【中国】習近平指導部 IT企業に続き芸能界への統制も強化 [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2021/09/04(土) 08:17:54.16ID:zNzqGMpr9
中国の習近平指導部は、全国のテレビ局などに対し、低俗で下品な娯楽番組を排除するため、共産党や国家から心が離れている芸能人の起用を禁止するなどと通知しました。
これは、中国政府でテレビなどのメディアを監督する「国家ラジオテレビ総局」が2日通知しました。

通知では、低俗で下品な娯楽番組を排除し、芸能界に愛国的な気風を取り入れるため、共産党や国家から心が離れている芸能人の起用を禁じるほか、アイドル育成番組の放送を禁止するなどとしています。

また、これに先立ち、インターネットを管理する当局は、SNSを運営する企業などに対しスターの人気ランキングの掲載を禁止したほか、ゴシップの投稿を削除するよう命じるなどしています。

こうした中、中国では人気女性俳優が巨額の脱税で摘発されたり、日本に融和的だと指摘された俳優の出演作品がネットから削除されたりするなど、政府の方針に対応したとみられるケースが相次いでいます。

習近平指導部は、このところ、急速に成長する巨大IT企業への統制を強めており、今回、芸能界への統制も強化することで、体制のさらなる引き締めを図るねらいがあるものとみられます。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210904/k10013242351000.html
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 09:50:30.02ID:Hr4w6fY50
IT規制、ゲーム規制、芸能規制

次は何が来るんですかね。不動産バブルはもう崩壊してるし
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:07:39.25ID:SCG8je2d0
日本の政治が相当悲惨だから 
よく見えてしまう
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:11:42.44ID:U6Ao+4Fn0
>>95
でもそー言う感じが無いだろ?
今のドラマでも映画でもアメリカの物真似の日本を真似た
韓流の真似路線では先は無いよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:11:58.96ID:5Q+bU3h10
昔からのチクリ屋を強制される国民が減ったのは、国民へのストレス低下につながってるのかなーw

今は、ネットでAIが監視してくれるようになったもんね。
ターミネーター的監視社会は、中国のほうが早く実現しちゃったわけだな。

>>4
秋P関係は、とっくに乗っ取られているというか、同じ手法で中国人から構成されるアイドルグループに置き換わっていたはず。
やり方を学んで、用が済んだら、もう来なくていいよってw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:13:00.08ID:YBwM+DmH0
いいぞもっとやれ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:14:28.80ID:E5XwSbS10
毛沢東と同じことやるぞ
こいつ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:15:10.11ID:90Ybi0q00
洗脳
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:22:25.82ID:UkUFLYSG0
見ている分には面白いな
独裁者が短絡的な共産主義的政策を強行
こんな手のひら返ししてたら中国から資本や文化が逃げるって事に気がつかないのだろうか
まあ坂道を転げておくれ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:35:27.00ID:Xqjz62Nj0
宮澤喜一bot @myzwbot

自由は突然なくなるのではない。だんだんなくなっていくんです。
気がついたときには酸欠でどうにもできなくなっている。
はじめのときを気をつけるしかないのです。
自由が侵されそうになるあらゆる兆しに、厳しく監視の目を向けなければならないのです。
(『21世紀への委任状』p.18)
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:37:11.11ID:4TJmWSrD0
>低俗で下品な娯楽番組を排除するため、
神政府かよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:43:58.91ID:XQsNc2sv0
>>80
オタク禁止は日本もやるべきだね
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:49:09.46ID:J3O8/wPN0
字面だけ見たら良いことだけどその排除される低俗ってのが
普通の人が思う低俗と共産党が決める低俗で違うんだよね
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:50:04.05ID:Xqjz62Nj0
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

(『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』
ドイツのルター派牧師であり反ナチ運動組織告白教会の指導者マルティン・ニーメラーの言葉に由来する詩。 )
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:52:42.89ID://TGM2Ux0
>>10
くふふw
少し刺激になりましたか?w
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:54:30.97ID://TGM2Ux0
>>117
オタクはオタクで
 けっこう面白い方もいるんだよ?
w
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:54:33.24ID:cnLH9Dha0
ネット禁止くらいしないと意味ないよ
裏でやりたい放題、とても統制しきれない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:55:40.69ID:eBGuExVH0
>>10
下品で汚らしい響きの関西弁の使用自体を禁止にするべき
標準語というものがちゃんと存在してるんだから敢えてそれを使わない奴は国家に対する反逆者
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:57:25.35ID:eBGuExVH0
今の世の中は悪趣味な退廃文化に対して寛容すぎ
表現の不自由展みたいなのが許されるのは自由の履き違え
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:58:29.57ID:Xqjz62Nj0
習近平氏の思想、教科書に 中国政府がガイドライン発表
2021年8月24日

