタボンに論破されて発狂した屁理屈小僧からはお前の納税額じゃ公共サービスの維持費の方が高くつくお荷物野郎とか死体蹴りされるだけの人生だからな
そんな世界に生まれさせそんな馬鹿馬鹿しい人生を背負わせるなんて非人道的行為をやりたがるやつなんてあまりいないんだよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:15:51.01ID:Tg1/nxzZ0
>>826
昔は思わなかったけどそういうレス苛つくようになったわ。
正直な感想。

結局羨望とかそういうことだと思うわ。
できるやつはさっさと結婚して子供作ったほうがいい
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:15:54.08ID:zb97fZtz0
働いても働いても収入増えなくて増税増税で手取りダウンなんて世の中じゃ
結婚して扶養家族作ろうなんてまともな人間は思わないよ。
自殺行為だからな。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:15:56.56ID:0J7oKtjt0
>>これは給料を上げられない政府の責任だ

新総理は、積極財政の高市か岸田か。河野は緊縮財政だからダメ。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:15:59.43ID:WUIVHTZt0
>>823
インフルは問題ないよ
毎年のようにどっちかはインフル掛かって預けてたし

さすがに39度とか出てる時は家で看病してたが
熱下がったら保育園行けるまでは病児保育使ってた
アデノとかもよく掛かったな

もう今はコロナで接触少なくなって
病気に一切かからなくなってメチャ楽
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:15:59.70ID:H8GGHIi20
しょーもない遺伝子は淘汰されるべき
俺は30代になっても真性童貞で彼女いた事も無いから今更子供とか考えられないし欲しいとも思わない
一人っ子だから墓の面倒見る人がいなくなるがしょーもない家系は終わらせるのが正しいのだからご先祖様も許してくれるだろう
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:00.96ID:AIcuNa1b0
>>829
不妊治療に通う人も多数いるくらいだし、子どもは欲しい人のほうが多い
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:01.73ID:k7lIqjcJ0
>>790
ベトナムの経済成長すごいから、10年後くらいにはベトナム来なくなって
カンボジア人が来るようになるとか言われてるな
その後はもう、ない。今年生まれる子どもが社会に出る頃はどこからも来なくなってるだろう
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:03.71ID:YTJWXQOD0
小泉進次郎セクシー大臣「来年から炭素税を導入します!」
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:06.58ID:Vd3S6TxA0
子供を育てるって大変だからなあ
0883名無し
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:06.62ID:gHSNYPuY0
>>802
同率じゃないだろ
ペットが可愛いから飼いたい
と言うのを遥かに超えた可愛いから育てたい
と言う事だろ
だが方向性は同じ
そうでなく義務や使命感は駄目ってだけ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:14.70ID:zuAs1YRu0
>>796
名前は「自由の戦士」にするわw
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:16.30ID:3aU4Alhj0
子供4人いてずっと家の中がうるさいけど
なんだかんだ楽しい
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:16.46ID:voziiy1q0
>>783
その3人は一夫多妻に興味なさそうじゃない?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:18.55ID:jSL9sQWW0
>>583
子育てと嫁にかかる金を貯金しておいて、そこそこ高級な就寝介護付き有料老人ホームで一発解決やろ
一番低リスクや
逆に子供が近場に住んでいない、子供が面倒見るのを嫌がったらどうするんや?子育てで金なくなってる状況やで?どうするんや?
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:21.76ID:q/TSXIKy0
たとえ子供に裏切られても裏切るなよ
自分の意志で生んだなら
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:30.03ID:3n3ooytD0
>>847
今は医療があって
バイアグラすごいし
医者自身がそういう家庭
闇は深い、風俗紹介、医者がする
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:45.31ID:P3EGkvwP0
小梨税50%待った無しだな。少子化を悪化させた非国民には当然の義務。それか年金はゼロだ。それをマニフェストにしたら政権取れるよ!
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:54.94ID:oaC+ploa0
夫婦はカツカツ共働きで、実家のジジババに育児を手伝ってもらう、という時代も終わった
今の適齢期の人の親が、50代〜60代でもまだ共働きを辞めたら生活できんのだから
孫の面倒なんか見てたらジジババも生活できなくなる
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:56.12ID:EtKHmJ9j0
>>33
ゴキブリ並みの奴でも子供つくってるとも言える
産んで虐待するノータリン夫婦と
小梨のイチロー
どっちが優れてる?業績としても人としても
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:57.35ID:Lk9rPgHI0
子供にパパって呼ばれたい
じゃれついてきて欲しい

やり場の無い父性が今夜もうずく
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:58.04ID:ouUDJufo0
望んで子無しになったわけじゃないけど
いつまでも付き合ってた頃みたいな気持ちでいられるし
気負いがない分楽に生きられるかなって
前向きに考えてるわ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:16:58.36ID:+kz3y5k00
>>806
大学とか教養教育だけでいいしそんなの来年からでも無償化できるのにな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:00.45ID:6k5SBsTS0
女1人養える男もこことか見る限りいなさそうなのに、さらに子供は平均以上の社畜能力がないと無理
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:03.05ID:m+4E0x+70
DQNほど子供が多い
ゴミ生成器だな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:03.47ID:VJQSx4pV0
>>690
自分のためってw誰にも必要とされてないのに?w
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:03.59ID:8EL1FuF80
俺はなにも困んねーんだから別にいいじゃん
そんなに子供減るのが嫌なら人工子宮工場でも建てれば?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:06.56ID:12eZoPvO0
>>1
何か問題でも?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:06.60ID:iNnYFTud0
>>1
コロナの影響かと思ったが、2015年のデータか。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:11.10ID:/N1bi3RP0
女がキチガイだから結婚したくないし
これからの時代子供作ると子供が苦労する
もう日本は没落に向かってるしな
ひっそり生きるが得策だよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:11.14ID:qV+7t7r+0
>>857
そりゃ乳首真っ黒ビヨ〜ン
マンコもガバガバで失禁しちゃうもんな
経産婦は
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:17.25ID:hNKmphxf0
子無しで楽しいのって正直30代前半くらいまでだよね。
色々遊び散らかしたあと、子供やパートナーがいないと人生マジでなんの希望もなくなるよ。
独身の人なんか目的もなく生きるために働くわけじゃん?
子供がいるとそれが生き甲斐になって毎日が楽しくなるよね。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:18.40ID:yngZCgm20
>>859
というかグローバル企業としては「奴隷植民地」が欲しいわけ。
で制度的には国連で奴隷と植民地は禁止されてるんだが、日本みたいに相対的に
国ごと賃金を下げていけば「奴隷植民地」を名目変えてつくることができる。