 中国教育省は24日、習近平(シーチンピン)国家主席の政治理念「習近平の新時代の中国の特色ある社会主義思想」
を学校で指導するための教科書ガイドラインを発表した。小学校から大学院まで段階的に思想を深め、個人の目標が
国家富強や民族振興と結びつくことを目指す。習氏個人のさらなる権力集中につながりそうだ。

 習氏の思想は2017年の共産党大会で党規約に盛り込まれ、18年には憲法にも明記された。習氏が掲げる「中華民族
の偉大な復興」の実現に向け、国力を高めて党による統治を強化することが柱だ。習氏はその後も経済、法治、強軍
など細分化された自らの思想を次々に発表している。

 ガイドラインは、習氏の思想を「現代中国のマルクス主義」と位置づけ、「党と歩んで正しい世界観や人生観、
価値観を形成することに重大な意義がある」と強調。小学校では習氏が「全党人民の道案内人」であることを教え、
大学など専門分野へ進んだ後も習氏の思想と関連づけた指導を要求している。

 会見した教育省幹部は、ガイドライン策定の狙いを「環境保護や感染症予防を教えるにしても系統的ではなかった。
習氏の教育精神を反映していく」と説明。民族復興を担う後継者育成のためにも「学生の頭脳を習氏の思想で武装し
なければならない」とした。

 重要な政治イベントである結党100周年式典を7月に終え、習指導部は来年の党大会に向けた足場固めに入りつつ
ある。思想教育の徹底は、習氏の長期政権をにらんだ動きとの指摘もある。
https://www.asahi.com/articles/ASP8S6RSSP8SUHBI01X.html
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:59:44.93ID:RtleV2130
オカマ禁止とか誰も困らんし金持ち企業に罰金3000億とかジャップが歓喜しそうだけど?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:00:12.07ID://TGM2Ux0
>>125
いややわあ
(๑´0`)
いじめんとってぇ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:00:49.05ID:6BFma64v0
保身のために自滅を選ぶから助かる
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:02:21.23ID:kx/0Hqpe0
そのうちにぽるぽとみたいに知識人を皆コロ氏にするとかやりそう
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:02:33.51ID:8HCSbdr20
>>1
>低俗で下品な娯楽番組を排除する

シナではコロリンピックをダラダラ流したりしないけど…
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:05:55.92ID://TGM2Ux0
漢字は美しいものだよ
中国の書画や 文官には 遠く及ばないけどネ
(๑´ڡ`*)ペロ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:06:49.33ID:AoPmkVq+0
>>126
プーさんやジャイアンを発禁にする程の度量の無さ
こんなヤツが独裁統治する国なんて嫌な予感しかしない・・・
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:06:56.10ID:Xqjz62Nj0
ナチスドイツは1936年オリンピック大会をプロパガンダの目的に使いました。ナチスは新しく強い統一されたドイツのイメージを誇示する一方で、ドイツの膨張する軍国主義と共に、体制の反ユダヤ主義と人種差別主義政策を隠しました。

主催国の人権侵害を理由に、ヨーロッパとアメリカの人々がボイコットを呼びかけたが、これはオリンピックの歴史で初めてのことでした。

最終的にボイコット運動は失敗に終わったが、オリンピック主催国における現代の人権侵害に世界の注意を向けさせる、それ以後の運動の重要な先駆けになりました。
https://encyclopedia.ushmm.org/content/ja/article/the-nazi-olympics-berlin-1936

北京五輪2022と重なって見える
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:09:03.76ID:3JRZWPOz0
パヨクは声高に危機感表明しないとならない場面だよ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:10:07.50ID:iIStc56G0
日本も無能芸能人を排除しろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:12:36.45ID:1wOwmiPF0
>>125
80年ほど前にそういう事やって偉いことになっておりませんでしたでしょうかかしこ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:14:55.44ID:CotbFwiv0
>>122
オタクは本当は害がなく
犯罪を犯す人があそこなら受け入れてもらえるだろうと
オタク文化に自分を寄せて行ってるのは見てて分かる

だからオタクはロリコンや争いの受け皿にされないように
毅然と振る舞わなければならないんだけど
元々流されやすく受動的な人たちだから
中々それが出来ないのかと思う
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:18:09.45ID:k/I/AKws0
現代においてこれは中国が正しい

>>22
海外番組にプロパガンダが存在しないとでも思ってるのかな?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:18:43.66ID:UnF6CC680
こんな独裁は受け入れられないな
自由のない人生なんてまっぴらさ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:19:49.72ID:CotbFwiv0
>>134
ライブで民族虐殺してるような国だから
風俗規制なんか屁でもないわな