そのグローバル企業の手先が財務官僚(IMF)と自民党
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:20.38ID:4Uh6nS5o0
まぁ、100年後や200年後には倫理を超越して、人工子宮で人工ベビーが誕生するだろうよ。
今は無責任に子供を作るのはどうかと思う。自分は人間のクズ野郎にはなりたくない。
20年間の歳月は長い。責任の取れないことはやらない。犬猫とは違う。
そもそも相手もいないがな(泣笑)
まあ生涯独身はほぼ確定しているもう若くない年齢だw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:24.16ID:0ExIEnia0
>>845
それこそ「金持ち男」との結婚はしたいだろw
結婚自体に憧れてるわけではないんだよ
お前は勘違いしてる
安値で売ってる宝くじひいて楽しんでるだけだよ
ハズレひくためにくじひいてるわけではないw
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:24.20ID:IpmnAbNs0
>>858
いや今年間80万出生数だから
これが80年間維持できたとしても
80年後には日本の人口は6400万だよ

本能があるのなら子供を産むはずだわ

>>876
その家での看病は会社休むだろ
アデノなんて40度近い熱が一週間近く出る
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:24.44ID:oQwMafCo0
うちは一人息子がいる。猫だけど。
人間である必要はない。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:26.84ID:nxcNKxHQ0
「常識」とは18歳までに身に付けた偏見のコレクションである byアインシュタイン

「〜が当たり前」みたいな考えは視野の狭い主観に過ぎないのだよ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:30.78ID:Ylc0v3h10
おまえらが結婚してもすぐ離婚されて養育費だけ搾り取られるのがオチだからな。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:39.88ID:l8zfLTCz0
>>709
不思議だよな、射精欲は有っても子供は大嫌いだしな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:47.01ID:cuK51uCn0
>>4
いや、マジで60%くらいに感じるけどさぁ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:47.13ID:kEdp0Ik10
子供できなかったけど他の人はいとも簡単に何人も子供作ってるよね
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:48.32ID:3StyUb780
>>872
苛つくならお前もやれよ
リア充爆発しろみたいなつまらねえ戯言をネタとしても垂れ流す屑は本当に価値がない
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:50.57ID:yQOl6jMk0
年金もらうようになっても、ファーストガンダムの再放送が始まると見てしまう
死ぬまでにあと3回は見てしまう人生なんだよ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:52.98ID:0J7oKtjt0
>>871
広い家なら過疎地域に沢山廃墟になっている。何とかならんか。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:54.94ID:MwvmIqlD0
 優秀な人のDNAはDNAを保存しておいて
将来の技術発展を見越して保存しておけばいいんじゃね
女がこういう遺伝子欲しいと購入して受精妊娠または人工子宮使用するのが将来一般的な形態になるかもな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:59.81ID:E687L56G0
子供うんぬんより死ぬまでに素人童貞を卒業したい
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:02.17ID:sVle2P8/0
まあとりあえずだな
日本の少子化が解消できると思ってる奴はアキラメロン
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:07.86ID:PXETAiUL0
妻子がいない人生なんてなんの意味もないわ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:08.00ID:LFcnDRIH0
>>905
そっちが正常だってことよw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:20.38ID:8kWcfitb0
丸投げ中抜き人口半減確定国家の未来は暗い
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:20.83ID:VfY5PNVO0
若いときの勢いて大事だよ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:27.42ID:/oA/Awmq0
遺伝子が淘汰されとんやろな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:31.46ID:J9ACk2bt0
>>763
じゃあせめて教養として古典芸術について
語るくらいの知識はありますよね?
文学のゲーテやホメロス、トルストイや
モンゴメリー、美術のラファエロ…
昭和の昔なら常識もいいとこだったのになあ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:32.65ID:6YfdgsNX0
3割ってやばくね
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:34.22ID:0VC2XkK30
前に、「子供を持たない」ってスレが伸びたよな。
この辛い楽しくもない世の中では生まれてきた子供がかわいそうすぎるから「産まない」って選択をするってやつ。

あれは進化なのかもしれない。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:39.14ID:Tu3LYE7b0
有能な奴だけ生き残っても、働きアリの法則で、その中からエリートと落ちこぼれに分かれるから有能な奴らだけの理想郷は実現しないんだよ
少子化の果てに来るのは破滅の未来だけ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:40.03ID:/N1bi3RP0
>>905
そして狂師だよ
とてもじゃないが学校なんかに通わせたくない
狂師とDQNの中に子供を行かせたくない
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:40.08ID:67owy+UA0
不妊治療はとにかく早い方がいい
できにくい体質の人ってのは20代からそうだから
30超えてからとかさらに難しいって
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況