今までのなんちゃって民主主義を
脱ぎ捨ててサッパリしてるんだろうな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:22:30.13ID:9BNzhx+N0
塾禁止、英語授業禁止とかまで行ってたのか
裕福層の財産の収奪も始まりそうだし恐ろしいわね
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:25:10.71ID:1wOwmiPF0
>>143
自由は担うには重すぎる
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:26:06.50ID:uIFE4G/s0
つかの間の自由だったね。中国人は。
強い国を望むってことは、こういうことなんだよ。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:29:35.35ID://TGM2Ux0
漢の字は 崩しても面白いし
 絵にしても
景色や、歌に乗せても
いろいろと変わるのな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:29:48.08ID:k/I/AKws0
>>146
うん、自由を履き違えてるな現代人は
持てる者が必ずしも幸福かというとそうでもない
持ちすぎたらそれはゴミでしかない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:30:21.06ID:s9Kkec/R0
結局自分たちより金持ちになったらムカつくって感じにしか見えないけどね
これは世界制覇無理だわーw中国人同士での戦い始まるでー
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:31:07.73ID:ZGf1b8Xh0
ビリビリでの投げ銭が禁止になったらビリビリ死滅するよね。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:32:54.52ID:3xVPiPmt0
うわあ始まったな
ゆくゆくは外国映画ドラマアニメ漫画ゲームを排除していくのかな?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:33:29.17ID:RtleV2130
>>150
幹部も隠し資産あるから兆円レベルだよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:33:36.93ID:Xqjz62Nj0
中国教育省は24日、習近平国家主席の政治理念「習近平の
新時代の中国の特色ある社会主義思想」を学校で指導する
ための教科書ガイドラインを発表した。
小学校から大学院まで段階的に思想を深め、個人の目標が
国家富強や民族振興と結びつくことを目指す。 >>128


国家富強の何がいかん? 問題ないだろ?と思いそうになるが、
直接的に国家富強に結びつくもの以外はいつ取り締まり
対象になるかわからん。芸能、芸術、文化なんかモロ、そう。
(まさに今回…)
中国の富強のために他国が犠牲にされることは当然あるだろう。
5G設備やスマホ、パソコンにスパイ機能盛り込むような事も
正当化されるだろう。

民族振興というと
ナチスのアーリア人、ユダヤ人思い出して不気味
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:35:03.58ID:SJR4o5by0
日本の民放番組が全否定されてて笑えるよねw
中国共産党様には民放ジジイの皆殺しをお願いしたいもんだわ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:35:20.27ID:H50Q6jsq0
追い出されたKPOPが日本に大挙して来そう
既にデビューいきなり上位とかいるからな
うんざりするわ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:35:26.90ID:CotbFwiv0
中国は相当の田舎っぺで
わかってるふりして実は民主主義がどうしても理解できない
他人に自由を与えるという発想が欠落してる
恐ろしい事だよね
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:36:17.06ID:nLP81gpF0
>>2
こういうのを歓迎してる奴らは自分の趣味や関心ごとが規制されるまでわからんのだろうなあ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:36:27.83ID:0MiC9aLv0
自国の大衆文化を締め付けるのは良いけど、そうすると日本やアメリカに不潔な支那人が大量に流出するからその辺もしっかり押さえつけてくれないと
今ですら日本の萌え文化パクって媚びてるくせに自国では反日プロパガンダしてる中華ゲーム会社が日本でのうのうと稼いでるから
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:36:36.22ID:GqUBO78D0
在日中国人を祖国に帰してやろうぜ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:36:40.84ID:/Z25E5Wm0
共産主義なんてイデオロギーにより人民から収奪するシステムだからな
市場経済導入してそろ肥え太った豚をどう調理するか
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:36:58.90ID:LPbavXNS0
ここでこれを評価してるのは愚かにも程がある
もし日本が中国と同じになったら、真っ先に
潰されるのはここなのに
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:38:24.68ID:3xVPiPmt0
>>164
それな
もし日本が中国化したら最初にまず行われるのがネットでの政府批判禁止だろうしな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:38:37.68ID:1wOwmiPF0
今日本の民放はつまんなくなっちまったけど、向こうのTV見たときにああこれは昔の日本のを参考にしてるんだなとわかるところが随所に。
言葉がわからなくても本当に楽しい雰囲気が伝わってきていたのであれらが潰されるのであれば残念。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:39:05.47ID:nLP81gpF0
>>159
そもそも自由経済の良いところだけつまみ食いしてるただの独裁国家だしな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:40:13.07ID:gw4jwRrd0
色んな分野に投資してるけど
トップがこういう規制かけるから投資が無駄になるケース相当あるんだろうな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:40:29.97ID:logi2DHB0
>>106
根本的な創作環境の話であってだな…
「タブーに触れなければよい」

「党の方針が絶対」
「気に食わなければいつでも潰す」
では雲泥の差があるんだよなぁ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:40:55.47ID:nLP81gpF0
>>164
自分の嫌いなもの・無関心なものが規制されてるのを見て喜んでて、
いずれ自分の自由すらやばくなったときに後悔するんだろな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:42:45.63ID:gw4jwRrd0
>ゴシップの投稿を削除するよう命じるなどしています
共産党幹部の息のかかった芸能人は安泰だな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:43:57.23ID:H50Q6jsq0
近平は立場が不味くなっているのかもな
ゲーム、塾、芸能、授業に習近平
子供を洗脳しようとしている
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:44:04.22ID:0MiC9aLv0
日本が支那の勢力下に落ちたら?
香港程度の締め上げで済むと思ってるお花畑いるの?
チベットやウイグルでさえ大した恨みもないのにあそこまでの人権蹂躙陵辱虐殺が出来る民族なのに、反日教育で積年の怨みである日本人に一体どんな仕打ちが待ち受けているかなんて容易に想像できる

一般の支那人がこう言ってるのを何かのインタビューで見た
「日本人はミンチにして焼いて食ってやりたいね。若い女だけは残しといてやる。AVは好きだからね」
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:48:11.28ID:logi2DHB0
>>164
どの時代、どの世界の底辺層でも共通する1番の問題点は、自分達が享受している自由を自由だと感じられず、考えもしない(できない)ことなんだよ

本物の抑圧を知った途端、あれは自由だったんだなぁと、手遅れになるまで気がつかない
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:48:11.88ID:JYwIX7fY0
格差が広がり過ぎて底辺の不満が爆発寸前
相変わらず年収10万円の人達もいるのに、日収100万円の人もいる
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:48:51.13ID:47QaQeDi0
支那という国自体が下品で低俗なことに気付かないの?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:59:36.74ID:3xVPiPmt0
>>178
政治批判をする芸人及びコメンテーター
もし日本だったらワイドショーが壊滅
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:59:43.63ID:BKd3TtKj0
有能なナンバー2がいれば内部クーデターで阻止できるけど、もはやそれすら叶わないほどの地盤出来てるんだろうね
普通にこの方針は国家を衰退させると思ってるやつも口には出せない環境
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:01:33.19ID:ibp9C+xB0
>>177
それな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:04:06.15ID:ibp9C+xB0
アイドルの育成番組がダメということは、思想教育の完了したアイドルしか世に出すなってことか
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:05:15.85ID:Svt53/LK0
学校でいえば自由主義国家は大学
みたいな感じで専制体制国家は規則や風紀に煩い高校みたいなもんだな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:06:43.05ID:ibp9C+xB0
自由経済のうまみを知った国民を今さら統制できるのか?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:08:15.84ID:S1HJgTnq0
着々と習近平帝国へ近付いてるな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:10:29.20ID:CotbFwiv0
ケンコバの一人芝居で
日本でエロ漫談の規制が始まって
ケンコバが追われる身になって
鶴光師匠が死刑になるっていうオチがあったけど
ああいうバカバカしい事が隣の国で始まったんだなあ

みんなそんなバカな事は起こらないと笑ってたけど
ケンコバは頭がいいからそう言う危機感は持ってたんだろうな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:10:48.16ID:sSd+duK10
>>171
基盤を固めるには不穏分子は排除するのが一番だから。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:11:03.87ID:ibp9C+xB0
こんな時代に逆行したやり方が成功するとは思えない
中国共産党は2つに分裂するぞ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:12:52.24ID:3xVPiPmt0
>>191
香港が成功しちゃったから…
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:23:06.14ID:H50Q6jsq0
近平がポルポトみたいになって来た
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:25:29.94ID:jNgDltU80
完全に内向きになって笑った。
外国と関与しない中共にどんな意味があるのか。
貧しくても清い心を持とうってか?w
昔の人民服と自転車の時代に逆戻り。
アメリカとのデカップリングを自ら進めて経済的な没落必定。
五毛どももクビ間近。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:30:21.80ID:V2Fly9Ny0
どんどん規制強化して国民のストレス貯めてくれ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:36:41.39ID:LPbavXNS0
韓国や台湾を考えると開発独裁もある程度いくと
国民は自由化を望んで体制を転覆させるから
これを防ぐ為に統制を強化するんだろう

これでと中国の発展は阻害されても自分達の
地位を守るためなら仕方ないと
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:37:25.59ID:/gIcztcI0
でも日本はアイドルが政治家になるから
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:38:36.99ID:Xqjz62Nj0
>>178
演劇関係者もかなりの人数ダメじゃないかな。

基準は取締側(独裁者側)が好きなようにする。
抵抗しようとしても >>99 動画の1分35秒みたいな
裁判官が決めつけるから無意味。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:43:16.28ID:txJ1/uGA0
>>157
大徳中学校は見せしめをやめてください>>157
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:45:59.70ID:NbaeK9u30
アメリカのクソ左翼と戦争はじめたら、もう中国につくかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況